ロジスティクス
日通NECロジスティクス(神奈川県川崎市)は10日、EPA(経済連携協定)・FTA(自由貿易協定)制度を利用した輸入通関サービス「はじめてのEPA・FTA-輸入通関サービス」を…
サービス・商品
トレードワルツ(東京都千代田区)は6日、貿易情報連携プラットフォーム「トレードワルツ」に三国間取引機能を実装したと発表した。商流情報を輸出側(買情報)と輸入側(…
五洋建設、インドネシアで大型港湾工事受注 18/07/17
海外物流戦略WT、インドの日系企業動向共有 18/07/17
国交省、ホーチミン交通大で4回目の物流集中講義 18/07/13
郵船ロジ、マレーシアにコールドチェーン新会社 18/07/12
阪急阪神エクス、ベトナム・ダナンに事務所開設 18/07/10
ルノー・日産・三菱自3社、豪州共同倉庫が稼働開始 18/07/09
物流事業のインドネシア展開セミナー、7/18・東京 18/07/09
JILSがベトナムで物流人材育成に着手、9月開講 18/07/06
不二製油、豪チョコレート製造会社を買収 18/07/05
濃飛倉庫運輸、ホーチミン事務所を移転 18/07/02
日通がラオスに進出、ASEAN9か国目 18/06/29
ヤクルト、ヤクルトレディの取組みで経済産業大臣賞 18/06/29
国交政策研、運輸シェアリングの国際動向報告 18/06/28
日本式コールドチェーン物流をASEAN展開へ、検討会 18/06/28
三井E&Sマシナリー、インドネシア向け港湾荷役クレーン受注 18/06/26
三井物産、タイ精糖会社の新倉庫・精製設備建設 18/06/25
築港、ベトナム現地法人の事務所移転 18/06/25
海保庁、海賊対策で比・尼へ「つがる」派遣 18/06/21
鴻池運輸、ベトナム事業25周年で中学生サッカー大会 18/06/20
グローバルインフォ、国際サプライチェーン学会参加者募集 18/06/20
郵船ロジ、カンボジアで食品サプライチェーン講義 18/06/19
神栄テストM、マレーシアに包装貨物試験機の製造拠点 18/06/15
両備グループ、ミャンマーに冷蔵・冷凍物流倉庫 18/06/13
日本ユニ、インドネシアの流通効率化へプラットフォーム事業 18/06/07
日通、大メコン圏間の越境交通許可証取得 18/06/06
ラクーン、越境ECで割安航空便の仕向地拡大 18/06/04
住友倉庫、シンガポールでAEOと医療機器管理ISO取得 18/06/04
住友倉庫、タイ・アユタヤに4棟目の倉庫竣工 18/06/04
ベトナム荷主協会、9/18にロジ基礎資格認定講座 18/06/04
国交省、ラオス大学で物流実務集中講義 18/05/31
日本郵船、シンガポールでスタートアップ対象にコンテスト 18/05/31
日通、マレーシア・シャーラム工業地区に新倉庫建設 18/05/30
日立物流、インドネシアで保税物流センターの認可取得 18/05/29
日通が新商品、出荷翌日午前にバンコクへ配達 18/05/29
ニッコンHD、タイ・プラチンブリ営業所の倉庫増設 18/05/28
フレクト、東南アジア・中東へリアルタイム車両管理提供 18/05/28
ヤマト、タイ合弁会社で小口保冷配送の国際規格取得 18/05/24
JALUX、タイに日本生鮮卸売市場開業 18/05/24
平河ヒューテック、フィリピン・マニラに新生産拠点 18/05/24
矢崎エナジーシステム、タイで求荷求車マッチング 18/05/22
センコン物流、ベトナム向け宮城県産品のマーケティング支援 18/05/21
三井物産と三菱地所、マレーシアで物流施設共同開発 18/05/17
CRE、越工業団地運営に出資参画し物流施設展開 18/05/17
フジトランスがベトナムに進出、ASEANで8か国目 18/05/17
西鉄の国際物流事業本部、ベトナム・ハナムに事務所開設 18/05/16
日新、マレーシアに1.3万m2の新倉庫 18/05/15
山九、インドネシアで保税物流センターの認可 18/05/14
商船三井、ベトナム・ラックフェン港コンテナターミナル開業 18/05/14
ラオス運輸省と物流専攻学生に「日本の物流」集中講義 18/05/11
日通、海外空港に大型看板広告 18/05/11
郵船ロジ、越中部ダナンに1万m2の新倉庫 18/05/09
三菱ふそう、マレーシアでハップセン社と販売代理店契約 18/05/09
商船三井、フィリピンに自営商船大学開講 18/05/08
郵船ロジ、スラバヤ近郊で医薬品輸送基準GDP取得 18/04/26
アロン化成、タイにエラストマーコンパウンド拠点 18/04/25
TOTO、タイにウォシュレット量産工場 18/04/25
いすゞ、インドネシアに新開発の軽量トラック投入 18/04/23
オープンロジ、インドネシアで物流プラットフォーム実証 18/04/23
住商、FSO・FPSO事業でインソン社と連携強化 18/04/23
商船三井、原油タンカーが漂流者1人を救助 18/04/23
ユニエツクス、神戸発シンガポール向け冷蔵混載開始 18/04/18
日通、インドネシアでもハラール認証取得 18/04/17
ニチレイロジ、マレーシア低温物流会社に出資 18/04/16
富士通、星港で海上輸送安全技術の共同実証 18/04/16
大阪府・住商、越工業団地への府内企業進出で優遇策 18/04/16
マツオカとファストリなど4社、アパレルOEM製造会社設立 18/04/13
川重など日豪5社、水素の国際供給網実証に着手 18/04/12
家電OEMの千石がフィリピン進出、5月新拠点稼働 18/04/11
西鉄、NZの物流会社買収し国際物流拡大 18/04/10
インターナショナルエクス、ベトナムに現地法人設立 18/04/09
住友商事、タイ・チョンブリ県に新倉庫建設 18/04/06
上組、ミャンマー・ティラワ港湾ターミナル運営権取得 18/04/06
センコー、ベトナムで初の物流施設稼働 18/04/02
CRE、タイ初のトランクルーム事業開始 18/04/02
ハコブと豊通、タイで空きトラックマッチング実証 18/03/30
郵船ロジ、ベトナム・ダナンに自社倉庫 18/03/30
渋沢倉庫、投資損失9億円計上 18/03/30
郵船ロジ、ベトナム・ハイフォン倉庫2期棟新設 18/03/29
NZ航空機がドローンと5m急接近、規制強化訴え 18/03/28
日本トランス、バンコクに現地法人設立 18/03/28
商船三井、フィリピン新人船員教育訓練最後の卒業式 18/03/16
村田製作所、フィリピンで新生産棟竣工 18/03/16
住友倉庫、シンガポールで新倉庫建設に着手 18/03/15
東京ガス、マレーシアLNGと13年間の売買契約 18/03/14
ボルグワーナー、タイにターボチャージャー生産拠点 18/03/13
日ASEAN、コールドチェーンガイドライン作成へ議論 18/03/12
郵船、シンガポールで次世代海運・物流トークイベント 18/03/08
東洋製罐GHD、国内外3か所に新工場建設 18/03/08
SITC、ベトナム・タイ-名古屋・関東サービス開設 18/03/07
商船三井ロジ、インドなど5か所の事務所移転 18/03/07
川崎汽船、フィリピンの海事研修施設を拡張 18/03/05
三菱ふそう、インドネシア向け新型「ファイター」発表 18/03/01
JR東、武蔵野線で使用の336両インドネシアへ譲渡 18/02/28
鈴与、ベトナムでVMIの展開開始 18/02/27
センコー、タイ大手外食チェーンの物流受託 18/02/27
安田倉庫、3月1日にインドネシア法人の営業開始 18/02/26
ASEANへのコールドチェーン導入、日本主導へ専門家会合 18/02/26
JFEエンジ、タイ南東部の廃棄物発電プラント受注 18/02/22
JICA、サイクロン被害のトンガに物資供与 18/02/22
日立とタイ郵便、行政通知に電子私書箱試験導入 18/02/20
日通、インドネシア・ゴーベル工業団地に新倉庫 18/02/19
イオンがマレーシアで買物代行、最短1時間で配送 18/02/16
住友倉庫、タイ・レムチャバンに新倉庫建設 18/02/15
NCAとシンガポール空港カーゴ、4月からコードシェア開始 18/02/13
タイマックス社、三温度帯管理にシーネットのWMS 18/02/13
王子HD、東南アジアに60億円投じ生産増強 18/02/08
日本郵船、シンガポール国立大学と2回目のトークイベント 18/02/06
鈴江コーポレーション、シーネットのミャンマー語版WMS導入 18/02/05
伊藤忠ロジ、インドネシア既存隣接の新拠点開設 18/02/02
ヤマト、ミャンマー・ヤンゴンに合弁会社設立 18/02/02
安田倉庫、インドネシアに現地法人設立 18/02/02
ヤマト、インドネシアに合弁フォワーダー設立 18/02/01
郵船ロジ、「ベストプロフェッショナルサービス賞」受賞 18/01/31
郵船ロジ、シンガポールで食品輸入・決済・受注代行 18/01/30
日通、インドネシア・スマラン市に物流センター開設 18/01/30
農水省、豪州向け柿生果実の輸出条件緩和合意 18/01/26
Mipoxがタイ現地法人設立、6月から営業開始 18/01/25
郵船ロジ、シンガポール国際航空展示会に出展 18/01/25
兼房がベトナムに新工場、4か国分業体制整備 18/01/22
西鉄、ベトナム・ヌンチャック工業団地に事務所開設 18/01/22
共英製鋼、ベトナム南部で港湾事業開始 18/01/18
国際協力銀、ベトナム埠頭整備・運営事業資金を融資 18/01/18
双日プラネット、ベトナムで包装資材製造事業に参入 18/01/16
濃飛倉庫運輸、ベトナム・ハノイに支店開設 18/01/16
三井造船、ベトナム向け港湾荷役クレーン30基受注 18/01/12
NECプラットフォームズ、タイに述べ2.9万m2の新工場 18/01/12
郵船ロジがインドネシアで倉庫のハラル認証取得 18/01/11
西松建設、ラオス南部でレンタル工場 18/01/10
阪急阪神エクス、プノンペン駐在員事務所を移転 18/01/10
川崎汽船、タイでISO28000とC-TPAT認証取得 17/12/27
住友商事、ベトナム・ハノイでレンタル工場区画を拡大 17/12/27
郵船ロジ、タイ・インドネシア向けの設備一貫輸送強化 17/12/25
郵船ロジ、バンコク向け緊急配送・エコノミーサービス開始 17/12/21
独BASF、タイに自動車用塗料生産工場 17/12/20
ヤマト、ベトナムで小口保冷配送の国際規格認証取得 17/12/19
日本ロジテム、ベトナムで旅客運送事業強化 17/12/19
豊田自動織機、タイ・バンコクに販売統括会社 17/12/18
インドネシア配車アプリ最大手、決済機能強化 17/12/15
UDトラックス、オーストラリアで新型クオン販売開始 17/12/15
国交省、インドネシア・フィリピン政府と物流政策対話 17/12/15
日通、タイの日系集積エリアに新倉庫 17/12/14
近鉄エクス、タイ・プラチンブリ倉庫を拡張 17/12/14
レンゴー、マレーシア段ボール子会社の全株式取得完了 17/12/14
日本郵船、シンガポール大学と海運テーマにトークイベント 17/12/13
阪急阪神エクス、ベトナム・ホーチミンの物流倉庫増床 17/12/12
丸運、ベトナムで現地法人開業式典 17/12/12
上組、ミャンマーにバルクターミナル運営会社設立 17/12/11
ラクーン、越境ECに新たな航空便サービス導入 17/12/11
NEDO、インドネシアでCNG車普及に向け実証 17/12/11
丸一鋼管、フィリピンに二輪・自動車用鋼管製造拠点 17/12/08