国内
中日本高速道路(NEXCO中日本)は2日、4月6日から7日に高速道路で発生した広域的なETCシステム障害について、利用者に利用料金と同額を還元すると発表した。 対象は障害発…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
物流連懇談会、ANAの貨物動向と戦略性議論 23/10/24
グリーンビーンズ、都内3区を配送エリアに|短報 23/10/24
西濃運輸、危険物対応倉庫を厚木に開設 23/10/24
日本梱包運輸倉庫、埼玉・三芳町の新倉庫完成 23/10/23
安田倉庫、ラピュタ自動フォークを本格導入 23/10/23
東扇島マリンプラザ横の待機所利用時間を延長 23/10/20
日本梱包運輸倉庫、古河市の営業所で第二倉庫完成 23/10/20
羽田空港が87.6%増、8月の航空貨物輸送量|短報 23/10/20
パルシステム「おしごと体験」、11月も開催|短報 23/10/19
関東運輸局、4社の貸物自動車運送事業を許可 23/10/19
大和物流、つくば市に4万平米超の新物流センター 23/10/18
ライフ、物流拠点から子ども食堂へ食料寄贈|短報 23/10/18
酒々井PAで無人販売機「スマリテ」の実証実験|短報 23/10/18
GLP ALFALINK相模原、入居企業同士の共創広がる 23/10/18
住商「SOSiLA中央林間」内に小型衛星量産製造拠点 23/10/17
レゾナックと川重、川崎地区での水素発電で協業 23/10/17
東京港青海ふ頭でヒアリ100個体を確認|短報 23/10/17
三井不動産、MFLP船橋で交流イベント開催|短報 23/10/17
商船三井、海難事故風化防止の海岸清掃|短報 23/10/16
SBSHD、IT展示会でEC物流お任せくんPR|短報 23/10/16
青森県産ホタテを新幹線で高速輸送、JR東|短報 23/10/16
スマートロッカーをファミマ650店舗に設置|短報 23/10/16
グリーンビーンズ、目黒・世田谷に拡大|短報 23/10/13
ピザハット、宅配バイクにJVCのドラレコ採用 23/10/13
日販が物流再編施策で第一手、来秋に新拠点を開設 23/10/12
GLP、アルファリンク流山でスタンプラリー|短報 23/10/12
関東運輸局、新たに6社の貨物自動車運送事業を許可 23/10/12
ACSL、自衛隊駐屯地で産業用ドローン展示 23/10/11
西鉄国際物流、北関東営業所を高崎市に移転|短報 23/10/11
商船三井のゼロエミ事業、都の先行PJに採択|短報 23/10/06
グリーンビーンズ、千葉・浦安市の配送開始|短報 23/10/06
CRE、埼玉・草加市に2棟目の物流施設を着工 23/10/06
三郷と流山をつなぐ有料道路が開通、11/26 23/10/05
3社の貨物自動車運送事業を許可、関東運輸局 23/10/05
大和ハウス、総延床23万m2の新横浜物流施設PJ完了 23/10/05
商用車カーボンニュートラルで連携協定、横浜市といすゞ 23/10/04
パルシステム埼玉、県内4か所でイベント|短報 23/10/04
福西電機、物流センターを移転し名称変更|短報 23/10/04
車輪脱落防止へTSで街頭点検、関東運輸局|短報 23/10/03
NTTロジスコ、千葉・八千代市に化粧品物流拠点 23/10/03
日鉄興和不、埼玉・越谷市に危険物専用倉庫着工 23/10/02
東京ガス、成田空港第8貨物ビルに太陽光発電設備 23/10/02
八王子市が置き配バッグを1万世帯に配布|短報 23/10/02
郵船、船体の揺れ抑える係留システム試運用 23/09/29
三井不動産、神奈川・座間市の物流施設が完成 23/09/29
DMソリューションズ、東京・国立に新拠点|短報 23/09/29
YKK AP、埼玉・加須に先進物流拠点を開設 23/09/28
関東シモハナ、岩槻第二営に自然冷媒導入|短報 23/09/28
関東運輸局、5社の貨物自動車運送事業を許可 23/09/28
事業停止1社含む23社を行政処分、関東運輸局 23/09/28
アスコット、物流施設開発第1号の加須物件を売却 23/09/28
大沢運送、栃木県鹿沼市の物流拠点で竣工祭|短報 23/09/28
日本GLPが所沢の物流施設着工、関通が一棟利用 23/09/26
圏央道幸手・大栄間で夜間通行止め、10/23から 23/09/25
SBSロジコム、東洋運輸倉庫の通関業を承継|短報 23/09/25
横浜港南本牧ふ頭でヒアリ600個体を確認|短報 23/09/25
成田空港でランプハンドリング競技会|短報 23/09/22
鹿島建設がマルチ型物流施設を開発、東京と宮城で 23/09/22
ロジザードWMSのメリット・デメリット|短報 23/09/22
ラサール不動産投資顧問、東京湾岸でBTS施設着工 23/09/21
7者の貨物利用運送事業を登録、関東運輸局 23/09/21
守谷輸送機、宇都宮工場を増改築し生産能力拡大 23/09/20
東京港青海ふ頭でヒアリ80個体を確認|短報 23/09/20
ベイシア、新たに3店舗からの配送開始|短報 23/09/20
航空貨物輸送量、8月は羽田空港が83.8%増|短報 23/09/20
ゲオ、宅配トランク事業を東京23区に拡大|短報 23/09/20
フレクト、食品物流展にキャリオット出展|短報 23/09/19
国際物流総合展、動員予想を大幅に超えて閉幕 23/09/15
関東運輸局、5社の貨物利用運送事業を登録 23/09/15
新山下物流センター増築棟取得、DREAM|短報 23/09/15
郵船クルーズ、5.2万総トン旅客船「飛鳥III」|短報 23/09/15
イオシス、物流拠点を東京都墨田区に移転|短報 23/09/15
キャピタランド、都市型施設の付加価値物流を提案 23/09/14
アマゾン、東京・品川に国内初の仕分け拠点を開設 23/09/13
鴻池運輸、車両点検効率化へカミナシ導入 23/09/13
長距離輸送の4割で共同配送可能、ハコブが分析 23/09/12
置き配専用の格安宅配サービス、10/1から開始 23/09/12
ガウシー、国際物流展で倉庫ロボ5機種|短報 23/09/12
JFE京浜製鉄所跡地に水素供給など大規模拠点構想 23/09/11
ウォルトと日本調剤が提携、処方薬の即配開始 23/09/11
丸運Gが日立市で土砂被害、トラック9台流出|短報 23/09/11
東京港大井ふ頭でヒアリ150個体を確認|短報 23/09/11
積水樹脂、包装展で物流ソリューション提案|短報 23/09/11
アサヒロジスティクス、女子ラグビーTと交流|短報 23/09/11
JR貨物、隅田川駅で鉄道コンテナ輸送セミナー|短報 23/09/08
物流改革を宿命とする、都市型物流施設の圧倒的実力 23/09/07
プロロジス、千葉・八千代市にマルチ施設建設へ 23/09/07
アクアラインの土日ピーク時の渋滞は解消傾向 23/09/07
関東運輸局、4社の貨物自動車運送業を許可 23/09/07
アルバイト募集時給8月、関東の配送・配達は低下 23/09/07
東京アクティー、プロロジス八千代内に新拠点|短報 23/09/07
GLPが平塚に3棟目、アロー流通サービスが一棟利用 23/09/05
スキマ配達「ダイヤク」、埼玉でエリア拡大|短報 23/09/04
フェデックス、埼玉3市町の配送時間短縮|短報 23/09/04
鴻池運輸、千葉に空調機改装事業の拠点新設へ 23/09/01
水素吸蔵合金配送で夕涼み会の電力を供給|短報 23/09/01
グリーンビーンズ、川崎市を配送エリアに|短報 23/09/01
センコーが野田市で拠点拡大、ESR施設を一棟利用 23/09/01
成田の空港機能一体物流施設、ヒューリックが開発 23/09/01
パルシステムの物流現場体験会は秋も開催|短報 23/08/31
車両停止170日など23社を行政処分、関東運輸局 23/08/31
関東運輸局、7社の貸物運送事業を許可 23/08/31
東京ロジファクトリー、厚木内陸工業団地に新拠点 23/08/31
神奈川・寒川町のマルチ施設着工、東京建物 23/08/31
日本GLP、全館冷凍冷蔵マルチ施設で「新ニーズ」訴求 23/08/30
北王流通、さいたま市に首都圏最大の食品物流拠点 23/08/30
フーディソン、大田区の物流拠点を本格稼働 23/08/30
福山通運、千葉県八千代市に3.6万平米の拠点開設 23/08/30
プロロジスパーク古河4内覧会、9/21-22|短報 23/08/29
JR貨物隅田川駅でイベント開催、9/24|短報 23/08/29
厚木市に5.8万平米マルチ施設が完成、住友商事 23/08/28
東京平和島の都市型巨大施設、TRC新A棟竣工式 23/08/28
外環道外側物件の賃料低下・空室率上昇が加速 23/08/28
東京ト協でトレーラー法令改正研修会|短報 23/08/25
新潟の野菜を新幹線で産地直送、JR東日本 23/08/24
4社の貸物運送事業許可を公告、関東運輸局 23/08/24
医薬品通販のミナカラ、GLP流山に新物流拠点開設 23/08/24
カルビー、茨城県下妻市に新工場用地を取得 23/08/24
ローソン、常温おにぎり6品を冷凍で販売|短報 23/08/22
三菱化工機など3社、水素吸蔵合金配送を実証 23/08/22
守谷エレベーター、横浜に製品管理工場新設|短報 23/08/22
沼尻産業、カジキ釣り国際大会に協賛|短報 23/08/22
ユニテックが物流展に出展、9月には新製品|短報 23/08/22
圏央道・坂戸IC 、9/21からETC専用料金所に|短報 23/08/21
7月航空貨物輸送量、羽田空港が90.4%増|短報 23/08/17
関東運輸局、4社の貸物自動車運送事業を許可 23/08/17
イトーキが首都圏配送拠点を分散、配送効率化 23/08/16
GLP、ALFALINK相模原でサマーフェスタ開催|短報 23/08/16
GLP、東京多摩市にデータセンターキャンパス着工 23/08/16
レックスプラス、本社を川崎区に移転|短報 23/08/16
Azoop、事業拡大で本社移転|短報 23/08/16
物流適地・神奈川を席巻する、大和ハウス最新施設 23/08/10
関東運輸局、山本商運の貨物運送事業を許可 23/08/10
佐藤商事、千葉・浦安に倉庫用地を取得|短報 23/08/10
センコー、最新施設グッドマン常総と大型賃貸契約 23/08/09
横浜港本牧ふ頭でまたヒアリ、7月末に続き|短報 23/08/09
CRE、1棟貸契約済施設ロジスクエア成田を着工 23/08/08
クッシュマン、マルチテナント型施設「LFつくば」竣工 23/08/07
ロジランド春日部III完成、グッドスマイル一棟利用 23/08/07
西鉄国際物流、関東の旗艦拠点を24年1月に開設 23/08/04
神鋼物流、千葉・市川市の倉庫を譲渡|短報 23/08/04
パルシステム、相模原市と包括連携協定|短報 23/08/04
ダイワコーポレーション、横浜港に新営業所を開設 23/08/03
希少スペックで実現する独自の物流チェーン構築 23/08/02
パナソニック、藤沢市と東京で自動配送ロボ運用 23/08/02
ダイキン、つくばみらい市に空調機の生産拠点新設 23/08/02
アサヒロジスティクス、越谷の軽貨物運送業を買収 23/08/02
横浜港の本牧ふ頭・南本牧ふ頭でヒアリ確認 23/08/02
埼玉県入間市のトラスティが名義貸しで事業停止 23/08/01
クッシュマン、つくばに3.6万平米マルチ施設着工 23/08/01