荷主
まだ梅雨明け前だというのに真夏日が続く6月下旬、関東に270店舗以上を展開する家電量販店・ノジマの商品センターを訪れ、同社の熱中症対策について話を聞く機会を得た。 …
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
トヨタ、製造工場にギークプラスのAI搬送ロボ導入 18/09/07
ZMP、EC倉庫向けキャリロ棚オプション開発 18/09/07
三菱ふそう、川崎工場内にコントロールセンター 18/09/06
人と協働するピッキングロボ、レンタル開始 18/09/05
トヨタL&F、開発中の1.8t積燃料電池フォーク参考出展 18/09/05
パルテック、物流展で自動梱包システム実演 18/09/05
GROUND、物流展で協働ロボのピッキングデモ 18/09/05
レッドウッド弥富DCで物流ロボ見学・セミナー、9/21 18/09/03
無人搬送車システムの17年納入台数、17.9%減 18/09/03
北海道ロジサービス、物流センター省人化へキャリロ導入 18/08/31
OSPアドバンス、工場内運搬作業効率化にキャリロ 18/08/30
川上産業とZMP、物流展でキャリロ追従走行デモ 18/08/30
ZMP、キャリロの試験運用最適パッケージ販売 18/08/28
三菱ふそう、高積載実現の中型トラック新モデル 18/08/27
GROUND、中国大手ロボット企業と協業 18/08/23
日野、レンジャー1556台にリコール 18/08/23
いすゞ支援の比整備士学校、開講10年迎える 18/08/21
山口日野、岩国支店をリニューアルオープン 18/08/20
ZMP、キャリロデリバリーの量産前モデル初出展 18/08/10
GROUND、物流ロボット研究・開発拠点設立 18/08/09
日野、豊川市に新整備拠点オープン 18/08/09
ヤマハ発動機、19年度から無人ヘリで資機材運搬 18/08/06
いすゞとトヨタ、資本関係を解消 18/08/03
セキド、輸送ドローン用投下システム販売 18/08/03
軽貨物車新車販売、10か月ぶり増加に転じる 18/08/02
7月の新車販売台数、小型トラック0.8%減 18/08/02
日野自・古河工場、トラック完成車ラインが稼働再開 18/08/01
三菱ふそう、台湾で納車実績1万台 18/07/27
日野自、大・中型トラック完成車ライン停止 18/07/24
椿本チエイン、物流総合展で自動化ソリューションPR 18/07/23
JPR、仙台営業所を移転 18/07/23
ZMP、キャリロ自律移動モデル11月末から出荷 18/07/20
トヨタL&F、新型フォークが機械工業デザイン最優秀賞 18/07/20
ドローンハイウェイ構想、自動飛行制御に成功 18/07/19
ブリッド、運転シートがガンバ大阪のトラックに採用 18/07/19
いすゞ、ギガの燃料ホースに不具合でリコール 18/07/19
CBC、女性・シニア向け電動アシスト台車発売 18/07/18
三菱ロジスネクスト、豪雨被害に義援金300万円 18/07/18
日野、AI活用で燃費性能高めた新大型トラック 18/07/17
ZMP、大学内でコンビニ商品の宅配ロボ配送実験 18/07/13
椿本チエイン、飯能市に展示場併設のマテハン新工場 18/07/11
三菱重工、ドイツに輸送用冷凍ユニット販売会社 18/07/11
JPR、フォーク作業とタグ読取りを同時に実現 18/07/11
「被水車両はエンジンを始動しない」、いすゞが注意喚起 18/07/10
米・独で相次いでトラック隊列走行のテスト 18/07/03
KYB、粉粒体運搬セミトレーラにリコール 18/07/02
ZMP、物流ロボ「キャリロ」自律移動モデル販売 18/06/29
エアロネクスト、ドローン開発強化へ資金調達 18/06/28
トヨタL&F、吹田市に物流コンサル型ショールーム 18/06/25
トヨタL&Fがフォークリフト3%値上げ 18/06/25
いすゞ、最新排出ガス規制対応の「ギガトラクタ」発売 18/06/25
不適切整備、三菱ロジスネクスト以外の6社も発覚 18/06/20
DHLフレイト、ベルギーでイベコの大型車4台導入 18/06/19
ユニテックジャパン、指にはめるバーコードスキャナ発売 18/06/18
日本電産シンポ、無人搬送台車に追従機能標準装備 18/06/18
日野、グアテマラ火山噴火被災地へダンプ寄贈 18/06/15
ZMP、プロロジスの物流施設内覧会に最新キャリロ展示 18/06/13
自身で状態分析し故障防ぐ、モバイルプリンタ新発売 18/06/07
日野、高効率の大量輸送・高積載率実現へ新会社 18/06/07
三菱自、ミニキャブトラックに誤発進抑制機能 18/06/07
椿本チエイン、毎秒最高1000ミリの高速・高頻度リフター 18/06/07
セブン、首都圏で来春FC小型トラック2台導入 18/06/06
日野、シルクウェイラリーに新型レンジャーで参戦 18/06/05
日野、プロフィアのトラクターシリーズをモデルチェンジ 18/05/31
エプソン、設置スペース7割減の産業用ロボット 18/05/30
日野、「デュトロ」取扱書に適切情報改定シール 18/05/30
極東開発、2WAY可能な新スライドダンプ発売 18/05/29
ZMP、物流支援ロボ「キャリロ」の最新モデル出展 18/05/28
マツダ、軽トラ「スクラムトラック」に誤発進抑制機能採用 18/05/25
環境省、東京・大阪間で大型LNGトラック走行実証 18/05/24
ホクショー、自動化需要高まり受け新工場建設 18/05/23
いすゞ、小型トラック「エルフ」に高馬力エンジン搭載 18/05/22
新明和、トラック向け車載カメラにクラリオンの技術 18/05/21
スズキ、誤発進抑制する機能搭載の軽トラ新発売 18/05/16
ダイハツ、衝突回避支援ブレーキ搭載の軽トラ新発売 18/05/14
村田機械、犬山の部品拠点に稼働安定化策導入 18/05/14
スバル、軽トラ「サンバートラック」を改良 18/05/14
トラックショー開幕、新技術搭載車に高い関心 18/05/10
三菱ロジスネクスト、川崎市の事業所売却 18/05/09
三菱ふそう、マレーシアでハップセン社と販売代理店契約 18/05/09
国内初、富士運輸が大型LNGトラック商用走行 18/05/08
未認証56拠点でフォーク分解整備、国交省が改善指示 18/04/24
宅配ロボット、花見会場で宅配寿司届ける 18/04/24
UDトラックス、30年までに完全自動運転とフル電動化 18/04/24
いすゞ、インドネシアに新開発の軽量トラック投入 18/04/23
GROUND、米国発の物流ロボを国内販売へ 18/04/18
GROUND、コーポレートロゴを一新 18/04/18
藤崎、マスター登録にロボット導入し9割自動化 18/04/16
いすゞ、大型LNGトラックのモニター走行開始 18/04/13
アイチコーポ、国内で伊ソカジェの高所作業車販売 18/04/13
日野とVW、「戦略的協力関係」構築合意 18/04/12
ダイフク、早大寄付講座「スマートロジ」開講 18/04/11
マテハンメーカー・キトー、独・物流展示会に出展 18/04/11
デンソー、岩崎に出資しドローン事業で協業 18/04/10
UDトラックスがリコール、ボルト締め付けに不具合 18/04/10
欧州SKYFチェーン、建設・消防向けドローンアプリ共同開発 18/04/04
GROUND、トラスコ中山の物流拠点にバトラー導入 18/04/02
三洋、大阪に物流ロボットショールーム開設 18/03/30
ユーエイキャスター、高さ5cmの段差乗り越える新製品 18/03/29
日野自、デュトロのエアバッグに不具合でリコール 18/03/28
UDトラックス、クオン1400台にリコール 18/03/27
いすゞ、小型トラックエルフを最新排出ガス規制適合 18/03/20
いすゞと日野、自動運転実用化へ共同開発 18/03/19
宅配ロボットと人がコミュニケーション、ZMPなど実証 18/03/19
京東集団、物流作業効率化へキャリロ導入 18/03/19
三菱ふそう、英に電気小型トラック初投入 18/03/19
日野、エンジンに不具合でレンジャーリコール 18/03/15
オリックスなど3社、関西国際空港で物流ロボット展示 18/03/13
ジャパントラックショー2018、126社が出展 18/03/12
極東開発がリコール2件、パワーゲートに亀裂のおそれ 18/03/12
東芝インフラ、独展示会に物流ロボット出展 18/03/09
三菱ふそう、電気小型トラックのごみ収集車仕様開発 18/03/09
いすゞ、栃木に小型トラック向けエンジン新工場 18/03/06
ZMP、RFIDとキャリロ連携した自動棚卸実演 18/03/05
キャリロ、最大300キロのカゴ台車けん引可能に 18/03/01
三菱ふそう、インドネシア向け新型「ファイター」発表 18/03/01
東北システムズS、軽量・小型なRFIDリーダー発売 18/03/01
中野スプリング、グッドイヤーエアスプリングを販売 18/02/27
椿本チエイン、経営・執行責任明確化へ事業統括制 18/02/27
日野、中型トラック「レンジャー」294台リコール 18/02/27
発火・操舵不能のおそれ、UDトラックス「クオン」リコール 18/02/22
ドラレコ販売38%増加、あおり運転報道で急伸 18/02/19
JPRが軽量物向け台車、狭い収納場所に対応 18/02/16
日野、レンジャーのブレーキ部に不具合でリコール 18/02/15
トラック設計者向けシミュソフトに日本語版 18/02/15
ZMP、主要都市で「キャリロ」導入説明会 18/02/13
走行中にウイング開くおそれ、2339台リコール 18/02/08
前田建設工業、資材運搬にZMPのキャリロ 18/02/08
村田機械、犬山市で部品物流拠点が稼働 18/02/07
UDトラックス、新型除雪専用車を富山で参考出展 18/02/07
運輸・運送業の半数が「身体の不安なければ長く働く」 18/02/07
日野、組立物流生技部を設立 18/02/02
トラック販売のプロアース、民事再生手続き廃止決定 18/02/01
サンワサプライ、PC用高速読取りUSBハンディ 18/02/01
かもめや、物資輸送専用無人航空機の飛行試験開始 18/02/01
複数ICタグを一括読取り、ゲート型RFIDリーダー 18/01/30
日野、衝突防止補助「モービルアイ」取扱い開始 18/01/30
NECフィールディング、工程間物流効率化にキャリロ 18/01/29
三井物産の物流子会社がキャリロ導入 18/01/26
ZMP、物流ロボット開発用プラットフォーム販売開始 18/01/25
河西工業、工場内の物流運搬業務にキャリロ導入 18/01/25
いすゞ、ギガ1万4000台にリコール 18/01/25
ダイハツ、冷凍保冷車「ハイゼットトラック」にリコール 18/01/25
キャリロ18年モデル発売、ピッキングさらに効率化 18/01/24
三菱ふそう、国交省の隊列走行実験に参加 18/01/23
世界最速タイプの仕分け装置、性能試験完了 18/01/22
トヨタ、10年ぶりユニット式パレット自動倉庫刷新 18/01/18
日野デュトロでリコール、燃料配管に不具合 18/01/18
大型トラック満足度、日野が9年連続1位に 18/01/17
UDトラックス、中南米4か国で大・中2車種投入 18/01/16