国内
中日本高速道路(NEXCO中日本)は2日、4月6日から7日に高速道路で発生した広域的なETCシステム障害について、利用者に利用料金と同額を還元すると発表した。 対象は障害発…
ロジスティクス
日本貨物鉄道(JR貨物)は2日、25年2月から3月にかけて計2回開催した「岡山地区(山陽線)における鉄道物流の災害による輸送障害に対するBCP策定に向けた官民一体の検討会…
NEC、国際物流可視化ポイントでウェブセミナー 21/01/18
楽天、市川市の物流拠点で派遣社員1人が感染 21/01/18
織田運送、越前市の保税蔵置場許可取得 21/01/18
関越道川越ICから3キロに低床・712坪など5件 21/01/18
新たに56社の倉庫業登録、関東運輸局・20年4-12月 21/01/18
国交省、1/15・18付人事 21/01/18
SBSHD、東洋運輸倉庫に役員派遣 21/01/18
ヤマトHD、1月16日付の幹部社員人事 21/01/18
商船三井、1月15日付人事 21/01/18
営業マンが見た物流現場のIT課題と打開策 21/01/14
西濃運輸・名古屋西支店を新築移転、22月2月竣工 21/01/14
日本GLP、八千代に2棟目のロコンド専用物流施設 21/01/14
CECのバース管理とZMPの台車ロボットに連携機能 21/01/14
ラピュタ、複数メーカーロボ活用できる基盤開発着手 21/01/14
学研HDがJPHDの筆頭株主に、共同物流など検討 21/01/14
安田倉庫、東京メディカルロジセンターII開設 21/01/14
ライナロジクスがAI自動配車システム刷新 21/01/14
アルプス物流、東証二部から東証一部に 21/01/14
関通、サンゲツ関西LC内に新拠点新設 21/01/14
SBS、21年度安全スローガン1.4万作品から決定 21/01/14
三菱倉庫、三郷にEC専用の物流センター 21/01/14
日通、中国で九州通の物流子会社と業務提携 21/01/14
エフデザイン、段差走行に強い汎用ロボベースを公開 21/01/14
ケンウッド、前後方同時録画対応のドラレコ発売 21/01/14
関通、EC出荷増とWMS販売堅調で3Q増収増益 21/01/14
東海電子、免許読取アルコール検知器の出荷4500台超 21/01/14
JR貨物、上越地区不通区間の運転再開16日以降 21/01/14
エネオス、横浜・根岸製油所の生産縮小へ 21/01/14
薬局の入庫・処方・在庫データの配信サービス開始 21/01/14
3か月で売上2.5倍、オープンロジが物流支援 21/01/14
JR貨物、3月までに現業以外の本社固定電話を廃止 21/01/14
日産物流・北袖営業所で感染者確認、5人自主隔離 21/01/14
DHLエクス、大型貨物機B777Fを8機追加購入 21/01/14
日通、大阪支店管内の倉庫でコロナ感染者2人 21/01/14
軽油価格117円、7週連続の値上がり 21/01/14
アルプス物流、西宮倉庫で1人が新型コロナ感染 21/01/14
ヤマトD&Mなど8社を利用運送事業登録、関東運輸局 21/01/14
日通・20年12月の国際航空貨物、輸出混載35%増 21/01/14
新潟運輸、狭山支店で新型コロナ感染1人 21/01/14
国土交通省、1月14日付人事 21/01/14
福山通運と乾汽船、配送マッチングで業務提携 21/01/13
東京建物が横浜に2万m2物流施設、テナント内定 21/01/13
関通、EC受注処理時の伝票書き換え自動化サービス 21/01/13
カンダHD、不適切精算と横領発覚の子会社解散 21/01/13
ANAカーゴ、医薬品専用サービスに高効率コンテナ 21/01/13
東京建物と東京ガス、物流施設利用の電力活用で協定 21/01/13
カナダ企業、日本で物流不動産向け投資会社設立 21/01/13
JR貨物・3Q輸送実績、コロナ影響で品目別に明暗 21/01/13
工進が仙台配送センター開設、災害対応で短納期化 21/01/13
丸運、横浜市のグループ会社で感染者2人確認 21/01/13
JR貨物、トラック向けスマホアプリ21年度下期から 21/01/13
日通、全国10拠点で新型コロナ感染者確認 21/01/13
日新、名古屋市内の営業所で従業員1人感染確認 21/01/13
三菱倉庫、横浜の港湾施設で感染者1人確認 21/01/13
トランスコスモス、韓国のサービス拠点拡張 21/01/13
ホームロジ富山営業所で感染者1人・濃厚接触1人 21/01/13
渋沢倉庫、札幌のグループ会社で2人目の感染者 21/01/13
ZOZO、習志野市の物流施設で新型コロナ感染1人 21/01/13
カコムス、物流向け給与明細システム6月まで無償化 21/01/13
日本トランス、大阪のグループ会社で感染者確認 21/01/13
国分北海道、物流委託先従業員1人が新型コロナ感染 21/01/13
福通、13日付執行役員・部長級人事と機構改革 21/01/13
九州運輸局、事業停止60日など5社に行政処分 21/01/13
上組、福岡市の事業所従業員1人が新型コロナ感染 21/01/13
西鉄国際、12月の輸出混載重量プラスに転じる 21/01/13
車両停止90日など4社に行政処分、四国・12月 21/01/13
貨物船3隻に出港差止処分、関東運輸局・12月 21/01/13
新潟のタクシー4社が貨物運送許可取得 21/01/13
つきぢTC(宮崎)に特別清算開始命令 21/01/13
大友ロジサービス、厚木営業所で感染者1人確認 21/01/13
日本郵船、1月18日付の幹部社員人事 21/01/13
日立物流がDX戦略策定、基本方針と重点6施策 21/01/12
日新、引越事業でエコランドと提携し不用品回収 21/01/12
AIT、日雑・家電の取扱い伸ばし3Q営業益12.8%増 21/01/12
大和ハウス、沖縄最大のマルチ物流施設近く着工 21/01/12
日通、海外引越専用端末で梱包時に明細デジタル化 21/01/12
アスクル、物流拠点で空港グラハン会社の出向受入れ 21/01/12
日立建機、流通一元管理で部品偽造防止策刷新 21/01/12
駆け込みは買い占めと同種の過ぎた利己主義/解説 21/01/12
ロジクラ、受注管理のクロスモールと自動連携 21/01/12
北陸道の滞留解消も幹線通行に支障、大雪警戒続く 21/01/12
日通12月鉄道コンテナ9%減、年度累計13%減で推移 21/01/12
フェデックス、荷物受託時のセキュリティー強化 21/01/12
郵船ロジ、チリの事業拡大へ合弁会社設立 21/01/12
日通、全国5事業所で新型コロナ感染者確認 21/01/12
濃飛倉庫運輸、川越市の事業所で従業員1人感染 21/01/12
西濃運輸、東京・千葉・愛知の事業所で感染者確認 21/01/12
ONE、北欧と東地中海・トルコ結ぶ新サービス開始 21/01/12
全ト協、緊急宣言受け対策本部立ち上げ 21/01/12
東北運輸局、4社に貨物運送事業許可 21/01/12
ホームロジなど7社が倉庫業登録、東北運輸局・12月 21/01/12
コープデリ、緊急事態宣言で欠品や抽選の可能性 21/01/12
ダイアログ、物流特化の請求管理サービス発売 21/01/12
三菱倉庫、神戸支店の社員1人新型コロナ感染確認 21/01/12
マースク、独国内85%で鉄道との複合輸送可能に 21/01/12
西鉄国際、都内事業所の従業員1人にコロナ感染確認 21/01/12
センコー、茨城・愛知の拠点で3人が新型コロナ感染 21/01/12
DHLエクス、ワクチン輸送で欧州向け50便運航 21/01/12
近鉄ロジ・システムズ、東京ターミナルの社員1人感染 21/01/12
SBSゼンツウ熊谷拠点で新型コロナウイルス感染1人 21/01/12
SGHD12月宅配個数が12%の伸び、EC市場拡大で 21/01/12
ロジザード、応募多数で1/21セミナー定員拡大 21/01/12
大雪の北陸で物流ストップ、輸送強行求める荷主も 21/01/10
神栄の温度ロガー、モデルナ製ワクチン物流に採用 21/01/08
シモハナ物流が予約機能導入拡大、待機時間3分の1に 21/01/08
シャープ、輸送中の温湿度管理で新サービス 21/01/08
マルハニチロ、越サイゴンフードを子会社化 21/01/08
本支店全員在宅勤務、宣言で日本郵船が体制見直し 21/01/08
JR貨物が長期ビジョン策定、レールゲート全国展開 21/01/08
製造業の景況感7か月連続プラス、貨物運送も連動 21/01/08
丸運、新座流通センターの冷凍庫増床 21/01/08
ラストワンマイル協組、荷量倍増にらみ三次募集開始 21/01/08
ヤマト、1都3県の営業所で窓口受付時間を短縮 21/01/08
商船三井、英ボンボラ社と波力発電PJの検討開始 21/01/08
日通、首都圏の4事業所でコロナ感染者確認 21/01/08
テラドローンとエアモビリティ、空飛ぶクルマで提携 21/01/08
暴風・降雪で幹線輸送や航空輸送に遅れ 21/01/08
日本GLP、私募物流ファンドで2回目の資金募集完了 21/01/08
阪急阪神エクス、すべての物流サービス「通常稼働」 21/01/08
丸八倉庫・決算、コスト削減で営業利益10.3%増 21/01/08
新開トランス、政府・自治体の要請に準拠する方針 21/01/08
渋沢倉庫、札幌のグループ会社営業所で感染者1人 21/01/08
バイク便で医薬品即日配送、日本調剤が都内で実証 21/01/08
ニチレイ、東京と福岡の物流拠点でコロナ感染者 21/01/08
NSユナイテッド海運、出社率30%以下に引き下げ 21/01/08
近鉄エクス、中国法人2社が「30年卓越貢献企業」受賞 21/01/08
日本郵船、パプアニューギニアのFSRP設計に参画 21/01/08
大学1、2年生の就職したい企業、物流企業振るわず 21/01/08
ヤマト、歴史館やクロノゲートの見学受付を停止 21/01/08
12月中旬まで輸出額プラス、輸入は18.4%減 21/01/08
トラック運送5社に行政処分、中部運輸局・12月 21/01/08
千葉県佐倉市で低床平屋の641坪倉庫、大型進入可 21/01/08
ポリプラスチックス、保税工場の許可期間を更新 21/01/08
全日本空輸など3社、保税蔵置場の許可失効 21/01/08
丸八倉庫役員・幹部社員人事、1/8・2/25付 21/01/08
西濃「物流止めない」、物流企業の緊急事態宣言対応 21/01/07
キユーピー、キユーソー流通システムの株式売却 21/01/07
横浜冷凍・福岡運輸、予約システム導入で物効法認定 21/01/07
フランスベッド、都内に配送・業務集約の新拠点 21/01/07
キユーソー流通決算、出荷減で営業益37%減益 21/01/07
高速3社、日本海側・九州・四国でも通行止めの可能性 21/01/07
大崎が厚木市に物流拠点開設、センター数38棟に拡大 21/01/07
連携実績評価、オープンロジにカウシェの物流委託 21/01/07
スーツにみえる作業着、緊急宣言で8日から50%オフ 21/01/07
西日本で5円増、ドライバー職12月の平均時給 21/01/07
運輸・郵便業の11月給与が8%減、特別給与減響く 21/01/07
セブン&アイ、店外配送センター従業員に感染確認 21/01/07
那覇空港、中華航空再開で8か月ぶり通関輸出復活 21/01/07
ディスコ茅野工場新棟竣工、広島・長野から製品供給 21/01/07
三菱倉庫、物流施設勤務の協力会社社員1人感染 21/01/07