ロジスティクス
日本ローカルネットワークシステム協同組合連合会(JL連合会)とSustainable Shared Transport(SST、東京都中央区)は7日、2024年問題やドライバー不足といった深刻な物…
イベント
本誌LOGISTICS TODAYは7日、緊急オンラインイベント「物流業界激震、トランプ関税15%の衝撃~サプライチェーン“敗者”になる前に知るべき生存戦略~」を開催した。日米相…
日通が持株会社の組織体制を策定、4本部制に 21/11/16
日通、新ブランド「NX」反映しグループ会社名変更へ 21/11/16
NXホールディングスの役員人事が内定 21/11/16
西鉄国際物流、台湾現法が台中事務所を移転 21/11/16
日本通運、国際貨物伸長で通期予想を上方修正 21/11/12
近鉄エクス、世界経済回復を受けて通期上方修正 21/11/10
西鉄、物流業が好調で通期業績を上方修正 21/11/10
近鉄エクスと福山通運、東証新市場「プライム」申請 21/11/10
日本通運の新本社営業開始日、12月6日に決定 21/11/08
西鉄2Q、国際物流の輸出入取扱増で一転黒字予想に 21/11/08
日新2Q、国内外で物流事業好調で2年ぶり営業黒字 21/11/08
西鉄がナッシュビル事務所設立、自動車産業に注力 21/11/05
阪急阪神の国際輸送、経済回復受け通期上方修正へ 21/10/29
郵船ロジ、マレーシアなど2か国で医薬品輸送認証 21/10/28
日通、大阪空港貨物センターの自動仕分け機を刷新 21/10/28
ドイツ日通、セルビアに日系フォワーダー初の拠点 21/10/27
Shippio、「スタートアップ育成プログラム企業」に 21/10/22
物流連懇談会、日通の医薬品SC構築策に高い関心 21/10/21
西鉄、中国の広州現地法人が武漢支店を移転・新設 21/10/21
シンク、ドバイ船社代理店としてRORO船チャーター 21/10/19
阪急阪神エクス、比現法がダバオに事務所を新設 21/10/18
日新、東証新市場で最上位「プライム」申請へ 21/10/18
日通、羽田空港の国際貨物拠点を更新し機能強化へ 21/10/15
日通がCO2算出サービス、公的手続きに対応 21/10/14
ANAと物流3社、持続可能な航空燃料利用で協力 21/10/14
郵船ロジ、SAF用いたドイツ向け輸送を手配 21/10/14
シッピオ、デジタル化で貿易DX訴求/国際物流展 21/10/13
日通、全国フォーク運転大会で4人が上位入賞 21/10/13
エーアイテイー、海上運賃高騰で上期収益好調 21/10/12
独ポストDHL、7-9月期EBIT好調で通期見通し引上げ 21/10/12
西鉄国際物流の航空貨物取扱量、9月も回復基調維持 21/10/12
西鉄国際物流、航空貨物輸出が10か月連続の増加 21/10/08
見据える先は「サプライチェーン全体最適化」 21/10/06
航空フォワーダー3社、8月輸出も大幅な伸び維持 21/09/22
阪急阪神エクス現法、深セン支店移転し機能強化へ 21/09/21
日通鉄道コンテナ、大雨運休直撃し21%減少 21/09/10
日通、8月航空輸出は前年比53%増で回復鮮明に 21/09/09
郵船ロジ、マレーシア法人が日系物流初AEO認定 21/09/08
DHLサプライチェーン、品川で輸送管理を一元化 21/09/07
DHL、「007」新作キャンペーンで配達シーンCM 21/09/06
フェデックス、アジアなどでEC向けの指定日配送 21/09/02
FCSが中国からの海コン輸入手続き一括サービス 21/09/01
日通、単身引越しサービス特典を11月末まで実施 21/09/01
CMA CGM、仏領西インド諸島に医療機器輸送 21/08/31
郵船ロジ、タイとインドネシアでGDP認証を取得 21/08/31
DHLジャパン、TGCに協賛し服飾越境EC支援 21/08/27
近鉄エクス、台湾法人が医薬品GDP認証取得 21/08/25
DHL、英国NPOのワクチン400万回分を輸送 21/08/20
阪急阪神エクス貨物取扱実績、7月も前年比大幅増 21/08/17
DHL、EC物流特化広告の世界展開で存在感誇示 21/08/16
名古屋税関、日通に名古屋の営業所新設許可 21/08/16
日通4〜6月は国際貨物が伸長し実質的に増収増益 21/08/13
フェデックス、輸入貨物の署名なし置き配実施へ 21/08/12
日通鉄道コンテナ、7月は前年同月比4.4%増加 21/08/10
近鉄エクス1Q、航空貨物など好調で増収増益に 21/08/05
独DHL、完全電気式の貨物航空機12機を発注 21/08/04
フェデックス、欧亜間のEC向け空輸網強化 21/08/04
日通、オランダ現法がハブ空港近くに物流拠点開設 21/08/03
日通、鉄道と船舶の複合輸送の九州ルートを新設 21/08/03
西鉄、インドネシアのスマランに事務所開設 21/08/03
PwC、UPS顧客のEUへの通販事業を仲介 21/08/02
近鉄エクス、グループサイトの日本語版を公開 21/07/29
日通、厳格に温度管理できる物流施設を関空で稼働 21/07/21
Fedexビジコン、日本代表3組・6人が決定 21/07/20
エーアイテイー、9月1日付役員人事 21/07/20
近鉄エクス、印に日本財団の酸素濃縮器を輸送 21/07/19
日通、グループ統一の新ブランド「NX」導入へ 21/07/16
日新、子供向け「おしごと年鑑」で鮮魚物流を紹介 21/07/15
近鉄エクス、東南ア発北米向けチャーター開始 21/07/13
日通、7月4連休と8月お盆期間の営業体制を発表 21/07/12
日通の鉄道コンテナ、21年上半期は5%増 21/07/12
郵船ロジスティクス、6月の輸出は2.5倍増に 21/07/09
近鉄エクス6月航空輸出、前年同月比7カ月連続増 21/07/09
日通の航空貨物輸出、6月は前年比倍増 21/07/09
日通、引越見積り特典として保冷エコバッグを提供 21/07/05
日通イタリア現法、医薬品適正流通基準の認証取得 21/07/02
日通、沖縄にもアロー便プロテクトBOX輸送 21/06/30
日通商事シンガポール、7月1日に本社移転 21/06/30
インド日通、新たに3施設が医薬品GDP認証取得 21/06/28
中国日通、医薬品物流強化に向け現地企業と提携 21/06/25
阪神国際港湾、フィーダー航路拡充に向け試行事業 21/06/24
ドイツ日通、中欧・スロバキアに自社拠点開設 21/06/24
日通とNEC、DXによる事業開発に向け業務提携 21/06/21
中国日通、山東省の済南市に事務所開設 21/06/21
カンボジア日通、医薬品輸送GDP認証を取得 21/06/18
来夏に「S.LOGi福岡空港」開設、西鉄が使用 21/06/17
日通、上海通運が到着貨物の消毒サービス開始 21/06/16
中国日通、長江デルタに3つの物流拠点開設 21/06/14
日通の鉄道コンテナ取扱、5月は前年比8.9%増 21/06/10
西鉄国際、5月の航空貨物輸出は75%増 21/06/10
日通の国際航空貨物輸出、前年比85%増 21/06/08
トレードレンズにチリのKLog社が参加、中南米初 21/06/03
JIFFA、新たに日本敬運国際物流など2社が加入 21/06/01
日通、羽田京浜島センターに新たなマテハン機器 21/05/31
近鉄エクス、タイ法人が医薬品GDP認証取得 21/05/28
ベルギー日通、現地2空港で新たな輸送サービス 21/05/27
山九、EPA増受け通関コンサル業開始 21/05/25
近鉄エクスやJALなど、モデルナ社ワクチンで協働 21/05/21
日通、「プロテクトボックス」を陸海空対応に 21/05/21
西鉄国際、4月の航空貨物輸出は85%増 21/05/17
上組、コロナ影響で国内物流部門は減収減益 21/05/14
トレーディア、20年度は海上運賃高騰で増益 21/05/14
阪急阪神HD国際輸送、20年度は利益大きく回復 21/05/14
郵船ロジ、電子フォワーディングサービスを刷新 21/05/13
西鉄の物流業、20年度は営業利益7割増 21/05/13
日通、20年度の内航海上輸送は4%減 21/05/13
近鉄エクス、20年度は売上12%増・利益大幅増 21/05/12
阪急阪神エクス、4月の輸出混載重量が大幅増 21/05/11
日新、20年度は物流事業回復も2割超の減収減益 21/05/10
日新、超大型貨物機で欧州にコロナ検査キット 21/05/10
日新、6月23日付取締役候補者 21/05/10
国交省など三省と業界団体、コンテナ不足で意見交換 21/05/07
西鉄、国際物流の東日本営業部など移転 21/05/07
近鉄エクス、カナダ海産生鮮品専門の物流会社買収 21/05/06
近鉄エクス、4月1日付・5月1日付幹部社員人事 21/05/06
阪急阪神エクスプレス、5月1日付役員人事 21/04/30
近鉄エクス、グローバルサイトをリニューアル 21/04/27
AIT、チャットでの問合せ対応を開始 21/04/26
日新、旅行子会社の事業を8月末に停止 21/04/22
日本通運、5月1日付幹部社員人事 21/04/19
日本貨物航空、東京事務所を5月6日に移転 21/04/16
日通、RPA推進で国内事業所の定型作業73万時間削減 21/04/14
DHLが好決算発表、「史上最強の第1四半期」 21/04/13
DHLエクスプレス、アジア太平洋の航空輸送を拡充 21/04/13
日通の鉄道コンテナ、20年度は12.3%減 21/04/12
日通、侍ジャパン起用CM最新版の放映開始 21/04/08
UPSが電気垂直離着陸機の購入計画 21/04/08
郵船ロジ、ホーチミン近郊に1万m2の新倉庫 21/04/07
近鉄エクス、3月の航空輸出44%増に 21/04/07
BtoBでもEC拡大、27年には21兆ドル規模に 21/04/06
ギークプラス、7月にもロボットシェアリング開始 21/04/06
阪急阪神エクス英国法人、空港内ビルに本社移転 21/04/05
日通小樽支店の通関業許可消滅、函館税関 21/04/05
日通がオランダ南東部に新拠点、総面積20万m2に 21/04/02
近鉄エクス、新入社員に「現場中心」アピール 21/04/02
日本通運、4月1日付幹部社員人事 21/04/02
郵船ロジ、新入社員に「世界中で良い関係を」 21/04/01
日通、タイの中核子会社2社の事業を統合 21/03/30
門司税関、近鉄エクスの通関営業所新設を許可 21/03/29
日通への不正アクセス、情報流出はなし 21/03/24
ミシュラン、独フォワーダーのゼンダーと提携 21/03/22
阪急阪神エクス、成田でCEIVファーマ認証取得 21/03/17
DHL、F1グランプリとの物流パートナー契約更新 21/03/17
米国日通がシカゴに物流センター、本社も移転 21/03/16
近鉄エクス、マレーシア・ペナン空港に倉庫開設 21/03/16
郵船ロジ、成田でCEIVファーマ認証取得 21/03/15
Fedexビジコン、香港・フィリピン組が優勝 21/03/15
DHL、スペイン・トレドに新たな物流センター開設 21/03/12
内外トランス、ミャンマー荷受の連絡先記載を要請 21/03/12
日通の鉄道コンテナ、2月も全地区で減少 21/03/10