サービス・商品
サトーは1日、廃棄物の回収から処理、再生材の生産、出荷までの一連のプロセスをデジタル上で可視化し管理するトレーサビリティーシステム「Trace eye Circular Economy」…
話題
ことしは、まだ梅雨も明けない6月中旬から、日本各地で猛暑日が記録された。もはやこの異常な暑さが、日本の標準的な夏と覚悟しなくてはならないようだ。 物流業界では、…
紙袋市場は29年までに74.7億ドルに達する見込み 25/01/14
日本の中古トラック市場、33年までに19億ドル規模へ 25/01/14
ナスタ、3000世帯に置き配バッグ提供 25/01/14
近畿大学、自動運転配送ロボットの実証実験 25/01/14
フェデックス、韓国で電動配送車を導入 25/01/14
マースク、豪州便でカルタヘナのターミナル変更 25/01/14
ハネウェル、物流運用効率を高める新サービス発表 25/01/14
ジップライン、ガーナでワクチンをドローン輸送 25/01/14
eモーションフリート、EV充電システムの連携検証が完了 25/01/14
物流事業者のEV導入をゼロからサポート 25/01/14
ラピュタPA-AMRにフォーカスピッキングを追加 25/01/14
イー・ロジット、新型WMSを国内初導入 25/01/14
NXWA、デジタル完結で物流業務を効率化 25/01/14
ジェイフロンティア、ロッカー受け取り時間拡大 25/01/14
Industry Alpha、揺れへ耐性を強化したAMRを発売 25/01/14
米SCM大手のGEP、カザフ油田運営のNCOCに導入 25/01/14
マンハッタンA、ダルースにOMOシステム導入 25/01/14
YEデジタル、倉庫自動化システムに新プラグイン追加 25/01/14
東芝アメリカ、新型熱転写プリンターを発表 25/01/14
レノボ、AIとロボット技術の融合ソリューション発表 25/01/14
NEC、リアルタイム映像伝送最適化ソフトを販売開始 25/01/14
チューズM、注文システムがドローン配送に採用 25/01/14
ブレイブロジス、ながら運転防止アプリに新機能 25/01/14
レイヤーエックス、バクラクの導入事例紹介 25/01/14
プラスト、低コストの電動フォーク用バッテリー販売 25/01/14
RX Japan、スマート物流EXPOを開催 25/01/14
ミズノ、史上最軽量シューズを発売 25/01/14
ONE、大西洋横断輸送サービスを開始 25/01/14
ロジザード、ITトレンドEXPOに出展 25/01/14
集合住宅に共同配送、農産物の新配送モデル構築へ 25/01/10
住友倉庫、フューチャーAのOCR導入 25/01/10
ブリヂストン、新技術採用の長寿命大型車用タイヤ 25/01/10
キユーピー、タイとインドネシアで新生産ライン稼働 25/01/10
ローズC、JSVAが軽トラベースのトラクタ登録完了 25/01/10
レンゴー、東京芸大研究場に段ボール製品提供 25/01/10
ヤマト、クロネコ見守りサービス料金値上げ4/1- 25/01/10
エレコム、スマート物流EXPOに出展 25/01/10
25年度版ドライバー研修テキストの先行予約開始 25/01/10
ケンコーマヨ、物流費高騰などで最大45%値上げ 25/01/10
鹿島、施設内道路横断時のロボット自動制御に成功 25/01/10
古野電気、寺崎電気との船舶データ活用基盤 25/01/10
ローソン、福岡でFC小型トラックを導入 25/01/10
昌騰、カーナビ道シリーズの新モデル販売 25/01/10
米ブリムストーン、アルミのサプライチェーン強化 25/01/10
日本通運、サマリーポケットと連携で特別プラン 25/01/10
ヴィックワン、CES2025で車両情報安全システム展示 25/01/10
いすゞA&S、新型アクセサリーパーツを発表 25/01/10
スマホナビアプリのコッチ、80万DL突破 25/01/10
地区宅便、コニポス新規契約でお年玉 25/01/10
ビュージックスG、CES2025に出展 25/01/10
アビームコンサル、DX&AIフォーラムを開催 25/01/10
山形県ト協 、会報誌2025年1月号を公開 25/01/10
カンダHD、ユーチューブチャンネル開設 25/01/10
ナビタイムEVカーナビ、ホンダ「N-VAN e:」と連携 25/01/09
HWS、AI荷役時間管理ソリューションを展示1/22-24 25/01/09
世界のフォークリフト市場は30年に575億ドル規模に 25/01/09
マースク、アムバルリ港での動物検疫検査料改定 25/01/09
トライエッティング、ノーコード予測AIの導入事例 25/01/09
マースク、インド輸出のドライポート追加料金改定 25/01/09
テラドローン、UAVレーザ計測後の解析サービス開始 25/01/09
12月の輸入トラック新規登録68.1%減、JAIA調べ 25/01/09
パルコDM、企業間ESG連携サービス正式版をリリース 25/01/09
アウディJP、EV用普通充電器を160か所で配備 25/01/09
パイ・アール、アルキラーNEXの機能アップデート 25/01/09
ファンスタ、宅配ボックス販売でCO2を392トン削減 25/01/09
シッピオのAny Cargoを長沼商事が導入 25/01/09
キオン、エヌビディアなどとSC最適化プロジェクト開始 25/01/09
アンビロボ、物流ロボ向けAIシステム運用開始 25/01/09
アイスペース、ミッション2の打ち上げ日を発表 25/01/09
MODE、ニチレイ・ロジがBizStackを導入 25/01/09
ラピュタロボ、ロボデックスに出展 25/01/09
サコ重機トレーラーにTCI製高画質無線カメラ導入 25/01/09
テレニシ、東京スマート物流EXPOに出展 25/01/09
ニーリー、月極Pオンライン契約サービスが業界1位 25/01/09
鈴与シンワートのあさレポ、白馬交通が導入 25/01/09
システムファイブ、DJIドローンの取り扱い開始 25/01/09
ゼロ、フィナンテックのIRサイトに情報掲載を開始 25/01/09
東海電子、自動点呼・点呼告示の展示会 25/01/09
福島県ト協、会報誌「わだち」新年号発行 25/01/09
ロジザード、 スマート物流EXPOに出展 25/01/09
ハコブ、受付の省人化セミナー開催 25/01/09
ヤマトHD、JERAと協業で電力新会社を設立 25/01/08
ロジレス、ヤマト・佐川の送り状の直接発行可能に 25/01/08
システムベンダー7社、新物効法省令案にパブコメ 25/01/08
ユーザック、業界団体と受注システムの実証実験 25/01/08
アントウェイ、水戸市の菱彩と業務提携 25/01/08
NexAIoT、CES2025で第二世代AMR展示 25/01/08
TOYOROBO、中国Smart loop智千と代理店契約 25/01/08
ジーエフシー、新たな業務用加工食品を公開 25/01/08
作業時にも使えるハンドクリームが販売300万本突破 25/01/08
フェデックス、UAEとサウジで越境EC向けサービス 25/01/08
ネクスティ・エレクトロ、スマート物流EXPOに出展 25/01/08
WebKIT、12月運賃指数が前月比8ポイント増 25/01/08
ソクヤク提携薬局数が1万7000店突破 25/01/08
アルプス物流が小型商品向け自動倉庫rBox導入 25/01/08
阪急阪神ロジなどが反物用輸送ラックを開発 25/01/08
ダイナミックマップが独PTVとMOUを締結 25/01/08
パックシティジャパン、PUDO受取コンテンツ公開 25/01/08
三和シヤッター、断熱シャッター大きめサイズも 25/01/08
Fun Standard、戸建住宅向けの宅配ボックス発売 25/01/08
昌騰、大画面ポータブルナビの新モデル販売 25/01/08
デンソーS、アルコール測定に新機能 25/01/08
日立ビルシステムが自動搬送サービスeve autoを導入 25/01/08
FIGグループ、トヨタバッテリーへリフト型AGV導入 25/01/08
GBS、CESで最新パワースーツを発表 25/01/08
イチビキ、家庭用・業務用みそ類を値上げ4/1- 25/01/08
イルグルム、BtoBの大規模EC構築・運用サービス 25/01/08
日本通運がDRIVE CHARTを白ナンバー3000台に導入 25/01/08
イノフィス、アシストスーツEXPOに出展 25/01/08
インダストリーα、フォーク作業分析システム本格展開 25/01/07
Nint、Analytics HubでEC市場データを提供 25/01/07
カルビー、せとうち広島工場が操業開始 25/01/07
エヌビディア、Omniverseを物流と製造業向けに拡張 25/01/07
Salesforce、製造業界トレンド調査の日本語版公開 25/01/07
Jフロンティアのお薬手帳プラス、ソクヤクと連携 25/01/07
ゴクーシステム、クロスマに新機能搭載 25/01/07
J-オイル、オリーブ油ボトルを軽量化 25/01/07
ファナックの重可搬ロボが、日経賞 25/01/07
キムラユニティー、交通事故削減の新サービス開始 25/01/07
ヤマトシステム開発がASPICクラウドアワード受賞 25/01/07
ガウシー、ロボウェアがロボデックスに出展 25/01/07
ROMSの小型自動倉庫システムを物流拠点に導入 25/01/07
ASKUL、ハコブの配車受発注管理サービス導入拡大 25/01/07
バイタルNなど、医療機関向け医薬品発注サイト 25/01/07
SGHD、子会社が全国6自治体と協定締結 25/01/07
メモコ、グローブや手袋に関する意識調査 25/01/07
ユタカ技研、物流作業向けアシスト装具発売 25/01/07
名古屋でアシストスーツEXPO開催1/29・30 25/01/07
スペクティ、Spectee Proが防災訓練で活用 25/01/07
アイシン、愛知県小牧でごみ収集DX運用開始 25/01/07
楽天GP、楽天マートの配送エリア拡大 25/01/07
ドラEVER、安全祈願ステッカーを無料配布 25/01/07
ストレージ王、本を我慢しないキャンペーン 25/01/07
ナッシュ、新テレビCM放映開始 25/01/07
ほくやくの物流センターにアイオイのWASが導入 25/01/06
ドコマップジャパン、24・25年度の展望レポート 25/01/06
コカコーラSCなど手がけるジェンパクトSCCが始動 25/01/06
スマートドライブがクラウド型運行支援Sと連携 25/01/06
センシードロボ、韓国ROBOTISの国内代理店に 25/01/06
フクシマガリレイ、冷媒ガス漏れ10年保証の対象拡大 25/01/06
ジップラス、外免切替安心パッケージを開始 25/01/06
アイオイ・システム、海外でもサービス拡大目指す 25/01/06
東海電子、飲酒運転防止インターロック3300台出荷 25/01/06
KDDIスマートドローンがソーシャルインパクト採用 25/01/06
首都高1月渋滞、10日・17日増加予想 25/01/06
FLOWVIS、入退場効率化から構内全体最適化 25/01/06
ハレコンテナ、ACCEL JAPANに参画 25/01/06
Hacobu、物流効率化に向けた取り組みを本格化 25/01/06
ロジザード、物流DX推進への取り組みを表明 25/01/06
アスタリスク、大量一括読み取り可能な二次元コード 25/01/06