話題
働き手不足、現場作業者の高齢化が顕在化する物流現場では、DXへの取り組みが必須であることは、もはや言うまでもない。物流ロボット、AGV(無人搬送機)、AMR(自律走行…
サービス・商品
中国のEV(電気自動車)メーカーBYDの日本法人、ビーワイディージャパン(横浜市神奈川区)は10日、大型EVカウンターバランス式フォークリフトの販売を開始すると発表した…
西鉄が天神大牟田線で貨客混載、輸送時間半減 23/09/22
ウォルト、山形マックスバリュで宅配開始|短報 23/09/21
ベイシア、新たに3店舗からの配送開始|短報 23/09/20
マルエツ、東京2店舗で出前館の配達サービス|短報 23/09/15
オカムラ、折り畳み式生鮮トレイカート発売 23/09/07
マルエツとカスミ、千葉に店舗向け共同物流拠点 23/09/06
スーパー平和堂、新デリカセンターが彦根市で稼働 23/09/06
グリーンビーンズ、川崎市を配送エリアに|短報 23/09/01
マルエツ、埼玉2店舗でデリバリー開始|短報 23/08/29
ウォルマート、ドローンで6万世帯への配送計画 23/08/25
出前館とQコマースのオニゴーが連携開始|短報 23/08/17
伊藤忠、需要予測で食品バリューチェーン最適化 23/08/17
オニゴー、いなげやとQコマースで提携|短報 23/08/08
マルエツ、ヤフーマート連携の即配サービス開始 23/08/07
ウォルマート、店員からドライバーへの転職支援 23/07/31
マルエツ、ウーバー導入が108店舗に拡大|短報 23/07/28
ベイシア、大網白里店からの配送開始|短報 23/07/19
ライフ、「首都圏SM物流研究会」で優秀賞|短報 23/07/18
イオン、千葉県警と地域の犯罪防止などで協定 23/07/07
マルエツネットスーパー宅配、大宮で開始|短報 23/06/21
イオンモール、グループ各社と災害協力協定を締結 23/06/09
複数拠点データ一元管理に強み、日立「HITLUSTER」 23/06/08
イオン、物流梱包廃材を再利用したポリ袋発売 23/06/02
コストコ専門ネットスーパー、配送地域を拡大 23/06/02
マルエツやカスミなど、即時配送サービス開始 23/05/31
アマゾン成城石井NS、都内で配送エリア拡大 23/05/11
セイノー、ネットスーパーPF事業拡大へ資本提携 23/04/28
イトーヨーカ堂、センター配送と店舗配送を併用へ 23/04/12
丸和運輸機関、熊本大同青果と青果物流通で提携 23/04/06
Wolt、東京・埼玉・広島で即時配達を拡大 23/04/06
楽天西友ネットスーパー、松戸物流センターが稼働 23/03/28
ルーフィ、ネットスーパーモールを展示紹介 23/03/27
首都圏SM4社が持続可能な食品物流宣言、研究会も 23/03/16
ライフ、ネット購入配達サービス100店舗に|短報 23/03/15
ヨーカ堂ネットスーパー、マンション置き配を開始 23/03/14
平和堂、福井・敦賀市で食配サービス開始|短報 23/02/24
ヨークベニマルの店舗配送にFCトラック、郡山で 23/02/20
買い物弱者支援に「郵便のチカラ」、拠点形成も 23/02/09
ヤオコー、草加にチルド・食料品の新センター開設 23/02/06
イオンモールで料理ドライブスルー、配送ロボで 23/02/01
丸和運輸、ベルクと災害時相互支援で協定|短報 23/01/25
米ウォルマート、従業員の商用運転免許取得を支援 23/01/19
小売4団体、物流改善の規制措置に反発で意見書 23/01/17
バローのNS宅配業務を受託、ショクブン|短報 23/01/16
米ウォルマート、ドローン配送を数字でPR 23/01/06
Amazonの成城石井NS、愛知で配送開始|短報 22/12/06
イオンと東北整備局、災害時早期復旧で協定|短報 22/12/02
ライフが大阪・堺の子ども食堂に食品寄付|短報 22/12/01
AGVロボで自動バレーパーキング実証、三菱重工 22/11/18
アマゾン、千葉でライフ配達エリア拡大|短報 22/11/04
ライフ、東淀川の店舗でネットスーパー開始|短報 22/10/20
10分配送のクーパン、時間指定配達を開始 22/10/18
都内3店でウーバー配達、イオンマーケット|短報 22/10/17
ANA、スーパーで「空飛ぶ鮮度食材」を産直販売 22/10/14
ネットスーパー導入は85店舗に、ライフ|短報 22/09/26
ウォルト、大阪市で三杉屋の商品を宅配|短報 22/09/22
アマゾン、バローネットスーパーの配送拡大|短報 22/09/14
ライフネットスーパー、大阪「箕面店」で開始|短報 22/09/07
FDAが北海道の食材空輸、手荷物サービスを活用 22/08/31
アマゾンライフネットS、配送区域拡大|短報 22/08/25
米ウォルマートが宅配EV4500台、カヌー社製 22/07/13
delyがEC宅配専用スーパー、21日に都内で開店 22/07/08
ウォルマートが米国で宅配2サービスを統合 22/07/07
サミットがネットスーパー、10月から世田谷区で 22/07/07
GROUND、伝統的な小売業の物流の革新も「使命」だ 22/06/16
マルエツ、新たに関東29店舗でウーバー配達開始 22/06/07
イオン、ウインナーの包装変更しプラスチック削減 22/06/03
Uber、イオンモールからのデリバリーを本格開始 22/05/31
楽天・パナ・西友がロボット配送、つくば市で実施 22/05/26
農水産物を新鮮なまま首都圏スーパーに、JALUX 22/05/20
近商ストア、大阪南港に物流拠点開設で配送効率化 22/05/18
配送専門OniGO、最短10分の即時配送を実証へ 22/03/16
食品スーパー「オオゼキ」、都内4店舗で宅配開始 22/03/14
Wolt、広島と高松でマックスバリュ商品を宅配 22/03/11
成城石井、Amazon配送網で商品をオンライン販売 22/03/08
SBS、イオンネクストデリバリー出資でEC物流参入 22/03/02
GROUND、スーパー「カスミ」新店舗に協働ロボ導入 22/02/16
GROUND、スーパー「カスミ」に自律型ロボPEER導入 22/01/28
京急ストアとASA鶴見、商品即日配送の実証実験 22/01/19
USMH、スキャナーにスキャンディットの技術採用 22/01/04
楽天西友ネットスーパーの専用物流センター新設へ 21/12/21
Amazonのライフ商品宅配サービス、東京6市を追加 21/12/03
パナソニック、配達専用スーパーに冷凍冷蔵機納入 21/12/02
アマゾンとライフ、生鮮品即配を東京と兵庫で拡大 21/11/11
関西スーパーがH2O傘下入り、統合決議案承認で 21/10/29
スキャンディット、独自技術でピッキング効率化 21/10/27
カインズ、独創的成長企業を讃える「ポーター賞」に 21/10/26
カインズ、25年までに店舗・倉庫でカーボンゼロ 21/10/25
アマゾン、生鮮品最短2時間配送エリアを拡大 21/09/09
オーケーが関西スーパーに買収提案、H2Oと争奪戦 21/09/03
岩谷産業、関東地盤の食品物流企業を子会社化 21/09/03
ハコブの動態管理サービス、食品卸がBCPに活用 21/08/31
PickGo、大阪の生鮮スーパーから商品宅配 21/08/26
ウォルト、コストコからの個別配達を広島で開始 21/08/23
楽天、ネットスーパー向け配送基盤を提供 21/08/20
ライフ、大阪市の店舗で「ネットスーパー」を開始 21/08/19
イオン北海道、物流・商品開発拠点新設で機能強化 21/08/03
京王電鉄、バス貨客混載で東京に飛騨の天然鮎 21/07/29
アマゾンとライフ、神奈川と兵庫で生鮮宅配拡大 21/07/15
SBSロジコム広報誌「物流を止めるな!」発行 21/07/15
セブン&アイ、ネットスーパー大規模拠点を新設 21/07/02
マックスバリュ、岡山にプロセスセンター新設 21/05/25
Uber Eats、今後は食料品・酒類の利用拡大へ 21/05/25
アマゾンとライフ、千葉の生鮮宅配エリア拡大 21/05/20
PickGo、梅田の「ハーベス」でもサービス開始 21/05/06
アマゾンとライフ、大阪の生鮮宅配エリア拡大 21/04/28
イオンとトヨタ、物流改善とCNで検討開始へ 21/04/27
イオン、次世代NS向け物流拠点を起工 21/04/23
紀文食品、物流協賛金と運送費が7.4%増加 21/04/13
近商ストア、13台目の「とくし丸」運行開始へ 21/04/08
アマゾンとライフが協業エリア拡大、神戸など 21/03/25
京急、貨客混載で朝採れ三浦野菜を輸送 21/03/22
ボルボの電気トラック、欧州食品小売大手が導入 21/03/19
アマゾン、東海エリアでも食品スーパーと協業 21/03/09
サービスの最重要項目は「継続すること」/解説 21/03/09
イオン、関東地方整備局と災害対応協定 21/03/09
楽天、自走ロボでスーパー宅配サービス実施 21/03/08
楽天西友ネットSが関西に新拠点、DPL茨木全棟利用 21/02/16
楽天、間崎島のドローン配送を期間限定サービス化 21/01/06
楽天が横須賀市で自動配送ロボ実証、21年前半商用化 20/12/07
みらいマルシェ、産地からスーパーへ水産物無料配達 20/12/03
イズミ、物流拠点にハコブのトラック予約受付導入 20/12/02
京王電鉄、東京・調布市と稲城市で移動販売開始 20/11/19
東急ストア、川崎市の流通加工場で2人目の感染者 20/11/18
楽天の小売店DX新会社が西友株取得、東急も提携か 20/11/16
オークワ、食品センターで新型コロナ2人感染 20/11/16
アマゾン・ライフの協業、大阪で対象エリア拡大 20/11/13
楽天の物流強化急ピッチ、国内配送8000万人カバー 20/11/13
セブン&アイ、ネットスーパー配達員1人感染確認 20/11/11
東急ストア、川崎市の流通加工場で従業員1人感染 20/11/09
米国に地球200周分を無事故走破した運転手現る 20/11/06
センコーGHD、コロナで物量減り上期減収減益 20/11/06
凸版印刷、冷凍食品の品質劣化少ない新パック発売 20/11/04
イオン、首都圏のDS業態2社集約し物流統合 20/10/27
アマゾンサイトにスーパー「ライフ」、最短2時間配送 20/10/21
データフラクト、最適配送路の適時予測サービス開始 20/10/09
マックスバリュ西日本、兵庫県宍粟市で移動販売 20/10/07
カスミ、つくば市内で移動スーパーのエリア拡大 20/10/06
ウォルマート・カナダがテスラEVトラック追加予約 20/10/02
サミット、正月休み例年より1日多い3日まで 20/09/29
農業総研、出雲市に加工機能備えた出荷場開設 20/09/16
米ウォルマート、ドローン配送の試験事業開始 20/09/14
イオン、スーパーの商品受取りにドライブスルー 20/09/14
イオン、次世代ネットスーパー向け物流拠点用地確保 20/08/19
福山通運、沖縄のイオン向け物流拠点で1人感染 20/08/11
WN、天候急変時の需要予測する在庫最適化エンジン 20/08/03
外食5社、名古屋市で食品リサイクル・ループに参加 20/08/03
イトーヨーカ堂、ネットスーパーに変動配送料導入 20/07/29
加工食品の外装サイズ標準化へ協議会初会合 20/07/28
開発不要のネットスーパー立上げサービス、10X 20/05/27