M&A
アサヒロジスティクス(さいたま市大宮区)は13日、関西を拠点とするレインボー物流(大阪府高槻市)の全株式を取得し、完全子会社化したと発表した。アサヒロジスティク…
フード
公正取引委員会は12日、食品流通(フードサプライチェーン)における商慣行に関する実態調査報告書を公表した。報告書では、食品ロスの一因とされる納品期限に関する「3分…
話題
「運送料金の搾取」「多重下請けの闇」──長年、物流業界を苦しめてきた構造的問題に、ついに国がメスを入れた。4月1日から改正貨物自動車運送事業法が施行され、実運送体…
拠点・施設
茨城県南西部に位置する常総市。古くから、市の中央を流れる鬼怒川に沿って農業が盛んで、南部の低地部に広大な水田地帯、西部に丘陵地が広がる。気候は温暖な太平洋型で…
5月の運輸系バイト時給1076円、2.8%増加 17/06/20
4月の主要ドライ貨物動向、鉄鉱石輸入7%増加 17/06/20
横浜港、3月の取扱コンテナ数7.2%増加 17/06/20
AIT、矢倉社長が営業開発・事業戦略室担当兼務 17/06/20
福岡県、九州国立博物館展示資料輸送業務を競争入札 17/06/20
日本郵便とEC5社連携、送り状の発行・発送簡易化 17/06/19
プロロジス、仙台市に特定企業専用物流施設 17/06/19
つくば研究学園都市に「サイバニックシティ」構想 17/06/19
日本郵政の野村不買収断念、両社発表で明らかに 17/06/19
ヒガシ21、三八五流通と業務提携 17/06/19
貨物情報をリアルタイムに可視化するIoTシステム 17/06/19
GLR、物流施設特化のアセットマネジメント開始 17/06/19
ヤマト運輸、ホームページ機能拡充 17/06/19
冷凍おしぼりの全国配送、ことしも期間限定で開始 17/06/19
トピー工業、印ホイールメーカーと合弁事業合意 17/06/19
神戸港緊急調査「ヒアリ」確認、毒性強く注意呼びかけ 17/06/19
久留米運送、福岡市の物流2拠点をリニューアル 17/06/19
日清紡HD、中国にブレーキ用摩擦材の新生産拠点 17/06/19
商船三井、中国で環境技術をPR 17/06/19
郵船コンテナ船と米イージス艦衝突事故、代替船手配 17/06/19
5月の貿易収支2034億円輸入超過、4か月ぶり赤字 17/06/19
三鱗運送、事故防止コンクールで5年連続最優秀賞 17/06/19
プロロジスパーク座間1で7/5・6に内覧会 17/06/19
韓国・釜山港、ベルギー2港と共同研究の覚書 17/06/19
ワンプッシュロック機能搭載の宅配ボックス 17/06/19
羽田空港の輸出額2.2倍増、5月 17/06/19
スズケン、阪神物流センターに緊急用ヘリポート設置 17/06/19
5月東京港輸入額15.3%増、台湾のIC伸び 17/06/19
2月の北九州港、コンテナ貨物9.3%増加 17/06/19
関西空港の輸出額13.6%増、5月 17/06/19
中部で6社に車両の使用停止処分・5月 17/06/19
大阪港の5月貿易、輸出入とも増加 17/06/19
成田空港輸出額3割増、10か月連続プラス 17/06/19
竜洋運輸(静岡)、高瀬企画を合併 17/06/19
横浜冷凍・大阪市など9か所の保税許可更新 17/06/19
住友倉庫九州・福岡市など5か所の保税許可失効 17/06/19
日本郵船、6月26日付機関長人事 17/06/19
亀田製菓、6月19日付物流関連の幹部社員人事 17/06/19
年金機構、管理帳票梱包・発送業務の情報提供依頼 17/06/19
埼玉県越谷市で150坪など2物件、最新空き倉庫 17/06/19
郵船のコンテナ船が米イージス艦と衝突、7人死亡 17/06/18
プロロジス、兵庫県で26万m2の物流施設群開発着手 17/06/16
フォーレスト、東京23区内の夜間自社配送とりやめ 17/06/16
郵船ロジとDNP、陸・海・空対応の多機能断熱ボックス 17/06/16
リソーコ、書籍管理サービスに「本棚」機能 17/06/16
CREが代表2人体制移行、新社長に亀山忠秀常務 17/06/16
日本郵船、定期コンテナ船ハワイサービス改編 17/06/16
国交省、ベトナム・ホーチミン交通大で「物流集中講義」 17/06/16
ケイティケイ、グループの物流体制再編 17/06/16
楽楽バックオフィス、ネットショップ構築と連携 17/06/16
日本郵船、松山港に大型ばら積船初入港 17/06/16
鈴江コーポ、インド物流企業と合弁会社設立 17/06/16
商船三井、7/17に自動車運搬船の船内見学会 17/06/16
新潟県、UAVの監視飛行で不法投棄発見 17/06/16
ドライバー求人サイト「ブルル」、初月無料キャンペーン 17/06/16
NEC、食品物流テーマに都内でセミナー 17/06/16
セメダイン、生産・物流本部内に生産計画部新設 17/06/16
いわて生協、県内全33市町村と高齢者見守り協定締結 17/06/16
コイシカワ、「急な困りごと」に対応する物流サービス 17/06/16
アミタの廃棄物クラウド管理サービス、295社が導入 17/06/16
ゼロ、顧客・地域・商品戦略推進体制へ組織改正 17/06/16
日本郵船Gの船舶代理店が東京入国管理局から感謝状 17/06/16
阪急阪神エクスプレス、AEO通関業者に認定 17/06/16
大阪倉庫協会、4月保管残高が金額ベースで10.1%増 17/06/16
全ト協、5月のトラック死亡事故12件減少 17/06/16
大阪港、2月の内貿貨物25%増加 17/06/16
三菱倉庫、AEO通関業者の認定取得 17/06/16
山口県、下関市の産廃業者に許可取消処分 17/06/16
山田運輸先導(滋賀)の破産手続き開始 17/06/16
4月の機械輸出6.2%増、3か月連続プラス 17/06/16
東洋ゴム、7月1日付物流関連の役員人事 17/06/16
鴻池運輸、6月16日付幹部社員人事 17/06/16
政策金融公庫、「中小企業だより」発送業務委託先募集 17/06/16
年金機構、運送業務2件の情報提供依頼 17/06/16
最新空き倉庫、東京都町田市で平屋・299坪 17/06/16
PAL、AI活用のセンター運営システム実用化にメド 17/06/15
横浜冷凍、首都圏中核・幸手物流センター竣工 17/06/15
フルハーフ、10月からウィングルーフ車の生産増強 17/06/15
日本が瑞・仏に次ぐ3位、世界の郵便発展レベル指数 17/06/15
関西スーパー、ヤマトのオープン型宅配ロッカー設置 17/06/15
JR貨物、DE10・11老朽化で新機関車開発 17/06/15
インフォア、大規模組立製造向けクラウドERP国内投入 17/06/15
小中学校に海事専門家「出前」、神戸 17/06/15
非行・犯罪有歴者の再挑戦支援、運送などの求人募集 17/06/15
横浜ゴム、比工場火災で生産再開メド立たず 17/06/15
H&F、ホンダ系3工場向けサーボプレスライン受注 17/06/15
三菱重工、世界最大の廃棄物焼却施設受注 17/06/15
山九、技能伝承へ新たにベテラン2人認証 17/06/15
日本の赤信号密度「世界最高」水準、日産調べ 17/06/15
J-オイル、倉敷に50年ぶりの大豆搾油新工場完成 17/06/15
米UPS物流拠点で乱射事件、容疑者は同社制服着用 17/06/15
愛知製鋼、岐阜電子部品工場増築に着手 17/06/15
日信工業、需要拡大受け自動車向けアルミ工場増設 17/06/15
ヤクルト、中国広東省で3拠点目の工場建設着手 17/06/15
日貨協連、新会長に愛知・吉野氏選出 17/06/15
SBSHD、鎌田社長がSBS即配サポートの代表兼務 17/06/15
大塚商会ウェブ受講型セミナー、運送特化の販売管理 17/06/15
マルサンアイ、鳥取で倉庫棟含む新工場完成 17/06/15
内航主要60社の4月貨物船輸送量8%増加 17/06/15
物流・倉庫系バイト時給81円増加、5月 17/06/15
JR貨物、5月のコンテナ・車扱取扱量1.4%増加 17/06/15
輸出船契約、4月実績が16隻84万総トン 17/06/15
関東運輸局、7社を新規運送許可 17/06/15
長崎税関、鹿児島海陸運に通関許可 17/06/15
三菱日立パワーシステムズ、長崎工場の保税許可更新 17/06/15
きょうの空き倉庫、名古屋で7038坪など4物件 17/06/15
SGホールディングスが東証に上場申請 17/06/14
費用2割で手持ちと同等速度、日通・印向け航空混載 17/06/14
日本郵船出資のLNG燃料供給船事業が本格始動 17/06/14
両備HD、倉敷市に車両販売・整備の新工場竣工 17/06/14
福通、宅配送り状に特殊詐欺被害防止の注意喚起 17/06/14
三菱重工、大島造船所と商船事業アライアンス 17/06/14
生産性革命へ「商品価格の物流費明確化」必要 17/06/14
栗山自動車、品質・環境対策紹介するサイト内容刷新 17/06/14
東京でインド高速鉄道計画の進捗確認 17/06/14
軽油店頭価格、全国平均0.2円値下がり 17/06/14
出光、陸自の災害時輸送支援想定し訓練参加 17/06/14
元F1のマーク・ウェバー氏とのツーリングに招待 17/06/14
国交省、あす国際コンテナ戦略港湾政策の進捗確認会合 17/06/14
関西2府1県、40人体制で産廃車両広域検問 17/06/14
物流業務「働き方改革」、NECが東京・名古屋でセミナー 17/06/14
有罪判決受けた株主の支配力認定、産廃運搬会社処分 17/06/14
広告会社の「宅配職場受け取り」に物流連賛同 17/06/14
日立産業制御、俯瞰映像と画像解析で物流現場改善 17/06/14
名村造船所、8.2万トンばら積み8番船竣工 17/06/14
凸版印刷、書籍ギフトカタログで郵便と連携 17/06/14
大阪府、タンクローリーの一斉取締り実施 17/06/14
仙台で「日本食の海外輸出」スクール7月下旬開講 17/06/14
トラック運転手3人摘発、不法アマ無線開局容疑 17/06/14
ユニー・ファミマとドンキ、物流合理化へ提携検討 17/06/14
双日、タイ業務用食品卸の株式取得し事業参入 17/06/14
渋沢倉庫など8社、保税許可更新 17/06/14
東京小林運輸の破産手続き開始決定、負債1億3000万円 17/06/14
2か所の保税許可失効、横浜税関 17/06/14
第一物流(愛知)が解散 17/06/14
年金機構、不定期便運送業務を競争入札 17/06/14
湾岸線東扇島インターから1.5キロ・4166坪、最新空き倉庫 17/06/14
自動走行向け3D地図整備が加速、物流会社と連携強化 17/06/13
大和ハウスとHacobu、資本関係視野に業務提携 17/06/13
運輸・公益業種の7-9月期純雇用予測、過去9年で最高 17/06/13
BtoBプラットフォームとシーネットWMSがシステム連携 17/06/13
8/8に佐川急便職業体験、海外拠点とのテレビ会議も 17/06/13
「日通の森」で森林育成活動、地元住民と交流深める 17/06/13
ダイヤル錠付きスチール製宅配ボックス発売 17/06/13
国交省、北海道国際流通機構と道産品輸出拡大で連携 17/06/13
商船三井、タイの小学校へランドセル無償輸送 17/06/13
日本卸売市場×インフォライズが提携、物流で連携 17/06/13
現金入り郵便物の横領容疑で元社員逮捕、佐世保郵便局 17/06/13
西鉄、国内6拠点で航空宇宙産業向け品質管理認証取得 17/06/13
サトーのIDP印字技術でラベルレス一斗缶開発 17/06/13