拠点・施設
大和ハウス工業は26日、同社が運営する全国の「DPL」「DPI」シリーズ物流施設に入居するテナント企業向けに、GROUND(グラウンド、東京都千代田区)が開発した物流施設統…
国際
欧州委員会は25日、交通安全の強化と制度の近代化を目的に、デジタル運転免許証の導入と若年層ドライバーへの厳格な新制度を柱とする改正運転免許ルールを施行したと発表…
拠点・施設
カトーレック(香川県高松市)は25日、美術品輸送サービスの新拠点として岡山県早島町に営業所を開設したと発表した。同営業所は岡山早島第1物流センター内に位置し、美術…
ロジスティクス
「AI(人工知能)で面接」などというと、そんなことができるかとお怒りになるであろう業界の重鎮の顔が思い浮かぶ。ただ、日常業務でAIの進化を目の当たりにしている身か…
物流施設DXを“標準装備”、大和ハウスとGROUND 25/11/26
EU免許制度刷新、デジタル化と若年層の厳格化 25/11/26
カトーレック、岡山・早島に美術品輸送拠点を新設 25/11/25
AI面接が示唆する「AIワーカー1万人時代」 25/11/25
販売管理「FLAM」、ロット単位の追跡性向上 25/11/26
SBSフレック一宮センター、冷蔵610坪で入居募集 25/11/26
日本郵便全国104局に軽バン追加処分、11/26付 25/11/26
アサヒロジスティクス、新橋拠点で都心の配送網強化 25/11/26
取得した物流倉庫データ、4社に1社が活用できず 25/11/26
女性社長の比率は過去最高の8.6%、TDB調査 25/11/26
米ジップライン、アフリカで救命ドローン拡大 25/11/26
Return Helper、米国向け小型貨物の送料削減 25/11/26
鴻池が全社AI活用を本格化、Algomaticが基盤構築 25/11/26
被災地支援のトイレトレーラー披露、朝霞市で 25/11/26
国内食品宅配市場、29年に2.9兆円規模へ拡大 25/11/26
25年国内段ボール生産量は減少へ、矢野経済研 25/11/26
配送オプションがブラックフライデー購買を左右 25/11/26
テイクイーツが自社配送に対応、注文管理を一元化 25/11/26
今治造船、2隻のばら積み運搬船引き渡し 25/11/26
キャリオット、AI車両管理ポータルβ版を提供 25/11/26
光村印刷、結露面でも剥がれにくいラベル伝票 25/11/26
住商レジデンシャルが郵便管理DX、工数40%削減 25/11/26
九州運輸局、車輪脱落事案受け点検強化を要請 25/11/26
NXHD、経営管理にAVANTを採用 25/11/26
航空貨物市場、EC・医薬品・半導体が押し上げ 25/11/26
AnyMindのPOKKT施策、フィリピンで受賞 25/11/26
シンコーが宮崎に新工場、県と立地協定 25/11/26
特殊車両許可、北海道で手数料後納処理を試行 25/11/26
日清製粉グループ、DX認定事業者に選定 25/11/26
沼尻産業、つくばマラソンに協賛 25/11/26
ニチレイロジ物流セミナーに300人が参加 25/11/26
関通がGLP尼崎に新拠点、ドミナント体制の中核に 25/11/26
東京エレクトロン、東北の生産・物流一体拠点完成 25/11/26
千歳市、三菱オートリースと公用車35台をEV化 25/11/26
EU、代替燃料インフラに6億ユーロ超を投資 25/11/26
アルフレッサら4社、バイオ後続品国内製造へ合弁 25/11/26
LiLz、AI監視型バイオ燃料プラントが稼働 25/11/26
東海カーボン、米子会社再編で事業効率化 25/11/26
25年度「賃上げ実施」の中小企業は8割超える 25/11/26
DMS、ポストイン広告の配達管理アプリ実証 25/11/26
アーティエンス、インドに液体インクの新工場 25/11/26
パナG、電池供給で米ロボタクシー市場に参入 25/11/26
日本は長期的な「生産性上昇」局面に 25/11/26
BRJ、福岡県久留米市で小型モビリティー実証 25/11/26
ベイシア、前橋でリサイクル拠点開設 25/11/26
スポットワーク市場が縮小傾向、求人倍率2.60倍 25/11/26
ダルトンがセンコーGHD株を買い増し、6.10%に 25/11/26
FIG、グループ2社のロボット事業を再編 25/11/26
DHL、サウジ・リヤドに新物流ハブを設立 25/11/26
DHL、ハリケーン被災のジャマイカでDRT稼働 25/11/26
世界モーション制御市場、32年に271億ドル規模 25/11/26
大型清掃ロボで倉庫・工場の自動化需要を開拓 25/11/26
日本郵船、脱炭素戦略レポートを公開 25/11/26
ブルボン、ベトナムでカカオ原料産地を開発 25/11/26
グリーンコープ、八幡西支部の全車両をEV化 25/11/26
NVIDIA、国際ロボット展で最新基盤を披露 25/11/26
日通、引越サービスコンテストを開催 25/11/26
パルタック、情報セキュリティーISO認証を取得 25/11/26
住友倉庫が「森開き」、里山林整備で地域連携強化 25/11/26
MURONE、国際ロボ展に小型自動倉庫を出展 25/11/26
東ソー物流、フォーク安全作業大会を開催 25/11/26
スター精機、国際ロボ展でパレタイザーなど披露 25/11/26
国内コンテナーボード市場、33年までに1.5兆円へ 25/11/26
シーメンス、CES2026で産業向けAIを発表 25/11/26
カゴメ、飲料148品目を値上げへ 25/11/26
アサヒロジスティクス、神奈川で地域交流イベント 25/11/26
H&I、国際コンテナ市場レポを販売 25/11/26
東海電子、中国地方向け自動点呼商談会 25/11/26
伊勢湾岸道2区間で集中工事、2/22から 25/11/26
丸紅、豪州産グリーン水素の製造・輸送実証が完了 25/11/25
ティアフォーとホリバMIRA、欧州でレベル4実証PJ 25/11/25
スマホで検査完結、「ヤマダ車検」を刷新 25/11/25
医療級CAS冷凍で“生筋子”を全国配送 25/11/25
トランプ関税で「減益見込み」は3割超、TDB調査 25/11/25
日・米・EU、産業制御のサイバー対策を強化 25/11/25
セキュリティー事案を経験した企業は7割 25/11/25
富士フイルム、静岡工場に先端材料の新棟稼働 25/11/25
ワールドシフト、新クラウド国際配送サービス開始 25/11/25
スターフィールド、越境EC物流でTOMと連携強化 25/11/25
国内4空港で手荷物配送開始、ヤマトが協力 25/11/25
運送事業137手続きをオンライン化へ、国交省 25/11/25
米UP・NS合併でIBBと雇用保護協定 25/11/25
共栄車輌サービス、Navisia導入で受注率20%向上 25/11/25
ダイムラーT、米国で「RIZON」の販売網拡大 25/11/25
UDトラックス、「カゼット」4WDを追加 25/11/25
トレードワルツ、米スタートアップ誌の選出企業に 25/11/25
ジェイテクトコラムS、SAPクラウドが本格稼働 25/11/25
スター引越し、ウェブ接客とLINE見積もり支援導入 25/11/25
NXHD社長付に古江専務が就任、1/1付人事 25/11/25
SBS、次世代経営層19人が前期プログラム修了 25/11/25
住商グローバルロジ、「えるぼし」3つ星認定 25/11/25
SBSHD、安全運転競技会を開催 25/11/25
沖縄貿易10月、再輸出品・輸送用機器が伸長 25/11/25
成田空港10月貿易、輸出が過去最高額に 25/11/25
キャセイカーゴ、10月貨物輸送量は6.4%増 25/11/25
九州経済圏10月貿易、自動車輸出が8.3%減 25/11/25
東京港貿易、輸入が10月過去最大に 25/11/25
羽田空港10月貿易、輸出が14.3%減 25/11/25
関西空港10月貿易、輸出が5.7%増 25/11/25
近畿圏10月貿易、半導体輸出が17.4%増 25/11/25
「eナスバ」運行管理講習開始から1周年 25/11/25
神戸港10月貿易、輸出入いずれも減少 25/11/25
中国の高速道路運賃指数、前週比0.01%上昇 25/11/25
米国運輸失業率は4.3%、前年同月比0.8Pt低下 25/11/25
セイノー情報S、AI物流エージェントが商標登録 25/11/25
日本船主協会、TikTokアカウント開設 25/11/25
西部運輸が最優秀賞、事故5割減「防衛運転」徹底 25/11/25
ROMS、物流から製造業まで支える「頭脳」のちから 25/11/25
鈴与と月桂冠、T2自動運転車で日本酒を幹線輸送 25/11/25
積載率向上や荷待ち削減の実例紹介、国交省が11/27 25/11/25
国内初ブルー水素・アンモニア実証拠点が柏崎で開所 25/11/25
三菱地所、中京圏で次世代IC直結物流拠点を開発 25/11/25
プロロジス、ダブル車路の北上拠点で竣工内覧会 25/11/25
福山通運、長野県諏訪市に新拠点 25/11/25
日通、海陸複合で新潟-苫小牧間の日本海ルート新設 25/11/25
日本の現金物流市場は30年までに4.9億ドル規模 25/11/25
HHLA、スロバキア東部ターミナルを近代化 25/11/25
ホンダトレーディング、熊本工場を低炭素型に改修 25/11/25
九州で豚熱確認、農水省が運送業界に対策徹底を要請 25/11/25
北芝電機、菜種油変圧器の生産能力1.5倍に 25/11/25
センコー、サプライチェーン特化ファンドに出資 25/11/25
APAC・欧州で年末商戦の越境EC需要が拡大 25/11/25
廃油ストーブをリニューアル販売、丸吉ロジ 25/11/25
AnyMind、ロート製薬インドネシアのECを支援 25/11/25
OrLinK、平置きパレ対応自律フォークの提供開始 25/11/25
清和ビジネス、XYZロボの製品を国内販売 25/11/25
農総研とJA静岡、ミニ白菜で売上分配型モデル開始 25/11/25
東南ア3市場で中小の欧州向け貿易拡大、FedEx 25/11/25
クラボウ、インドネシア工場を移管し紡績特化へ 25/11/25
ミスミ、自動車部品メーカーの在庫管理を自動化 25/11/25
パルシステム東京、廃棄物減量などで表彰 25/11/25
CMA CGM、サッカー・マルセイユと契約延長 25/11/25
内海造船、RORO船「蓉翔丸」を進水 25/11/25
真空断熱パネル市場、2035年に2兆円規模に 25/11/25
大分県、運輸業界向けに求人原稿無料添削サービス 25/11/25
安全産業がSBT認証取得、鹿児島の運送業で初 25/11/25
パルシステム千葉、12/6に子育てフェスタ 25/11/25
JL連合会東北地域本部、3部門合同会議を開催 25/11/25
JL中国・四国、安全研修と交流で組合連携強化 25/11/25
長崎港CY向け新型ストラドルキャリアを公募 25/11/25
湖池屋、2月にスナック製品23品値上げ 25/11/25
横浜港10月貿易、輸出が4.7%増加 25/11/25
主要生協10月供給高、宅配は前年度比2.9%増 25/11/25
10月航空混載貨物輸出は0.9%減、JAFA 25/11/25
エニキャリがアパレルEC戦略セミナー、12/10 25/11/25
船井総研ロジ、1/20に26年の物流革新セミナー 25/11/25
米LA港でONEコンテナ船火災、消火に24時間超 25/11/23
白トラ規制や再委託制限など、26年4月1日施行へ 25/11/21
平和島で公道自動運転循環物流に着手 25/11/21
中国の日本産水産品停止で影響分析、TDB 25/11/21