話題
物流事業者はこれまでガソリンや軽油で走る車両を活用してきた。しかし、地球環境保護の観点からすれば、化石燃料を使わずに済むEV(電気自動車)への切り替えを進めるべ…
調査・データ
大治(東京都大田区)、アールイー(東京都豊島区)、一般社団法人ACTO日吉(神奈川県横浜市)は、農林水産省の補助事業「物流生産性向上推進事業」を活用し、スマートシ…
NLJとNEC、共同輸配送計画の効率化へ提携 24/06/11
再配達削減イベントで小池都知事と配達員がトーク 24/06/11
JAL、鮮度維持に特化した配送サービスを開始 24/06/11
カバーラ、CO2排出削減支援へウイングアークと提携 24/06/11
JB、キャブ内スイッチ用ブラケット新発売 24/06/11
スタンデージ、大阪支社開設し輸出支援業務強化 24/06/11
日本DMC、高専と災害時ドローン物資輸送を研究 24/06/11
フォークリフト労災事故、23年は1989件 24/06/11
ダイヤ工業、アシストスーツを資金調達サイトで発売 24/06/11
ドラEVER、関東圏でアドトラック走行開始 24/06/11
100坪未満も提案、soucoが新賃貸プランを開始 24/06/11
鴻池運輸、海外ビジネス展に出展 24/06/11
SAEKI、ホワイト企業認定を取得 24/06/11
ハコブ、MOVO利用事業所数が2万か所を突破 24/06/11
AI教習所、損保ジャパンと運転評価エコシステム構築 24/06/11
データ駆動の調達SC推進セミナー開催、グロービング 24/06/11
荷待ち3割減へ物流効率化パッケージ提供、両備S 24/06/10
CROSS MALL、メルカリShopsと連携強化 24/06/10
ナルネット事業計画、物流領域で売上拡大目指す 24/06/10
低炭素型ディーゼルトラック補助金の公募開始 24/06/10
JALとルーフィ、空陸一貫型生鮮品配送サービス 24/06/10
DNP、フィリピンの物流課題を解決 24/06/10
エイム・テクノロジーズ、RFAに加入 24/06/10
一部空港で貨物輸入ポータルの機能強化、ANAカーゴ 24/06/10
中小物流事業者向けデジタル化の実証成功 24/06/10
阪急阪神エクス、自社HP内で空港状況可視化ツール公開 24/06/10
マルエツ、江戸川橋店でデリバリー受け付け開始 24/06/10
広島港出島地区の中国航路が週8便に増加 24/06/10
BLITZ、中小向けスマート補助金活用をサポート 24/06/10
日通、西日本医薬品拠点でバイオ製剤製造許可取得 24/06/10
宇都宮大、路面電車を使ったロボット配送実験 24/06/10
NETSEA、機能改善で商品データ拡張実施 24/06/10
JPIC、IPIC2024に参加 24/06/10
NTTデータ、青山商事のCO2排出可視化を支援 24/06/10
JAL、国際線貨物専用機の路線便数計画を追加 24/06/10
自動運転社会実装へ国交省が取り組み支援 24/06/10
高齢者向け宅食業者、那覇市と地域見守り協定 24/06/10
ベトナム発欧州向け鉄道輸送サービス、郵船ロジ 24/06/07
ラクスル、印刷と消耗品購入をワンストップで提供 24/06/07
OrLinK、搬送ロボット用WCSを開発 24/06/07
結い人、EC倉庫向けギフト対応サービス開始 24/06/07
セーフィー、遠隔接客ソリューションを提供開始 24/06/07
NTTコム、遠隔操縦・自動化ソリューション提供開始 24/06/07
エアロセンス、VTOL新型ドローンのフライヤー公開 24/06/07
サンワサプライ、高保管・輸送効率のオリコン発売 24/06/07
MSC、アジア-南米間の新輸送サービスを発表 24/06/07
ONE、小名浜港内航サービス開始 24/06/07
ロジザードZERO、クラウド型WMSの実力と未来 24/06/07
NXアメリカ、初のEVトラックを導入 24/06/07
MSC、アジア‐北欧間の新海上輸送サービス 24/06/07
作業の安全に「コロ付きパレット引っ張り棒」開発 24/06/07
商船三井さんふらわあ、旅客向けに衛星通信を実証 24/06/07
小型電動式輸送冷凍ユニット、TEKシリーズ発表 24/06/07
URとオークラ輸送機、パートナーシップ契約を締結 24/06/07
日野自、新プロフィアは安全運転支援機能を強化 24/06/07
ZAICO、発注時適正在庫機能をリリース 24/06/07
マップル、管理分析にも役立つ最新地図ソフト発表 24/06/07
エニキャリ、調剤薬局2店舗で即時配達スタート 24/06/06
三菱ふそう、台湾で新型「eCanter」の販売を開始 24/06/06
T2、自動運転幹線輸送サービスの公道実証開始 24/06/06
パナソニック、LPガス配送サービスを効率化 24/06/06
日新、フォワードワンに進ちょく可視化機能追加 24/06/06
Amazonライフネット、割引キャンペーン実施 24/06/06
Spectee、ものづくりワールドで新サービス展示 24/06/06
自動搬送システムの導入課題ウェビナー開催 24/06/06
三和コーポレーション、電動ハンドリフト新機種発売 24/06/06
三菱重工業、中小型配送車向け冷凍ユニット販売開始 24/06/06
サンワサプライ、多機能ツールワゴンを発売 24/06/06
ロジザード、futureshopとAPI連携 24/06/06
M・Kロジが自動倉庫導入、庫内作業を25%削減 24/06/06
スマートウォッチで現場作業員の体調管理、enstem 24/06/06
デジタルガレージ、B2B決済サービスを提供開始 24/06/06
消費者庁、「送料無料」表示見直しの事例を公開 24/06/06
DHLエクスプレス、ポータルサイトにAI活用 24/06/06
NEC、AI連携のSCMなどIT専門展に出展 24/06/06
アイオイ、デジタルピッキング表示器に新機能 24/06/05
日本通運、モバイルPC専用輸送サービスを開始 24/06/05
フードデリバリーのくるめし、エニキャリと協業 24/06/05
ブルーイノベーション、九電ドローンと提携 24/06/05
DHL、仏サノフィの医薬品物流を強化 24/06/05
メルカリ、スポットワークで物流倉庫が一番人気に 24/06/05
NXHD、IT変革で「ServiceNow」を導入 24/06/05
サプリム、トラックドライバーの安眠をサポート 24/06/05
氷雪上性能高めたスタッドレスタイヤ、住友ゴム 24/06/05
NeU、1分で運転脳力をチェック 24/06/05
はぴロジ、「logiec」と「スマレジ」が連携開始 24/06/05
丸正運輸、ホームページをリニューアル 24/06/05
板橋物流施設に都内初のドローン実証フィールド 24/06/05
ブルーイノベーション、ドローンメーカー4社と提携 24/06/05
ヤマト運輸、菅田将暉さん出演新CM放映開始 24/06/05
日新、コーポレートサイトが英語対応開始 24/06/05
搬送機の安全機能周知へ資料公開、イブオートノミー 24/06/05
新潟運輸、ラッピングトラック第3弾が運行 24/06/05
日通、米オハイオ州向け緊急貨物輸送サービス開始 24/06/04
ラピュタ協働AMRが累計5万ピースをピッキング 24/06/04
LOKIARが5400万円を資金調達、「Meech」の開発加速 24/06/04
オープンロジ、ぬまくらの海外配送をサポート 24/06/04
シモジマ、「販促クラウドSPinno」を導入 24/06/04
寺岡精工、MAPトレーシーラーを初公開 24/06/04
東海電子、公式ECサイトの会員事業所が1万超え 24/06/04
ハコベル、小規模倉庫のロボ導入事例セミナー 24/06/04
NTTロジスコ、ロボット活用などで手作業89%削減 24/06/04
プロロジス、米国最大級のEV充電デポ立ち上げ 24/06/04
ハコベル配車、実運送体制管理簿の作成機能を追加 24/06/04
SGムービングとリネット、新たに2自治体と協定締結 24/06/04
運送業界向け健康経営サポート、Marimoが提供 24/06/04
三井住友カードなど、CCPにVポイント追加 24/06/04
ドローン自動巡回システムのトライアル開始 24/06/04
リアライズ、北陸2銀行とトラックファンドで提携 24/06/04
大和物流、丸井Gの館内物流システム採用 24/06/03
タチバナ産業、「だんぼーる本舗」サイトでセール 24/06/03
格安自動車・物流用品サイト、6月1日オープン 24/06/03
ダイヤ工業、軽量柔軟なアシストスーツを発売開始 24/06/03
国際物流のコイケ、設立75周年記念ロゴを発表 24/06/03
ヤマタネ、創業100周年の特設サイト開設 24/06/03
ヤマトなど複数事業者の荷物集約し配送、ゼンリン 24/06/03
日本通運、荷物1個からのモーダルシフト推進 24/06/03
インテリックス、CANDY HOUSE JAPANと協業 24/06/03
PYKES PEAKの宅配ボックスが累計5万台販売 24/06/03
災害支援ロボットマッチングサービスを無償提供 24/06/03
東京都ト協、「読売広告大賞」の準グランプリ受賞 24/06/03
コープ共済40周年で梱包材に人気キャラ 24/06/03
シーネット、WMSデータ分析アプリ製品版を提供 24/05/31
エミレーツSC、ドバイ2空港間の保税輸送が10周年 24/05/31
タチバナ産業、段ボール製ハンガーボックスを発売 24/05/31
工場点検の自動化ロボサービスを開発へ、ugoなど 24/05/31
日本製鉄、US スチールを買収 24/05/31
オークラ、自動パレ積み込み装置に荷降ろし機能付加 24/05/31
パイ・アール、酒気帯び確認の代行サービス開始 24/05/31
アリソンJ、国内のサービスネットワークを拡充 24/05/31
オカムラ、サステナ活動連動の社債発行 24/05/31
成長するWMS、Air Logiは事務員ゼロの実現目指す 24/05/30
orosy、サステナブルイベントとパートナー提携 24/05/30
日本IBM、福島県防災情報システムを支援 24/05/30
豊田織機、フォーク3機種の改善対策届け出 24/05/30
bestat、AMR用の3D画像処理プログラムを提供開始 24/05/30
ナイルワークス、長距離物資輸送用VTOL機開発へ 24/05/30
NEDO、小型無人機の技術開発に着手 24/05/30
全ト、陸上貨物運送事業の災害防止運動を実施 24/05/30
ECがけん引、WMS認知度・関心度ランキング2024 24/05/30
コープさっぽろG、物流・青果卸の計5社を買収 24/05/30
ロジザードWMSと自動梱包機連携で出荷時間半減 24/05/30
イノフィス、日本通運がアシストスーツ4台導入 24/05/30
パイオニア、スマホ用カーナビアプリを刷新 24/05/30
ヨシケイGP、全国交通安全運動用のポスター作品募集 24/05/30
キユーソーティス、新型3軸低床車を東北で試験導入 24/05/29
既存倉庫を自動化するピッキングシステム、ユアサ 24/05/29
デンソーS、クラウド型点呼システム説明会 24/05/29
スカニア、鉱業用に自律走行トラック発売 24/05/29