ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
ロジスティクス
NIPPON EXPRESSホールディングスは12日、グループ会社の日本通運が、新たな医薬品物流サービス「NX Pharma-TC」を開始した、と発表した。製薬メーカーを対象としたサービ…
SGムービングとリネット、3自治体と連携協定 24/11/05
トヨタとJoby、空飛ぶクルマが国内初試験飛行 24/11/05
改正物効法の規制的措置検討会、11/11に第4回 24/11/05
パルシステム千葉、宅配時にフードドライブ活動 24/11/05
menu、港区の成城石井でデリバリーを開始 24/11/05
menu、ゼンショー3ブランドでサービス開始 24/11/05
商船三井が東南アジアの物流施設開発に出資 24/11/05
100人以下の企業54.6%が賃上げも、「やむを得ず」多く 24/11/05
JFEエンジ、CCS液化輸送設備設計を受注 24/11/05
ハパックロイド、独ハンブルク港で旗艦命名式 24/11/05
カインズ、イトーヨーカドーで同社商品取り扱い開始 24/11/05
マルエツ、フードドライブを千葉県内4店舗で開始 24/11/05
イオンと京成電鉄が資本業務提携で合意 24/11/01
プラス、米とスウェーデンで自動運転試験強化 24/11/01
鈴与、東松山の新物流センター稼働開始 24/11/01
川崎重工、屋内配送用ロボット展示 24/11/01
トラサブロウ、新型ワイパーを国内発売開始 24/11/01
福山通運、記念制服の着用開始 24/11/01
NEXCO東、脱輪防止冬季交通安全キャンペーン 24/11/01
国交省、トラック・物流Gメン改組で監視を強化 24/11/01
一元化した物流コストデータ基に、AIが改善案提示 24/11/01
渋沢倉庫、本牧ふ頭に定温・定湿倉庫完成 24/11/01
KRSが三菱倉庫子会社の一部株式を取得 24/11/01
三井E&S、高圧大流量水素圧縮機を受注 24/11/01
ツルハ調剤薬局、ウォルト店舗間即時配送を導入 24/11/01
CRE、3Qの物流不動産マーケットレポート発行 24/11/01
乾汽船子会社、ばら積み貨物船2隻を売却 24/11/01
独大学が日本通運物流拠点を見学 24/11/01
Temu、日経トレンディでヒット商品に選出 24/11/01
カクヤス、飲食店の廃食用油の回収サービス開始 24/11/01
9月石油統計速報、原油輸入量10か月連続前年比減 24/11/01
ホンダ、9月は国外落ち込み生産2割減 24/11/01
西の要衝・茨木を基点に、物流改善と理解を広げよ 24/10/31
コカ・コーラと湖池屋が関西-九州間で共同輸送 24/10/31
イオンNとパナKA、冷蔵庫ソリューション実証 24/10/31
食品価格値上げ、25年も継続的に拡大 24/10/31
トヨタG、9月は国内で日野が躍進 24/10/31
センコーが倉庫作業にFuture EdgeAIを採用 24/10/31
マツダ9月生産・販売 24/10/31
スズキ9月生産・販売 24/10/31
ハコブがCLOセミナー、商慣行見直しテーマ 24/10/31
安田不動産、初のボックス型冷凍冷蔵物流倉庫を着工 24/10/31
タイヤリサイクル市場は2031年に174億ドルに 24/10/31
商船三井、ロシア事業向けタンカーの売却検討 24/10/31
フーディソン、三菱食品と商品連携を開始 24/10/31
Yoren、中国での医薬品販売業許可を取得 24/10/31
キリン、ビール類など製造時期表示を変更 24/10/31
ロジスティードグループがキネコ国際映画祭に協賛 24/10/31
離島の特産品をドローン・新幹線で輸送 24/10/31
ライフネットスーパー、藤沢でスタート 24/10/31
ハンコック、認証カーボンブラックタイヤ量産開始 24/10/31
キャセイ、名古屋線の午前便が増便 24/10/31
スカニアのバス、実際の運航で低燃費を実現 24/10/31
フジパン、25年1月1日納品分から平均4.7%値上げ 24/10/31
福山通運、米ソノマ州立大に書籍寄贈 24/10/31
明海G子会社、LNG燃料自動車船2隻を取得 24/10/31
ファミマとコーラ、全国12のこども食堂に食品寄贈 24/10/30
凸版、スマートパッケージ推進へベルギー企業買収 24/10/30
大手荷主と政府、5回目のGHG排出可視化情報交換会 24/10/30
大王製紙、T2とトラック自動運転を高速道路で実験 24/10/30
日本トレクス、ブレーキに不具合でリコール 24/10/30
海上保安庁、急速分解バイオ油を「毒物」に追加 24/10/30
太平洋工業Q2は減収減益、積極的な設備投資も 24/10/30
SGシステムがコーポレートサイトを刷新 24/10/30
日本トレクス、豊橋市で冷凍W連結トラック展示 24/10/30
化学物資管理改正受け愛知で講習会 24/10/30
三菱自、SCなど経済安全保障にAIシステム導入 24/10/30
パナ、ロボ作動停止防ぐ高精度センシング技術 24/10/30
都が水素モビリティーステーション検討会 24/10/30
NXワンビシ、細胞・検体保管を1本単位で取り扱い 24/10/30
サトーとエンビプロ、LIBリサイクル過程を可視化 24/10/30
移動スーパーと警視庁連携、東京で高齢者見回り 24/10/30
HIEN、岐阜基地航空祭で無人航空機展示 24/10/30
ダイアログ、業務改善の提案能力向上を図る研修実施 24/10/30
日本ケアサプライ、物流費増大も増収増益 24/10/30
積水樹脂、包装機の売上好調も通期では下方修正 24/10/30
山崎製パン、パンや菓子値上げ1/1から 24/10/30
アサカ理研、LIB再生いわき工場増設へ資金調達 24/10/30
トレーラー型ハウスにオフグリッド給電システム 24/10/30
A&D、ワイヤレス外部表示付きクレーンセミナー 24/10/30
スギヤマゲン、断熱ボックスが感染性物質に改良 24/10/30
矢野経済研究所、物流統括管理者がSC戦略を担う 24/10/29
スズキ、インド子会社を統合 24/10/29
住友化学、千葉工場の生産体制を効率化 24/10/29
巴工業、神奈川県綾瀬市に22億円で工場用地取得 24/10/29
LIGO、ハコプロの無料掲載を無期限延長 24/10/29
MSC、アシャポート港湾脱炭素推進 24/10/29
サントリーHD、VC全体のGHG削減事業に採択 24/10/29
秩父市でドローン配送実証、ローソンやKDDI 24/10/29
イオンGP、オリジン東秀佐野工場を開設 24/10/29
CMプラス、マレーシアでハラール認証関連強化 24/10/29
ダイムラー・トラック、ボルボグループと合弁会社 24/10/29
水素VC推進協議会、米経済振興団体と協力 24/10/29
バーチG、1500台目のDAFトラックを導入 24/10/29
フォード、コスト改善とフォードプロが業績牽引 24/10/29
イオン、フードドライブの食品17トン提供 24/10/29
チリ・ラタム航空、787ドリームライナー10機を発注 24/10/29
イオン北海道、道内店舗配送にRORO船活用 24/10/28
出光、全固体電池生産へパイロット装置基本設計 24/10/28
UDトラックス本社に世界の上級ドライバー集結 24/10/28
川崎重工、パラオの再エネ導入安定化へ覚書 24/10/28
23年名古屋港、寄港隻数・トン数増加も貨物量減 24/10/28
メルカリ、台湾セブンイレブンで受け取り可能に 24/10/28
Agnavi、Bronze Awardsを受賞 24/10/28
ダイムラー、EVトラックの主要部品製造開始 24/10/28
サントリー、世界初の食油由来のペットボトル導入 24/10/28
CRE、大型物流施設「ロジスクエアふじみ野B」完成 24/10/28
ESR、韓クレジットファンド設立へ3.25億米ドル 24/10/28
NXワンビシ、ITレビューサイトで高評価 24/10/28
イートアンドが宮崎県都城市と立地協定、新工場建設 24/10/28
ヤマモリ、大山田工場が食品衛生優良施設表彰 24/10/28
カクヤス 大泉学園店、10/26日に新装開店 24/10/28
リコーブラックラムズ東京、SBSHDと契約継続 24/10/28
庫内物流を最適化するシミュレーションツール 24/10/25
自動車輸入組合、11/15-16に都内でEV普及イベント 24/10/25
平常時に飲酒状態を模擬体験、JAF大阪がイベント 24/10/25
日本アクセス、段ボール32箱分の食品寄贈 24/10/25
冬季の燃料安定供給へ官民連携会議、経産省 24/10/25
北海道森町で特殊車両取り締まり 24/10/25
中国大陸104店舗目のニトリが上海にオープン 24/10/25
なんでも酒やカクヤス葛西駅前店がオープン 24/10/25
サントリーロジスティクスが挑む循環型物流構築 24/10/25
JFEエンジ、CO2回収パイプライン検討を受注 24/10/25
前後2カメラ搭載ドラレコを発売、昌騰 24/10/25
ダフ、愛蘭トラックオブザイヤー2部門受賞 24/10/25
comvey、LAEMUSE公式オンラインストアでサービス開始 24/10/25
農水省、大阪で食品関連の海外展開セミナー 24/10/25
不用品をアジア諸国へ輸出、物流サイクルの好循環 24/10/24
日産「NV350キャラバン」4万613台リコール 24/10/24
いすゞ「エルフ」など2万7129台リコール 24/10/24
独マン、検診用トラックを乳がん撲滅団体に納入 24/10/24
ニトリ、香港で2店舗⽬を出店 24/10/24
EVモーターズ、J-POWERイベに大型路線EVバス 24/10/24
ドローンビジネス調査報告書2024、10/31発売 24/10/24
運送会社運営のカフェと学生がスイーツ開発 24/10/24
伊藤忠など4社、RD燃料流通拡大へネステと協働 24/10/24
セレンHD、自動車部品のエクセルを買収 24/10/24
三菱ケミカル、ケミカルリサイクルの実証試験 24/10/24
八幡陸運、建材・資材シェアリングサービス開始 24/10/24
矢野研、自動車用フィルム・シート市場に関する調査を実施 24/10/24
スズキ、インドにバイオガス生産プラント設置 24/10/24
鹿児島市の路線バス運行データ分析支援 24/10/24
エリアリンクのトランクルーム、法人利用が増加 24/10/24
倉敷市・児島郵便局にEV急速充電器を設置 24/10/24
アイサンT、つくば市の自動運転バス実証に参画 24/10/24
スモークフィルムも視界良好、デジタルバックミラー 24/10/24
青森県ト協、会員向けにIT化実態調査 24/10/24
アルコール関連問題を啓発、ト協でも取り組み 24/10/24
茨城の搾りたて新酒を特急輸送、東京で販売 24/10/24