調査・データ
カクヤスグループは15日、「TRANSFORMATION PLAN 2028」の骨子策定を発表した。同社は今後、既存の酒類販売に加え、食材や消耗品など多様な商材の受注・配達・請求決済ま…
話題
トラックドライバー不足、燃料費高騰などに伴う物流コストの上昇、カーボンニュートラルへの対応──日本の物流業界は今、大きな転換点に立っている。こうした課題の解決に…
行政・団体
下請代金支払遅延等防止法(下請法)と下請中小企業振興法(下請振興法)の一部を改正する法律が、16日の参議院本会議で可決・成立した。運送業界の長年の課題であった荷…
話題
物流業界を悩ませる「実運送体制管理簿」の義務化。4月からの施行で現場は混乱しているが、ノンデスク領域向けデジタルソリューション開発のX Mile(クロスマイル、東京都…
大和ハウスが米投資会社に物流施設売却、海外展開加速 20/07/31
商船三井、燃料油価格低下で4-6月期経常黒字維持 20/07/31
山九、馬ポートクラン港にハブセンター開設 20/07/31
日本トランス、住友電装の物流担う合弁会社設立へ 20/07/31
ヤマトHD、EC需要追い風に4-6月期営業黒字回復 20/07/31
日通1Q、新型コロナ背景にすべての部門で減収 20/07/31
川崎近海汽船、通期営業損失14億円の見通し 20/07/31
ファミマ、廃食油とミドリムシ由来油を配送燃料に 20/07/31
SGHD、宅配個数増で4-6月期営業益47%増 20/07/31
トナミHD、新生倉庫運輸(広島)を子会社化 20/07/31
アマゾン、岡山物流拠点で障がい者事業を支援 20/07/31
ニチレイロジ、川崎市のグループ拠点で感染者 20/07/31
キムラユニ・1Q、コロナ影響で主力事業の収益悪化 20/07/31
三菱倉庫・1Q、ウイルス影響で物流・不動産とも不振 20/07/31
家電販売&回収マッチング、SGムービング新サービス 20/07/31
アルプス物流、生協向け宅配需要が増加 20/07/31
シャーリーテンプルEC店舗が海外販売開始 20/07/31
日通が溝の口物流センター売却、賃借利用継続 20/07/31
日新、東京都大田区の倉庫で感染者1人 20/07/31
台湾VIA、フォークの全周囲監視する安全キット 20/07/31
東洋埠頭、1Qは営業増益「コロナの影響軽微」 20/07/31
京極運輸商事が通期予想、「下期徐々に回復」 20/07/31
スカニア、世界の主要10工場で脱化石エネルギー達成 20/07/31
NSユナイテッド海運、7月豪雨支援で100万円拠出 20/07/31
明治海運、パナマ外航船社の株式追加取得 20/07/31
DMS、4-6月期営業利益36.3%減少 20/07/31
独マン、出版社の読者投票でEV商用車3部門を独占 20/07/31
行方市、セブン店舗にペットボトル減容回収機設置 20/07/31
横浜冷凍、20年9月期の営業利益4割減見込む 20/07/31
アサガミ、鋼材・建機輸送の減少で売上24%減 20/07/31
横浜ゴム、超扁平スタッドレスタイヤ今秋発売 20/07/31
ジェイテクト、浜松物流センター従業員1人感染 20/07/31
1-6月のゆうパック26.4%増加、EMSは7割減に 20/07/31
ラサール「パンデミックでも日本の物流施設底堅い」 20/07/31
ホームロジ、九州DCの従業員1人に感染確認 20/07/31
NSユナイテッド海運、4-6月期経常赤字2.5億円 20/07/31
豊田自動織機、フォークリフト欧州・北米で減少 20/07/31
四街道市、コメリ災害対策センターと災害時供給協定 20/07/31
明治海運、4-6月期の営業利益が60%減少 20/07/31
昭和電工、ベトナムで年33億缶の生産体制整う 20/07/31
アート、8月から引越しオンライン見積り開始 20/07/31
西鉄国際、越10拠点目のクアンガイ事務所開設 20/07/31
ANAカーゴ、8月成田-マニラ間で臨時貨物便 20/07/31
宇徳、新型コロナの影響大きく4-6月期営業赤字 20/07/31
カンダHD、4-6月期営業利益3.6%増加 20/07/31
トーモク、4-6月期運輸倉庫部門19%減益 20/07/31
SGHD・6月宅配個数、通販需要継続で14%増 20/07/31
大宝運輸、倉庫開設費用計上し1Q経常益84%減 20/07/31
東洋水産、冷蔵部門で4-6月期増収減益 20/07/31
全ト協調べ、6月死亡事故4件増で昨年同ペースに 20/07/31
佐孝運輸商事(宮城)の破産手続き開始決定 20/07/31
日野自、3工場の「秋まつり」中止を発表 20/07/31
桜島埠頭、コークス取扱量減少し4-6月期減収減益 20/07/31
東京航空局、6月の管内空港貨物量32.4%減少 20/07/31
RFID導入効果事例オンライセミナー、8月4-6日 20/07/31
関東運輸局、8月1日付人事 20/07/31
国土交通省、7月31日付人事 20/07/31
MUJIN、アズワンの先進拠点でロボット4台稼働 20/07/30
日立物流、不振フォワーディング事業の回復見込めず 20/07/30
箱豊製函、汎用性高いWMS武器に高難易度案件獲得 20/07/30
全ト協、イラスト付きコロナ対策マニュアル作成 20/07/30
日立物流、4-6月期決算で調整後営業益12%減少 20/07/30
日本GLP、名古屋市守山区で4.3万m2マルチ型開発 20/07/30
速販C2、SBロジのEC向けフルフィルサービスと連携 20/07/30
ANAカーゴ、ITベンチャーと共同で産直空輸サービス 20/07/30
ハマキョウ1Q、コロナ影響も3PL部門5.2%増益 20/07/30
日通のショールーム型拠点、先端物流設備ズラリ 20/07/30
AIT、大経大で「通関士」寄付講座スタート 20/07/30
ヒュンダイ、豪州向け小型トラックにアリソン製AT 20/07/30
いつも.、日立物流と従量課金型EC物流サービス 20/07/30
DHL、保守部品倉庫でロボット導入効果の最大化PJ 20/07/30
アスクル、都内の物流センター従業員1人感染 20/07/30
加勢が全拠点に抗ウイルス加工、門真の新設拠点にも 20/07/30
レンゴー、グループ会社社員1人が新型コロナ感染 20/07/30
凸版印刷、製造向けクラウド在庫管理アプリ発売 20/07/30
「エヴァンゲリオン初号機」イメージの空調ベスト発売 20/07/30
内外トランス、輸出混載貨物伸びず2Q減収減益 20/07/30
山九、物流事業で4-6月期23%の減益 20/07/30
NTTロジスコ、大阪・八尾市のセンター1人感染 20/07/30
JA全農とくしま、板野町で新たな物流施設完成 20/07/30
東海運1Q、新規貨物の取扱開始で営業利益大幅増 20/07/30
出光興産、中国3拠点目の直営潤滑油工場稼働 20/07/30
三菱ふそう、「スーパーグレート」1752台リコール 20/07/30
車両停止245日など17社に行政処分、近畿・6月 20/07/30
感染者判明の上場企業、運輸・通信業は40社 20/07/30
関東許認可、西関東センコーロジなど12社が許可取得 20/07/30
輸出額18.8%減少、7月上旬貿易統計 20/07/30
千葉県多古町の2階建て倉庫に8142坪、事務所付き 20/07/30
イーパー、利用者向けに無料で置き配盗難補償 20/07/29
CBクラウド、電子チラシ掲載商品対象に買い物代行 20/07/29
タクシー配送全国1600社超に、関東で一気拡大 20/07/29
A.L.I.、SBSホールディングスと物流ドローン試験 20/07/29
イトーヨーカ堂、ネットスーパーに変動配送料導入 20/07/29
サカイ引越、コロナ影響も4-6月の作業件数増加 20/07/29
CTC、AI用いサプライチェーン改善で新サービス 20/07/29
ヒガシ21、新型コロナ直撃し1Q純利益3割減 20/07/29
エイチーム引越し侍が国の実証実験対象に選出 20/07/29
個人の軽貨物事業主向け運賃前払いサービス 20/07/29
宅配需要に対応、ナビタイムがバイク向け開発環境 20/07/29
杉村倉庫1Q、倉庫好調も運送の委託物量減少 20/07/29
ヤマト、一部アジア向けクール宅急便の荷受停止継続 20/07/29
第一貨物、大雨で配達見合わせと遅延発生 20/07/29
ANA・1Q、輸送量半減も貨物収入前年並み確保 20/07/29
イオン、PB商品に米ダウ製包装資材を採用 20/07/29
エコレールマーク、コメッコなど2商品を追加認定 20/07/29
スマートドライブ、マレーシアでKDDIと協業 20/07/29
ニッコンHD、子会社の滋賀拠点で新棟完成 20/07/29
ドラEVER、ドライバー求人の応募を代行 20/07/29
トランコム、本社従業員1人が新型コロナ感染 20/07/29
センコー舞浜拠点で新型コロナウイルス感染者 20/07/29
米UPS、中国・欧州間の混載鉄道輸送サービスを強化 20/07/29
運マネ協、31日に中小事業者への普及策協議 20/07/29
日本郵便、大阪の搬送器械整備拠点で新たな感染者 20/07/29
車両停止100日以上8社など22社行政処分、関東・6月 20/07/29
軽油価格112.9円、前週並みで推移 20/07/29
5月の内航船輸送量16.8%減、全船種マイナス 20/07/29
上期の事業用大型トラック死亡事故が4件減少 20/07/29
仙台港配送センター(宮城)の破産手続き開始決定 20/07/29
商船三井、新規感染増加受け出社率引き下げ 20/07/29
トナミHD、7月豪雨被災者支援で100万円拠出 20/07/29
ハコブ、8/4トラック省エネ補助金ウェブセミナー 20/07/29
CRE、9月に「海外マテハンとの付き合い方」セミナー 20/07/29
車両への燃料電池システム適用で8/26セミナー 20/07/29
ヤマトがネコ耳梱包箱発売、「送る際は耳立てないで」 20/07/28
関通、物流拠点で自律走行ロボが稼働開始 20/07/28
運輸業の新型コロナ関連倒産10件、TSR調べ 20/07/28
加工食品の外装サイズ標準化へ協議会初会合 20/07/28
DFA、伊製配送ロボットの導入検討企業を募集 20/07/28
ブリヂストン、超偏平Sスタッドレスタイヤ9月発売 20/07/28
日本郵船、水素社会実現へ国際的枠組みに参画 20/07/28
ハコベル、災害時の被災地支援を「仕組み化」 20/07/28
日本通運、名古屋と静岡で2人新型コロナ感染 20/07/28
CBクラウドが大阪・富田林市と協定、買い物弱者支援 20/07/28
三菱倉庫、神戸で感染者1人濃厚接触者4人判明 20/07/28
ディールエージェントが倉庫取得、2棟転貸契約も 20/07/28
日本梱包運輸倉庫、茨木市に8200坪の新倉庫 20/07/28
六甲山ドローン配送実験、悪天候で2度目の延期 20/07/28
日通、新宿区の事業所で新型コロナ感染1人 20/07/28
豪雨被害の運送事業者にGマーク有効期限1年延長 20/07/28
エアトランク、テレワーク応援キャンペーン 20/07/28
岡山県貨物運送、大阪でドライバー1人感染 20/07/28
過去最多の9491事業所がGマーク申請 20/07/28
丸運、駅伝方式の安全活動で実効性評価 20/07/28
トラスコ中山、水冷式暑さ対策着をPBで発売 20/07/28
埼玉県、無人配送システム構築を支援事業に採択 20/07/28
日本トレクス、冷蔵冷凍トラック213台リコール 20/07/28
サカタインクス、環境配慮型段ボール用インク開発 20/07/28
米フェデックス、10年間でCO2排出量4割削減 20/07/28
パブコ、垂直ゲート不具合で改善対策 20/07/28
フェデックス、越南部空港発着貨物便が遅延見込み 20/07/28