ロジスティクス
公正取引委員会が軽油価格カルテルの疑いで石油製品販売会社8社に対して強制調査を実施したことを受け、全日本トラック協会は11日、「誠に遺憾」との声明を発表した。全ト…
イベント
シャープは、10日から12日まで東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催されている「国際総合物流展2025 第4回 INNOVATION EXPO」にて、新たに開発、受注を開始した「スリ…
SBS、Shopify対応支援サービスを4プランで開始 22/03/09
サイズ別一律料金「クールメルカリ便」で水産業支援 22/03/08
SBS、イオンネクストデリバリー出資でEC物流参入 22/03/02
オリックス不動産、埼玉県加須市に物流施設を着工 22/03/01
フェデックス、中小EC事業者支援サービスを展開 22/02/22
福岡地所系、EC物流ビジネスに特化した新会社設立 22/02/18
SAVAWAYとヤマト、ECサービス効率化目指し連携 22/02/16
EC事業者用「受注ロボット」提供開始、コスト面支援 22/02/15
SG系など、輸送箱自動包装による業務最適化で表彰 22/02/10
はぴロジ、多様なシステム連携で物流DX化推進へ 22/02/07
AMRなどモバイルロボ世界市場、27年に2兆円超に 22/02/07
西久大運輸倉庫、新規事業でEC物流代行サービス 22/02/04
JR東など、駅改札でEC購入食材受取サービス開始 22/02/03
ヤマトなど、車内への荷物「置き配」実証実験を開始 22/02/02
丸和運輸機関のEC物流子会社、茨城に物流センター 22/02/01
東急とプロロジス、宅配プラットフォームで協業 22/01/17
関通がEC向け拠点の展開加速、新会社立ち上げ 22/01/17
空室0%地帯に6千坪開設、ヒガシ21と創る最適物流 22/01/14
オープンロジ、在庫「賞味期限」「温度」管理機能提供 21/11/10
宅配荷物の5-10%がメルカリ、規模活用へ物流新会社 21/10/29
ツルハとヤマト連携、EC受取全国1271店舗へ拡大 21/09/16
ビークルーズ、越境EC支援で日本商材を海外発信へ 21/09/15
TBMのECサイトに米エコカートの脱炭素機能を導入 21/09/15
EC事業の企画からサイト構築までワンストップ支援 21/09/15
ジグザグ、海外配送管理効率化ツールの提供開始 21/09/13
アリババ、日本のEC事業者向けキャンペーン実施 21/09/09
カクヤス、ペット商品即日配送を首都圏全店に拡大 21/09/08
オープンロジのサービス利用事業者が500社突破 21/09/07
メルカリ、EC支援などで岩手・山田町と連携 21/09/07
住商GL、千趣会からベルメゾンロジスコの株式取得 21/09/03
ヤマト、サイト出店支援サービス利用促進活動開始 21/09/01
ナビロジ、メール便大手との提携でフルフィル開始 21/08/30
ヘイ、購入時の配達日指定機能導入で利便性向上へ 21/08/30
アスクル、東大と「金融工学でEC物流最適化」研究 21/08/30
ナビロジ、EC業者向けに送り状一括発行システム 21/08/27
処方薬宅配ジェイフロンティア、東証マザーズ上場 21/08/27
ヤマト、きょうからEC返品を簡単にする新サービス 21/08/26
欧米で高い実績残す「HERE」配送効率化の実力 21/08/25
ヤマト、宅配ロッカーからの非対面発送可能に 21/08/25
アマゾンJ、「ECサミット2021」10月初開催 21/08/24
ニッセンと中国EC大手、国内通販企業の越境支援 21/08/20
楽天、ネットスーパー向け配送基盤を提供 21/08/20
西武、沿線2店舗にクックパッド宅配ボックス設置 21/08/18
大塚商会、横浜の新物流施設がことし10月に稼働 21/08/03
ネットスーパー立上げの10X、15億円の資金調達 21/07/29
ロジレスと楽楽B2B、API連携で業務効率化 21/07/29
SBロジ、廃棄商品削減しサプライチェーン最適化 21/07/28
ファイズ、ビックカメラECサイト宅配業務を受託 21/07/27
EC物流サービス2社、システム連携で事業者支援 21/07/27
アマゾン専門コンサルそばに、D2C物販セミナー 21/07/13
アスクル東日本物流基幹センター入居の施設が完成 21/07/12
ギークプラス、三菱倉庫EC特化型拠点にロボ導入 21/07/05
ZHD、グループを結集し宅配サービス拡充 21/07/05
アスクル前期連結、コロナ特需などで過去最高益に 21/07/02
アスクル中計、25年5月期の営業利益率を5%に 21/07/02
CRE、富山市でEC物流向けBTS型倉庫が完成 21/06/30
イー・ロジット、社外取締役とオムニチャネル促進 21/06/29
帝人物流、EC対応に向け関西に初の物流倉庫 21/06/28
長野大同青果、県内の青果直売サイト事業を譲受 21/06/23
富士ロジテック、顧客満足度向上を仕掛けるサービス 21/06/16
「侍カート」のFID、富山に物流合弁会社を設立 21/06/16
梱包省力化、注目すべきは柔軟なサイズ変更能力 21/06/14
ライフ、宅配関連の新会社を設立し事業強化へ 21/06/11
オープンロジ、倉庫への着荷を通知する新機能 21/06/10
イムラ封筒、EC・通販の包括支援サービスを開始 21/06/08
Lazadaが国内最大級BtoB卸モールNETSEAと提携 21/06/04
メルカリ、ゆうパケット投函用シールの提供開始 21/06/02
三菱倉庫、三郷のEC向け物流センターの特設サイト 21/05/26
関通、ランドポート新座で新センター開設へ 21/05/19
廣済堂、顧客管理システムに物流支援機能を追加 21/05/12
佐川グローバルロジ、EC向け物流でロジクラと連携 21/04/27
ラクマ、26日からセブンと宅配ロッカーで発送可能 21/04/20
ヤマト、越境ファッションEC「60%」に出資 21/04/19
ワールドサプライがケーキ宅配進出、都内8区で 21/04/14
SG、3月のデリバリー個数は12.7%増 21/04/07
滋賀県で「GLP野洲」完成、地元商社が使用 21/04/06
キューエクスプレス、船橋物流拠点2倍に拡張 21/03/29
ロジザードZEROと通販管理のGoQが自動連携 21/03/26
ヤマト運輸、4月から6種類のQRコード決済導入 21/03/25
SBS即配、「ECのミカタ」で新たな顧客開拓 21/03/18
はぴロジとロジザード、ECサイトとWMSを自動連携 21/03/16
関通、尼崎にEC通販物流センター 21/03/15
論説/“FBAのYahoo版”とその奥にあるもの 21/03/11
SBSロジコム、通販物流訴求に向けサイト拡充 21/03/11
ヤマトとヤフー、4月から全国一律の配送料金提供 21/03/10
ZOZO社員週3リモートへ、物流部門も別途検討 21/03/09
タイミー、4月まで軽作業バイトにボーナス提供 21/03/08
ネオ・ウィング、エイベックスの越境ECを支援 21/03/04
JR東、地方農産物を首都圏へ最短1日で配達 21/03/03
ヤマト、ヤフオク!とPayPayフリマでEAZY利用可能 21/02/24
マンハッタン、仏スポーツ用品会社がWMS導入 21/02/15
セラビー、EC販促支援付加した物流受託サービス 21/02/05
コマースロボティクス、物流視点でECを分類 21/02/04
ブルー・ツリー・ロジ、D2Cフルフィルサービス開始 21/02/02
佐川急便がEC事業者向けAPI公開、利便性アップ 21/01/28
DHL、ルレコリ社と連携し仏EC向け配達強化 21/01/27
楽天、市川市の物流拠点でコロナ感染者確認 21/01/25
ECMS、個人が利用できる格安国際宅配便開始 21/01/22
ロジザードZEROとERPのキャムマックスに連携機能 21/01/19
大和ハウス、沖縄最大のマルチ物流施設近く着工 21/01/12
ZOZO、習志野市の物流拠点でコロナ感染1人 21/01/07
ロジザード、3PL会社向け「EC×物流」セミナー第2弾 21/01/06
日立物流、国際化粧品展にスマートウェアハウス出展 21/01/06
米フェデックス、ECのショップランナー買収 21/01/04
加勢が沖縄で新事業、糸満市に4000坪拠点開設へ 20/12/24
東通メディア、ショーキと提携し通販向け物流強化 20/11/30
ZOZO物流拠点で新型コロナウイルス1人感染 20/11/30
オープンロジ、オリジナル梱包出荷用の倉庫用意 20/11/19
MODDにリアル「くじ」追加、WMSと連携 20/11/16
ファイズHD、EC向け物流で入出荷増え上期黒字化 20/11/13
WMS選定のキーワードは「業務フローの直列化」 20/11/04
現地で検証、アライプロバンス賃貸開発第1弾の強み 20/10/29
モノタロウ、茨城・兵庫の物流拠点に総額492億円 20/10/28
オートストア、処理能力を大幅改善する新ソフト発表 20/10/27
椿本チエイン、オルビスAGV330台納入成果を報告 20/10/21
いつも.が飲食店特化のフルフィルサービス 20/10/19
テープとラベルで荷物のセキュリティ担保、トッパン 20/10/16
アマゾン、大阪エリアで自社配送拠点を集中開設 20/10/09
【解説】ヤマトのDM便委託は「伏線回収」の始まりか 20/10/08
関通が新座市に新拠点、EC向け需要に対応 20/10/02
北の達人が岡山県に新拠点、東西2拠点体制へ移行 20/10/02
しまむらがオンラインストア開設、東松山に専用拠点 20/10/01
日立物流、新発行の統合報告書でECセンター特集 20/09/30
物流費込み、DMSがEC立ち上げパッケージ発売 20/09/29
アライプロバンスの賃貸物流施設にかかる3つの期待 20/09/18
楽天エクス沖縄に拡大、ANAカーゴが航空輸送 20/09/18
アスクルロジ福岡拠点、障害者雇用評価され表彰 20/09/18
エアロジ・GMO後払いがシステム連携、帳合作業削減 20/09/15
ダイワコーポ、狭小商圏向けアプリベンチャーに出資 20/09/15
ロジザード、ネクストエンジンとの複数倉庫連携対応 20/09/10
イグルー、”外国人目線”の越境ECサイト開設 20/09/09
メルカリ、出品者・購入者にリコール情報通知 20/09/07
オープンロジ、ブランディング支援へフラクタと提携 20/09/04
WMSのクーラとアシスト店長・楽楽リピートが連携 20/09/04
テキスタイル物流、人員8割削減と7万点出荷両立 20/09/01
佐賀のEC事業者がロジクラ導入、事例公開 20/08/31
ヤマトがEC売上アップのノウハウ提供、9/9・WEB 20/08/26
オルビス、埼玉の通販物流拠点にAGV330台導入 20/08/25
受注・倉庫管理のロジレスとSBロジスティクスが連携 20/08/20
超高精度・高速処理のコグネックスが国内物流に旋風 20/08/18
ヤマトとドドル提携、”ついで買い”狙う受取店舗募集 20/08/17
ファイズ、ECソリューション伸び1Q黒字転換 20/08/07
インターロール、北米でEC向け10億円ソーター受注 20/08/03
日立物流、不振フォワーディング事業の回復見込めず 20/07/30
速販C2、SBロジのEC向けフルフィルサービスと連携 20/07/30
いつも.、日立物流と従量課金型EC物流サービス 20/07/30
ロコンド、ファッションウォーカーを吸収合併 20/07/22
アースリボーン、ロジクラ導入し出荷拡大 20/07/21
ファイズHDが中央運輸(神奈川)を買収 20/07/21
ZOZO物流拠点で新たな感染者 20/07/21