調査・データ
鹿児島県トラック協会は21日、女性トラックドライバーに関するアンケート調査の結果を公表した。対象は経営者・管理者331件と現役女性ドライバー75人で、6月20日から7月25…
ロジスティクス
LOGISTICS TODAYは21日、石川県金沢市のしいのき迎賓館でシリーズ企画「運びと地位向上全国キャラバン2025」(運びとキャラバン)を開催した。同キャラバンは4月8日の大阪…
ヤマトなど、那覇-台北の航空貨物復活へ検証運航 22/08/26
神戸市、佐川の物流施設利用し災害想定訓練|短報 22/08/26
JR貨物、奥羽線の運転再開「数か月かかる」|短報 22/08/26
3社の貨物自動車運送事業を許可、関東運輸局 22/08/26
SBSゼンツウ、千葉・市川に冷凍冷蔵物流の新拠点 22/08/25
産直通販サイト、熊本市に物流拠点設け生産者支援 22/08/25
東北運輸局、3社を車両停止以上の行政処分 22/08/25
東京ト協、物流経営士資格講座の受講生募集|短報 22/08/25
UberEats、山形県天童市でサービス開始|短報 22/08/25
神戸で7階建て倉庫火災、10時間後に鎮圧 22/08/25
Hacobu、秋田県での青果物物流効率化を実証|短報 22/08/25
JR九州、荷物輸送サービスのエリア拡大実証|短報 22/08/25
ONEなどが茨城に「内陸港」、2024年問題に対応 22/08/24
茨城・守谷の倉庫火災、警察・消防の調査が本格化 22/08/24
北陸地整、CNP実現へ官民ワーキングチーム|短報 22/08/24
愛知県、運送支援金の申請サイト9月開設|短報 22/08/24
佐川急便、新潟県胎内市と地域活性化で連携|短報 22/08/24
カクヤス、menuに即配店舗出店|短報 22/08/24
大和物流、富山高岡の物流センターが9月着工 22/08/24
セイノー、北海道東川町でドローン物流実証|短報 22/08/24
能越道輪島道路の新IC名称は「のと三井」|短報 22/08/24
「アライプロバンス浦安」現地説明会、8/29-30|短報 22/08/24
ニチレイロジグループ3社の専用サイト開設|短報 22/08/23
Wolt、東北のツルハ配達エリアを大幅拡大|短報 22/08/23
ACSL、神戸の「ドローンサミット」に参加|短報 22/08/23
WNI、北海道・東北で防災気象情報無償提供|短報 22/08/23
和歌山沖でケミカルタンカーと貨物船が衝突 22/08/22
トナミ運輸、FCフォークリフトを実証導入 22/08/22
センコー、DS物量増で青森拠点を移転拡大|短報 22/08/22
物流でギグワーク時給が通常バイト上回る|短報 22/08/22
神奈川県、貨物運送事業者に燃料高騰で支援|短報 22/08/22
キャディ、関西物流拠点を拡大移転|短報 22/08/22
Hacobu、東京・赤坂で採用イベント|短報 22/08/22
大和ハウス「DPL長野千曲」が示す2つの利点 22/08/22
茨城・守谷の倉庫火災が鎮火、発生から8日余り 22/08/22
愛知県豊川市で物流用地の分譲開始|短報 22/08/22
事業停止など16社を行政処分、中部運輸局 22/08/22
北陸信越運輸局、1社に車両停止80日車の処分 22/08/22
ウーバーイーツ、宮城球場内に商品配達|短報 22/08/22
東北などで通行止め続く【19日16時時点】 22/08/19
佐川急便と箕面市、災害時協定・包括協定を締結 22/08/19
東京圏の一部内陸で空室率上昇か、JLL調べ|短報 22/08/19
ウィアグリ、新潟県産品の海外販路開拓支援|短報 22/08/19
即配の「Yahoo!マート」にリアル店、都内に登場 22/08/19
鉄道の日にJR貨物愛知機関区見学ツアー|短報 22/08/19
高速隊と首都高、海コン部会に事故防止の注意喚起 22/08/18
近畿圏の原油・ガスなど輸入単価が過去最高に 22/08/18
東京港、7月の輸出入が過去最高更新 22/08/18
関東運輸局、5社の貨物自動車運送業を許可 22/08/18
東京港のコンテナ待機時間、最長はA-2ターミナル 22/08/17
クレドが初のマルチ型物流施設、埼玉県加須市で 22/08/17
新幹線で焼きたてパン即配、ヤマトなど九州で試行 22/08/17
東海で最大規模「ロジポート名古屋」の3つの強み 22/08/17
大雨で宅配の遅れ続く【16日16時時点】 22/08/16
北海道で大雨、通行止め多数【16日16時時点】 22/08/16
清水港での冷蔵コンテナ鮮度試験、22日に最終検査 22/08/16
加賀市にドローン実証実験用フィールド開設|短報 22/08/16
大和ハウスの拠点網構築の強み、それは「地域密着型」 22/08/16
物流施設の地方戦略モデル構築へ、DPL富山高岡 22/08/16
茨城県守谷市で倉庫火災、2日たち鎮圧 22/08/16
京都鉄道博物館で機関車・貨車関連イベント|短報 22/08/16
3社に新規運送経営許可、北陸信越管内・7月 22/08/16
新東名、東北道などで通行止め【13日13時時点】 22/08/13
佐川、首都圏発北海道向け荷物預かり15日まで停止 22/08/12
関東運輸局、3社の貨物自動車運送業を許可 22/08/12
東北北部などで通行止め続く【12日10時時点】 22/08/12
東北北部大雨で貨物列車運転中止【12日14時時点】 22/08/12
東北運輸局、3者の貨物自動車運送業を許可 22/08/12
通行止め秋田道、北陸道で【10日19時時点】 22/08/10
和牛の新鮮受精卵をドローン配送、有効性実証 22/08/10
セノプロトラックス、奈良で8/20トラックショー 22/08/10
福井県で車検証有効期間を再び延長|短報 22/08/09
北海道でも大雨で通行止め発生、国道8号は解除 22/08/09
日通7月鉄道コンテナ、北海道・首都圏で増加|短報 22/08/09
宅配遅れ福井で続く、鉄道は徐々に再開【8日17時時点】 22/08/08
日本GLP、尼崎に関通専用の物流施設起工 22/08/08
ウエルシア薬局、綾瀬市に最新物流拠点開設 22/08/08
物流「DXデポ」を相模原に開設、ユーピーアール 22/08/08
北陸道で土砂流入による通行止め、迂回に荷主理解 22/08/08
東北北陸大雨で高速道、国道通行止め【8日12時時点】 22/08/08
東北北陸大雨で貨物列車、宅配に遅れ【8日12時時点】 22/08/08
東北北陸大雨で高速道、国道通行止め【5日18時時点】 22/08/05
東北北陸大雨で貨物列車、宅配に遅れ【5日18時現在】 22/08/05
ヤマト、お盆期間は261営業所で休止・時短|短報 22/08/05
東北北陸大雨で物流への影響拡大、宅配車両水没も 22/08/05
東北北陸大雨で貨物列車、宅配に遅れ【5日11時時点】 22/08/05
東北北陸大雨で高速道、国道通行止め【5日10時時点】 22/08/05
関心集まる「小牧」「伊勢湾岸道沿線」「金沢近郊」 22/08/04
東北北陸大雨で貨物列車、宅配に遅れ【4日17時時点】 22/08/04
東北北陸大雨で磐越道、国道通行止め【4日17時時点】 22/08/04
東北・北陸大雨で貨物列車や宅配に遅れ【4日14時時点】 22/08/04
東北北陸大雨で磐越道2区間、国道15路線通行止め【4日12時時点】 22/08/04
中国運輸局、3社の貨物自動車運送業を許可 22/08/04
4社の貨物自動車運送事業を許可、関東運輸局 22/08/04
愛知県、県内運送会社に燃料高騰支援金|短報 22/08/04
ウォルト、配達エリアを大幅に拡大|短報 22/08/04
プロロジス初、元商業物件の物流施設を江東区に 22/08/03
ESR野田DC2、着工前に総合物流企業と全棟契約 22/08/03
オークラロジ佐賀営業所に30日間の事業停止命令 22/08/03
大阪府富田林市でライフネットスーパー開始|短報 22/08/03
ドローン免許制見据えサイト開設、KENZ PJ|短報 22/08/03
川崎市、建築物への再エネ発電義務化の素案公表 22/08/01
徳山下松港でコンテナ船転覆、積荷の一部漂流 22/08/01
大和ハウスのDPL福岡久山完成、福岡県内6棟目 22/07/29
アスコットが仙台で物流施設建設、物産系が運用 22/07/29
日本GLP、茨城西部の圏央道沿線に物流施設2棟開発 22/07/29
近畿運輸局、車両停止305日車など9者を処分 22/07/29
各地域の「特性」を反映した施設運営に勝機あり 22/07/28
地域性反映で存在感、東海・北陸信越物流施設特集 22/07/28
中部運輸局、車両停止190日車など14社を処分 22/07/28
車両停止120日車など10社処分、関東運輸局 22/07/28
熊本・阿蘇に200haのレンタルドローン施設|短報 22/07/28
中小運送業が挑むモーダルシフト・湯浅運輸【下】 22/07/28
NEXCO東とドコモ、渋滞予知実証で協業|短報 22/07/27
FDAなど、北海道食材を静岡県へ即日輸送|短報 22/07/27
神奈川ト協、夢を運ぶ絵画の装飾事業者を募集|短報 22/07/27
中小運送業が挑むモーダルシフト・湯浅運輸【上】 22/07/27
Azoopとモノフル、協業で物流現場に新たな価値を 22/07/27
東京港大井ふ頭でヒアリ500匹確認、89事例目 22/07/26
ウォルト、福岡で即時配達サービス強化|短報 22/07/26
東京建物T-LOGI綾瀬完成、環境指標最上位取得 22/07/26
桜島噴火で郵便も配達・集荷に支障|短報 22/07/25
桜島噴火で宅配便に影響、ヤマトや佐川 22/07/25
オフィスバスターズ、大阪の物流拠点を移設 22/07/25
冷蔵コンテナの鮮度保持力を試験、清水港湾事務所 22/07/22
東京レールゲートEASTが完成、総合物流に対応 22/07/22
CRE、京都府京田辺市で関西最大級の物流施設開発 22/07/22
リネットジャパン、高知市と家電回収で協定|短報 22/07/22
NEXCO中日本、新東名岡崎SAで駐車マス増設|短報 22/07/22
静岡市のドックシェルター、高度な冷蔵輸送実現 22/07/22
TRCの平和島・新A棟内覧会、9月以降再開催 22/07/21
IHI、横浜に3Dピッキングの体験展示場開設 22/07/21
中央日本土地建物、愛知県一宮市で物流施設計画 22/07/21
エプソンアトミックス、八戸市に新工場用地取得 22/07/21
大伸興業(新潟)に延べ40日間の車両使用停止処分 22/07/21
裾野市の運送業に事業停止命令、過積載下命・容認 22/07/20
東北運輸局、車両停止50日車など6社を処分 22/07/20
お盆の渋滞予測、14日15時下り綾瀬付近最長|短報 22/07/20
敦賀港でもCNP形成協議会立ち上がる|短報 22/07/20
トヨタなど30社以上、商用電動車実用へ巨大計画 22/07/19
東北・九州で物流各社に配送遅れ、19日17時現在 22/07/19
NX中国が青島・大阪間を3日で輸送、RORO船で 22/07/19
大雨でJR貨物に遅延、山口・鹿児島などで 22/07/19
キユーソー流通が北海道でLNGトラック走行実験 22/07/15
双日、ANAなどと鹿児島の離島で物流ドローン実験 22/07/15
シャインが長崎県・長崎市と立地協定|短報 22/07/15
清水港で新設備による農産物輸出作業を公開|短報 22/07/15
佐川急便、富山県と包括連携協定を締結|短報 22/07/15
カインズと千葉県、災害協定を締結|短報 22/07/15
空のモビリティ革命実現へ、加賀市でシンポ|短報 22/07/15