ロジスティクス
日通NECロジスティクス(神奈川県川崎市)は10日、EPA(経済連携協定)・FTA(自由貿易協定)制度を利用した輸入通関サービス「はじめてのEPA・FTA-輸入通関サービス」を…
サービス・商品
トレードワルツ(東京都千代田区)は6日、貿易情報連携プラットフォーム「トレードワルツ」に三国間取引機能を実装したと発表した。商流情報を輸出側(買情報)と輸入側(…
iLaboとTPR、イスラエルの企業と資本業務提携 23/05/16
中東地域でアストモスVLGC向けバイオ燃料供給 23/05/12
国内メーカーのイスラム市場進出を支援|短報 23/05/02
ONE、アフリカ・インド・中東のサービス強化 23/04/20
エミレーツ航空、ドバイ-テルアビブ線を増便 23/04/18
FedExボランティアが各地でCSR活動|短報 23/04/14
NRS、トルコ地震被災地に200万円を寄付|短報 23/03/29
日新、トルコ地震の被災地支援で500万円寄付|短報 23/03/22
イラン原油タンカー損保、政府補てんを増額|短報 23/03/17
SkyDrive、ドバイの無人航空機市場に参入へ|短報 23/03/16
近鉄エクス、トルコ地震被災地に912万円寄付|短報 23/03/09
NX、トルコ地震で復興支援に1千万円寄付|短報 23/03/08
西中央アジアとアフリカ包括管理、マースク|短報 23/03/08
アマゾン航空、トルコ地震被災地に救援物資|短報 23/02/28
トルコ地震の被災地支援で寄付、日立物流|短報 23/02/27
川重、BGN向け二元燃料LPG運搬船を受注|短報 23/02/24
トルコ地震で1.3億円の救援物資輸送、FedEx|短報 23/02/24
独ルフトハンザCなど6社、地震被災地に救援物資 23/02/20
サウジ港湾に22万平米のロジパーク着工、マースク 23/02/17
エミレーツ、トルコ大地震被災地に物資輸送|短報 23/02/16
トルコ・シリア地震で募金実施、コープデリ|短報 23/02/14
トルコ大地震救援で300万円寄付、NSU海運|短報 23/02/14
豊田織機、次世代エネ国際展にFCフォーク|短報 23/02/09
郵船、大地震被災のトルコに救援金1千万円|短報 23/02/09
サウジに子会社設立で中東進出、テラドローン 23/01/25
マースク、ドバイの港湾企業と長期PS締結 23/01/13
マースク、サウジのダンマームに冷凍倉庫を開設 22/12/28
三菱ふそう、サウジで「キャンター」をKD生産 22/12/15
現代自、燃料電池トラックを中東イスラエルに投入 22/12/13
マースク、パキスタン・カシム港に統合物流パーク 22/12/02
オマーン・ハザーイン港を寄港地に、マースク 22/11/24
グリーンアンモニア事業で中東公社と覚書、IHI 22/11/14
商船三井、カタール企業とLNG船3隻の用船契約 22/11/11
郵船など、カタールエナジーとLNG運搬で用船契約 22/11/04
伊藤忠商事、アラブ国営航空にSAF供給 22/10/28
エミレーツ航空、成田線にA380機を復活|短報 22/10/18
カーゴワン、カタール航空カーゴと国際提携 22/10/12
メルティン、ロボ開発でサウジ企業と協業|短報 22/09/08
NX中東、労働安全管理に係るISO認証取得|短報 22/08/22
マースクとパキスタン企業が農産物輸出促進へ提携 22/07/28
近鉄エクスインド、医療機器品質規格を取得|短報 22/07/22
川崎汽船グループ、UAEアルミ大手と脱炭素化推進 22/07/14
エミレーツカーゴ、ボーイング777F型11機目を受領 22/06/03
UAEのエミレーツ航空、通期業績が大幅回復 22/05/16
エミレーツ、10億回分のコロナワクチンを輸送 22/04/19
商船三井、カタール企業とLNG船4隻の貸船契約 22/04/15
FedEx、アジア6か国への小口輸送の時間短縮 22/04/12
飯野海運、サウジの化学メーカーから表彰 22/04/08
川崎汽船、アンモニア燃料供給の共同研究に参画 22/04/07
日立物流が新経営体制発足、「アジアのリーダーに」 22/04/01
倉庫サービス世界市場、年8%拡大で30年に73兆円 22/03/28
NX中東、ドバイで医薬品適正流通基準の認証取得 22/03/28
日本郵船、トルコ初の完成車ターミナルに初寄港 22/03/25
三菱ふそう、排ガス規制対応車両を中東市場に投入 22/03/01
日本郵船、南アジア地域・中東地域代表新設 22/02/24
山九、サウジの経済都市でコンテナヤード整備 21/12/20
三菱ふそう、タジキスタンに医療回診車両10台出荷 21/12/16
マースク、パキスタンで医薬低温物流システム構築 21/12/07
エミレーツ、24年までに1140億円投じて貨物機増強 21/11/19
テラドローン、サウジでドローン無人運航を実装 21/11/18
米フェデックス、アジアや中東で繁忙期輸送強化へ 21/11/17
越境EC支援Global-e、トランスコスモスと提携 21/11/10
富士通がイスラエル企業と提携、物流効率化へ対応 21/11/02
エミレーツ、5年間の医薬品輸送量が40万トン突破 21/10/28
シンク、ドバイ船社代理店としてRORO船チャーター 21/10/19
UAEで小型電気トラック「eキャンター」初公開 21/10/14
エミレーツカーゴ、貨物輸送の予約サービスを強化 21/09/14
仏CMA CGM、ハリファ港に半自動ターミナル 21/09/13
ワクチン配送二国間支援「6月以降40億円」外相 21/07/13
ドバイで船上コンテナ爆発、けが人なしも原因不明 21/07/08
エミレーツ、ワクチン輸送量が1.5億回分を突破 21/07/07
エミレーツ、ドバイでワクチン保管冷蔵室を拡張 21/06/09
エミレーツ航空、50都市にワクチン輸送5900万回分 21/05/26
エミレーツ、インド路線の貨物スペースを無償提供 21/05/21
CMA CGM、航空貨物部門が中東3都市への運航開始 21/05/13
日野自、次世代車両開発でイスラエルEV会社と協業 21/04/28
西鉄、アラブ首長国連邦のフリーゾーンに物流会社 21/04/22
スエズ座礁船の「逮捕」に反論、英船主保険組合 21/04/14
国交省がスエズ運河庁を表敬訪問、謝意伝える 21/04/12
国交省、スエズ運河座礁事故でエジプトに謝意伝達へ 21/04/02
コンテナ船各社、スエズ再開後も影響続く 21/03/31
スエズ座礁、運河入り待機のコンテナ船滞留続く 21/03/29
スエズ座礁「困難極める」、船保有会社が発表 21/03/26
ONE、17隻がスエズ座礁で遅延のおそれ 21/03/26
エミレーツ、コロナ禍の旅客貨物便開始から1年 21/03/18
エミレーツ、ドバイ当局と危険物輸送に関する覚書 21/03/15
エミレーツ、ワクチン接種済み従業員で初運航 21/03/10
川崎港の年間貿易額2割減、対越貿易は拡大 21/03/09
エミレーツ航空、昨年は競争馬1100頭を輸送 21/03/05
近鉄エクス、ルーマニア・コンスタンツァに支店 21/02/12
エミレーツ、途上国のワクチン流通でアライアンス 21/02/02
CMA CGM、アレクサンドリア港で多目的ターミナル 21/01/29
山九、港湾・国際・構内作業の回復見込む 21/01/29
鴻池運輸、関西空港でドーリーの位置把握実験 21/01/27
成田-アゼルバイジャン線就航、NCAがコードシェア 21/01/27
エミレーツ、旅客・グラハン部門でワクチン接種開始 21/01/22
ONE、北欧と東地中海・トルコ結ぶ新サービス開始 21/01/12
MSC、インド・アフリカ結ぶ新サービス 21/01/06
カタール航空カーゴ、B777貨物機3機を受領 21/01/04
三菱ふそう、UAEで小型トラック「キャンター」発売 20/12/23
DHLのワクチン国際輸送スタート、イスラエルに初便 20/12/16
DHL、世界一孤独なゾウの国際輸送に協力 20/12/10
鈴江コーポレーション、ミラハと国際物流で連携 20/12/01
エミレーツ、ワクチン用に世界最大の貨物ハブ新設 20/11/18
トラッキモGPS、屋内高精度測位の海外企業と提携 20/11/18
エミレーツ航空、旅客減も早期切替で貨物65%増 20/11/13
エミレーツ、ワクチン輸送想定し巨大旅客機投入 20/11/12
伊藤忠、サウジ工業系廃棄物処理会社に資本参画 20/11/12
エミレーツ、週2便で羽田へ旅客機貨物便 20/11/04
商船三井、油濁事故の一次派遣団長ら現地離任 20/10/16
マースク、中国発専用列車がジョージアに到着 20/10/12
DHL、イスラエル・UAE国交正常化後初の貨物輸送 20/10/07
ルノートラック、アフリカ・中東向け「TXポート」発売 20/09/15
ユニセフ、イエメンにコロナ関連物資81.7トン空輸 20/08/25
航空貨物・3月、輸出が主要仕向地全てで減少 20/04/20
日本郵便・米国宛て、航空機搭載までに2週間以上 20/04/09
JALカーゴ、4月30日までの運航計画を一覧表で公開 20/04/03
153か国・地域向け航空郵便を引受停止、日本郵便 20/04/01
インドネシアが国際郵便物の受入停止、万国郵便連合 20/03/25
香港・マカオで郵便処理正常化も各国で対応分かれる 20/03/23
FedEx、アジア太平洋-欧州諸国間に59航路を追加 20/01/24
カタール航空、ドーハ・関西・香港の貨物定期便就航 20/01/09
リネージュ、アジア太平洋で温度帯物流拡大 19/11/25
西日本鉄道、印・チェンナイ事務所移転 19/10/23
商船三井、トルコ製鉄大手と輸送・港湾運営で提携 19/09/03
山九、サウジで大型の作業案件獲得 19/08/01
ONE、アフリカ・インド・中東つなぐ新サービス発表 19/07/17
新東工業、トルコに製造・アフターの合弁会社 19/07/12
川崎汽船、ボーキサイト輸送第一船がUAE到着 19/07/02
ONE運航船、アデン湾東部で内航船乗組員6人を救助 19/06/25
日本タンカー襲撃、米国が国連安保理提起へ 19/06/13
西鉄国際物流事業本部、ドバイに現地事務所 19/02/07
国際帝石、UAE企業と連携しLNGバンカリング検討 18/12/06
THYの9月貨物輸送量22%増、国内線などけん引 18/10/17
ドバイの大手家具メーカーがインフォアのWMS採用 18/08/27
ANA沖縄貨物ハブ再編、新設・増便4路線、減便・運休11路線 18/08/21
ターキッシュエア、上期貨物量が28%増加 18/08/16
住商、オマーンでBP向け油井管のSCM契約 18/07/30
三菱商事、イラク南部の港湾改修工事受注 18/05/30
フレクト、東南アジア・中東へリアルタイム車両管理提供 18/05/28
商船三井ロジ、オマーンの物流会社と代理店契約 18/05/17
上組、アラブ首長国連邦・アブダビに現地法人 18/05/17
豊田通商、イラク向け港湾作業船2隻の建造受注 18/05/11
サウジ・包装材メーカーが米インフォアのERP採用 18/04/09
日本郵船、トルコに完成車専用ターミナル 18/04/06
トルコ、日本産食品・農水産物の輸入規制撤廃 18/02/22
ターキッシュエア、1月の貨物輸送量34%の伸び 18/02/21
三菱電機、トルコの室内エアコン新工場が稼働 17/12/12
海賊対処活動「感謝の集い」に小野寺防衛相ら参加 17/12/08
トルコ・ターキッシュ社、ボーイング777貨物機を初納入 17/12/08