行政・団体
第104代内閣総理大臣に高市早苗・自民党総裁が選出された。女性初の総理として、停滞する日本経済をどう動かすかという重責を担うことになった。高市氏はこれまで経済安全…
行政・団体
21日に発足した高市内閣で、国土交通大臣に金子恭之衆議院議員が就任した。国土交通大臣ポストが自民党に回るのは実に16年ぶり。2012年以降、公明党が担ってきた同ポスト…
ロジスティクス
柳川合同(福岡県柳川市)は2025年春、社員食堂を開設した。ご飯と味噌汁がそれぞれ100円、主菜が150円という手頃な価格で提供され、1食350円で温かい食事を取ることがで…
話題
「コロナでモノが届かない」、「ウクライナ紛争で部品が入らない」──ここ数年、サプライチェーンの脆弱性が次々と露呈している。そんな中、2021年6月に創業したBigMが業界…
AGC、センサー搭載ISOコンテナで在庫管理効率化 25/05/20
東邦HD、再生医療製剤の開発ベンチャーに出資 25/05/20
東朋テク、特殊空調機メーカーのトーワ熱学を買収 25/05/20
事業用トラック起因の死亡事故、1-4月は67件 25/05/20
ドローン航路登録制度に向けたロードマップ策定 25/05/20
米アマゾン、センターの自動化システムを公開 25/05/20
貨物運送業の72%正社員の人手不足実感、TDB 25/05/20
世界の物流市場は2032年に20.9兆ドル規模に 25/05/20
CXカーゴ、埼玉拠点にGROUNDのWES導入 25/05/20
ZEROCO、熊本の青果市場に鮮度保持設備導入 25/05/20
米サイコンプ、グローバル物流拠点を拡大 25/05/20
ANAのNCA買収延期、株式交換実行は7/1に 25/05/20
大和ハウス工業、奈良工場が操業60周年 25/05/20
日揮HD、尼の廃プラ油化事業を丸紅に委託 25/05/20
ciロボ、ドローン性能評価装置の活用報告 25/05/20
リバースタジオ、情報収集サービスにコメ価格動向 25/05/20
矢野研、7月にラストワンマイル市場調査資料発刊 25/05/20
ディファレント、REACH規則など対応支援強化 25/05/20
NX中国、中国国際消費品博覧会に出展 25/05/20
日東物流、孫育て支援制度を導入 25/05/20
MDV、カルテコworkwellを本格展開 25/05/20
深谷市、運送事業者などに支援金6/30まで 25/05/20
ダイワコーポ、フォトコンで受賞 25/05/20
日立ビルシステムのeve auto導入動画公開 25/05/20
運輸安全マネジメント優良事業者表彰の公募開始 25/05/20
国交省、船舶産業のDX実証事業7件を採択 25/05/20
郵船ロジが応援、ゴルフ神谷そら選手が3勝目 25/05/20
ユニオン・パシフィック、女性社長が戦略顧問に 25/05/20
パルライン、配送トラックを災害支援活動に贈呈 25/05/20
水産物安定供給推進機構、水産流通の効率化を支援 25/05/20
NEDO、水素SC構築技術事業を公募 25/05/20
日本宅配システム、宅配ボックス専門ショールーム 25/05/20
ANA Cargo、青島空港向け危険品貨物の輸送制限 25/05/20
山梨県、物流基盤強化に事業費補助金6/30まで 25/05/20
総務省、郵便局利活用推進事業を公募 25/05/20
フジモト運輸、CN証書を取得 25/05/20
ダイトーコーポ、役員率先の安全パトロール 25/05/20
テレニシ、物流DX EXPOに出展 25/05/20
沼尻産業、HPで新コーナーの配信開始 25/05/20
阪神高速、6月に六甲大橋周辺で車線規制と通行止め 25/05/20
パルシステム神奈川、試食販売などイベント開催5/31 25/05/20
神奈川県、燃料電池商用車導入促進地域に選定 25/05/20
CRE、荷主向けロジスティクス人材育成セミナー 25/05/20
東海電子、飲酒運転防止セミナー6/9 25/05/20
鳥取県、トラック運送業の魅力伝えるPR動画を公開 25/05/20
いすゞ自、NEW環境展に初出展 25/05/20
ヤマト運輸、支払いシステム障害から復旧 25/05/20
デンソーS、業務前自動点呼解禁直前セミナー開催へ 25/05/20
九州運輸局、船員志望者向け就職セミナー開催 25/05/20
LOMBY、八王子でセブン-イレブン商品配送実験 25/05/19
運送業景況感、米国関税と人材難でマイナス拡大 25/05/19
中央日本土地建物G、岩手県で多用途物流拠点を着工 25/05/19
イケア、京都・福知山に拠点開設で配送向上へ 25/05/19
上組、定款変更で医薬品製造と持ち株事業を追加 25/05/19
郵船ロジG、陸上輸送でも顧客に環境価値割り当て 25/05/19
三菱電機など3社、製造業SCのCFP可視化実証 25/05/19
日産サプライチェーン企業業績は悪化傾向、TDB 25/05/19
ベリングポイント、花王米国法人の物流統合を支援 25/05/19
ソラコム、アプリ構築とクラウドカメラの連携強化 25/05/19
オートストア、完全自動農業システムを試験運用 25/05/19
マースク、東アフリカ地域監督にオクク氏 25/05/19
ドコマップスケジュール機能、COCCHiと連携 25/05/19
カヤバ、軽量化ミキサー車を開発 25/05/19
日本郵船、御殿場で森林再生プロジェクト記念式典 25/05/19
スペースシフト、トヨタとの災害対策技術を紹介 25/05/19
17者がエネルギーインフラ材料評価で連携講座 25/05/19
イノフィス、ロジコネットにAスーツ導入 25/05/19
Wolt、来店促進「おでかけWolt」札幌市で 25/05/19
月桂冠、物流費高騰などで酒類値上げ 25/05/19
スターライト、物流向けAIとSEO活用戦略公開 25/05/19
宮崎県、農産物物流効率化支援事業を公募 25/05/19
ニッコンHD、6月付人事異動、特別委員会設置 25/05/19
関東運輸局、AIで自動車検査登録手続きをスマート化 25/05/19
関東地方整備局、職員らによる課題研究発表6/19・24 25/05/19
九州運輸局、無許可営業で自家用自動車の使用禁止 25/05/19
ヤマト運輸、システム障害で電子マネー利用停止 25/05/19
東ト協、エコドライブ機器導入に補助金 25/05/19
いすゞ自、工場従業員の一日が海外向け動画に 25/05/19
石川県大谷郵便局、7月から仮移転 25/05/19
ランドピア、コンテナ生かした土地活用事例 25/05/19
経産省、燃料電池車の重点地域を選定 25/05/19
国分グループ本社、全国パートナー企業と目標共有 25/05/19
東京新宿で次世代モビリティと技術の展示会 25/05/19
札幌市、水素エネ活用に向け調査業務で企画競争入札 25/05/19
熊本県ト協、Gマーク申請書類事前確認6/20-30 25/05/19
全農物流、合同企業説明会に出展 25/05/19
東北経産局、物流効率化法説明会5/27 25/05/19
harmo、電子おくすり手帳でリスク管理提案 25/05/19
物流連、学生向けに物流業界研究セミナー 25/05/19
佐賀城下栄の国まつりで交通規制5/31-6/1 25/05/19
セイノー情報S、6/19にSC強化セミナー 25/05/19
スマート物流Webinar Week開催、6/4-5 25/05/19
ゼネテックが3D倉庫シミュセミナー、6/6 25/05/19
セイノー情報S、物流改善アンケートで解決策探る 25/05/19
三和建設、倉庫建設の結露対策セミナー 25/05/19
船井総研ロジ、ドライバー採用セミナー6/16 25/05/19
NEXCO中、静岡の中継輸送拠点新設で労働環境改善 25/05/19
冷凍冷蔵対応「ロジポート尼崎2」で内覧会|5/29-30 25/05/19
本四高速料金引き下げへ決起大会、全ト協など 25/05/19
三菱HCcap、デンマークでe-メタノール事業 25/05/19
DHL、独フロルシュタット物流拠点を拡大 25/05/19
米医療用梱包事業、マレーシアに最新製造施設 25/05/19
つくりおき.JP、製造拠点を広島県福山市に開設 25/05/19
ヤマダHD、山口工場のリユースセンター完成 25/05/19
米ロバストAI、フォックスコンと協業 25/05/19
ダイムラーT、ベルギーで1500キロの長距離走行試験 25/05/19
SG・リネット、家電回収サービス拡大 25/05/19
フジテックス、物流DX体感施設テクラムハブ出展 25/05/19
ハレコンテナ、建築確認不要の移動可能コンテナ 25/05/19
宅配型収納エアトランク、コンフォリアに導入 25/05/19
東計電算、AIパレット管理システム発売 25/05/19
NXワンビシ、電子契約や保管物管理の統合PF 25/05/19
新陽トレーディング、空調ウェア専用インナー発売 25/05/19
Shippio貿易業務SaaSによる効率化事例 25/05/19
インフォポート、経産省IT導入補助金に認定 25/05/19
ダイムラートラック、歴史的トラックを展示 25/05/19
ジグザグ、訪日客向け店舗誘導最適化サービス 25/05/19
愛媛県、空の移動革命に向けた取り組み強化 25/05/19
全ト協、引越安心マーク認定申請の受付7/14 25/05/19
ONE、新しい太平洋横断西海岸サービスを開始 25/05/19
飯野海運、本社オフィスをリニューアル 25/05/19
札幌豊興、ヒヤリハット川柳を導入 25/05/19
3月内航主要社の貨物船輸送量は2%増加 25/05/19
ホンダ、物流費高騰でN-BOXなど価格改定 25/05/19
石塚、熱中症対策遮熱シートの販売体制強化 25/05/19
サカイ引越、新CMシリーズ第5話の放送開始 25/05/19
JR貨物、盆期間に青函トンネルで時速260キロ走行 25/05/19
ドリューリー、世界コンテナ指数前週比8%上昇 25/05/19
首都高、ETC専用化へ通行止め開始5/25から 25/05/19
三菱倉庫、自動物流道路の実装コンソーシアム参加 25/05/19
関東経産局、物流効率化法説明会6/10 25/05/19
NEXCO西、諫早IC夜間閉鎖5/20まで延長 25/05/19
中央道、談合坂SAで電気設備保守点検実施 25/05/19
eve autonomy、6/26に工場見学ツアー 25/05/19
北見西IC-北見東ICなどで夜間通行止め5/26から 25/05/19
トラボックス、大阪セミナーは100人を集め大盛況 25/05/19
茨城運輸支局、改正物流法規制措置説明会6/24 25/05/19
東北道、那須高原SA「麺屋りんどう」が一時休業 25/05/19
西知多道路、夜間通行止め6/6 25/05/19
船井総研ロジ、運行三費の資料を無料公開 25/05/19
いなべ市内で自転車レースに伴う交通規制5/20 25/05/19
東海電子、運輸物流DX展に出展 25/05/19
北海道トラック協会、特定技能説明会6/30 25/05/19
ECサイト売上拡大セミナー、5/30 25/05/19
関東運輸局、運輸防災セミナー開催 25/05/19
大分県、運送業採用担当者向けセミナー7/3・25 25/05/19
カクヤス新中計、物流網強化で飲食向け拡大 25/05/16
国交省が「モーダルシフト等促進事業」の募集開始 25/05/16
改正下請法は道半ば、「本当の声」にどう応えるか 25/05/16
NXHD、CCBL株20%取得しバングラデシュ内需対応 25/05/16