ロジスティクス
スタンダード運輸(神奈川県海老名市)は、タカラスタンダードの専属輸送を担い、住宅設備の輸送を主業務としてきた。1972年の創業以来、安定した荷主基盤を持つ同社だが…
話題
ノンデスク領域向けDX・人材サービスを手がけるX Mile(クロスマイル、東京都新宿区)は、2025年9月開催の「国際物流総合展2025 第4回 INNOVATION EXPO」へ出展する。ブー…
浅井、ロボット活用点呼で安全対策強化 19/09/04
Aセーフ、特殊ポリマー製荷崩れ防止バリア国内発売 19/09/04
西濃運輸、ハイブリッド制御の大型トラック導入 19/09/04
丸運、フォークコンテストにグループ11人出場 19/09/04
ヤマト、スマホで発送・決済・住所不要の新サービス 19/09/03
新潟運輸、女性ドライバー活躍へ「姫トラ」導入 19/09/03
IP無線「アルディオ」名称変更し海外展開加速 19/09/03
DIAq、高評価の理由は訪日外国人への対応の速さ 19/09/03
OLC、配送遅延を自動検知する「ODIN配送システム」 19/09/03
日立物流、パッケージングコンテストで2部門受賞 19/09/02
国交省が外国船集中検査、47か国・地域と足並み 19/09/02
日産自、いすゞOEM供給のアトラスD1.55t発売 19/09/02
公道含むL4自動運転実験公開、日通・UD・ホクレン 19/08/29
ドローンで離島間無人物流、ANAと五島市 19/08/29
横浜ゴム、複輪を単輪に置換する超偏平タイヤ発売 19/08/29
ecbo、さいたまSAでイベント時の荷物預かり開始 19/08/28
トレクス製セミトレーラに制動力低下のおそれ 19/08/28
GROUND、R&D拠点に米社製ピッキングロボ設置 19/08/27
センスウェイ、HACCP対応温度管理の月額サービス 19/08/27
南あわじWEB、「徹底的にシンプル」な入構予約発売 19/08/27
テラドローン、丸の内で物流の活用見据え飛行実験 19/08/27
いすゞ、「エルフ」60周年記念企画展を開催 19/08/27
マイロジ、9/2から2週間無料キャンペーン実施 19/08/27
NEC、瞬時に荷サイズ計測し取次効率化する新製品 19/08/27
出荷予測誤差55%削減、気象データとAI活用 19/08/26
日通、汚破損・二段積載・全輸送モード対応の新器材 19/08/23
日野自、米東部に新工場開設で42億円追加投資 19/08/23
UD、LV4自動運転実験に国内初の公道運行を追加 19/08/23
Automagi×AWS、AI先進企業のノウハウ公開 19/08/23
近未来技術実装目指しSB・モネ・千葉市が連携 19/08/22
デジタコ7000台超に不具合、いすゞリコール 19/08/22
デジタル通関への近道、NECの通関業務効率化サービス 19/08/22
ゼロ、車両輸送で「モネコンソーシアム」に参画 19/08/21
東芝DS、倉庫管理の新バージョンリリース 19/08/21
往来多い物流現場に対応、NECの協調搬送ロボ 19/08/21
村田機械、米物流システムメーカーと技術・販売提携 19/08/20
NECの自動運転支援、自動・ドライバー操縦の両面対応 19/08/20
東京納品代行、日曜・月曜祝祭日の納品廃止 19/08/19
ZMP、可搬重量2倍キャリロAD+特設ページ開設 19/08/19
ヤマトとロジザード連携、中国拠点自動化 19/08/16
ダイワロジ、物流ロボプログラミング入賞3作品決定 19/08/09
ラクスル、ハコベルで配車担当向けアプリ公開 19/08/09
JR貨物、鉄道荷役に特化したドライバーアプリ開発 19/08/09
シーネット、物流IoT事業特化の新会社 19/08/09
レンゴー、独重量物包装メーカー買収 19/08/09
CBクラウドが佐川と提携、9月から協業開始 19/08/08
イージスAPP運送業2に連続運転アラート機能 19/08/08
コマツ、バッテリー式フォーク199台リコール 19/08/08
レンゴー、重包装事業拡大へ樽谷包装産業を傘下に 19/08/08
大和ハウス、DPL全棟へトラック予約システム実装 19/08/07
東京ガス、10月にいすゞ大型天然ガストラック試乗会 19/08/07
寺岡精工、ペットボトル減容物を意匠登録 19/08/07
運転者の認知機能チェックツール発売、トライプロ 19/08/06
レンゴー、柏市の段ボール製造会社を買収 19/08/06
シンク・ロジ、マースク横浜新ヤード運営に参画 19/08/05
国交省、ドライバー異常時対策でシステム開発指針 19/08/05
車両不足やや緩和か、求車情報昨年より3割減少 19/08/05
IOデータ、製品ごとの梱包時間最大10秒短縮 19/08/02
トラックカーナビ、大型車の走行実績多い道優先表示 19/08/01
GROUND、ソニーなど6社から17.1億円調達 19/08/01
Hacobu、ソリューション通じ「ホワイト物流」貢献 19/08/01
福留ハム、松戸の工場土地3.5億円で売却 19/08/01
日商エレ、DX用いた物流実現へラボ設立 19/07/30
ドローンでBBQ食材配達、ANA・LINEなど7者実証 19/07/30
JPR、4500万枚のパレット移動データ活用で協議会 19/07/30
気象協会、「eco×ロジ」需要予測で在庫9割減など 19/07/26
ANAカーゴ、顧客の声「カイゼンの原動力」に 19/07/26
日本郵船、電子通貨で給与支払い船員家族の生活補助 19/07/25
クロネコメンバーズに個人情報流出の可能性 19/07/25
ダイアモンドヘッド、GROUND開発のロボット導入 19/07/25
「クオン」7749台リコール、直進安定損なう恐れ 19/07/25
ZMP、物流支援ロボに可搬重量2倍の新モデル 19/07/24
大和ハウス、空きスペースのマッチングサービス開始 19/07/24
オンライン国際物流のシッピオ、東京海上日動と連携 19/07/24
NTTロジなど3社、物流支援ロボ用いたIoT連携実証 19/07/24
ZMP、海外展開へ中国・韓国・ベトナムに合弁会社設立 19/07/24
東京納品代行、ルイ・ヴィトン店舗配送車をEV転換 19/07/23
システナ、低温物流向けMaaSアプリ共同開発 19/07/23
キーエンス、読取り最短2.5cm最長10mの新ハンディ 19/07/23
倉敷中央病院、トッパンFの温度管理基盤導入 19/07/23
ラストワンマイル協組が梱包材不要の宅配 19/07/22
UD・日通・ホクレン、北海道で自動運転トラック実験 19/07/19
JR貨物、機関車を常時監視するツール導入 19/07/19
自動ラストワンマイルデリバリー市場のレポート発売 19/07/19
コマツLPG仕様フォーク372台に発火のおそれ、リコール 19/07/19
空の移動革命、福島・東京など5都府県が構想発表 19/07/19
物流ロボ・自動運転車の展示相談会開催、ZMP・東京 19/07/19
内航海運初、トレードレンズに井本商運が参画表明 19/07/18
三菱ふそう、インドネシアに中型車新機種投入 19/07/18
シーネット、WMSと動画検索連携し特許 19/07/18
アートトレーディング、複数拠点対応のEC向け倉庫管理 19/07/18
日本アクセス、「ホワイト物流」行動宣言提出 19/07/17
日本郵船、船舶の運航支援装置開発で航海功績賞 19/07/17
物流と提携を加速し収益改善、農業総合研究所3Q 19/07/17
小型貨物車が4か月ぶりの増加、四国運輸局 19/07/17
ナビタイム、受領サインをスマホで受ける新機能追加 19/07/16
椿本チエイン、埼玉に新テンショナー工場棟竣工 19/07/12
明治、22億円投じ北海道6工場に自家発電設備 19/07/12
プロト、AIで法人向け自動車査定の価格算出 19/07/12
UDトラックス、”つながる車両”の可能性NTTと議論 19/07/11
荷主・倉庫マッチング「はぴロジ」倉庫登録受付開始 19/07/11
スクロール360、はぴロジと組み分散出荷開始 19/07/11
ecbo・京王、業務提携で新宿駅にエクボクローク導入 19/07/11
日通、19年度中に協働型ロボットピッキング導入へ 19/07/10
佐川、大量荷受け顧客に受領印省力化の新サービス 19/07/10
「はこぽす」から「メルカリ」発送の実証実験開始 19/07/10
キャリロADと自動運転技術が連携、協調動作に対応 19/07/10
キューネ、アジア太平洋で陸運・荷主向けAI基盤公開 19/07/10
ココネット、ビットロック利用し再配達解消 19/07/10
JALカーゴ、10月から運送状ペーパレス化 19/07/09
日通、札幌の物流センターで夜間作業無人化 19/07/08
浜松倉庫、新WMS・BI基盤導入し業務効率化 19/07/08
三菱ふそう、「キャンター」など1万4000台リコール 19/07/05
フォーク教習所のマジオネットに業務停止6か月 19/07/05
網干総合教育センターにフォーク教習停止2か月 19/07/05
WMSパッケージ出荷金額、シーネットが8年連続1位 19/07/04
CREとエディオン、物流インフラ基盤構築で提携 19/07/04
トレードレンズにONE、ハパックロイドが参加表明 19/07/03
開かず内容物確認できる断熱ボックス、日独共同開発 19/07/03
ゼンリンDC、リース業務向けシステム会社買収 19/07/03
6月成約運賃指数、前年実績6ポイント増の124 19/07/03
イオン九州とSB、ネットスーパー配送で協業 19/07/02
凸版印刷、プラごみ問題対応の個包装軟包材 19/07/02
アスクルがトラック待機時間短縮に成功した決め手 19/07/01
ロジザードZEROクロネコ代金後払いが連携 19/07/01
船井総研ロジ、自律分散型AIロボの導入支援開始 19/07/01
楽天、米リフトの保有株式に持分法適用 19/07/01
アクセンチュア、物流領域でとMUJIN協業 19/06/28
いすゞなど5社がモネに出資、日野は追加出資 19/06/28
「同一空域複数ドローン」管理システムのAPI仕様公開 19/06/28
souco、物流倉庫シェアリングサービス提供開始 19/06/28
トルビズオン、「上空シェアリング」でセイノーと連携 19/06/27
ロジザード、福井など5県でEC在庫管理勉強会 19/06/27
「即日発送作業服」開始、仕事着専門EC 19/06/27
三井E&S、マニラ向け港湾クレーン追加受注 19/06/26
日本産業車両協会、会長に三菱ロジス二ノ宮氏 19/06/26
丸紅、中国で冷凍・冷蔵トレーラーリースに参入 19/06/26
佐川GL、6月末で紙の請求書廃止 19/06/26
豊田自動織機、「トヨタジェネオ」562台をリコール 19/06/26
「日野デュトロ」など6万9000台リコール 19/06/26
スズキ軽商用車に日立AMの夜間歩行者検知機能搭載 19/06/26
マースク、積み込み保証のコンテナ予約システム稼働 19/06/25
伊藤忠、仏物流ビッグデータ企業と提携 19/06/25
トッパンF、輸送・保管時の温度管理基盤提供 19/06/25
GEEK+、物流ロボットの積載重量引き上げ刷新 19/06/25
日通、引越し決済でQRコード対応 19/06/24
ウェザーニューズ、法人に天気アプリ全機能提供 19/06/24
日中企業が物流向けドローン共同事業で合意 19/06/24
日本製紙物流、新たな車両動態管理システム導入 19/06/24