ロジスティクス
スタンダード運輸(神奈川県海老名市)は、タカラスタンダードの専属輸送を担い、住宅設備の輸送を主業務としてきた。1972年の創業以来、安定した荷主基盤を持つ同社だが…
話題
ノンデスク領域向けDX・人材サービスを手がけるX Mile(クロスマイル、東京都新宿区)は、2025年9月開催の「国際物流総合展2025 第4回 INNOVATION EXPO」へ出展する。ブー…
高知銀行、3トントラック使用した移動金融車導入 17/06/09
サトー、元梱ラベル用検査付き自動印字貼付機 17/06/09
そごう・西武、宅配ボックスのネット販売開始 17/06/09
環境省、燃料電池フォークリフト導入補助の公募開始 17/06/09
LNJが新輸送商品、関東・関西間「3分割スイッチ運行」 17/06/08
パナ、あわら市の宅配ボックス実験で再配達8%に削減 17/06/08
大和物流、流通小売向け物流サービスPRサイト 17/06/08
喜久屋、6か月間の布団無料保管サービス開始 17/06/08
タブレット版「ろじたん」開始、ICカードで作業分析 17/06/08
京銀、トラックにATM・銀行窓口搭載の移動店舗 17/06/08
安川電機、人とロボットの協働ピッキングを実現 17/06/08
トラックに不法無線局設置で宮城の運転手摘発 17/06/08
カシオ計算機、最新OS対応の堅牢型ハンディ 17/06/08
棚卸し支援クラウドのコンビベースに在庫管理機能 17/06/07
三井造船、ミャンマー向けコンテナクレーン8基受注 17/06/07
東北地方のトラック新規登録台数、青森・山形除き減少 17/06/07
USB・SERIAL2ポート対応したUHF帯リーダライタ 17/06/06
鴻池運輸独自の安全基準で審査、フォーク全国大会 17/06/06
H&I、「自動トラック積載装置の世界市場レポート」発売 17/06/06
トラックに不法無線開局で摘発、兵庫 17/06/06
5月の輸入貨物車台数8.1%増加、JAIA調べ 17/06/06
ニチユ三菱、制動装置に不具合でリコール 17/06/06
デンソーW、Android6.0搭載スマホ型堅牢ハンディ発売 17/06/05
スマホでバーコード読取り・クラウド管理可能なアプリ 17/06/05
岩崎電気、消費電力抑えたLED高天井用照明器具 17/06/05
フジトランス、トヨタ輸送のドラコン・フォーク部門で入賞 17/06/05
中国地方のトラック新規登録台数6.2%増加 17/06/05
愛知県、12日に7回目の製造・物流ロボット導入実証WG 17/06/05
新潟県、ガントリークレーン6号機の陸上げ完了 17/06/05
北陸4県の5月新車登録台数、長野・石川で減少 17/06/05
キトハ、配送業務可視化システム開発の資金調達 17/06/02
NEDOとゼンリン、3次元地図用いドローン飛行実験 17/06/02
物流企業の経営強化へ、AZ-COMネットとTKCが提携 17/06/02
「点呼・管理者教育からの事故防止策」セミナー、6/8 17/06/02
5月のトラック販売台数2.2%増、自販連調べ 17/06/02
軽トラック販売台数12.9%増加、5月 17/06/02
DPAが国交省に管理団体登録、認定校拡大目指す 17/06/01
国交省、要件満たすドローン管理・講習47団体名公表 17/06/01
島津SD新スキャナー、カゴ内データ瞬時に読み取り 17/06/01
トヨタL&F、吹田に物流ソリューション展示拠点 17/06/01
荷主とドライバー直接つなぐ配車アプリ 17/06/01
駐車場シェアのアキッパ、三菱地所と提携 17/06/01
振動・衝撃両方を計測する小型3軸加速度ロガー発売 17/06/01
日本郵船、「攻めのIT経営銘柄」に2年連続選定 17/06/01
鈴与、物流画像判別AIエンジン開発に物流協力 17/05/31
佐川、物流画像判別AIエンジンの開発に協力 17/05/31
荷物一時預かりのエクボ、新たに大阪で提供開始 17/05/31
日本郵船、ノルウェーの海事IT企業と戦略的パートナー契約 17/05/31
画像から荷物を自動判別する物流AIエンジン 17/05/31
UDトラックス、ドバイで新中型車「クローナー」試乗会 17/05/31
20年にトラックの隊列走行実現へ、年内に公道実証 17/05/31
NTTデータ、物流業務自動化画像判別AI開発 17/05/31
日本パレットプール、香川県坂出市に拠点開設 17/05/31
ジェイテクト、パワーアシストスーツの開発に着手 17/05/30
ドローンのスタートアップに特化したファンド設立 17/05/30
ルビスターミナル社、米インフォアのクラウドEAM導入 17/05/30
スカイロボット、ドローンアイテム専門ECサイトオープン 17/05/30
ナスタ、戸建向け「据置タイプ」宅配ボックス発売 17/05/30
JALカーゴ、成田−メルボルン・コナでデイリー運航 17/05/30
JDAソフトウェア、「デジタルサプライチェーン」解説 17/05/30
空港-民泊間手荷物当日配送サービスに宿泊施設対応 17/05/30
植樹祭参加者に「HAL作業支援用」体験機会 17/05/30
インフォマート、BtoB請求書の利用企業14万社超 17/05/30
パルコ、ブロックチェーン活用した宅配ボックス実証実験 17/05/29
届け先に接近すると自動で架電する仕組み検証 17/05/29
全ト協、高校へ整備実習用トラックを寄贈 17/05/29
気象庁、販売・物流で気象予測データの活用検証 17/05/29
AMS、SHIBUYA109と在庫・情報連携しEC運営サポート 17/05/29
極東開発、新型「床下格納式テールゲートリフタ」6/1発売 17/05/29
デンソー、充電時間半減させた新車載用冷凍機開発 17/05/26
バンテック、トラック・フォークで運転競技大会 17/05/26
いすゞ、大型トラック「ギガ」6万台にリコール 17/05/26
日本郵便、清瀬駅など2か所に「はこぽす」設置 17/05/26
北海道運輸局、道内の貨物車保有台数3518台増 17/05/26
国内418有人離島の血液検体搬送でドローン活用検証 17/05/25
日新運輸、東南アジアで海陸複合物流サービス開始 17/05/25
マップファン、物流システムと連携可能に 17/05/25
ダイキン米国新拠点完成、4工場と物流機能集約 17/05/25
はこぽすと手荷物預かり機能兼ね備えた宅配ロッカー 17/05/25
ハコブ、荷主と運送会社マッチングサービス対象エリア拡大 17/05/25
商船三井、航路選定システムにハザードマップ追加 17/05/25
「強い物流企業の作り方」、富士通マーケがセミナー 17/05/25
フォーク統計、4月の生産台数25%増 17/05/25
ソフトバンク、早朝・夜間のEC宅配会社立ち上げ 17/05/24
日通、ドライバー・フォークコンテストに112人参加 17/05/24
日本郵便、札幌市営地下鉄の駅に「はこぽす」設置 17/05/24
ダイフク、折り紙つなぎギネス世界記録更新 17/05/24
ミシュランタイヤ、トレーラー用ワイドシングルタイヤ発売 17/05/24
東北の2月トラック保有台数0.9%減、6県すべて減少 17/05/24
フレクト、Cariotにドライブレコーダー連携機能 17/05/23
三菱ふそう、カタールで大型トラック「TP」先行発売 17/05/23
EDI・FAXの受発注に対応したB2Bサーバー 17/05/23
商船三井、自動運航船技術コンセプト開発が研究課題に 17/05/23
PwCコンサルとフレクト、Cariot用いた業務改善で協業 17/05/23
停電時に非常用電源で開閉可能な電動シャッター 17/05/22
ナビタイム、トラックカーナビをデモアプリでPR 17/05/22
ノジマと三和、共同で「荷物運びロボット」の実証実験 17/05/22
米Uber、トラック輸送版アプリの提供スタート 17/05/19
ZMP、宅配ロボット「キャリロ」の実証実験パートナー募集 17/05/18
サトーHD、ピッキング支援ツールで物流センターの無料診断 17/05/18
日本電算シンポとDoog、自動搬送ロボットで提携 17/05/18
日通、ワンビシと連携し文書電子化・保管の新商品 17/05/18
日本郵船、紙海図並みに手書き容易な電子海図共同開発 17/05/17
ヤマト運輸、法人向け送り状発行「B2クラウド」開始 17/05/17
日本の食材・農産物海外輸出をワンストップで支援 17/05/17
SBSHD、フォークオペレーターコンテストをプレ開催 17/05/17
新明和、塵芥車の臭気対策で噴霧装置開発 17/05/17
パナ、センサーで光量を自動調整する省エネLED照明 17/05/17
ロジザードの国際セミナー、東京「午後の部」満員に 17/05/17
天然ガストラック普及戦略コンテスト、エントリー募集 17/05/17
アイリスオーヤマ、省エネ・軽量な高天井用LED照明発売 17/05/17
NEDO、ロボット・ドローン省エネ社会プロジェクト始動 17/05/16
日本ユニシス、収納サービスプラットフォーム提供開始 17/05/16
データ・テック、デジタコに自主改善 17/05/16
海事協会のコンサル子会社、船舶燃料油分析サービス開始 17/05/16
三菱ふそうが21年ぶり大型トラック刷新、AMT標準装備 17/05/15
日通商事、高級魚の出荷に鮮度物流システム提供 17/05/15
トッパンF、輸送コスト抑える新保冷ボックス発売 17/05/15
ニチユ三菱、ユニキャリアの国内販売除く事業承継 17/05/15
Doog、追従運搬ロボットのIoT対応と自動運行の開発着手 17/05/12
アズワン、販売店4300社に在庫情報提供 17/05/12
トッパンF、袋井市に新工場建設し県内拠点集約 17/05/12
「音声・モバイルIoT機器による効果実践」セミナー、大阪 17/05/12
SGHD、サイバーセキュリティ体制強化へ専門組織設立 17/05/11
阪急阪神エクス、米クリック社の分析プラットフォーム採用 17/05/11
米マンハッタン、流通・小売向けWMSを一新 17/05/11
資生堂、市場対応力強化へPSI計画システム導入 17/05/11
浜松市など3者、ドローン・AI活用へ協定 17/05/11
アマゾンのロボットコンテスト、7月に日本初開催 17/05/10
大阪市、南港ATCをIoT・ロボット実証エリア化 17/05/10
三菱ふそう、川崎工場内に電気トラック用充電設備開設 17/05/10
東北地方のトラック、4月の新規登録台数4.3%減 17/05/10
コイシカワ、10日からオンライン在庫・配送管理提供 17/05/09
寺田倉庫、MINIKURAに新サービス「クラウド部室」 17/05/09
エフカフェ、越境ECに必要な機能をワンストップで提供 17/05/09
いすゞ、クラウド型運行管理「MIMAMORI」全面刷新 17/05/09
4月の輸入貨物車台数3.7%増加、JAIA調べ 17/05/09
中国地方のトラック新規登録台数、山口除き減少 17/05/09
NECなど3社、AI活用でLPガス配送を効率化 17/05/08
日本パーキング、立体駐車場4か所に宅配ロッカー設置 17/05/08
シーネットのクラウド型WMS、IT導入補助金対象に 17/05/08
パスコ、荷主・物流事業者一体で取組んだ物流改善 17/05/08
国際物流ツールのサークルイン、正式開始控え資金調達 17/05/08
北陸4県すべてで貨物車新車登録台数が減少 17/05/08
LEVO、ドライブレコーダー2製品を新規選定 17/05/08
空き活用と訪日外国人向け宿泊支援アプリ連携 17/05/01
日本郵便、EMS包装材8月から有料化 17/05/01
富士機械、独の電子部品用自動倉庫メーカー子会社化 17/05/01
軽トラック販売台数6.5%増、3か月ぶりプラス 17/05/01
4月の小型トラック販売台数3%増、自販連調べ 17/05/01