拠点・施設
三菱地所は19日、東急不動産、シーアールイー(CRE)と共同で、横浜市旧上瀬谷通信施設地区に高速道路インターチェンジ(IC)直結の「次世代基幹物流施設」を開発すると発…
国際
豊田通商は18日、グループ会社のCFAO(フランス)とともに、国連世界食糧計画(WFP)とアフリカでの持続可能な開発と食糧安全保障に向けた協力強化で合意したと発表した。…
調査・データ
全日本トラック協会(全ト協)は18日、「2024年度版トラック運送事業の賃金・労働時間等の実態」を発表した。 調査によると、全職種の1人1か月平均賃金は34万1800円となり…
イベント
いよいよ今週22日に「第三回物流DX会議」が開催される。配信開催に向けた情報公開最終回となる今回は、本開催で行われる画期的な試みを2つ、配信プログラム(タイムテーブ…
丸運、川崎ケミカルセンターの従業員2人感染確認 20/12/20
ビックカメラ、船橋市の商品センターで感染者確認 20/12/20
ニチレイグループの福崎物流センターで感染者1人 20/12/20
豊通物流の名古屋本社でコロナ感染者1人確認 20/12/20
関越道立ち往生のトラック運転手、眠さ空腹限界に 20/12/18
大雪車両滞留で国交省集計ミス、実際は依然1000台 20/12/18
ヤマト、JAXAと空陸両用大型貨物ユニット開発 20/12/18
モーリシャス座礁事故、商船三井が原因推定 20/12/18
関越道の通行再開は19日朝になる見通し、NEXCO東 20/12/18
国交省、国内6港をカーボンニュートラル港湾に 20/12/18
JR貨物ダイヤ改正、EC需要受け積合せ列車新設 20/12/18
陸・海では水素エネルギー時代が到来間近/解説 20/12/18
マースク、独デュースブルク港で巨大ハブ施設建設 20/12/18
NEXCO中日本、東名・中井PAの駐車マス増設に着手 20/12/18
高速道駐車スペース、拡張やスマートICに期待/解説 20/12/18
日本郵船、21日から出社率20%以下に引下げ 20/12/18
日航、成田・羽田初のグラハン安全認証ISAGO取得 20/12/18
車両停止20日など5社に行政処分、中国・11月 20/12/18
トラック新車登録が2か月連続増加、中国運輸局・11月 20/12/18
国際航空貨物の混載輸出13.1%減、JAFA調べ 20/12/18
国土交通省、12月18日付人事 20/12/18
大雪の影響拡大、幹線輸送停滞の可能性も 20/12/17
大分県でドローン物流の採算性確保テーマに実証実験 20/12/17
町田市で複数店舗の料理をまとめ配送する実証実験 20/12/17
DHLジャパン、非接触キャッシュレス決済を導入 20/12/17
ロジクラ、有効期限管理機能を追加 20/12/17
自動化と表裏一体のペーパーレス化/解説 20/12/17
日通、中国武漢市でアパレル物流拠点が稼働 20/12/17
第一貨物、大雪で東北~関西に配送遅延発生 20/12/17
CRE、神奈川の内陸工業団地で2棟目の物流施設開発 20/12/17
ANAカーゴ、フランクフルト線大型機週2便継続 20/12/17
トランスコスモス、顧客が独身の日460億円取扱い 20/12/17
ACSL、5キロ積載の物流ドローンで現場実証に成功 20/12/17
7割がAI-OCRで「作業時間50%以上削減できる」 20/12/17
ドローン活用、医療分野での実用化が先行か/解説 20/12/17
マースク、ノボノルディスクから低温物流受託 20/12/17
トヨタL&F、エンジン式フォーク726台リコール 20/12/17
中京陸運、新倉庫建設し災害対応力を強化 20/12/17
山村ロジが関西地盤の運送2社買収、21年9月実行 20/12/17
クラスター発生の樋口物流サービスで新たな感染者 20/12/17
GLP投資法人、鈴鹿市で物流施設の優先交渉権取得 20/12/17
乾汽船、取締役解任求める株主訴訟の訴状受領 20/12/17
ヤマト運輸、大雪の影響で北日本中心に配達遅延 20/12/17
兵機海運、雨漏り目立つと本社修繕費を特損計上 20/12/17
ギークプラス、国内のAI物流ロボ市場でシェア1位 20/12/17
関越道・上信越道で大雪通行止め、災対法適用も 20/12/17
運輸・郵便業、売上判断大幅改善も先行き減収圧力 20/12/17
埼玉県狭山市に2棟383坪、クレーン4基 20/12/17
相模原市で不法アマチュア無線のドライバー1人告発 20/12/17
青城運送(青森)の破産手続き開始決定 20/12/17
日産自動車など4か所の保税許可更新、門司税関 20/12/17
横浜税関、出光興産など13か所の保税許可更新 20/12/17
DHLのワクチン国際輸送スタート、イスラエルに初便 20/12/16
ワクチン物流、縦割りや業種別の区切り不要/解説 20/12/16
IATA、航空労働者へのワクチン優先接種呼びかけ 20/12/16
国交省、第3次補正予算案に高速50%割引延長措置 20/12/16
大きく前進、さらに補足も再検討願う/解説 20/12/16
アステラス製薬が九州に物流拠点、全国で共同化へ 20/12/16
カーナビタイム、スマホ両面カメラの同時録画対応 20/12/16
SBS即配、横浜幸浦に家電リサイクル拠点開設 20/12/16
ルーフィ、日航と提携し7空港で空陸一貫配送 20/12/16
メルカリ、ホワイト急便に投函ボックス設け連携 20/12/16
水素トラック普及へ欧州トラック3社が協力 20/12/16
伝票完全電子化で削減効果年432万円、ツナグテ調べ 20/12/16
ANAカーゴ、来春予約サイト開設し電子運送状へ移行 20/12/16
新エネルギーの台頭と選択/解説 20/12/16
フェデックス、ATR72-600貨物機の初号機受領 20/12/16
九州新幹線で鹿児島の特産品を博多に輸送 20/12/16
ONE、本船予約対応「最大8週先まで」に限定 20/12/16
5か月連続で貿易黒字、通信機45.8%増加 20/12/16
かしこいはたらきものが続々と登場/解説 20/12/16
コンテナ不足深刻、CMA CGMが予約制限措置 20/12/16
ラクサスが広島市に物流拠点、300人雇用 20/12/16
キャンターなど1.7万台リコール、ブレーキに不具合 20/12/16
ホームロジ沖縄営で協力会社従業員がコロナ感染 20/12/16
アルプス物流、「想定以上の貨物量」と通期上方修正 20/12/16
住友ナコフォーク557台リコール、燃料漏れのおそれ 20/12/16
軽油価格4週連続の値上がり、全国平均115.4円 20/12/16
伊勢湾海運・後藤社長が辞任申し出、後任に高見専務 20/12/16
成田空港の貨物取扱量2か月連続プラス、羽田も回復 20/12/16
関西空港、国際貨物の取扱量1割減で推移 20/12/16
ヤマトHD、12月16日付グループ幹部社員人事 20/12/16
コーナン商事、MUJINと共同で混載デパレロボ導入 20/12/15
ESR、三重県で15.5万m2「弥富⽊曽岬DC」着工 20/12/15
アスクル新東京センター、在庫数横浜の2.6倍に 20/12/15
広島県大崎上島町でオンデマンド物流の実証実験 20/12/15
減収幅2割超の運送事業者11%、10月から1P改善 20/12/15
JR貨物、年末年始のコンテナ列車前年比3割増 20/12/15
「今こそ踏ん張りどころ」と西濃が総額10億円支給 20/12/15
ウェザーニューズ、アプリで路面凍結リスク情報 20/12/15
マップル、物流向け業務用カーナビアプリ1月発売 20/12/15
DHL、マラッカ海峡航行船にドローンで物資輸送 20/12/15
日航、ZIPAIRのホノルル線貨物スペース販売開始 20/12/15
31%が「1年で経営保てなくなる」、静岡県ト協調べ 20/12/15
アダストリア、公式ECでヤマトの置き配導入 20/12/15
関東運輸局、昇英(千葉)に30日の事業停止命令 20/12/15
福山通運、広島主管支店に自動仕分け装置導入 20/12/15
アメリカン航空の貨物部門がコロナワクチン輸送 20/12/15
福岡の産廃収集運搬会社に許可取消し処分 20/12/15
休業・時短営業中の飲食店勤務者限定、倉庫求人 20/12/15
商船三井、ユーグレナ社のバイオ燃料で試験航行 20/12/15
熊本で医療物流ドローン実証、鴻池運輸など協力 20/12/15
ドライバーの居眠り検知するシステム向け開発指針 20/12/15
第一貨物、大雪の影響で東北・北陸で配送遅延 20/12/15
ふそうeキャンターがクリーンな都市配送に貢献 20/12/15
外国貨物船4隻に重大な欠陥、関運局が出港差止め 20/12/15
大和ハウス、鳥栖市の物流施設で災害時支援協定 20/12/15
堺市で不法アマチュア無線のドライバー1人告発 20/12/15
平成運輸(埼玉)の破産手続き開始決定 20/12/15
埼玉県熊谷市でフォーク1台付き212坪 20/12/15
東京税関、凸版物流にAEO通関事業者認定書交付 20/12/15
11月のトラック死亡事故が大幅に減少、全ト協調べ 20/12/15
商船三井、12月15日付幹部社員人事 20/12/15
コラム「再配達削減には受注時の工夫が不可欠」 20/12/14
経産省、江崎グリコなど4件グリーン物流表彰 20/12/14
足立区の運送会社クラスター、新たに6人感染判明 20/12/14
コラム「業務品質向上を次につなげるために」 20/12/14
日通、CEIVファーマ取得へ関空コミュニティ参画 20/12/14
国交省、ホームロジ・栗林商船にグリーン物流表彰 20/12/14
海外港湾物流PJ、コロナ禍でも国が積極支援 20/12/14
「保管料商売はやめました」第5回コラム連載 20/12/14
Gマーク認定トラックの割合、初めて半数超える 20/12/14
ホンダが法人向け電動バイクブランド統一、来春発売 20/12/14
神戸寄港中のONE APUSで残る貨物の陸揚げ開始 20/12/14
日通が星・越でGDP認証取得、アジア拠点で続々 20/12/14
英アストラゼネカ、日本で1.2億回分ワクチン供給 20/12/14
寺田倉庫、月額500円からの美術品保管開始 20/12/14
SBSHD、監査等委員会設置会社へ移行 20/12/14
北米トヨタ、ミライのシステムで燃料電池トラック 20/12/14
東海電子のIT点呼、出荷累計3000台超え 20/12/14
三菱倉庫、横浜市の港湾施設で協力会社社員1人感染 20/12/14
北米トヨタ、大型の燃料電池トラック2台を月内納車 20/12/14
寺田倉庫、平和島でギャラリー専用美術品保管 20/12/14
韓国、シンガポールへのイチゴ輸出で専用貨物便 20/12/14
20年の横浜港主要ニュースに水深18mバース供用 20/12/14
日新、東京事業所で新型コロナ感染1人 20/12/14
宅配便の再配達率3.6P改善、外出自粛が影響か 20/12/14
車両停止60日など3社に行政処分、四国・11月 20/12/14
ハコベル、人員7人減も8-10月期営業赤字 20/12/14
川西倉庫新社長に川西二郎常務、若松氏は会長に 20/12/14
大地流通(岩手)の破産手続き開始決定 20/12/14
東京税関、サンデン物流をAEO認定通関事業者に 20/12/14
9月の鉄道貨物輸送量8%減、国交省 20/12/14
全日空・10月、国際貨物量前年比2割減まで回復 20/12/14
東北で日通など2社が倉庫登録、6社陸運参入 20/12/14
丸果物流(北海道)の破産手続き開始決定 20/12/14
日立物流、21年1月1日付グループ役員・幹部人事 20/12/14
足立区の運送会社でクラスター発生、支店内勤11人 20/12/11
厚労省、コロナワクチンの国内物流構築本格化 20/12/10
JR貨物、東京貨物ターミナルで2棟目の物流施設着工 20/12/10