ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
ロジスティクス
NIPPON EXPRESSホールディングスは12日、グループ会社の日本通運が、新たな医薬品物流サービス「NX Pharma-TC」を開始した、と発表した。製薬メーカーを対象としたサービ…
トッパンF、関西基幹工場の増床完了 18/03/13
サカタインクス、物流費上昇などでインキ製品値上げへ 18/03/13
ボルグワーナー、タイにターボチャージャー生産拠点 18/03/13
ジャパントラックショー2018、126社が出展 18/03/12
延べ17万m2「レッドウッド藤井寺DC」で4/12・13内覧会 18/03/12
極東開発がリコール2件、パワーゲートに亀裂のおそれ 18/03/12
CBREが関西支社移転、オフィスに位置情報検知システム 18/03/12
工作機械受注39.5%増、2月 18/03/12
クラレ、物流費上昇などでポリエステル短繊維値上げ 18/03/12
東芝インフラ、独展示会に物流ロボット出展 18/03/09
三菱ふそう、電気小型トラックのごみ収集車仕様開発 18/03/09
商船三井近海、新造船に低燃費主機関採用 18/03/09
倉庫・流通施設建設工事受注19.2%増、1月 18/03/09
マツダとトヨタ、米に完成車生産会社 18/03/09
NTTデータ、RFIDタグで医療材料の在庫管理効率化 18/03/08
郵船、実海域データ分析し高効率プロペラ開発 18/03/08
川崎重工、18.2万m3型LNG運搬船引渡し 18/03/08
食品宅配3ブランド、東北3県からヒット商品育てる企画 18/03/07
DIC、原料・物流費上昇で年内2度目の値上げ 18/03/07
ツルハHD、首都圏16店舗にオープン型宅配ロッカー 18/03/07
JMU、横浜・みなとみらいに本社移転 18/03/07
豊田通商、生産・物流機能統括部を新設 18/03/07
ネクスティエレクトロニクスの物流関連人事9人、4/1付 18/03/07
大和物流、海老名に物効法認定の新拠点 18/03/06
物流拠点のトラック待機時間削減、Hacobuが新開発 18/03/06
西友、若年無業者の就労支援へ物流センター実習 18/03/06
ロコンド、最小1時間指定配達が都内23区に拡大 18/03/06
9年前の重大事故忘れぬ、東電物流が安全理念策定 18/03/06
いすゞ、栃木に小型トラック向けエンジン新工場 18/03/06
Mipox、22億円投じ長崎市に受託事業新工場 18/03/06
日本GLP、流山PJ最大規模の物流施設竣工 18/03/05
レンゴー、トッパン傘下の段ボール製造会社買収 18/03/05
デンカ大牟田工場内倉庫で荷崩れ、1人死亡 18/03/05
ZMP、RFIDとキャリロ連携した自動棚卸実演 18/03/05
道北アークス、生産商品部下に物流部設置 18/03/05
LINEとヤマトなど6社、通知メッセージ開始 18/03/02
パナ、物流関連役員人事 18/03/02
日伝、物流センター仕入業務課の組織変更 18/03/02
尾家産業、7月竣工の物流施設「ダイナベース」に入居 18/03/01
キャリロ、最大300キロのカゴ台車けん引可能に 18/03/01
三菱ふそう、インドネシア向け新型「ファイター」発表 18/03/01
ラサール不動産投資顧問、新社長に藤井氏 18/03/01
東北システムズS、軽量・小型なRFIDリーダー発売 18/03/01
東京ガスリキッドHDなど3社、LPガス配送業務共同化へ 18/03/01
GLP投資法人、物流施設8物件がCASBEE「S」ランク 18/03/01
CRE、川越市に7500m2の2階建て倉庫竣工 18/02/28
デンソー、本社工場で基準の280倍土壌汚染 18/02/28
横浜ゴム、耐摩耗重視のトラック全天候タイヤ発売 18/02/28
遠隔解錠機能で再配達削減、川崎市の分譲マンション 18/02/28
半年後の物流施設価格「横ばい」67% 18/02/28
東洋ゴム、トラック用全天候型低燃費タイヤ発売 18/02/28
TRC新B棟、年2000Kwhの太陽光発電稼働 18/02/28
日本毛織、傘下の貿易・商事子会社が合併 18/02/27
中野スプリング、グッドイヤーエアスプリングを販売 18/02/27
愛知製鋼、自動運転ベンチャーに出資 18/02/27
椿本チエイン、経営・執行責任明確化へ事業統括制 18/02/27
川崎重工、船舶構造部材などの保管・集配機能集約 18/02/27
鈴与、ベトナムでVMIの展開開始 18/02/27
IHI、最高水準の高発電効率ガスタービン受注 18/02/27
愛知製鋼、中国磁石加工委託会社に出資 18/02/27
日野、中型トラック「レンジャー」294台リコール 18/02/27
CREの鳥栖市物流施設竣工、日通が利用 18/02/26
阪神内燃機、すす発生なしの船舶用ガスエンジン完成 18/02/26
発火・操舵不能のおそれ、UDトラックス「クオン」リコール 18/02/22
CRE、狭山日高IC近くの倉庫用地1万坪取得 18/02/22
国交省、今治造船のAI自動溶接ロボ向け補助金増額 18/02/22
JFEエンジ、タイ南東部の廃棄物発電プラント受注 18/02/22
一五不動産情報サービス、物流施設地図を開発 18/02/21
JILS、SCM特別講義に130人無料招待 18/02/21
モノタロウが新カタログ、トラック用品編2.7万点 18/02/21
3/13・14、千葉NTの12万m2最新施設でオープンハウス 18/02/21
アスクル、A4コピー紙の定期配送を全国展開 18/02/21
大日本印刷、固形物充てん可能な紙容器を国内供給 18/02/21
三菱電機、SCMで全プロセス改善の新工場竣工 18/02/21
荷主と内航事業者の協議会、品目別3部会設置 18/02/21
焼津水産化学、掛川工場で食品安全システムの認証 18/02/21
首都圏湾岸の物流施設、期待利回り最低値更新 18/02/20
JMU、越南汽船向け省エネバルク引渡し 18/02/20
タイヤリサイクルの並松商会、並松運送統合 18/02/20
カスミ物流部門、ビジネスデザインとデータ管理部署統合 18/02/20
ドラレコ販売38%増加、あおり運転報道で急伸 18/02/19
トライアル、自動精算型RFID会計ソリューションを実証 18/02/19
1月の輸出船受注2.7倍増、輸出組合調べ 18/02/19
西友、1日付物流関連人事 18/02/19
イオンがマレーシアで買物代行、最短1時間で配送 18/02/16
原信、2店舗にオープン型宅配ロッカー設置 18/02/16
JPRが軽量物向け台車、狭い収納場所に対応 18/02/16
KTK、長野の工場近くに物流センター 18/02/16
17年12月の産業機械受注高38.5%減 18/02/16
環境装置受注533億円、外需7割減 18/02/16
産業機械輸出契約高17.3%減少、17年12月 18/02/16
タカラバイオ、4/1付物流関連人事 18/02/16
ゾゾタウン、利用者好みのコーデ届ける新サービス 18/02/15
マーケットエンターPとソラビト、中古建機買取販売で提携 18/02/15
日野、レンジャーのブレーキ部に不具合でリコール 18/02/15
トラック設計者向けシミュソフトに日本語版 18/02/15
ユニフォームネクスト、福井市に物流センター建設 18/02/14
日本GLP、吹田市の物流施設でLEEDゴールド認証取得 18/02/14
コギダス、海運特化の採用支援サービス開始 18/02/14
CRE、倉庫・物流不動産市場レポートベータ版発行 18/02/14
大日本印刷が赤羽工場譲渡、売却益105億円 18/02/14
1月の工作機械受注48.8%増、日工会調べ 18/02/14
福留ハム、岡山県に工場建設し生産分散化 18/02/14
アークス、3/1付物流関連人事 18/02/14
商船三井、日本コンセプトと資本業務提携 18/02/13
日立物流、電子タグ用いた情報共有実験に協力 18/02/13
オリックス、蓮田市で7800坪の賃貸物流施設着工 18/02/13
パナなど3社、AI活用のスマートストアオープン 18/02/13
ZMP、主要都市で「キャリロ」導入説明会 18/02/13
プロロジスの物流施設、視認性高めたサインに一新 18/02/13
名村造船、11万トン型シリーズ10番船竣工 18/02/13
ヤギ、総務部門に物流部設置 18/02/13
コックス、システム部と物流部を統合 18/02/13
ハマキョウ、ニッセンの物流拠点取得し3PL受託 18/02/09
セブンイレブン、山口県光市でも移動販売開始 18/02/09
2017年の倉庫・流通施設建設工事受注、1.6%増 18/02/09
走行中にウイング開くおそれ、2339台リコール 18/02/08
東電物流、購買力生かしプラパレレンタル 18/02/08
サードオフィス、トランクのクラウド物流導入 18/02/08
近商ストア、移動スーパー「とくし丸」運行開始 18/02/08
王子HD、東南アジアに60億円投じ生産増強 18/02/08
住友ベークライト、尼崎で食品安全管理の国際規格取得 18/02/08
関東地方整備局、茨城港国際物流ターミナル整備に着工 18/02/08
前田建設工業、資材運搬にZMPのキャリロ 18/02/08
PALTAC、AI活用へ物流・情報システム統括本部新設 18/02/08
村田機械、犬山市で部品物流拠点が稼働 18/02/07
「GLP小牧II」竣工、早くも満床稼働の見込み 18/02/07
商船三井とトタル、LNG燃料供給船の長期傭船契約 18/02/07
CREロジファンド投資法人が上場 18/02/07
UDトラックス、新型除雪専用車を富山で参考出展 18/02/07
運輸・運送業の半数が「身体の不安なければ長く働く」 18/02/07
オークワ、21日付物流部長人事 18/02/07
宇部興産、4/1付物流本部長人事 18/02/07
東京圏の17年10-12月空室率4.1%、前年比1.2P低下 18/02/06
朝日印刷、富山市に新物流拠点竣工 18/02/06
日本ペイントが塗料価格と運賃値上げ、21日から 18/02/06
川崎重工、セミオープンハッチ型ばら積船引き渡し 18/02/06
ファミリーマート、商品・物流・品質管理本部を統合 18/02/06
山崎製パン、関西基幹拠点の神戸工場稼働 18/02/05
日本GLP、岡山の物流施設2物件を売却 18/02/05
パナソニック、印でエコナビ搭載冷蔵庫を生産 18/02/05
三菱商事、4/1付物流開発部長人事 18/02/05
ESR、テナントの人手不足解消へ人材派遣会社と提携 18/02/02
コンビニ商品に電子タグ導入実験、サプライチェーンで情報共有 18/02/02
三菱地所、テナント向けにフォーク安全講習会 18/02/02
オークワ、物流事業部を「物流製造事業部」に改称 18/02/02
日野、組立物流生技部を設立 18/02/02
大日本印刷、出版社・取次・書店と物流連携 18/02/01
トラック販売のプロアース、民事再生手続き廃止決定 18/02/01
ヤマト、ECアパレルの実店舗試着実験に3社参加 18/02/01