調査・データ
ヒガシホールディングス(HD)は9日、28年3月期を最終年度とする「中期経営計画2028」を発表した。新中計では、「プライム市場昇格へ向けたファンダメンタルズを完成させ…
財務・人事
SGホールディングス(HD)は9日、2025年3月期決算と株主還元拡充策を発表した。同社は顧客と社会にとって不可欠なインフラであり続けるという方針を明確にした。宅配便の…
広島に自治体連携「みんなの防災倉庫」設置 25/03/11
三菱倉庫、健康経営優良法人に認定 25/03/11
ANAファシリティーズ入居者に航空貨物利用特典 25/03/11
ゲオ、宅配型トランクルーム利用促進キャンペーン 25/03/11
上組、鹿島港に倉庫建設、製品原料取扱い効率化 25/03/10
GLR、埼玉県坂戸市の物流倉庫取得 25/03/10
ヒューテックノオリン、仙台施設に太陽光発電設置 25/03/07
オリンパス、レンゴーの自動梱包機を導入 25/03/06
CNH、巨大倉庫でオートストア導入の事例を公開 25/03/06
ユーティライズ、安城市にトランクルーム開設 25/03/06
ラピュタロボ、倉庫自動化補助金セミナー3/27 25/03/06
ユーティライズ、宮崎県にトランクルーム新設 25/03/05
南日本運輸倉庫、コールドチェーン物流認証を取得 25/03/05
ロジザード、物流倉庫ロボ展でオペ改善を提案 25/03/05
ラピュタロボ、ピッキングロボ市場でシェア1位 25/03/04
Gaussy、カトーレック仙台低温倉庫にAMR導入 25/03/04
西濃運輸、西日本最大規模の東大阪物流倉庫 25/03/04
三菱倉庫、神戸倉庫で再生医療等製品に対応 25/03/04
ヨコレイ、ベトナムにグループ最大規模の冷蔵倉庫 25/03/03
霞ヶ関CP、大阪に27年竣工予定の冷凍自動倉庫着工 25/03/03
GLRインベ、倉庫・事務所ビル用2物件を取得 25/03/03
駿河屋、静岡市駿河区に倉庫新設で物流を集約化 25/03/03
ジャロック、物流倉庫ロボ展出展、セミナーも開催 25/03/03
安田倉庫、6月予定取締役人事 25/03/03
精度と柔軟性併せ持つロボットが起こす生産性改革 25/02/28
マルハニチロ物流、川崎物流センターに倉庫増設 25/02/28
現場連携とデジタル革新、食品物流共同化最新動向 25/02/27
シーネット、「食品物流に強いWMS」のつなぐ力 25/02/27
エリアリンク、ICカード対応トランクRが300件突破 25/02/27
東洋埠頭、常陸那珂事業所に天井クレーン付新倉庫 25/02/27
山九、本牧ふ頭に横浜ロジスティクスセンター完成 25/02/26
自動倉庫に冷凍冷蔵対応の動き、市場形成が加速 25/02/26
冷凍・大規模需要の高まりに対応、絶好機に投入 25/02/26
RENATUS ROBOTICS、作業ヒューマノイド開発着手 25/02/25
GROUND、物流センター最適化に向けたコラム 25/02/21
大和ライフネクスト、本社にDXショールーム開設 25/02/21
東京ロジファクトリー、東京・羽村に物流センター 25/02/21
TOYOROBOとギーク+がロボット導入で業務提携 25/02/21
サンワS、耐荷重100キロの物流向け電動昇降作業台 25/02/21
ユーティライズ、東京都荒川区に新規オープン 25/02/21
C&Fロジ、ベトナムで次世代リーダー研修を実施 25/02/21
大興運輸、安城支店に西倉庫開設 25/02/21
Nexa Ware、倉庫自動化パッケージを販売 25/02/20
両備HD、岡山県早島に新倉庫開設 25/02/20
大阪湾岸に冷凍冷蔵・ロジクロス大阪大正II着工 25/02/20
阪急阪神不動産、シンガポールに大型物流倉庫完成 25/02/20
テンテキャスター、AGV向け新製品 25/02/20
ヒューリック野田物流施設が完成、満床稼働へ 25/02/19
サンケイビル、坂東市賃貸用倉庫のリノベ完了 25/02/19
ユーティライズ、熊本市にトランクルーム新規開設 25/02/19
NXロジインド、スリシティに最新鋭物流倉庫 25/02/19
安田倉庫、米連邦海事委員会のNVOCC登録 25/02/17
鹿島、都市型物流施設「KALOC南六郷」が完成 25/02/17
プラスA、越境EC物流倉庫で「AirRob」稼働 25/02/17
英ユーロピ、2.3万平米の物流施設を取得 25/02/17
相模原物流に熱視線、東京建物12月完成へ 25/02/14
トランクルームのユーティライズ、名古屋出店加速 25/02/14
Hacobu、MOVO Vistaを安田運輸に導入 25/02/13
シーネットコネクト、次世代型電動台車の販売開始 25/02/13
東洋エンジ、マレーシアでSAF製造設備建設など受注 25/02/13
センコー、湾岸弥富PDセンターで再生エネ導入 25/02/13
三菱倉庫米国子会社、医薬品専用倉庫の運用開始 25/02/13
ドローン倉庫管理のギャザーAI、新型機を導入 25/02/13
ユーティライズ、埼玉・吉川にトランクルーム開設 25/02/13
ラピュタAFL、トヨタ車体で試験運用を開始 25/02/12
コンステック、大規模倉庫ソリューション 25/02/12
東北運輸局、倉庫業の増床状況など公表 25/02/12
メトランス、新トラックゲート開設 25/02/12
首都圏物流最前線、激戦区化する久喜・白岡の実力 25/02/12
バイオネット研究所、作業負荷計測の導入効果発表 25/02/12
日本梱包運輸倉庫、岩手・金ケ崎の倉庫が完成 25/02/10
郵船ロジ、独デュイスブルク近郊に大型物流拠点 25/02/10
安田倉庫、物流推進部長に鵜飼常務が就任 25/02/10
ロジレス、WMS初期導入対応の電話サポート 25/02/10
ユーティライズ、筑紫野市にトランクルームオープン 25/02/07
阪南倉庫、食品トレーサビリティの取り組みを公開 25/02/07
三井倉庫HD、本社予定ビルの省エネ化に環境債発行 25/02/07
フジトランス和歌山整備工場、認証工場として稼働 25/02/06
日本梱包運輸、愛知県東海市に新拠点 25/02/06
フェデックス、タイの物流施設を拡充 25/02/06
南日本運輸倉庫、浦和レッズとパートナー契約 25/02/06
セイノーHD、荷主向け物流運営パッケージを開始 25/02/05
C&W、つくばのマルチテナント型物流施設が完成 25/02/05
住友倉庫、博多港近くの新倉庫が稼働 25/02/05
コリアーズ・ジャパン、つくば施設が満床稼働 25/02/05
TC神鋼不動産、神戸市西区にAS-LOGI神戸II完成 25/02/05
マースク、ロッテルダムに冷蔵倉庫新設 25/02/05
日本郵船、三井物産とJクレジット購買契約 25/02/05
プロロジス、旺盛な需要受け古河に新危険物倉庫着工 25/02/04
ユニ・チャーム、香川・観音寺の物流施設を自動化 25/02/04
鈴与、川越拠点で次世代仕分けシステムを本格稼働 25/02/04
安田倉庫、新中期経営計画を公表 25/02/04
三鷹倉庫、システム開発会社を統合 25/02/04
名古屋市港区・東海市が湾岸地域から物流再編推進 25/02/04
CRE、大型物流施設「ロジスクエア京田辺B」着工 25/02/04
アサヒロジスティクス、大阪・茨木に物流拠点建設 25/02/03
三井倉庫HD、CO2排出量算定ツールで特許取得 25/02/03
イコム、屋外型トランクルームをオープン 25/02/03
霞ヶ関キャピタル、神奈川県に危険物倉庫用地取得 25/01/31
ディアジオ、アラバマ州に新たな倉庫施設 25/01/31
NXインド法人、Qコマース向け倉庫を南部に建設 25/01/31
CREが賃貸倉庫最新レポ、関西圏で空室率上昇 25/01/31
コントロ、自動荷下ろしロボをステーツロジに導入 25/01/30
主要12都市の冷蔵倉庫、12月在庫は全体で4.6%減 25/01/29
アンビロボ、AI活用の効率的な積載ロボット 25/01/29
倉庫検索「ア・ソコ」にハザードマップ機能 25/01/29
南日本運輸倉庫、坂東営業所が無事故1000日達成 25/01/29
日本通運「NX西京極倉庫」が自動化システムを導入 25/01/28
エリアリンク、トランクルーム事業支援開始 25/01/28
大和物流、鳥栖物流センターで中学生向け見学会 25/01/28
三井倉庫グループ、東京地区本社を統合し移転へ 25/01/27
板橋の巨大物流施設で倉庫DX勉強会、3/4 25/01/27
M&A Do、倉庫業特化のM&A総合センター開設 25/01/27
横浜冷凍、加須施設の冷媒漏洩はボルト増し締め忘れ 25/01/27
エニキャリ、ロボ導入&ラストマイルセミナー2/6 25/01/27
日本通運、群馬県館林に危険物倉庫が完成 25/01/24
郵船ロジ、ベトナムで食品専用冷凍冷蔵倉庫を開設 25/01/24
エニキャリ、久喜市の倉庫内覧会セミナーに登壇 25/01/24
プロロジスパーク岡山、大和物流が一棟利用 25/01/23
三井倉庫HD、HP充実度で業界最高評価を獲得 25/01/23
醍醐倉庫、「名入れギフトサービス」の本格提供開始 25/01/23
三鷹倉庫が神奈川・寒川町に物流施設オープン 25/01/23
岡崎通運、豊田市に新倉庫開設 25/01/23
三和建設、全国の危険物倉庫360拠点をマップ化 25/01/21
日新、神戸市西区に普通・危険物倉庫新設 25/01/21
日本ベネックス、倉庫の屋根を借りてメガソーラー稼働 25/01/21
キュラーズ、都市型トランクルームを市場調査 25/01/21
メガソフト、物流倉庫3Dをロボデックス展に出展 25/01/16
ロジテック、習志野にEC特化の物流センター開設 25/01/15
ラピュタロボ、高末の加工センターでAMR稼働開始 25/01/15
三菱地所、埼玉・三郷で13.5万平米マルチ施設着工 25/01/14
東北運輸局、4社の倉庫業登録など許可 25/01/14
音声指示倉庫市場、37年までに385億米ドル規模に 25/01/14
Industry Alpha、揺れへ耐性を強化したAMRを発売 25/01/14
YEデジタル、倉庫自動化システムに新プラグイン追加 25/01/14
CRE、インドネシアで3温度帯倉庫を取得 25/01/14
住友倉庫、フューチャーAのOCR導入 25/01/10
キユーピー、タイとインドネシアで新生産ライン稼働 25/01/10
霞ヶ関キャピタル、名古屋・野跡に冷凍自動倉庫 25/01/09
ロジスティード、タイ子会社が4温度帯倉庫開設 25/01/09
トライエッティング、ノーコード予測AIの導入事例 25/01/09
キオン、エヌビディアなどとSC最適化プロジェクト開始 25/01/09
AMR市場は2030年に45億6000万米ドル規模に 25/01/08
アルプス物流が小型商品向け自動倉庫rBox導入 25/01/08
三和シヤッター、断熱シャッター大きめサイズも 25/01/08
ROMSの小型自動倉庫システムを物流拠点に導入 25/01/07
渋沢倉庫、23年度のCO2排出量は19年度比35%減 25/01/06
主要12都市の冷蔵倉庫、11月末在庫は横ばい 25/01/06
自動化前のDXの選択肢、屋内測位システム 25/01/06
三井倉庫HD、2025年は「成長と一体化」を推進 25/01/06