拠点・施設
福岡県小郡市に新たな大型物流施設「アスコット・プライム・ロジスティクス小郡」が完成した。同施設は九州自動車道・筑後小郡インターチェンジ(IC)からわずか1キロ、九…
拠点・施設
ラサール不動産投資顧問は5月29日、30日の2日間、兵庫県尼崎市で開発中のマルチテナント型物流施設「ロジポート尼崎2」の竣工前内覧会を開催する。1階に冷凍冷蔵倉庫を実…
丸和運輸機関、東大とスポーツ科学の共同研究 21/07/06
ギークプラス、三菱倉庫EC特化型拠点にロボ導入 21/07/05
セブン&アイが千葉に新工場、首都圏供給体制強化 21/07/05
トランスコスモス、EC強化へインドネシアで倉庫 21/07/05
セブン&アイ、ネットスーパー大規模拠点を新設 21/07/02
日通イタリア現法、医薬品適正流通基準の認証取得 21/07/02
米ワイズシステム、市場開拓目指し日本法人を設立 21/07/02
マックス、物流倉庫を高崎の工場隣地に移設 21/07/01
日鉄興和不動産、板橋区で大型物流施設を24年稼働 21/07/01
トランコム、埼玉に関東エリアのコア拠点を新設 21/07/01
キャピタランド、大阪で物流施設を23年に開業へ 21/07/01
三井不の船橋PJ完了、「経年優化の街づくり」へ 21/06/30
大和物流、埼玉で「岩槻物流センター」開発へ 21/06/30
日新、横浜本牧ふ頭で重量物梱包センターを竣工 21/06/30
CRE、富山市でEC物流向けBTS型倉庫が完成 21/06/30
日本郵便と楽天、物流の提携拠点となる新会社設立 21/06/30
アスクル、11物流拠点に「MOVO Berth」導入完了 21/06/30
アライプロバンス浦安、内覧会を7月に追加開催 21/06/29
フランス日通、パリ空港の倉庫内でGDP認証取得 21/06/29
三菱地所物流リート、千葉の施設で最高位環境認証 21/06/29
三井不「MFLP船橋III」完成、7月に内覧会開催 21/06/28
インド日通、新たに3施設が医薬品GDP認証取得 21/06/28
帝人物流、EC対応に向け関西に初の物流倉庫 21/06/28
楽天とダイフク、物流効率化へパートナー協定 21/06/28
サンケイビルが米国に物流施設、三菱商事と開発 21/06/25
山岡産輸、チルド商品を扱う拠点を埼玉に新設 21/06/25
CBRE、物流移転マニュアル改訂版をリリース 21/06/24
日本生命、大阪・枚方の大型物流施設を取得 21/06/23
日本GLP、埼玉県三郷市と災害協定を締結 21/06/23
東京ロジファクトリー、越谷に新たな物流センター 21/06/23
15万平米の「ALFALINK相模原II」着工、一棟利用へ 21/06/22
日本べネックス、茨城の倉庫の屋根で太陽光発電 21/06/22
神戸税関、因島出張所の廃止を発表 21/06/22
野村不の「Landport多摩」着工、楽天が1棟使用 21/06/21
ラサール、7月1・2日に「ロジポート加須」内覧会 21/06/21
三井倉庫、「関東P&Mセンター」B棟が完成 21/06/21
中国日通、山東省の済南市に事務所開設 21/06/21
キャディ、物流強化へ関西拠点を拡大移転 21/06/21
エコ配、大阪市北区に「天満橋店」をオープン 21/06/21
【関西物流展】伊東電機、ライン用制御機器を披露 21/06/18
東急不、23日から「ロジック京都久御山」内覧会 21/06/18
GLR、神戸に延床1.9万平米の新たな物流施設 21/06/18
アスト中本、大阪湾岸で倉庫運営を7月1日に開始 21/06/17
【関西物流展】CRE、物流インフラPFを提案 21/06/17
野村不の「Landport越谷」完成、拓洋が一棟利用 21/06/17
来夏に「S.LOGi福岡空港」開設、西鉄が使用 21/06/17
アマゾン、ルイジアナに新たなフルフィルセンター 21/06/17
防府通運、「三ノ桝物流センター」開設へ 21/06/17
日本梱包運輸倉庫、新潟・白根営業所に新倉庫 21/06/17
イー・ロジット、埼玉・草加に新たな物流施設 21/06/16
霞ヶ関キャピタル、埼玉・加須に物流施設用地取得 21/06/16
楽天、福岡・大阪のGLPに物流センター新設へ 21/06/15
トラスコ中山が物流IT2社と提携、名大とも連携 21/06/15
「GLP八尾I・II」23年に開設へ、Iは楽天が使用 21/06/15
ESR、横浜で延床20万平米の「幸浦DC2」着工 21/06/14
大阪・茨木にもアルファリンク、3棟で32万平米 21/06/14
ニチレイロジ、大阪の物流拠点に無人フォーク導入 21/06/14
中国日通、長江デルタに3つの物流拠点開設 21/06/14
日販物流サービス、川口に4社共同デポ開設 21/06/14
プロロジスパーク茨木の内覧会を6月末に開催 21/06/14
カトーレック、フィリピン工場の第3棟が完成 21/06/14
三井不動産、柏の葉に屋外ロボット開発拠点 21/06/11
沼尻産業、つくばに医薬品専門物流センター建設へ 21/06/11
日本梱包運輸倉庫、宮城・岩沼に営業所開設へ 21/06/11
キョクレイ、本牧物流センターがハラール認証 21/06/11
韓国リート、ソウル近郊の物流施設を取得 21/06/11
鹿児島トラックステーション、8月31日で閉鎖 21/06/11
琉球海運、博多港に4温度帯の新たな倉庫 21/06/10
独マン、EVトラック量産に向けミュンヘンに工場 21/06/10
加瀬倉庫、ワクチン職域接種向けに自社施設を提供 21/06/10
マルハニチロ物流、名古屋・日比野のセンター閉鎖 21/06/09
アライ、初の物流施設はスロープ型で差別化 21/06/08
ヒガシ21、大阪・茨木に新たな物流施設開設へ 21/06/07
ショップチャンネル、物流拠点をMFLP船橋に集約 21/06/07
OKI、埼玉に工場省力化実験の拠点となる新工場 21/06/07
東京建物、物流施設などに中長期のCO2削減目標 21/06/07
ニチレイロジグループ、南京市に低温物流センター 21/06/04
名鉄運輸、愛知・江南にトラックターミナル開設へ 21/06/03
ファンケル、門真に「関西圏物流センター」開設 21/06/03
りゅうせき低温流通、沖縄・浦添に新たなセンター 21/06/03
TRC、ロジスタ・ロジクロス茨木彩都のPM業務受託 21/06/03
「港湾」物流施設の課題が浮き彫りに 21/06/02
ロジランド、滋賀・野洲でBTS型施設開発へ 21/06/02
ファイズ、尼崎営業所と仙台オフィスを開設 21/06/02
関通、尼崎で「D2C物流センター」開設 21/06/02
新日本建物、埼玉・入間で物流施設用地を取得 21/06/02
ラサール、災害時に「ロジポート流山」を提供 21/06/02
中央倉庫、博多に「福岡事務所」開設 21/06/02
ロジクロスがサイト全面刷新、ブランド力強化へ 21/06/01
日野、3販社統合で「南関東日野自動車」設立へ 21/06/01
TRC、平和島で23年に新たな「物流ビルA棟」 21/06/01
物研、大阪・和泉で4温度帯の物流センター開設へ 21/06/01
大和物流、愛知・一宮に新たな物流施設を開発 21/06/01
三菱地所、埼玉で「ロジクロス春日部」完成 21/06/01
沼尻産業の危険物倉庫、完成に向け工事着々 21/06/01
阪急阪神不と三菱地所、茨木彩都の2棟が完成 21/06/01
日本GLP、大阪・東住吉で物流施設含む地域開発へ 21/05/31
岡崎通運、国内・輸出入貨物の一括取扱を開始 21/05/31
東急不動産、都市型の「LOGI’Q南砂町」開設へ 21/05/31
日通、羽田京浜島センターに新たなマテハン機器 21/05/31
大和物流、滋賀の施設が建替えで面積5倍に 21/05/31
住友商事、関西で都市型「SOSiLA」2施設を開設 21/05/31
霞ヶ関キャピタル、船橋の用地の信託受益権売却 21/05/31
GLP投資法人、GLP桶川の信託受益権を売却 21/05/31
大和物流、DPL鳥栖に営業所新設し主管事業所に 21/05/31
ニチレイロジ子会社、AI搭載のデパレロボ導入 21/05/31
政府、地方港湾の冷凍冷蔵倉庫整備など支援へ 21/05/28
鈴与、埼玉・加須に食品専用物流センター開設 21/05/28
南相馬市にmRNA医薬品工場建設へ、世界へ供給 21/05/28
物流施設での太陽光発電、余剰分の販売可能に 21/05/28
物流施設特集 ‐ 東京ベイエリア編 ‐ 21/05/27
コウノイケ・レールゲートが紡ぐ、SCMの可能性 21/05/27
アライの新たな挑戦、東京23区最大級の物流施設 21/05/27
新時代の物流施設を最大規模で創出、ESR東扇島DC 21/05/27
グッドマン市川、東京エリア隣接立地で支持続く 21/05/27
読者調査で最も関心を集めた物流施設トップ3 21/05/27
好バランスな環境・建物・立地、ESR横浜幸浦DC 21/05/27
オフィスとして再注目、東京流通センターの魅力 21/05/27
ESR川崎浮島DCにみる「こだわり」の中身は 21/05/27
関通、埼玉・新座に3温度帯の新物流センター 21/05/27
三菱倉庫、上海の倉庫に定温区画を開設 21/05/27
三菱倉庫、三郷のEC向け物流センターの特設サイト 21/05/26
オプラス、和歌山市内に新たな物流センター開設 21/05/26
SBSロジコム、南港物流センターの譲渡完了 21/05/25
プロロジス、小郡の福岡ロジテム用施設の起工式 21/05/25
日本エスコン、静岡で24年にレタス工場開設 21/05/25
CRE、ふじみ野で延床27万平米のロジスクエア開発 21/05/24
シャープ、ドライアイスに代わる「適温蓄冷材」 21/05/24
三菱ふそう、10月に四国機器と共同で販売会社設立 21/05/24
メルセデスやシーメンス、トラック充電で協働 21/05/24
おしぼりのFSX、沖縄ヤマト物流センター内に拠点 21/05/24
旭運輸、東京支店を移転 21/05/24
ナイス、関東物流センターの第2期工事再開へ 21/05/21
在庫処分のshoichi、四日市に新たな物流倉庫 21/05/21
CRE、物流施設開発に向けインドネシア法人設立 21/05/20
富士運輸、ビズリーチで整備工場会社をM&A 21/05/20
MJロジパークの屋根で太陽光発電、日本ベネックス 21/05/20
JR貨物が初の海外拠点、6月にバンコク駐在事務所 21/05/19
浦安市13年ぶりの大型賃貸倉庫、6月に竣工前内覧会 21/05/19
日本GLP、YouTubeで佐藤可士和氏との対談動画 21/05/19
関通、ランドポート新座で新センター開設へ 21/05/19
ビーイング、岩手・福島・宮城に新たな物流施設 21/05/19
パナソニック、−20度でも動作するタブレット発売 21/05/19
eve autonomy、ヤマハ工場に新型の自動搬送車 21/05/19
ダイアログ、「イエローテールDC川越第1」を開設 21/05/18
サンケイビル、物流施設開発4件の進捗を公表 21/05/18
日鉄物流名古屋、アプリで運転手の労働環境改善 21/05/18
ロジランド、春日部で3施設目の用地取得 21/05/17
TIACT、羽田荷捌場スペースのテナント募集 21/05/17
ロジランドが東大阪に物流施設、SBSに全棟賃貸 21/05/14