ロジスティクス
自動運転トラック開発を手がけるT2(東京都千代田区)は1日、関東-関西間で、自動運転トラックによる幹線輸送の商用運行を同日より開始したと発表した。西濃運輸をはじめ…
サービス・商品
アマゾンジャパン(東京都目黒区)は1日、迅速な配送体制を強化する新たな物流戦略を発表した。同社はデリバリーステーション(DS)を6か所で順次開設し、ことし中に夜間…
話題
トラック運送業において、安全運転教育はもはや形式的な義務ではない。ドライバーの命、企業の資産、そして社会的信用を守る“戦略的な投資”である。事故がひとたび起きれ…
話題
全て(A-Z)の人々(People)の可能性を無限(∞)にするという意思が社名に込められたAzoop(アズープ、東京都港区)は、運送会社に向けて、車両売買プラットフォームを展…
首都高、年内にも小松川JCT開通の見通し 19/08/07
富士通、G20開催時の道路状況を分析 19/08/07
大和ハウス、DPL全棟へトラック予約システム実装 19/08/07
東京港の港湾物流円滑化へ国交省と東京都が協議 19/08/07
日通のRORO船、東京湾環境一斉調査に参加協力 19/08/07
総務省、郵便土曜日配達の休止で意見募集 19/08/07
商船三井、中国船社とLNG・エタン輸送で協業方針 19/08/07
近鉄エクス1Q、東アジア低調で14億円純損失 19/08/07
渋沢倉庫、物流事業好調で増益に 19/08/07
エクシング、埼玉県久喜市に危険物倉庫竣工 19/08/07
軽油価格126.6円、全国で小売価格微減傾向 19/08/07
住友倉庫1Q、増収効果で営業益4割増 19/08/07
東京ガス、10月にいすゞ大型天然ガストラック試乗会 19/08/07
西鉄、8か月連続で輸出入前年割れ 19/08/07
C&FロジHD、労務費増で1Q営業益7.7%減 19/08/07
日通、駐日カザフスタン大使らが来社 19/08/07
遠トラ1Q、EC宅配・拠点間輸送好調で86.3%増益 19/08/07
運輸・郵便業の労働時間2.2%減、6月勤労統計 19/08/07
福通1Q、運送部門で運賃見直し継続 19/08/07
近鉄エクス、7月航空貨物輸出14.2%減 19/08/07
寺岡精工、ペットボトル減容物を意匠登録 19/08/07
プロデュース管理・アス管理に清算命令、負債11億 19/08/07
南総通運1Q、取引拡大とコスト削減で増収増益 19/08/07
東海汽船2Q、貨物不調で営業損失拡大 19/08/07
門司税関、日通に新規保税許可 19/08/07
アルプス(静岡)、破産手続き開始決定 19/08/07
愛知県、ドローン運航管理システムのシンポ開催 19/08/07
国際物流総研、物流PM育成セミナー11/13開催 19/08/07
運転者の認知機能チェックツール発売、トライプロ 19/08/06
SBSリコーロジ、福岡にVMI対応の新物流拠点 19/08/06
日新1Q、輸送モード変化で物流利益半減 19/08/06
7月航空貨物、成田14か月ぶり取扱増ほか4港 19/08/06
製造・ドライバー職7月バイト時給上昇、アイデム調べ 19/08/06
三菱ふそう、「スーパーグレート」9714台リコール 19/08/06
ナラサキスタックス1Q、鋼材・石炭取扱量持ち直し 19/08/06
ヤマト運輸の7月小口貨物取扱実績、0.1%増 19/08/06
福井で交通事故・犯罪被害者支援フォーラム、8/27 19/08/06
三井倉庫HD、1Q粗利改善進捗し中間利益上方修正 19/08/06
玉井商船1Q、外航海運の損失響き予想下方修正 19/08/06
丸運1Q、主力部門増益も国際・石油苦戦 19/08/06
リンコー1Q、運輸部門で輸送費増など94.4%減益 19/08/06
ほくやく・竹山HD、札幌物流拠点が今秋竣工 19/08/06
レンゴー、柏市の段ボール製造会社を買収 19/08/06
東洋水産1Q、冷蔵事業は増収減益 19/08/06
トーモク1Q、運輸倉庫事業は増収減益 19/08/06
日水物流部門1Q、堅調推移で売上1.1%増 19/08/06
マルハニチロ物流事業1Q、外注費減で16.7%増益 19/08/06
DIC、埼玉の危険物立体倉庫で火災 19/08/06
ディーエムエス1Q、DM事業堅調で増収増益 19/08/06
大和リース、横浜で物流事業者を講師に食文化発信 19/08/06
無許可通行などトラック2台に警告、新潟 19/08/06
サカイ引越、7月売上も全地区で前年超え 19/08/06
埼玉県越谷市の1161坪、新着倉庫 19/08/06
熊本県ト協、過労死・健康起因事故防止セミナー開催 19/08/06
「運行管理形骸化し飲酒運転抑制できず」事故調指摘 19/08/05
シンク・ロジ、マースク横浜新ヤード運営に参画 19/08/05
舞鶴若狭道全通5年、時間短縮で物流生産性向上 19/08/05
ガンプラ需要まだ拡大、生産4割強化へ新工場 19/08/05
自動車事故調、「特別重要」含む報告書4件公表 19/08/05
CRE、埼玉・三芳町に2棟目の賃貸物流施設計画 19/08/05
海外港湾物流PJの受注拡大へ官民意見交換、国交省 19/08/05
アマゾン、多治見FCで高校生が一日職業体験 19/08/05
商船三井、ゼロエミ代替燃料の船舶開発へWG設立 19/08/05
日本郵船、デルフト工科大学に同社の取り組みを紹介 19/08/05
国交省、ドライバー異常時対策でシステム開発指針 19/08/05
全ト協「トラックの日」ポスター入選作を発表 19/08/05
丸全昭和1Q、物流全部門で増収 19/08/05
コープさっぽろ、サツドラHDと物流統合検討 19/08/05
飯室(埼玉)に事業停止30日、名義貸しなど14件 19/08/05
車両不足やや緩和か、求車情報昨年より3割減少 19/08/05
大東港運1Q、全部門好調で4.2%増収 19/08/05
名鉄運輸、前年並み売上も人件費増加で11.2%減益 19/08/05
貨物航空2社1Q、ANA17.2%・JAL6.1%の減収 19/08/05
配送ルート効率化のコンテスト開催、ヤマト 19/08/05
全ト協が秋の全国交通安全運動実施計画を公表 19/08/05
石狩流通(北海道)、人手不足で破産手続き開始決定 19/08/05
東ト協が引越管理者講習を実施 19/08/05
メイプルフーズ(神奈川)が自己破産申請を準備 19/08/05
SGHDとセイノーHDが業務提携に基本合意 19/08/02
IOデータ、製品ごとの梱包時間最大10秒短縮 19/08/02
横浜冷凍、博多港エリアに新たな低温物流拠点 19/08/02
ケイヒン1Q、国内料金見直しで営業利益25.6%増 19/08/02
楽天Sロジが千葉・神奈川に物流拠点、20年中頃メド 19/08/02
日本石油輸送1Q、人件費増で営業利益48.8%減 19/08/02
阪九フェリー、三菱造船建造フェリー「せっつ」と命名 19/08/02
安田倉庫1Q、倉庫拡張・新設で営業利益7.2%増 19/08/02
JAL、米貨物航空のカリッタとコードシェア開始 19/08/02
野村不、千葉と川口に新たな物流移設竣工 19/08/02
阪急阪神HD1Q、国際輸送で営業損失2.2億円 19/08/02
ニッコンHD1Q、全部門増収増益で好調な滑り出し 19/08/02
尼崎東海岸の港湾関連用地8.5万m2で進出企業公募 19/08/02
ヤマタネ1Q、大口取引見直しで物流採算悪化 19/08/02
栗林商船1Q、入渠前倒しで営業損失8300万円 19/08/02
物流連、業界インターンシップ参加企業に事前説明 19/08/02
5月内航船輸送量トンキロベース7.5%減 19/08/02
三菱商事ロジ、埼玉に新たな物流拠点開設 19/08/02
富士物流、8月1日付人事 19/08/02
函館税関、東北汽船港運に保税許可 19/08/02
長崎税関、志布志貨物海運の通関業許可条件を変更 19/08/02
荷主にホワイト物流自主行動宣言促す動き、全ト協 19/08/01
トラックカーナビ、大型車の走行実績多い道優先表示 19/08/01
三井物産、新ブランド「LOGIBASE」4物件展開 19/08/01
メトロジャパン、関東圏外の伊料理店向け配送開始 19/08/01
フェデックス、ヘルスケア向け温度管理輸送刷新 19/08/01
NASVA、自動車事故被害者の創作作品展示 19/08/01
GROUND、ソニーなど6社から17.1億円調達 19/08/01
Hacobu、ソリューション通じ「ホワイト物流」貢献 19/08/01
山九、サウジで大型の作業案件獲得 19/08/01
ローソン、配送戻り便で廃棄食品回収の実証実験 19/08/01
物流関係事件・事故ファイル[~19年7月26日] 19/08/01
NTTロジスコ、新開TSと提携合意 19/08/01
6月トラック死亡事故5件減少、全ト協調べ 19/08/01
5月中国向け荷動き量が最低を記録 19/08/01
8/2品川、JR貨物東京レールゲートWEST説明会 19/08/01
KST(東京)に7日間の事業停止処分、関東運輸局 19/08/01
福留ハム、松戸の工場土地3.5億円で売却 19/08/01
千葉県酒々井町の300坪、新着倉庫 19/08/01
関東運輸局、15社の貨物自動車運送事業を許可 19/08/01
沖縄電力の保税許可を更新、沖縄税関 19/08/01
1社を内航海運業に登録、関東運輸局 19/08/01
SGホールディングス、8/1付グループ役員人事 19/08/01
ヤマトグループの8月1日付役員人事 19/08/01
大宝運輸1Q、増収増益 19/08/01
ヤマトHD1Q、人件費108億円増で営業赤字転落 19/07/31
SGHD1Q、人件費・外注費175億円増え減益 19/07/31
日通が貸切運賃10%値上げ、幅運賃も上限引上げ 19/07/31
大半のドライバー睡眠不足「相談しない」、TDBC調べ 19/07/31
日本郵船1Q、コンテナ船回復で経常益黒字化 19/07/31
商船三井1Q、ONE改善など経常益137億円増 19/07/31
東京湾岸で初の坪7000円超え、4-6月物流施設 19/07/31
日通1Q、国内部門苦戦し営業益37.5%減 19/07/31
丸和運輸機関1Q、営業利益26.8%増 19/07/31
佐川GL、ASEANの物流人材育成に講師派遣 19/07/31
川崎汽船1Q 、13.6%減収も営業黒字転換 19/07/31
NTTロジ、倉庫作業子会社のサイト全面刷新 19/07/31
宇徳1Q、港湾部門で利益改善進み減収増益 19/07/31
山九、放射能汚染廃棄物の仮設処理施設整備 19/07/31
NSU海運1Q、外航海運市況影響し減収減益 19/07/31
サンリツ1Q、ロボット導入で倉庫稼働率向上 19/07/31
カンダHD1Q、前年度受託業務寄与し営業益5割増 19/07/31
飯野海運1Q、10.4%増収も入渠費影響し82.6%減益 19/07/31
三菱倉庫1Q、委託費・人件費増で営業益9.6%減 19/07/31
川崎近海汽船1Q、5.5%増収で営業損失縮小 19/07/31
物流特化の人材紹介サイトオープン 19/07/31
SGHD、6月のデリバリー取扱個数前年同月並み 19/07/31
ニチレイ低温物流部門1Q、物流ネット好調で増益 19/07/31
明治海運1Q、外航海運・ホテル関連好調で増収増益 19/07/31
2か所の保税許可失効を公告、東京税関 19/07/31
6月貨物運送処分、九州運輸局・車両停止180日など 19/07/31
桜島埠頭1Q、外注費減で営業益2.3倍増 19/07/31