ロジスティクス
セイノーホールディングス(HD)は16日、ファミリーマートが15日にJR横浜線・成瀬駅に開業した無人決済店舗「ファミリーマート JR成瀬駅/N店」で、商品の運搬から陳列ま…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
東海カーボン、滋賀工場生産を終了 24/07/22
LINEで処方せん薬宅配が利用可能に 24/07/22
メルセデス工場に次世代バッテリーセンター 24/07/22
サーティワン、SC改革推進でコスト抑制 24/07/22
タケダ機械、倉庫建設の需要堅調で増収 24/07/22
ベルギーATL、ダフトラックを累計2000台導入 24/07/22
ラビパ、クリニック関連事業を強化 24/07/22
マン、トラック向け3000kW充電設備を開発 24/07/22
清修庵が業全店舗に自動発注のHANZOを導入 24/07/22
JCUタイ子会社が新工場用地取得 24/07/22
ダイハツ仕入れ先火災工場は5月に復旧 24/07/22
共英製鋼、米・テキサスに製鉄工場を新設 24/07/22
三菱造船、3隻がシップオブザイヤー受賞 24/07/22
ボルボトラック、伊運送会社から低炭素車1500台受注 24/07/19
郵船ロジ、インドネシア法人が「eキャンター」導入 24/07/19
マクニカ、新型産業用ルーターを提供開始 24/07/19
パワーエックス、水冷式電池製造ラインを試験稼働 24/07/19
バイク駐車場にEVスクーターステーション設置 24/07/19
金融政策の影響小さく不動産投資は活況、JLL 24/07/19
エアロジーラボ、千葉でドローンの医薬品配送実験 24/07/19
災害復興支援用軽トラなどの無償レンタル開始 24/07/19
大庄、卸売・ロジスティクス事業が好調 24/07/19
ホンフェイ、最大200キロ積載可能なドローン 24/07/19
BIMCO、ドライバルク新造船契約は34.2%減少 24/07/19
キャムテック、特定技能外国人採用セミナー、7/26 24/07/19
野村不がユニクロ事業の比・物流施設を建設 24/07/18
バローグループ、いすゞのEVトラックを初導入 24/07/18
NTTビズソル、自工会・部工会向けセキュリティ強化 24/07/18
横浜市がバンコクでセミナー、横浜港の利便性PR 24/07/18
明治、物流コスト上昇により価格改定 24/07/18
JFEシステムズ、ロジスティード電子PFに採用 24/07/18
フェローテックHD、マレーシアで新工場建設 24/07/18
カクヤス、大和急送を子会社化で物流強化 24/07/18
ウェザーニューズ、欧州気象を15分毎に予測 24/07/18
フェローテックHD、中国工場に116億円投資 24/07/18
ダイムラーEVトラック、試験走行で欧州南端に到達 24/07/18
ラクスルアパレル、現場作業向けユニを拡充 24/07/18
関東運輸局、グリーン経営認証取得講習会 24/07/18
オンライン診療・医薬品配送無料サービススタート 24/07/17
UnaBiz、AIで資産管理のコスト削減 24/07/17
センコーグループ、介護事業に本格参入 24/07/17
造船市場は年平均3%成長、クルーズ船需要が増加 24/07/17
環境トラ導入促進事業、申請受け付け 24/07/17
メディパルHD、医療DXでレイヤードと提携 24/07/17
独グローセ、ダイムラーバッテリーEV導入 24/07/17
アルプスアルパイン、マレーシア工場を閉鎖 24/07/17
自動運転トラック・バスは35年には1799億ドル市場に 24/07/17
コメリ、北海道妹背牛町と災害協定締結 24/07/17
神奈川県で大型一種運転従事者の職業訓練公募 24/07/17
商船三井、海の日に自動車船見学会実施 24/07/17
レゾナック、日本郵船のタグボートにアンモニア供給 24/07/17
太陽電池のPXP、東プレと脱炭素低温物流技術開発 24/07/17
ベトナムの商用車市場は今後10年で2倍に 24/07/17
串カツ田中が物流改善推進、拠点を集約化 24/07/17
横浜ゴム、XAIを活用のタイヤ設計支援システム開発 24/07/17
エミレーツSC、ボーイング貨物機5機を追加発注 24/07/17
マガシーク買収のジェイドG、物流とIT統合進める 24/07/17
イオンネクスト、グリーンビーンズ1周年感謝祭 24/07/17
TASKAL、ゴールドパートナー継続更新 24/07/17
ヤマシタヘルスケアHD、物流・IT人材への投資推進 24/07/16
運輸安全マネ制度の普及・啓発を協議、推進協 24/07/16
ASAHI EITOが子会社新設、半導体製造需要で 24/07/16
日本毛織、EC強化へ物流合理化進める 24/07/16
遠州トラック、袋井市社会福祉協議会に日用品寄付 24/07/16
北海道運輸局、トラックGメンの活動公開 24/07/16
農業総研、集荷場‐店舗間のルートを精査 24/07/16
日東物流、優秀安全運転事業所表彰で銀賞 24/07/16
大光、物流コスト抑制が増益に寄与 24/07/16
スクランブルが三菱ロジスネクストとの契約更新 24/07/16
マースク、初のボーイング777を導入 24/07/16
日本フルハーフ、誤整備の注意喚起 24/07/16
井本商運、燃料価格変動調整⾦を運賃に加算 24/07/16
あらた、札幌市に物流センター建設用地取得 24/07/12
新しい高速深夜割制度は24年度末に開始 24/07/12
MSC子会社、アメリカで2.7万平米の食肉冷蔵倉庫 24/07/12
ダイワ通信グループ、金沢市新拠点の完成が延期 24/07/12
群馬に最先端ドライビングシミュレータ研究所開設 24/07/12
NEXCO二社お盆の交通予測、渋滞増加か 24/07/12
オオバ、物流用地開発注力で売上高水準に 24/07/12
神奈川県、貨物運送事業者の大型免許取得を支援 24/07/12
テスHD、鳥栖物流センターに再生可能エネルギー導入 24/07/12
郵船ロジのベルギー法人が大型医薬品倉庫を開設 24/07/12
千葉の海上と市街で医薬品のドローン輸送実験 24/07/12
ボルボトラック、FHエアロなど世界展開 24/07/12
独マン、欧州でEVトラック充電400拠点設置へ 24/07/12
エニーマインド、タイ空調機器メーカーにAPM提供 24/07/12
沼尻産業、弱虫ペダルコラボ広告で広告賞受賞 24/07/12
バイキングアナリスティクスとバラットFが3年契約 24/07/12
NXGE、シンガポールで海岸の清掃活動を実施 24/07/12
内海造船、旅客船兼自動車渡船が進水 24/07/12
秋田県ト協が健康管理セミナー、8/27 24/07/12
自動車ブロックチェーン市場が急成長、SQ調べ 24/07/11
三越伊勢丹、食品アパレル物流代行 24/07/11
ブレンボ、交通通信スタートアップに投資 24/07/11
GLMなど、バッテリーとクーラーで共同開発 24/07/11
労働局との共同監査で徳島の共同港運に車両停止70日 24/07/11
カクヤスグループ、配達事業の好調維持 24/07/11
ライフ、アマゾンネットスーパーで夏セール 24/07/11
神戸港、5月の積み下ろし実績 24/07/11
三井不動産、冷凍冷蔵施設への領域拡大など表明 24/07/11
ANAファシリティーズ、名古屋で物流施設完成 24/07/11
海上輸送情報専門メディアがスタート 24/07/11
セイノー、佐川と自動運転幹線物流輸送を検証 24/07/11
佐川急便、7自治体と協定を締結 24/07/11
日用品も対象のアマゾンプライムデー、7/16-17 24/07/11
イヴェコ、圧縮バイオメタンは環境に低負荷 24/07/11
トレイトンG中間売上は前年比5%減 24/07/11
アマゾンジャパン、自然エネ事業へ投資拡大 24/07/11
NX台湾、現地海洋大学に奨学金授与 24/07/11
ルーフィ、手ぶら便をEC販促展に出展 24/07/11
新来島サノヤス、パナマックスばら積み船が完成 24/07/11
高車遠隔管理システムのレンタル体制強化 24/07/11
乾汽船、子会社にばら積み船を譲渡 24/07/11
日通鉄道コンテナは3.6%減、全地区で低調 24/07/11
運送DX事業化へ、フォーサイドが運送会社を取得 24/07/10
シャープ、三重で半導体パッケージ生産ライン構築 24/07/10
宮崎県ト協、農産物輸送DX推進研修会 24/07/10
両備HD、採用強化で216人を採用 24/07/10
25卒の新卒給与、運輸物流は4.1%増の19万8943円に 24/07/10
ヤマトHD、ESG投資指数に連続選定 24/07/10
三菱ふそう、方向指示器不良で1.7万台リコール 24/07/10
丸全昭和運輸、全国の営業所で安全大会 24/07/10
ファインピース、物流系補助金、無料相談開始 24/07/10
富山でアクサ生命が健康経営セミナー 24/07/10
日本高圧電気、江東区で省スペースのEV充電設備設置 24/07/10
佐川急便、置き配が選択可能に 24/07/10
アマゾン、デリバリーパートナーに無料飲料提供 24/07/10
東京海上日動、中小企業向けに業務外の病気も保障 24/07/10
NEDO、国内初の風況観測試験サイトが本格運営開始 24/07/10
イーダッシュ、山梨県内企業の脱炭素化支援開始 24/07/10
JMU、ワンハイ向けばら積み船引き渡し 24/07/10
愛知県ト協、就職面接会の参加企業を募集 24/07/10
沖縄県ト協、チャリティーゴルフ大会を開催 24/07/10
荷主企業向けクラウド活用セミナー、7/17 24/07/10
大成建設、ケルヒャーの床洗浄ロボット導入 24/07/09
小野包装、外資要請でCO2削減へイーダッシュ導入 24/07/09
川崎重工、ばら積運搬船を引き渡し 24/07/09
左折事故・巻き込み事故に関する意識調査実施 24/07/09
日東物流、ドライバーに賞与と特別手当を同時支給 24/07/09
クアッガ、パンの「おたのしみ便」発送数4万件突破 24/07/09
日豊高速運輸がドライバー向けeラーニング提供 24/07/09
自工会、SCサイバーセキュリティ強化を呼びかけ 24/07/09
徳岡、物流の見直しでワインなど値下げ 24/07/09
マークラインズ、自動車部品サプライヤー売上高ランキング 24/07/09
日本農業が高崎市と連携、農産物流通研究も 24/07/09
安田倉庫、IT Japan Award 2024特別賞受賞 24/07/09
充電器スポット検索アプリ「EVナビ」が登場 24/07/09
平均年齢29.9歳の運送会社、運転手応援ソング配信 24/07/08
日本通運、京セラ・ANAとCO2排出削減に向け提携 24/07/08
佐川急便とJR貨物が経営資源の活用で基本合意 24/07/08