ロジスティクス
本誌LOGISTICS TODAY主催による「第1回CLOサロン」が18日、都内で開催された。 来年4月に予定されるCLO(物流統括責任者)選任義務化に向け、物流業界のCLO体制へのスムー…
話題
EC(電子商取引)市場の拡大やグローバル化が進み、いまや物流倉庫は複雑化するサプライチェーンの重要な結節点となったと言えるだろう。世界中の拠点と連携した効率的な…
三菱倉庫、倉庫・陸上好調も港湾・国際は苦戦 20/04/30
関東で7社が貨物運送許可・登録 20/04/30
オープンロジ、物流業界向けにマスク販売 20/04/30
飯野海運、6月25日付役員人事と組織変更 20/04/30
商船三井、5月1日・15日付幹部社員人事 20/04/30
SGHD、5月1日付のグループ役員・幹部人事 20/04/30
東京2020・食品流通効率化の実証事業12社 20/04/28
イグアス、フォーク電池コストを大幅削減 20/04/28
ZMP、貨物けん引車の自動運転最新モデル 20/04/28
福山通運、小学校に児童用マスク30万枚寄付 20/04/28
佐川急便も非対面配達開始、5月6日まで 20/04/28
日通、人件費増・荷動き鈍化で減収減益 20/04/28
札幌南一条中郵便局、消毒終え30日再開 20/04/28
日立物流・決算、コロナ影響吸収し増益確保 20/04/27
MKタクシーが110円で飲食宅配、京都・札幌で28日から 20/04/27
TLD、自律運行トラクタにベロダインのセンサー 20/04/27
商船三井ロジスティクス、GW中の業務を一部縮小 20/04/27
ハコベル、マッチ履歴から自動配車依頼の新機能 20/04/27
日中復航で100万トン割れ、主要航路コンテナ荷動き 20/04/27
CBクラウド、求貨求車応用し買い物代行サービス 20/04/27
西友、物流人員補強・外部倉庫活用など13億円投資 20/04/27
日本郵便、大田区・横須賀市でゆうパックの引受再開 20/04/27
福山通運、東京で感染者も早期対策で影響なし 20/04/27
日本郵船、5月1日・11日付幹部社員人事 20/04/27
九州で配達遅延のおそれ、「新福岡郵便局」に感染者 20/04/25
SBSリコーロジ、化粧品・医薬部外品の流通加工認可 20/04/25
日通、愛知・東海市の事業所で荷役作業員に感染者 20/04/25
「遠州トラック友の会」がマスクなど935個を寄贈 20/04/25
センコー商事、無人搬送車「キャリ太郎」を開発・販売 20/04/25
「板橋ハッピーロード」「阿見」「二本松」で郵便機能回復 20/04/25
国交省が「標準運賃」正式告示、運賃交渉の目安示す 20/04/24
日本アクセス、「川崎扇町物流センター」で感染者 20/04/24
川崎重工、性能解析システム搭載の新造船引渡し 20/04/24
日通、札幌・企業向け配送拠点の事務職員が感染 20/04/24
トランコム、大阪の物流センターで感染者確認 20/04/24
横浜冷凍、気仙沼に災害対策施した最先端の加工場 20/04/24
商船三井、海上輸送の可視化「Lighthouse」動画で 20/04/24
「登戸郵便局」24日業務再開で配達の正常化目指す 20/04/24
東京「板橋ハッピーロード郵便局」で感染者1人確認 20/04/24
ナスタ、医療従事者・病院に宅配ボックス無償提供 20/04/23
川崎汽船、「国連グローバル・コンパクト」参加企業に 20/04/23
商船三井ロジ、金属コイル固縛に安全・簡単な新資材 20/04/23
Dikitoon、タクシー買物代行システム・デモ版を公開 20/04/23
高速各社、GW中のGS・シャワー設備は「通常営業」 20/04/23
日本郵便、米国向けEMS「発送に4か月」取戻しに対応 20/04/23
横須賀市「田浦郵便局」の業務再開、23日午前から 20/04/23
「貨物運輸業」向けも、経産省が経営支援策まとめ 20/04/23
国内利用航空貨物・3月は9.8%減少、JAFA調べ 20/04/23
航空貨物がシートベルト装着、ANA輸送量1.4倍に 20/04/22
国交省のSA・PA自粛要請、GS・シャワーは継続求める 20/04/22
関通、EC向けWMS・受注処理代行など初期無料に 20/04/22
国交省、タクシー貨物運送で「大量輸送は想定外」 20/04/22
タクシーの貨物運送OK、「トランク」の定義が焦点に 20/04/22
クックパッド、集合住宅に生鮮宅配BOX無償提供 20/04/22
越境EC支援の「Buyee」が台湾限定でECMS導入 20/04/22
日本郵便、再配達受付の電話センターで3人感染 20/04/22
ボルボとダイムラーが燃料電池量産化で合弁会社 20/04/21
ギークプラス、ソーティングロボ2種を7月発売 20/04/21
クックパッド・DIAq連携で食品の当日配送開始 20/04/21
スマホカメラで荷物3辺測定に成功、Automagi 20/04/21
ヤマト、GW明けまで窓口・再配達受付時間を短縮 20/04/21
郵便局、22日から7都府県で10時-15時営業に 20/04/21
二本松郵便局22日再開、全員自宅待機から2週間 20/04/21
感染”おそれ”で札幌南一条中郵便局の窓口休止 20/04/21
茨城「阿見郵便局」の集配担当者に感染確認 20/04/21
在庫管理「ロジクラ」がShopifyとのAPI連携を改良 20/04/21
川崎重工、ばら積船「ベルゲトロナドール」引渡し 20/04/21
東京「大森郵便局」で5例目、窓口再開メド立たず 20/04/21
大阪税関、丸運「堺物流センター」保税蔵置許可 20/04/21
ソフトバンク、5G通信・遠隔操作で放置車両を撤去 20/04/20
経産省、「物流MaaS」実現へトラックデータ標準化 20/04/20
楽天エクスでも宅配バッグ「OKIPPA」利用可能に 20/04/20
ZMP、軽症者向け宿泊施設で物流ロボが物資運搬 20/04/20
貿易総額1兆1762億円減少、3月貿易統計・速報 20/04/20
SBSグローバルネットワーク従業員に感染確認 20/04/20
郵便局で感染者相次ぐ、登戸は再開当日に休止 20/04/20
新潟運輸・東京支店の内勤者に感染、10人自宅待機 20/04/20
ヤマト、東京・神奈川の営業所中心に受付業務休止 20/04/20
日通、要請ない限り特積「アロー便」継続の方針 20/04/20
ヤマト、一部区間で「宅急便タイムサービス」停止 20/04/20
「葛飾郵便局」が消毒作業終え19日に業務再開 20/04/20
5人感染のヤマト・千葉「南花島支店」が窓口再開 20/04/20
シーネット、HACCP導入支援で新型データロガー 20/04/17
商船三井、アジア初・洋上風力発電の保守専用船 20/04/17
三菱ふそう、キューバ国営企業から96台大口受注 20/04/17
ラストワンマイル協組が「非接触配達」開始 20/04/17
佐川・ヤマト、臨時便増で航空宅配の遅れ解消へ 20/04/17
「駅からのみち」第2回(コラム連載) 20/04/17
東京「葛飾郵便局」の内務担当に感染確認 20/04/17
川崎市「登戸郵便局」、消毒終え17日業務再開 20/04/17
佐川急便、「横浜緑営業所」で2人目の感染者 20/04/17
1月内航船輸送実績、鉄鋼・原油が大幅に減少 20/04/17
神奈川「田浦郵便局」の集配担当に感染確認 20/04/17
オープンロジ、EC急増受け保管料無料キャンペーン 20/04/16
日通、4施設を500億円超でファンドに譲渡 20/04/16
富士ロジ・ネクスト、アパレル物流に仕分けロボ 20/04/16
Yper、「メチャカリ」と非対面集荷の実証実験 20/04/16
赤帽熊本協組が破産、大口失い組合員減少 20/04/16
NSU海運、原油暴落と株価下落で損失20億円計上 20/04/16
ヤマト、感染対策で車両・機材「毎日複数回消毒」 20/04/16
「物流企業応援したい」とオフィス野菜キャンペーン 20/04/16
日通、サントリー配送拠点に自動フォーク7台配備 20/04/16
AIがバースを予約、自動作成の配送計画に反映 20/04/16
ANAカーゴ、中国線で客室内に貨物積込み開始 20/04/16
佐川急便、「千葉営業所」集配担当に感染確認 20/04/16
日本郵便、都内「大森郵便局」で2人目の感染者 20/04/16
ファイズHD、従業員に緊急支援金とマスク支給 20/04/16
神鋼物流、代替建造の原料輸送船「神英丸」進水 20/04/16
丸加海陸運輸の本社事務所社員に感染確認 20/04/16
ANAカーゴ、成田=大連・香港で臨時貨物便 20/04/16
日本郵便、営業時間の短縮を全国で22日から 20/04/16
ヤマトHD、グループ4/16付役員・幹部人事 20/04/16
-提言-国のトラック標準運賃案、書式統一に踏み込め 20/04/15
モノタロウ、WEB注文でフロントガラス取付対応 20/04/15
佐川急便、「横浜緑営業所」パート従業員が感染 20/04/15
JR貨物・3月輸送動向、需要減少で低調な荷動き 20/04/15
日本郵便「置き配」を全国で、再配達は翌日以降に 20/04/15
JR貨物、4月前半は自動車部品・家電が大幅減送 20/04/15
東京「大森郵便局」・神奈川「登戸郵便局」で感染者確認 20/04/15
JMU、次世代省エネ型ばら積み船引渡し 20/04/15
「大変憤り感じた」新居浜市の自宅待機に赤羽大臣 20/04/15
NTTロジスコ、10日で医療機器24時間配送に対応 20/04/15
全国で取扱量減少、日通・鉄道コンテナ3月 20/04/15
埼玉県越谷市「草加IC」から8.3キロに221坪 20/04/15
鴻池運輸「海老名」が本格稼働、来夏までに5拠点開設 20/04/14
3月上場の関通が決算、営業益2.3倍も今期見通せず 20/04/14
標準運賃案にゴーサイン、運輸審議会が答申 20/04/14
関通、inVia Roboticsの無人搬送機導入で基本合意 20/04/14
SBSHD、「日本物流未来ファンド」のウェブ開設 20/04/14
経産省、水素ドローンの運用ガイドライン策定 20/04/14
物流業務もコロナシフト、AITが名古屋揚げD/O休止 20/04/14
鴻池運輸・大井さん、専用台車自作で負荷90%軽減 20/04/14
三井E&S造船、6.4万トン型ばら積み船引き渡し 20/04/14
上組の事業所で2人感染、10人自宅待機で応援体制 20/04/14
商船三井、4月の幹部社員人事 20/04/14
関通の役員人事内定、常務2人が専務に昇格 20/04/14
日野自・NLJ、睡眠改善プログラムの実証実験へ 20/04/13
Amazon・ライフ、生鮮品配送を東京20区4市に拡大 20/04/13
「駅からのみち」第1回(コラム連載) 20/04/13
日立物流バンテックF、本社勤務社員に感染確認 20/04/13
日本郵便「二本松」で2人、「明石西」で1人感染確認 20/04/13
ANAカーゴ、バンコク・ソウル向け臨時貨物便を追加 20/04/13
AIT決算、日新運輸の子会社化で売上高62%増 20/04/13
日本郵船の海外勤務帰国者が空港検疫で「陽性」 20/04/13
サカイ引越、株主総会後の懇談会中止決定 20/04/13
横浜税関、日立物流など6者の保税地域失効を公告 20/04/13
物効法認定「黒石IC物流センター」など12か所倉庫許可 20/04/13
西鉄国際、「九州海運営業所」移転 20/04/13
日本郵便「はこぽす」、都営地下鉄ロッカーで利用可 20/04/10
ヤマト・佐川、上高地の共同配送は開山前日16日から 20/04/10