国内
中日本高速道路(NEXCO中日本)は2日、4月6日から7日に高速道路で発生した広域的なETCシステム障害について、利用者に利用料金と同額を還元すると発表した。 対象は障害発…
ロジスティクス
日本貨物鉄道(JR貨物)は2日、25年2月から3月にかけて計2回開催した「岡山地区(山陽線)における鉄道物流の災害による輸送障害に対するBCP策定に向けた官民一体の検討会…
モノタロウ、配達予定日の表示機能を追加 25/04/14
米Nuro、AI自動運転システムの開発加速 25/04/14
商船三井、万博でゼロエミ船の体験型展示 25/04/14
国交省、バッテリー交換式EVの国際基準策定へ 25/04/14
SGHD、DX銘柄のグランプリに初選定 25/04/14
Uber Eats、近畿4府県でサービス地域拡大 25/04/14
鈴与、健康経営優良法人に認定 25/04/14
ベトナム北部の倉庫需要・賃貸価格などレポ 25/04/14
リネージュ選出優良ドレージ企業にハーバーロジG 25/04/14
トドケール、法人カード事業者の郵便管理を効率化 25/04/14
青森県、荷主事業者に最大500万円の補助金 25/04/14
巡回・点検など現場DXでMODEとugoが提携 25/04/14
熊本市中央区に屋内型トランクルーム新設 25/04/14
国交省、道路施策の現地実証実験とアイデア公募 25/04/14
GIGAスクール端末処分で物流手配などの相談窓口 25/04/14
門司税関、2社の保税蔵置場許可失効 25/04/14
JR貨物が論文賞の募集開始、U-25枠を新設 25/04/14
Tebiki、金型加工展で教育・帳票管理DXツール 25/04/14
昭和産業、業務用小麦粉を値下げへ 25/04/14
三菱倉庫、DX銘柄に3年連続選定 25/04/14
平田倉庫、有明で清掃活動 25/04/14
東関東道、5月に夜間通行止め5/12-16 25/04/14
長崎道と長崎バイパスで夜間閉鎖・通行止め 25/04/14
中央道・韮崎-須玉間で昼夜車線規制5/12から 25/04/14
道東道、夕張IC-むかわ穂別IC通行止め4/18 25/04/14
山形道、舗装補修工事のため夜間通行止め5/13-6/10 25/04/14
「ザ・ライフ」で物流24年問題報じる、4/18 25/04/14
南日本運輸倉庫の次世代コールドチェーンに学ぶ 25/04/14
船井総研ロジ、運送業のDX営業ツール活用講義 25/04/14
イオン・ツルハ・ウエルシア経営統合、物流も再編 25/04/11
中野国交相、全ト協に価格転嫁や賃上げ対応を要請 25/04/11
日本郵便、トナミHDへのTOBが成立 25/04/11
日本通運と大成建設、端材巡回回収で環境大賞 25/04/11
大規模倉庫の防火対策へガイドライン作成、消防庁 25/04/11
クミアイ化学、「エコレールマーク」取組企業に認定 25/04/11
グリーンコープ、高性能冷凍容器・蓄冷剤を導入 25/04/11
関通、不正アクセスの特損計上で最終8.5億円赤字 25/04/11
東邦運輸、新本社事務所が完成し祝賀会 25/04/11
独ルフトハンザカーゴ、現地SCイベントに出展 25/04/11
住友ナコフォーク、事故ゼロへの挑戦を使命に 25/04/11
JGX×ロキア、業務提携し共配で炭素削減目指す 25/04/11
独マン、26年に自社物流の完全電動化目指す 25/04/11
ビジョンナビロボ、多機種・高精度AGFで市場拡大 25/04/11
米ダイムラー・コーチ、最新鋭施設で米国展開を強化 25/04/11
丸八倉庫1Q、保管料収入減により減収減益 25/04/11
DHL、ブルンジへ移動式心臓クリニック輸送 25/04/11
ZENSHOHD、物流二社と業務提携 25/04/11
テトラシフト、特定技能外国人試験テキスト発売 25/04/11
次世代コード・アルコードによる検品効率化を実演 25/04/11
横浜税関、6件の保税蔵置場許可が失効 25/04/11
世界最小・最軽量のLiDARセンサー開発、ソニー 25/04/11
おかず宅配「つくりおき.jp」が西日本で拡大 25/04/11
はごろもF、のり製品とパックご飯を値上げ 25/04/11
ブリヂストン、産業財産権制度140周年で功労賞 25/04/11
JDSC、AIエージェント事業を本格化 25/04/11
スカニア、整備士の現場からも持続可能性の取り組み 25/04/11
東海クラ、子供の安全環境づくりで紺綬褒章受章 25/04/11
国交省モーダルシフト事業の執行団体に大日本印刷 25/04/11
愛知ト協、名古屋で物流改正法説明会5/8 25/04/11
ドローン大学校、SBS子会社と物流学部を開講 25/04/11
レンゴー、関西万博に段ボール製品提供 25/04/11
万博パビリオンで「レンゴーウィーク」開催 25/04/11
たけでん、物流センターネットワーク紹介動画公開 25/04/11
北陸自動車道、事故実況見分で一部通行止め4/14 25/04/11
寒河江物流、4月度は1人が入社 25/04/11
NEXCO西、迷惑行為で東大阪・八尾両PAの閉鎖検討 25/04/11
東海北陸道、 事故実況見分のため通行止め4/22 25/04/11
山陽道・広島IC出口夜間閉鎖は4/18まで 25/04/11
ららぽーと柏の葉で常磐道全線開通10周年イベント 25/04/11
南阪奈道・美原JCT-桂木ICで夜間通行止め5/26-31 25/04/11
岡山ト協、グリーン経営認証取得講習会6/25 25/04/11
筑穂IC-穂波東IC間で夜間通行止め5/12-27 25/04/11
東海電子、札幌で業務前自動点呼体験会を追加開催 25/04/11
南九州道・八代JCT-水俣ICで夜間通行止め5/12-22 25/04/11
山陽道・宇部下関線で夜間通行止め5/12-24 25/04/11
北陸道・木之本IC上り線出口で昼夜連続閉鎖 25/04/11
圏央道で夜間通行止め5/12-21 25/04/11
eve autonomy、屋外搬送自動化セミナー再配信 25/04/11
長崎道・金立SA上り線のトイレがリニューアル4/14 25/04/11
岡通HDが大新運輸を子会社化、経営陣を刷新 25/04/11
自動フォークが叶える“モノを運ばない”未来 25/04/11
RICE CLOUD、業務データの統合・活用を支援 25/04/11
運送事業のコスト削減へ、エンジン洗浄の関心高まる 25/04/11
CEC、荷待ち・荷役課題の解決策を提示 25/04/11
庫内表示見直しが作業効率と安全に直結、美華道 25/04/11
インフォディオのスマートOCR、読取精度で勝負 25/04/11
ロック、国内製造の自動製函機をデモ展示 25/04/11
東京汽船、横浜・山下町の不動産を売却 25/04/11
米関税政策、「経営にマイナス」の運輸業は過半数超 25/04/11
丸大食品、宮城の新工場稼働で東北SC強化 25/04/11
CRE投資法人、厚木で用地取得の優先交渉権取得 25/04/11
豊田合成、米工場に太陽光発電所新設 25/04/11
日産、英新鋭と自動運転支援技術の新基準構築 25/04/11
JENESIS、米関税政策受け国際SC体制を再構築 25/04/11
ビーイングHD、富山の拠点を再編 25/04/11
商船三井、新造LNG運搬船に風力推進装置 25/04/11
COSMO、ブルーインパルスに国産SAF供給 25/04/11
関東運輸局、ヨーカ堂に利用運送許可 25/04/11
北海道運輸局、車両停止190日など18社を行政処分 25/04/11
三井倉庫HD、トランプ関税への対応で物流強化 25/04/11
川崎汽船、7000台積み自動車専用船が完成 25/04/11
三菱造船、船上CO2回収システムのAiP取得 25/04/11
第6回関西物流展、2日目も昨年を超える盛況 25/04/11
ヤッホー、ギフト包装機導入で作業時間大幅減 25/04/11
SkyDrive、万博会場で空飛ぶクルマの公開フライト 25/04/11
独マン、仏ペルノーにEVトラック納車 25/04/11
宅配型保管サマリー、スニーカーイベントに協賛 25/04/11
世界の冷蔵倉庫市場は年平均17.5%で成長 25/04/11
全ト協、退職自衛官求人を強化 25/04/11
ハロワなどでドライバー求人用リーフレット配布 25/04/11
荷主向けGメン規制対応ガイド作成、Univearth 25/04/11
日本船主協、教科書会社向けに海運の重要性紹介 25/04/11
ユーティライズ、相模原にトランクルーム新店 25/04/11
JAL、航空保安管理で世界初のIATA認証 25/04/11
佐川急便、医療材料輸送の事例を漫画で紹介 25/04/11
横浜ゴム、ミャンマー地震被災地に100万円寄付 25/04/11
ポッカサッポロ、「キレートレモン」を値上げ 25/04/11
いすゞ、EVバスが万博シャトルで運行開始 25/04/11
よつ葉乳業、6月から乳製品を値上げ 25/04/11
八坂IC-大代ICで夜間通行止め5/12から 25/04/11
道東道・追分町IC-夕張ICで通行止め4/14 25/04/11
次世代エアモビリティEXPOの出展者募集 25/04/11
常磐道・いわき勿来IC夜間閉鎖5/7-9 25/04/11
知多半島道路、半田IC上り線出口が夜間閉鎖5/12 25/04/11
京奈和道、田辺北IC-木津ICで夜間通行止め5/12-24 25/04/11
東海クラリオン、AI対応ドラレコセミナー配信 25/04/11
人気菓子店フランセがEXPASA多賀に6/17まで出店 25/04/11
INTLOOP、食品・日用品業界向け物流セミナー 25/04/11
岐阜県内企業向け、名古屋港利用促進セミナー 25/04/11
アサヒロジスティクス、冷凍倉庫完備の物流拠点完成 25/04/10
CLOの現場力に迫る議論展開、関西版物流議論2日目 25/04/10
CRE、アクセス至便物流施設がインドネシアに完成 25/04/10
公取委、抱き合わせ販売でトヨタ販売子会社に警告 25/04/10
全国港湾、4/26-27に48時間連続ストライキ 25/04/10
業務前自動点呼の本格運用直前、物流展でも高い関心 25/04/10
酷暑対策に気化式冷風機の効果的活用を、静岡製機 25/04/10
保冷カーテンなど縫製加工技術で物流貢献、石井 25/04/10
山真製鋸、列島沸騰化見据えた水冷ベストを展開 25/04/10
自動物流道路コンソーシアムの会員公募、国交省 25/04/10
「実家じまい」で荷物の整理に苦労、63.7%が回答 25/04/10
コンサル特化のAIエージェント開発へ2社協業 25/04/10
安田倉庫、医療機器物流の要点まとめ記事を公開 25/04/10
車内撮影機能向上したドラレコ発売、慶洋エンジ 25/04/10
高末、春日井市で物流施設開発に着手 25/04/10
HHLA、欧州でのドローン事業を強化 25/04/10
三菱LN、大阪港・夢洲に高機能CTゲート納入 25/04/10
ホンダ、ISSで循環再エネコア部品試験 25/04/10
Mapbox、英エネ会社の1日あたり走行300時間削減 25/04/10
アステックペイント、遮熱塗料による現場改善紹介 25/04/10
米エンクララ、ホスピス患者向け点滴薬翌日配送 25/04/10