M&A
SGホールディングス(SGHD)は8日、連結子会社である佐川グローバルロジスティクス(SGL、東京都品川区)が、中国・上海の物流会社である上海虹迪物流科技(RUNBOW)の保…
財務・人事
日本郵政は8日、2026年3月期第1四半期の連結決算を発表した。経常収益は前年同期比2.7%増の2兆8102億円、経常利益は同6.5%増の2251億円となり、増収増益を確保した。一…
イベント
本誌LOGISTICS TODAYは7日、緊急オンラインイベント「物流業界激震、トランプ関税15%の衝撃~サプライチェーン“敗者”になる前に知るべき生存戦略~」を開催した。日米相…
話題
倉庫管理システム(WMS)の導入は、今や物流現場の効率化に欠かせない要素となっている。特に近年は、EC(電子商取引)の急成長や人手不足といった課題が深刻化するなか、…
丸山物流など3か所の保税更新、大阪税関 18/12/12
工作機械受注額16.8%減、日工会調べ 18/12/12
10月の環境装置受注高、55.3%増 18/12/12
日本梱包運輸倉庫、関東事業部の機構変更 18/12/12
埼玉県久喜市で2万5824坪、垂直搬送機あり 18/12/12
ロハコ、配送料無料対象を「3240円以上」に引き上げ 18/12/11
NTTロジ、千葉物流センターに次世代対応の新倉庫 18/12/11
エンハンラボ、メガネ型ウェアラブル来年4月提供開始 18/12/11
プロロジス、神戸・海老名で物流施設開発着手 18/12/11
丸紅、自動運転配送の米スタートアップ企業へ出資 18/12/11
「異例の降雪」に備えチェーン規制13区間指定、国交省 18/12/11
ゴミ回収車の運用効率向上、北欧IoTが国内サービス開始 18/12/11
A-SAFE、トラックドックの衝突・落下事故防止する新商品 18/12/11
サマリー、スマホ収納のギフトカード販売開始 18/12/11
サンゲツ、北海道エリアの物流機能集約 18/12/11
ナビタイム、カーナビタイムに燃費管理向け新機能 18/12/11
日本郵船、三菱商事とLNG船3隻の長期定期用船契約 18/12/11
日本郵船、難病の子ら招き飛鳥IIでクリスマス 18/12/11
小学館、「佐川女子」55人の写真集発売 18/12/11
ヤマト、グーグルアカウント連携でグッズプレゼント 18/12/11
名古屋港飛島ふ頭南側CT、400m大型船の受入可能に 18/12/11
テラドローン、豪無人航空機サービスを買収 18/12/11
引越しのアップル、RPAプラットフォーム導入 18/12/11
SGHグローバルJ、物流×販路テーマにビジネスセミナー 18/12/11
エクボ、JR品川駅・池袋駅にも荷物一時預かり提供 18/12/11
国交省、加工食品物流の生産性向上へ懇談会 18/12/11
カトーレック、ネプコンジャパンでEMS事例PR 18/12/11
ナリス化粧品、兵庫県三木市に新工場建設 18/12/11
全ト協青年部、経営者ら194人で中国ブロック大会 18/12/11
帝人物流、AEO認定書を取得 18/12/11
トナミHD松寿会、福祉車両4台を寄贈 18/12/11
国交省、家庭紙分野の物流効率化など検討 18/12/11
TIACT、11月の貨物取卸量3.4%減 18/12/11
東北のトラック保有台数、全体で0.1%減少 18/12/11
2社の倉庫業登録、東北運輸局 18/12/11
MITSUYOSHIなど3社に貨物事業経営許可 18/12/11
ニチレイ、印食肉市場スタートアップに出資 18/12/10
北都冷蔵など4か所の保税許可期間を更新 18/12/10
JPR、無人化設備導入で東条デポ生産能力2.5倍に 18/12/10
ダイワロジテック、物流ロボットプログラミングコンテスト 18/12/10
ニッコンHD、岐阜県の運送会社買収 18/12/10
ユーエイが加メーカーと提携、メディカルキャスター輸入 18/12/10
生産性6倍の梱包出荷機、毎時400個の梱包と伝票貼付 18/12/10
日立、伊高速鉄道向け運行管理シス130億円で受注 18/12/10
日通、海外人事・総務など120人招きサポートセミナー 18/12/10
商船三井、LNG船がパプアニューギニア沖で遭難者救助 18/12/10
スカイシーカー、ドローン活用し孤立病院へ物資輸送 18/12/10
エクボ、タワレコ渋谷店に荷物預かり提供 18/12/10
富士通フロンテックなど2社、倉庫内作業最適化で実験 18/12/10
物流連、「2018年の重大ニュース」を発表 18/12/10
JD.COM登壇、「無人倉庫の最先端テクノロジー」 18/12/10
レンゴー、佐藤氏が「大阪サクヤヒメ活躍賞」を受賞 18/12/10
オウルテック、あおり運転対策向け新ドラレコ発売 18/12/10
王子HD、インドネシア段ボール事業開始 18/12/10
日清食品チルド、物流費高騰などでチルド麺製品値上げ 18/12/10
NCA、来年1月のサーチャージ15-21円引下げ 18/12/10
三信電気、厚木物流センターを移転 18/12/10
昭和電工、タイのアルミ缶会社が新工場建設 18/12/10
オートマギ、AWSテクノロジーパートナーに認定 18/12/10
物流現場リーダー育成セミナー、大阪 18/12/10
関東運輸局、11月のPSCで貨物船3隻勾留 18/12/10
運輸・通信業の倒産件数3.6%減、TDB調べ 18/12/10
倉庫・流通施設の11月建設工事受注、2.3倍増 18/12/10
英和貿易など6か所の保税許可失効、東京税関 18/12/10
日通の11月鉄道コンテナ3.2%減 18/12/10
一貫の通関許可条件変更、門司税関 18/12/10
愛知県弥富市で7509坪、垂直搬送機5基あり 18/12/10
野村不動産、「業種ごと」の新コンセプト物流施設 18/12/07
海運向け気象海象データをAPIで、日本気象協会 18/12/07
三菱ふそう、パブコ仙台工場の機能を譲渡 18/12/07
SBSが物流「プロ」特化の人材サイト、キャリア形成支援 18/12/07
丸紅とZMP、空港地上業務で自動運転事業化へ合弁会社 18/12/07
国交省・経産省、グリーン物流優良事業者決定 18/12/07
国際航空輸入7か月連続増、月例国土交通経済 18/12/07
クラウド在庫管理「ロジクラ」に発注点アラート機能 18/12/07
日新、神戸市灘区に自動冷凍倉庫建設 18/12/07
サイブリッジG、都内4拠点でオープン宅配ボックス実験 18/12/07
アートコーポレーション、SDGs特設ウェブサイト公開 18/12/07
サマリー、ワールド傘下のメンズブランドにスマホ収納提供 18/12/07
セカンドハーベストJ、SBSと連携し北海道から寄贈食品受取り 18/12/07
郵船ロジ、「沖縄型」人材育成研修で物流講演 18/12/07
イラズ、SCMソフトウェアベンダーと業務提携 18/12/07
商船三井、インドネシアの複合火力発電PJに参画 18/12/07
11月上中旬の貿易収支、6560億円の赤字 18/12/07
物流センター改善セミナー、「生産性35%向上」手法解説 18/12/07
阪急阪神エクス、ミャンマーからアジアゾウ4頭輸送 18/12/07
門司税関、保税業務初任者26人に研修会 18/12/07
物流シニア層活躍推進小委、最終取りまとめ案報告 18/12/07
WMS導入と活用セミナー、19年3月5日・東京 18/12/07
近鉄エクス、11月の航空輸出重量10%増 18/12/07
運輸・郵便業の労働時間0.3%減、厚労省勤労統計 18/12/07
中国運輸局、4社の事業廃止届を受理 18/12/07
中国地方で9社に運送許認可 18/12/07
西鉄、11月の航空貨物輸入2%増 18/12/07
大阪港の7月貨物量0.2%減少、港湾統計 18/12/07
年金未納保険料催告状の作成・発送準備、374万件 18/12/07
年金機構、梱包・発送業務ほか2件の情報提供依頼 18/12/07
DNP、照明で蓄電可能な位置情報サービス開始 18/12/06
車両管理のキャリオット、KDDIと組み米国展開 18/12/06
産廃業者に事業停止命令、他社への再委託と虚偽記載 18/12/06
国際帝石、UAE企業と連携しLNGバンカリング検討 18/12/06
フェデックスエクス、全国で従業員121人が清掃活動 18/12/06
日野、「プロフィア」など大型トラック2.3万台にリコール 18/12/06
カトーレックにAEO認定書交付、神戸税関 18/12/06
全ト協、1-9月のトラック死亡事故、目標未達ペース 18/12/06
コニカミノルタ、構内物流ロス削減などへ生産機能再編 18/12/06
物流センター管理・レイアウト改善セミナー、大阪・東京 18/12/06
ドラEVER、1/3まで「年末駆け込み就活就活」キャンペーン 18/12/06
神戸運輸監理部、小学生対象に「海の出前授業」 18/12/06
全ト協青年部会、伊万里市の高校に実習用トラック寄贈 18/12/06
LNG運搬船市場、23年までCAGR4.74%で成長と予測 18/12/06
AI・自動運転など「これからの物流を考える」セミナー 18/12/06
東京・名古屋で物流現場改善入門セミナー 18/12/06
ヤマトの宅急便取扱個数3.6%増、11月 18/12/06
グリーン経営認証、トラック22事業所を永年表彰 18/12/06
東北の11月トラック新車台数、6.4%増 18/12/06
輸入トラック新規登録台数10.9%増、JAIA調べ 18/12/06
阪急阪神エクス、11月の航空貨物輸出33.5%増 18/12/06
日本郵便、11月末の郵便局数2万4011局 18/12/06
成田・羽田空港、11月貨物量8.7%減 18/12/06
那覇空港の11月貨物量、19.7%減 18/12/06
関空の取扱貨物量1.1%増、11月 18/12/06
中部空港の取扱貨物量8.1%増、11月 18/12/06
四国の輸送動向、9月のトラック貨物4.8%増 18/12/06
郵船ロジ、19年1月1日付幹部社員人事 18/12/06
愛媛県、低濃度PCB廃棄物の収集運搬業務 18/12/06
年金機構、被扶養者認定事務の情報提供依頼 18/12/06
埼玉県越谷市の高床倉庫、新着倉庫 18/12/06
レオパレス21、宅配ロッカー「PUDO」設置数100棟超え 18/12/05
消耗品残量を自動計測・再注文するIoT機器がアマゾン対応 18/12/05
宅配ロボット「キャリロデリ」に新色イエロー登場 18/12/05
センコーGHD、電話応対全国大会に初出場で初優勝 18/12/05
ドライバー職の11月平均時給、50円減の986円 18/12/05
SGムービング、北関東営業所で安全性優良事業所表彰 18/12/05
EC出荷管理のShip&co、ヤマト「B2クラウド」と連携 18/12/05
DNP、薬液輸送容器の再利用に適した内袋本格販売 18/12/05
オリックス、酪農機械の輸入販売大手を買収 18/12/05
ドラEVER、物流支えるドライバー応援ソング発売 18/12/05
SG・佐川エコ絵画コン、応募1万2720作品から入賞59点決定 18/12/05
6週連続値下がり、軽油店頭価格131.2円 18/12/05
日本丸元船長、神戸市の小学校で「海の出前授業」 18/12/05
大林道路、荷台シート電動式巻上げ装置を共同開発 18/12/05
NEC・東大など、製造・物流のAI間交渉研究着手 18/12/05
運輸・倉庫業、運賃値上げ進み販売単価DI過去最高 18/12/05
花王USA、太陽光発電設備の運用開始 18/12/05
出前館、Bリーグオールスター戦で座席に料理配達 18/12/05
出光興産、中国・成都に有機EL材料の新工場 18/12/05
YMトラスト(佐賀)、破産手続き開始決定 18/12/05
半径10キロ圏で物流完結、特注家具”出力”の体験イベント 18/12/05
ラックランド、墨東建材工業の越法人子会社化が完了 18/12/05