拠点・施設
カリツー(愛知県刈谷市)は4日、東京都内に新たな拠点として東京オフィスを開設し、セレモニーを実施したと発表した。自動車関連の業務が売り上げの95%を占める同社だが…
拠点・施設
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は4日、グループ会社の日本通運が、多温度帯管理機能を備えた危険物用物流拠点「NX苫小牧危険物ロジパーク」(北海道苫小牧市)の…
話題
事故削減は交通産業であるトラック運送業にとって永遠のテーマといっても過言ではない。また、行政処分の厳格化が始まるとともに、トラック新法が成立し事業許可更新制が…
大和ハウス、福島・伊達市にマルチ型施設着工 23/10/04
アクティオ、北海道千歳市に物流機能備えた統括拠点 23/10/04
SBSとコマースロボが提携、完全自動のEC物流PF 23/10/04
北米最大の港湾労組が破産法申請、国際物流へ影響は 23/10/04
金沢のアペックスが民事再生法を申請、負債92億円 23/10/04
エニキャリ、ことぶき薬局の処方薬即時宅配を受託 23/10/04
モノタロウ、排ガス浄化用尿素水の給液サービス 23/10/04
西濃運輸、福島県の再配達削減PJに参画|短報 23/10/04
ファイズ、ビックカメラGの倉庫運営を受託|短報 23/10/04
商船三井、船舶管理者向けに安全運航連絡会|短報 23/10/04
DHL、24年に送料平均4.9%値上げ|短報 23/10/04
SC効率化実証補助、下期公募の受付開始|短報 23/10/04
運転の座り疲れを改善、自動車用クッション|短報 23/10/04
アイリス、飲酒検知サービスの導入特典|短報 23/10/04
キリンGL、内定式と物流見学会を開催|短報 23/10/04
日新、再生医療展で超低温輸送技術を紹介|短報 23/10/04
福西電機、物流センターを移転し名称変更|短報 23/10/04
神戸市東灘区の冷凍冷蔵倉庫1902坪など5件 23/10/04
道北地域での共同・中継輸送マッチングイベント 23/10/03
北九州卸売市場に青果物拠点、関東へ海上輸送も 23/10/03
三菱倉庫、米英でメディカル物流市場に進出 23/10/03
コクヨロジ、廃棄家具を新デザインで再利用 23/10/03
モビロッツ、TUMIXコンプラの取扱い開始 23/10/03
歯愛メディカル、能美市の物流センターが完成 23/10/03
常石造船、メタ燃料コンテナ運搬船を4隻受注 23/10/03
ワタミの宅食、冷凍惣菜専用の自社工場新設 23/10/03
現代自のFCトラック、米環境モビリティー賞を受賞 23/10/03
スマホでハンディー機能の代替アプリ「GoHan」 23/10/03
商船三井、10月1日付新入社員の入社式実施 23/10/03
トナミ、静岡・富士市の山一運輸倉庫を買収|短報 23/10/03
アマゾン、北海道でアークスとNS協業|短報 23/10/03
車輪脱落防止へTSで街頭点検、関東運輸局|短報 23/10/03
エスライングループ、制服をリニューアル|短報 23/10/03
三井倉庫HD、統合報告書とサステナレポ公開|短報 23/10/03
サカイ引越センター、9月売上は4.1%増|短報 23/10/03
郵便物・荷物の8月引受数は7.5%減|短報 23/10/03
ハコブ、10/17に荷待ち時間削減セミナー|短報 23/10/03
日野不正でトラック購入者へ補償開始、総額700億 23/10/03
住友倉庫が福岡市の拠点再編、需要拡大見据え 23/10/03
NTTロジスコ、千葉・八千代市に化粧品物流拠点 23/10/03
日本通運、初の水素燃料電池トラック6台を導入 23/10/03
【続報】日野、認証不正の補償対象を発表 23/10/03
ぴったり梱包で再配達削減、プロジェクト始動 23/10/03
三井不動産「MFLP座間」で竣工内覧会、10/17-18 23/10/03
西濃運輸、岐阜羽島市に幹線輸送の新物流拠点 23/10/03
住友ナコフォークリフト販売、千葉に中古車販売店 23/10/03
三菱ふそう「eキャンター」新モデル、台湾市場に投入 23/10/03
SGHDグループが組織改編、人事部など整備 23/10/03
ヤマタネ、神戸・摩耶ふ頭に物流拠点を開設|短報 23/10/03
商船三井G、海洋情報提供で海保から表彰|短報 23/10/03
NXグループ、山形・飯豊町で森林育成活動|短報 23/10/03
UPS、医療物流強化へMNXを年内に買収|短報 23/10/03
ダイフク、子会社の岩崎製作所を吸収合併|短報 23/10/03
長距離フェリー活用術伝えるシンポ、10/11|短報 23/10/03
ヤマト運輸、京都・八幡営業所の車両を全EV化 23/10/02
三菱地所、大阪市に冷凍冷蔵専用マルチ型施設着工 23/10/02
セイノーG、派遣人材の物流資格取得を支援 23/10/02
日野自がCJPTに復帰、タイで共同事業推進へ 23/10/02
日水物流、南港地区の保管容量拡大へ新冷蔵倉庫 23/10/02
三菱商事ロジ、九州発荷主と船会社マッチング試行 23/10/02
グラウンド、トラスコ中山最新鋭拠点にWES導入 23/10/02
日鉄興和不、埼玉・越谷市に危険物専用倉庫着工 23/10/02
東京ガス、成田空港第8貨物ビルに太陽光発電設備 23/10/02
トナミHD、奈良・天理市の丸嶋運送を買収|短報 23/10/02
日本郵船、燃料アンモニア国際会議に参加|短報 23/10/02
LNG燃料ガス供給システム納入、三菱造船|短報 23/10/02
郵船138周年、曽我社長「忖度なく一体に」|短報 23/10/02
オークラ輸送機、マテハン紹介新サイト開設|短報 23/10/02
福通、広島県警から交通安全啓発で感謝状|短報 23/10/02
プロロジス、岡山で倉庫自動化セミナー|短報 23/10/02
CBRE、辻貴史氏が社長兼COOに就任|短報 23/10/02
トラックの日に愛知県ト協で決起集会|短報 23/10/02
荷主・配達員の多様ニーズに応えるEC宅配サービス 23/10/02
トラック簿で、コスパ良く荷待荷役現場を効率化 23/10/02
東京建物、愛知・一宮市に7.8万平米大規模施設完成 23/10/02
SBSロジコム、完全子会社の東洋運輸倉庫を吸収 23/10/02
エア・ウォーター、福岡の青果仲卸を子会社化 23/10/02
伊藤忠ロジ、中国のEC向け3PL事業拡大へ出資 23/10/02
SBSゼンツウ、霞ヶ関CPの冷凍自動倉庫オペで覚書 23/10/02
ベクトリクス商用EVに1万か所以上の整備場提供 23/10/02
ヤマト運輸、「スキー宅急便」の適用サイズ改定 23/10/02
川重、LPG燃料のLPG・アンモニア運搬船を引渡し 23/10/02
川崎汽船、マレーシア・ペトロナス向けLNG船|短報 23/10/02
名村造船、三菱造船と技術提携しVLGC建造|短報 23/10/02
八王子市が置き配バッグを1万世帯に配布|短報 23/10/02
F-LINE、全国ドライバーコンテストを実施|短報 23/10/02
三菱倉庫、須磨海岸の清掃活動に参加|短報 23/10/02
フレームワークス秋葉会長がLexxPluss顧問に|短報 23/10/02
三菱倉庫、統合報告書2023を公開|短報 23/10/02
NRS、取締役執行役員の北川靖二氏が退任|短報 23/10/02
ANAが欧米貨物航空との事業停止、NCA買収見据え 23/09/29
伊藤忠、埼玉・吉川市の拓洋専用物流施設が完成 23/09/29
国交省車輪脱落事故防止キャンペーン、来年2月まで 23/09/29
トランコム蓮田拠点で複数自動ロボ連動、Chinoh.AI 23/09/29
三重の運送業向けにCO2排出削減促進、F-ZERO 23/09/29
フェリー・内航RORO船の商船三井さんふらわあ始動 23/09/29
郵船、船体の揺れ抑える係留システム試運用 23/09/29
マースク、ブラジルで電動トレーラーを試験走行 23/09/29
北海道の高速ICで車両取締り実施、4機関合同|短報 23/09/29
内外トランス、通期予想を大幅に下方修正|短報 23/09/29
JMU、新型RORO船「JFE黒隆」を引渡し|短報 23/09/29
ウーバー、ヘルメット着用強化キャンペーン|短報 23/09/29
阪急阪神エクス、墨現法が5拠点目を開設|短報 23/09/29
浪速運送、ソートロボ連携RFIDで生産性向上|短報 23/09/29
JR貨物、コンテナ輸送品質向上キャンペーン|短報 23/09/29
CIC、10月からテールゲートリフター講習|短報 23/09/29
NXベトナム、ホーチミンの国際物流展に出展|短報 23/09/29
下関でRORO船命名・進水式見学会、10/31|短報 23/09/29
近畿運輸局、8月は貨物自動車運送業17社を処分 23/09/29
10月から新安衛則施行、再度安全第一意識付けを 23/09/29
IT点呼キーパーが変える、ドライバーの働き方 23/09/29
三井不動産、神奈川・座間市の物流施設が完成 23/09/29
キアゲン、国内常温品配送の梱包材を再生紙に変更 23/09/29
ゆうゆうメルカリ便で小型用新サイズ、送料160円 23/09/29
キユーソー流通3Q、事業好調もコスト増で最終減益 23/09/29
東海電子、ベトナム・ハノイに現地法人設立 23/09/29
三菱地所ロジクロス座間・相模原で内覧会、10/11-13 23/09/29
DMソリューションズ、東京・国立に新拠点|短報 23/09/29
グリーンコープ福岡西支部の全車両をEV化|短報 23/09/29
中山福、福岡支店に自動化機能の倉庫増築|短報 23/09/29
みずほリースがドローンをサブスク提供|短報 23/09/29
サンリツ、コンプラ研修に電子コミック採用|短報 23/09/29
トラック輸送の省エネ推進事業で4次公募|短報 23/09/29
ダイワコーポ、立教大ラクロス部スポンサーに|短報 23/09/29
那覇の商業高校生招き見学会、ニチレイロジG|短報 23/09/29
フェデックスエクス、「えるぼし認定」最高位|短報 23/09/29
関東3県で10件・大阪以西の7件含む20件 23/09/29
三菱倉庫、武田の医薬品輸送で鉄道モーダルシフト 23/09/28
ヤマト・郵便の新投函サービス「クロネコゆうパック」 23/09/28
YKK AP、埼玉・加須に先進物流拠点を開設 23/09/28
JR貨物、東青森駅に積替ステーションを開設 23/09/28
レンゴー、日本パッケージコンテストで10作品入賞 23/09/28
京セラ子会社がパッケージコンテストでロジ賞受賞 23/09/28
NTTロジスコ、納品平準化するBPOサービス提供 23/09/28
アマゾン、相模原FCに緊急支援物資の備蓄拠点 23/09/28
ベクトリクス、東京海上日動と商用EV保険で協業 23/09/28
郵船ロジ、香港国際エアポートシティ講演会登壇 23/09/28
日野自、日野工場の一部を三井不に譲渡|短報 23/09/28
三井倉庫G、CO2算定ツールの妥当性確認|短報 23/09/28
TWが尼企業と協業MoU締結、東南ア4か国目|短報 23/09/28
SGフィルダー、障がい者雇用啓発で講演|短報 23/09/28
エニキャリが九州に進出、博多に配達員拠点|短報 23/09/28
伊藤忠ロジスティクス、中国拠点が本社移転|短報 23/09/28
9月上旬貿易統計、3078億円の輸出超過|短報 23/09/28
関東シモハナ、岩槻第二営に自然冷媒導入|短報 23/09/28
ふそうスーパーグレート1.8万台をリコール 23/09/28
東海電子、遠隔点呼の要点徹底解説セミナー|短報 23/09/28
関東運輸局、5社の貨物自動車運送事業を許可 23/09/28
事業停止1社含む23社を行政処分、関東運輸局 23/09/28
政府、来週にも物流政策パッケージとりまとめへ 23/09/28