サービス・商品
アマゾンジャパン(東京都目黒区)は1日、迅速な配送体制を強化する新たな物流戦略を発表した。同社はデリバリーステーション(DS)を6か所で順次開設し、ことし中に夜間…
話題
トラック運送業において、安全運転教育はもはや形式的な義務ではない。ドライバーの命、企業の資産、そして社会的信用を守る“戦略的な投資”である。事故がひとたび起きれ…
M&A
SBSホールディングス(SBSHD)は30日、ブリヂストンの物流子会社であるブリヂストン物流(東京都小平市)を連結子会社化する、と発表した。25年10月1日を目途に、ブリヂス…
話題
全て(A-Z)の人々(People)の可能性を無限(∞)にするという意思が社名に込められたAzoop(アズープ、東京都港区)は、運送会社に向けて、車両売買プラットフォームを展…
年末年始安全総点検の査察先に日通と小田急バス 20/12/04
無資格者がフォーク特定自主検査、業務停止命令 20/12/04
伊藤忠ロジ、医薬・バイオ物流で米誌評価 20/12/04
砂利道や雪でも軽く押せる台車用キャタピラ登場 20/12/04
日通、全国で新たに13人の感染者確認し公表 20/12/04
TIACT・11月、貨物取扱量が前月比マイナスに転じる 20/12/04
羽田・第一国際貨物ビル勤務の従業員1人感染確認 20/12/04
ケーズデンキ、設置配送委託スタッフに感染判明 20/12/04
旭運輸、名古屋港流通センターで協力会社1人感染 20/12/04
ヒガシ21傘下の引越会社で新型コロナ感染1人 20/12/04
11月の輸出混載3.4%減、阪急阪神エクス 20/12/04
KR商事(岡山)に特別清算開始命令 20/12/04
ヤマト運輸、ネコポス取扱数が11月90%増 20/12/04
上組、八代出張所通関業務の地域限定を解除 20/12/04
大阪税関、AGLの通関業許可期限を解除 20/12/04
東洋埠頭青果センター、舞洲拠点の通関業廃止 20/12/04
大和ハウス、AIで物流施設内の感染予防へ実証実験 20/12/03
日立物流の安全運行管理を外販へ、日立3社が協業 20/12/03
三井倉庫が代理店の日中コンテナ航路に常熟追加 20/12/03
食の安全への評価、消費者と供給側に大きな隔たり 20/12/03
保利佐川物流、中国成都市で誘致パートナー契約 20/12/03
ダイムラートラック、中国で福田汽車と組み生産 20/12/03
JMU、40万トン型鉱石運搬船「NSUブラジル」引渡し 20/12/03
東京都、24日まで東京港の港湾協力団体を募集 20/12/03
みらいマルシェ、産地からスーパーへ水産物無料配達 20/12/03
延期の海の日大臣表彰、12月10日に開催 20/12/03
オープンロジ、倉庫の人手不足解消支援へ2社と提携 20/12/03
読売新聞の新会社が貨物運送事業許可取得 20/12/03
近鉄エクス、中国上海の保税専用倉庫を移転 20/12/03
ライフ、アマゾン生鮮販売を神奈川県に拡大 20/12/03
東急が利用運送登録、東急ベルでトラック活用 20/12/03
新潟輸送、子会社で新型コロナ1人感染 20/12/03
マルハニチロ物流、名古屋の拠点で8人の感染確認 20/12/03
11月の運輸・倉庫景気DIが2.4P改善、帝国DB調べ 20/12/03
名瀬郵便局で3人感染、一部でゆうパック引受停止 20/12/03
サカイ引越、11月全国で前年上回る売上げ 20/12/03
楽天、相模原営業所で従業員1人感染確認 20/12/03
関東で20者が貨物自動車運送・利用運送に参入 20/12/03
富山県のトラック新車登録24%増、北陸信越・11月 20/12/03
近畿で18社が貨物自動車運送許可を取得 20/12/03
埼玉県所沢市で233坪、大型車進入可・軒高6m 20/12/03
神戸税関、川之江港湾運送をAEO認定通関事業者に 20/12/03
東洋埠頭、大阪市此花区に通関営業所新設 20/12/03
山九・大阪南港の保税蔵置場許可失効、大阪税関 20/12/03
オプテックエクスプレスが通関業許可取得 20/12/03
神戸税関、日本精化など2社の保税許可失効を公告 20/12/03
九州運輸局、ダイキュー運輸など2社の倉庫業登録 20/12/03
東京建物「T-LOGI久喜」満床稼働、千葉で新規2件開発 20/12/02
全米トラック協会、運転手へのワクチン優先接種主張 20/12/02
米運輸省、ワクチン輸送に向け規制緩和など準備急ぐ 20/12/02
ゼンリンなど6社、生産者マップ用いドローン集荷 20/12/02
9月の輸送量「減少した」65%、神奈川県ト協調べ 20/12/02
近鉄エクス、シンガポールでGDPMDS認証取得 20/12/02
三菱商事都市開発、千葉・埼玉で物流用地取得 20/12/02
キャピタランド、三井物産と組み物流施設開発 20/12/02
大和物流の東南ア進出本格化、ベトナムに現地法人 20/12/02
イズミ、物流拠点にハコブのトラック予約受付導入 20/12/02
排ガスをジェット燃料に転換、6社が事業化検討合意 20/12/02
68%が新型コロナで売上減少、栃木県ト協調べ 20/12/02
トッパンF、荷物管理用の耐水紙タグを製品化 20/12/02
日本宅配システム、郵便ポスト一体型の宅配ボックス 20/12/02
エフピコ、イチゴが傷みにくい専用搬送容器を発売 20/12/02
独L&Rが-80℃超定温輸送コンテナ開発、日本向けも 20/12/02
三菱重工冷熱、冷凍冷蔵機に自然冷媒80馬力タイプ 20/12/02
神戸複合産業団地、2.7万m2など2区画の利用者公募 20/12/02
倉庫CG作成ソフトに自動倉庫などの3D作図追加 20/12/02
物流連、物流環境大賞の部門賞見直し募集開始 20/12/02
愛知県で災害物流の実働訓練、ヤマト・SkyDrive参加 20/12/02
12月の映画上映会、「自走する超大型ドーリ」など2本 20/12/02
軽油価格114.2円、2週連続の値上がり 20/12/02
LEVO、環境優良車の導入補助金予算残り2割に 20/12/02
上海・北京・広州・大連線の航空貨物に輸送制限 20/12/02
日本郵便・10月、ゆうパック好調も取扱総数2%減 20/12/02
丸北運送(北海道)の破産手続き開始決定 20/12/02
小千谷タクシーなど3社の貨物運送事業許可、北信越 20/12/02
KITSラインが佐賀・吉野ヶ里町で保税許可取得 20/12/02
第一食糧とホクガン、沖縄の保税蔵置場許可更新 20/12/02
国土交通省、12月1日付人事 20/12/02
複数電波環境下の横浜市内でドローン配送試験 20/12/01
霞ヶ関キャピタル、物流施設「ロジフラッグ」立ち上げ 20/12/01
センコーGHD、老舗卸・小売の寺内を買収 20/12/01
福岡運輸、茨木市で自社最大拠点の建設着手 20/12/01
SBSフレック、一体感目指し中期事業ビジョン策定 20/12/01
青果日和研究所、厳選野菜の定期宅配サービス開始 20/12/01
日本郵船、メタノール燃料タンカーで長期傭船契約 20/12/01
鈴江コーポレーション、ミラハと国際物流で連携 20/12/01
フェニックス、AX2機種に画像取得機能を搭載 20/12/01
日立SOL、物流向け入出荷効率化サービスを開始 20/12/01
西濃運輸、紙の運賃請求書を廃止 20/12/01
佐川GL、陸上自衛隊の中堅幹部に物流研修 20/12/01
デンソーウェーブ、新型ハンディ4機種投入 20/12/01
ライナロジクス、自動配車システムが環境貢献賞受賞 20/12/01
トナミHD、愛知県の倉庫会社を買収 20/12/01
WNIとNEXCO中日本、高速道路の越波を遠隔監視 20/12/01
リネットJ、小型家電・PC回収で新たに20自治体提携 20/12/01
センコー、長瀬産業の物流子会社を買収 20/12/01
ギークプラス、中国ユニコーン企業トップ100候補に 20/12/01
日通の関東警送支店管内で直近4人目の感染者 20/12/01
飯野海運、グループ会社の出勤比率に上限設定 20/12/01
久世、大阪の物流拠点で従業員1人感染確認 20/12/01
福山通運、環境活動強化へ財団設立 20/12/01
日本トランス、四日市市のグループ会社で感染者 20/12/01
9月の国内航空貨物46.5%減少、航空輸送統計 20/12/01
青城運送(青森)が事業停止、破産申請準備へ 20/12/01
千葉県八街市の低床1705坪など2件 20/12/01
日本郵船、IR・CSR関係の12月1日付人事 20/12/01
富士物流、鳩崎上席執行役員が九州支社長兼務 20/12/01
商船三井、12月1日付の幹部社員人事 20/12/01
東京エレクトロンD、21年1月1日付物流関連人事 20/12/01
オンワード、住友不動産に東京の物流施設売却 20/11/30
JMU、レプタ社に次世代省エネばら積み船引渡す 20/11/30
商船三井、国内感染者の増加受け出社率5割→3割に 20/11/30
日本製粉、タイで海外初の冷食工場竣工 20/11/30
京葉流通倉庫の拠点で協働型ピッキング補助ロボ稼働 20/11/30
三菱地所、海老名市で6.4万m2の物流施設竣工 20/11/30
佐川急便、貨客混載で気候変動アクション大臣表彰 20/11/30
東芝が画像認識AI開発、21年度荷降しロボ発売へ 20/11/30
全国13郵便局で感染者確認、東京支社は直近9人目 20/11/30
手荷物当日配送を非接触で、CBクラウドなど3社 20/11/30
三井E&Sマシナリー、ヤード用クレーンに新モデル 20/11/30
東通メディア、ショーキと提携し通販向け物流強化 20/11/30
「保管料商売はやめました」第3回コラム連載 20/11/30
ヤマト、特設サイトにグループ100年史 20/11/30
大和ハウスの物流DXセミナー、鴻池運輸・ハコブ登壇 20/11/30
ヒガシ21、引越事業会社でコロナ感染者1人 20/11/30
西濃運輸、豊中支店の社員1人にコロナ感染確認 20/11/30
佐川急便、週末に全国で4人の感染者確認 20/11/30
ESR系私募リート、物流施設3物件取得し運用開始 20/11/30
ロビット、農作物加工の異物除去・不良品選別自動化 20/11/30
ZOZO物流拠点で新型コロナウイルス1人感染 20/11/30
佐川急便、鳥取県大山町の町営バスで貨客混載 20/11/30
東京圏の空室率0.4%、物流施設の需要ひっ迫続く 20/11/30
商船三井、風力・水素活用したゼロエミ事業で初会合 20/11/30
アイリスオーヤマ米国新拠点が稼働、SCM強化 20/11/30
ANAカーゴ、ピーチ運航便に国際貨物の搭載開始 20/11/30
東海汽船、貨物輸送サイト刷新し運航情報強化 20/11/30
9月の特積み貨物が前月比9.5%増加、国交省調べ 20/11/30
日通、都内の航空事業支店管内で感染者1人確認 20/11/30
トナミ運輸川崎流通センターの倉庫作業員1人感染 20/11/30
無車検など17件違反で車両停止315日、近畿・10月 20/11/30
告馬物流(京都)の破産手続き開始決定 20/11/30
岡山新生運輸(岡山)の破産手続き開始決定 20/11/30
埼玉県狭山市に512坪、事務所付き・大型進入可 20/11/30
SGHD・SGモータース、12/1付の幹部社員人事 20/11/30
ニッコンG、太田国際貨物ターミナル買収で合意 20/11/28
旭化成、農業データと連携する生鮮品SCMを検証 20/11/27
ZOZO、ロエベデザインのオリジナル風呂敷で配送 20/11/27
カインズ、三重・埼玉に大型物流拠点23年から稼働 20/11/27
NSU海運、西サハラ沖で遭難者5人を救助 20/11/27
日新、日中欧・海鉄一貫輸送で武漢ルートを検証 20/11/27