ロジスティクス
NIPPON EXPRESSホールディングスは10日、グループ会社の日本通運が本田技研工業(ホンダ)、日本貨物鉄道(JR貨物)と連携し、ホンダ製EV(電気自動車)「N-VAN e:」に搭…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
新日鉄・住金、西豪州の鉄鉱石積出港で出荷能力増強 12/09/25
矢野経研、インド物流市場レポートを刊行 12/09/25
IHIMU、合併前最後の貨物船を引渡し 12/09/25
インタートレード、フード事業を子会社に移管 12/09/25
幸楽苑、商品開発・仕入・生産を一元化 12/09/25
進和、中国で分割式スクリュー生産を開始 12/09/25
三菱商事、セムコープと東南アジア都市開発で提携 12/09/24
久世、戦略立案と体制充実へ物流本部を新設 12/09/24
河西工業、メキシコに第二工場を新設 12/09/24
三菱マテリアル・住友大阪セメント、共同事業開始 12/09/24
カンダHD、印刷業界向け物流のJPLを買収 12/09/21
カネカ、発泡スチロール成形品事業を再編 12/09/21
パナソニック、反日デモ被害拠点で再開準備 12/09/21
日本郵船、ロシアROLF傘下の物流会社に出資 12/09/20
トヨタとダイハツ、インドネシアで協業 12/09/20
アイカ工業、ベトナムに建設用樹脂製造拠点を開設 12/09/19
東海ゴム、インドネシアに自動車用ホース工場新設 12/09/19
プロロジス、ブラジルで3.7万m2の新規賃貸契約 12/09/19
モリテックスチール、インドネシアに新会社を設立 12/09/19
鉱研工業、福岡県筑後市の土地3.6万m2を売却 12/09/18
三菱重工、米火力発電所で回収CO2の貯留開始 12/09/18
日本製鋼所、独デュッセルドルフに販売子会社を設立 12/09/18
カツヤマキカイ、神戸空港物流施設エリアに進出 12/09/18
スズケン、希望退職募集に694人が応募、募集の1.4倍 12/09/18
三井造船と三井不動産、大分市にメガソーラー建設 12/09/18
プラス、中国・上海で新たな文具製造拠点稼働 12/09/18
三洋電機、CEビジネスユニット事業を子会社に譲渡 12/09/13
IHI運搬機械、ベトナム国際港向けクレーンを受注 12/09/13
イハラケミカル、中国・上海に現地法人設立 12/09/13
山陽特殊製鋼、三井物産、印マヒンドラ社と合弁会社 12/09/13
住友金属、車輪製造体制を強化、米国拠点に投資 12/09/13
佐賀関製錬所、世界一の高さ誇った煙突解体へ 12/09/12
キリン堂、中国・常州市にHBC製品の販売会社を設立 12/09/12
トッパン・フォームズ、FSC認証のノーカーボン複写伝票を発売 12/09/12
ネツレン、茨城県に熱処理受託加工の新工場 12/09/11
大日本印刷、物流資材管理用ICタグを拡充 12/09/11
マツダ、マレーシアに現地組立の合弁拠点を設立 12/09/11
トッパン・コスモ、商業施設向け大型LED投光器販売 12/09/11
凸版印刷、物流向け結束バンド型ICタグを開発 12/09/11
酒田港、豊田通商のリサイクル貨物第一便が出港 12/09/11
JSP、北九州市にビーズ工場を建設 12/09/10
静岡ガス、マレーシアLNG社との購入契約延長に合意 12/09/10
ヤフー、「ヤフオク」で倉庫スペースの出品が可能に 12/09/10
LSM、中国の大手自動車合弁会社にWMS導入 12/09/10
大阪市、夢洲地区でコンテナ車両向け施設の整備事業者を募集 12/09/10
コロワイド、レックスHDを買収、物流分野で相乗効果 12/09/07
国分、アリババと提携、中国で食品流通基盤構築 12/09/07
デンソー、エンジン停止時も温度上昇抑える部品開発 12/09/07
ダイハツ、久留米工場の生産能力を増強 12/09/07
厚労省、全国10都市で荷主向け荷役災害防止セミナー 12/09/07
UDトラックス、トラックのプロペラシャフト不具合でリコール 12/09/07
富士物流、自動認識システム大賞で優秀賞受賞 12/09/06
三井造船、146隻目の56型ばら積み貨物船を引渡し 12/09/06
マツダ、極東ロシアに生産合弁会社を設立 12/09/06
凸版印刷、幸手工場で医薬品製造許可を取得 12/09/06
トヨタ紡織、豊田市に新物流センター建設、拠点集約へ 12/09/05
三井化学、千葉地区で石化事業の構造改革 12/09/05
東京デリカ、アイシン通商とロジェールジャパンを買収 12/09/05
あらた、「次世代商社」へ社長直轄の物流統括部 12/09/05
新日鉄と住金、物流子会社を来年4月に事業統合 12/09/05
五常、物流機器レンタルサイトを開設、当日発注OK 12/09/05
デリXL、物流改善に米マンハッタン製品導入 12/09/05
物流不動産市況、東京圏は賃料横ばい、投資旺盛 12/09/05
佐川急便、ノジマの物流改善へ24時間電話集荷を提供 12/09/04
NTTファシリ、佐賀・吉野ケ里にメガソーラーを設営 12/09/04
出光など4社、EV充電網を50か所に拡大 12/09/04
経団連、タイ政府に洪水事後措置の拡充求める声明 12/09/04
クラボウ、岐阜プラスチック工業と物流用素材を開発 12/09/04
ユニーなど3社、名古屋市で買い物困難者向け支援開始 12/09/04
新東工業、インドネシアの新合弁会社が稼働 12/09/03
タカスエ、愛知県に小牧事業所を開設 12/09/03
日産、商用EVを提供、栃木県の農村配送実験で 12/09/03
物流施設賃貸市況、大阪で10四半期ぶりに空室率上昇 12/09/03
物流不動産市況、賃料「上昇」見通しが3割超 12/09/03
バンテック、九州地区で自動車部品物流拠点を増設 12/08/31
日新製鋼と日金工、持株会社移行控え組織再編 12/08/31
IHI、銑鉄設備トップとアジア向け合弁会社を設立 12/08/31
日本アジアG、北九州市の産廃処分場跡地で太陽光発電 12/08/31
三菱ふそう、シャシー改造・架装子会社を統合 12/08/30
三菱ふそう、キャンターに火災のおそれ、1.5万台リコール 12/08/30
いすゞ、オイルホース亀裂のおそれでリコール 12/08/30
三井化学、シンガポールで「タフマー」の生産増強 12/08/30
三菱ふそう、トルコに新型キャンター投入 12/08/30
川崎重工、中国・南通市の造船所で205型貨物船を引渡し 12/08/30
トヨタ紡織、東海ゴム子会社の株式を取得 12/08/29
ソフトバンク、三井物産と共同で鳥取県にメガソーラー開設 12/08/29
新報国製鉄、和歌山市の物流会社に自己株式を一部売却 12/08/29
日揮、大分市の臨海工業地帯でメガソーラー事業に参画 12/08/29
郵船ロジ、海上貨物輸送関連部署を本社に移転 12/08/29
東京ガス、マレーシアLNG社と調達継続で合意 12/08/29
日本ロジ投資法人、辰巳物流センター取得費用を借入れ 12/08/28
アルフレッサHD、セルフメディケーションを集約 12/08/28
ニチユ、ライダー型無人フォークリフトを発売 12/08/28
京セラ、応用電機の太陽光発電所にモジュール納入 12/08/28
応用電機、浜松・熊本工場で太陽光発電事業を開始 12/08/28
オンキヨー、ティアックと設計子会社の共同運営へ協議 12/08/28
JFE・IHI、造船事業統合に最終合意、10月に新会社発足 12/08/27
日本ロジ投資法人、辰巳物流センターを90億円で取得 12/08/27
トヨタ紡織など3社、次世代自動車向けパッケージで協業検討 12/08/27
倉庫の期待利回り、下限値が過去最低に、CBRE調べ 12/08/27
ヨコモリエビスヤ運輸(東京)、九州ステアーズを合併 12/08/27
ニッケ、マレーシアで製造2拠点を取得 12/08/24
パシフィックネット、カンボジア現地法人を設立 12/08/24
SMK、独デュッセルドルフに支店を開設 12/08/24
埼玉県、2社を準トップレベル優良事業所に認定 12/08/24
JFEエンジ、ミャンマーで廃棄物家電の事業化調査 12/08/23
政投銀、マルエツと蘇寧電器の合弁事業を支援 12/08/23
三井物産、TOTOインド子会社に資本参加 12/08/23
トヨタ車体、刈谷市に超小型EVコムスを寄贈 12/08/23
政投銀、グリーンビルディング認証でロジスティクス版創設 12/08/23
DIC、オーストリアのアルミ顔料メーカーを買収 12/08/23
田中貴金属グループ、ノンシアン金めっき液を韓国で生産 12/08/23
神戸製鋼、中国アルミ鍛造拠点が稼働開始 12/08/22
旭有機材工業、鋳造用フェノール樹脂工場を刷新 12/08/22
日本ゼオン、川崎工場に新たなゴム材料プラントを竣工 12/08/22
中部鋼鈑、太陽光発電に参入、工場屋根を利用 12/08/22
伯東、共同で個人向け太陽光システム販売会社を設立 12/08/22
マルカキカイ、メキシコに販売会社を設立 12/08/21
マルエツ、ラオックスと業務提携 12/08/21
東海ゴム工業、タイにOA機器向け部品の製造拠点 12/08/21
ニチレキ、中国・重慶に合弁工場完成、9月から稼働 12/08/21
明治HD、販売・物流網構築へ全国の販社統合 12/08/20
郵船ロジ、トルコに現地法人を設立、営業開始 12/08/20
キムラタン、中国にアパレル卸会社、現地販売に着手 12/08/20
尾家産業、大阪の物流拠点に音声認識システムを導入 12/08/20
東レインター、サプライチェーン構築へトルコに事務所開設 12/08/20
荒川化学工業、中国子会社の樹脂生産を増強 12/08/17
出光興産、30万トンの大型タンカーを発注 12/08/17
凸版印刷、相模原工場の使用電力を可視化 12/08/17
スズキ、暴動で休止中のインド工場が操業再開 12/08/17
エミレーツ航空、9月から関西-ドバイ貨物便を開始 12/08/16
セイノーHD、CRE戦略で三菱地所とパートナー契約 12/08/16
豪グッドマン、カナダ年金基金と物流施設向けファンド組成 12/08/16
出光、ベトナムに潤滑油の生産拠点を新設 12/08/16
【4-6月期】エスライン、損益やや改善も黒字化ならず 12/08/16
【4-6月期】グッドマンJ、物流不動産管理で1.3億円減収 12/08/16
【4-6月期】丸全昭和運輸、物流事業堅調で増収増益 12/08/08
いすゞ、中国で小型商用車事業を強化 12/08/07
三菱マテリアル、中国で電気接点事業を強化 12/08/07
新日鉄、武漢鋼鉄とのブリキ合弁事業を拡大 12/08/07
郵便事業、DMを使ったネット通販支援サービス開始 12/08/07
近鉄エクス、台湾に大型物流施設を開設 12/08/07
【4-6月期】安田倉庫、物流事業の伸び悩み響く 12/08/07
【4-6月期】イヌイ倉庫、不動産事業の不調響き減収減益 12/08/07
新日鉄など4社、メキシコに自動車用鋼管の合弁会社 12/08/06
三菱レイヨンとダイセル、たばこフィルター素材会社を設立 12/08/06
佐川グローバル、東京SRCに音声ソリューション導入 12/08/06
【4-6月期】名港海運、輸出入貨物ともに増え増収増益 12/08/06
住友商事、タイでテレビ通販の合弁会社を設立 12/08/03
旭化成せんい、米国のスパンデックス事業を停止 12/08/03