ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
ロジスティクス
NIPPON EXPRESSホールディングスは12日、グループ会社の日本通運が、新たな医薬品物流サービス「NX Pharma-TC」を開始した、と発表した。製薬メーカーを対象としたサービ…
伊藤忠、需要予測で食品バリューチェーン最適化 23/08/17
ボルボEVトラックがマレーシア市場に進出|短報 23/08/17
コメリ、奈良県高取町と災害協定締結|短報 23/08/17
イトーキが首都圏配送拠点を分散、配送効率化 23/08/16
三菱ふそう、インドネシアに新型EVトラック投入へ 23/08/16
ダイハツ、国際オートショーに出展|短報 23/08/16
いすゞとUDトラックス、京都に初の協業拠点開設 23/08/16
GLP、東京多摩市にデータセンターキャンパス着工 23/08/16
ドライバーの試練の場、タワマン/ドライバー日誌第25回 23/08/10
エア・ウォーター、高効率LNGタンクローリー開発 23/08/10
商船三井、北極域研究船運行予定事業者に決定 23/08/10
管理会社に置き配アンケ、1割が導入後にトラブル 23/08/10
ハコボット、資金調達で自動配送ロボの実証進める 23/08/10
常石造船、8.2万トンばら積み船進水式開催|短報 23/08/10
NXアイルランド、ダブリンに医薬品新倉庫を開設 23/08/10
住友ゴム、新型「エルフ」向けタイヤ納入|短報 23/08/10
東京応化、半導体需要受け熊本に製造拠点を新設 23/08/09
井本商運、大型内航コンテナ船を東日本航路に投入 23/08/09
丸運1Q、半導体低迷で減収も運賃改定などで増益 23/08/09
センコン物流1Q、外注や採用活動費増などで減益 23/08/09
東京応化工業、郡山工場に半導体原料の新製造棟 23/08/09
三菱LN、ロボットエンジニア支援機構に協力 23/08/09
JMU、次世代省エネバルク船を引き渡し|短報 23/08/09
三菱ふそう、スーパーグレート3682台などリコール 23/08/09
拠点再編の企画立案事例を紹介、シーオス|短報 23/08/09
レオパレス、傘下の倉庫運営持株会社を譲渡|短報 23/08/09
OOCL、新造メガコンテナ船導入で船団拡充|短報 23/08/09
政策パッケージから考える取組セミナー、9/7|短報 23/08/09
日本製紙と大王製紙が海上ラウンド輸送を開始 23/08/08
ラクスル、アイトス提携で現場作業着の商品拡充 23/08/08
武蔵精密工業、無人搬送台車の製造事業を譲受 23/08/08
商品コードなしでAI在庫管理、そごう・西武 23/08/08
C&W、LF奈良ANNEX竣工で奈良の拠点化推進 23/08/08
労使紛争悪化の米輸送大手イエロー、破産申請 23/08/08
JKHD、物流孫会社を直下に置き基盤拡充|短報 23/08/08
三越伊勢丹ビジネスS、DXPO東京23へ出展|短報 23/08/08
オニゴー、いなげやとQコマースで提携|短報 23/08/08
ヤマトG、インドに自動車部品の物流拠点開設 23/08/07
オートロックマンションは腕の見せどころ/ドライバー日誌第24回 23/08/07
クッシュマン、マルチテナント型施設「LFつくば」竣工 23/08/07
日野デュトロ、1.5トンクラス改良して発売 23/08/07
雪印、プラスチック海洋ごみ配合のパレット導入 23/08/07
マルエツ、ヤフーマート連携の即配サービス開始 23/08/07
花王、滞留在庫製品をECでアウトレット販売 23/08/07
山九が三重県に危険物倉庫4棟、中部地区を増強 23/08/07
日本トランスシティ、三重県朝日町の新倉庫が完成 23/08/07
サントリーが石川に配送センター、北陸9拠点を統合 23/08/04
段ボールなど箱物を背負えるバックパック|短報 23/08/04
日清製粉ウェルナ、包装見直しでパレ積載効率向上 23/08/04
大型特殊車両で鋼材無人搬送を実証、JFEスチール 23/08/04
伊藤ハム米久HD、生産・物流拠点を7割集約へ 23/08/04
エア・ウォーター、北米で産業ガス一貫SC体制構築 23/08/04
ブレイズEV3輪スクーターで大容量ボックス|短報 23/08/04
商船三井、フェリーをテーマに職業体験開催|短報 23/08/04
DNP、医薬品SCの課題解決支援サービス出展|短報 23/08/04
イー・ロジット、埼玉草加センターに自動倉庫導入 23/08/03
商船三井の水素生産向け開発事業で滋賀県が補助 23/08/03
スバル、自動車パーツのSC計画にキナクシス採用 23/08/03
いすゞ、小型トラック「エルフ」6137台リコール 23/08/03
商船三井、復刻デザインのミニコンテナ発売|短報 23/08/03
置き配、それは現場の知恵の結集/ドライバー日誌第23回 23/08/02
Mujin、ケースハンドリング技術でロジ大賞に 23/08/02
村田製作所、フィリピンで電子部品生産棟を増築 23/08/02
C&Fロジ、カーポート型太陽光発電導入で環境対策 23/08/02
ダイキン、つくばみらい市に空調機の生産拠点新設 23/08/02
ヤンマー系、舶用水素燃料電池を商品化|短報 23/08/02
大日本印刷、環境配慮型ラベル伝票の提供開始 23/08/02
ビーイングHD、FC小型トラックを初導入 23/08/02
女性ドライバー・トラックめいめい、漫画化|短報 23/08/02
厚さ180ミリの低床AMR公開、GEクリエイティブ 23/08/01
動物病院向け薬配送サービスをリリース|短報 23/08/01
クッシュマン、つくばに3.6万平米マルチ施設着工 23/08/01
ブリヂストン、新型eキャンター向け最新タイヤ 23/08/01
霞ヶ関CP、川崎に自動冷凍倉庫用地取得|短報 23/08/01
YKK AP埼玉工場新建屋が稼働、配送効率14%向上 23/07/31
明電舎、可搬質量強化の協働ロボ搭載AGV発売 23/07/31
郵船系列と三菱自G提携、比船員の新車販売促進 23/07/31
アイリス、ロボット事業強化へ開発会社の全株取得 23/07/31
ハイロボティクス、1トン搬送AGVを国内発売 23/07/31
ウォルマート、店員からドライバーへの転職支援 23/07/31
マルエツ、ウーバー導入が108店舗に拡大|短報 23/07/28
福岡運輸HD、新規導入機器100%自然冷媒に|短報 23/07/28
ロボットが棚の商品位置を高精度把握、大日本印刷 23/07/28
日野1Qは165億円赤字、不正認証特損や海外不調で 23/07/28
レックスプラス技術管理者に元ソニー佐藤氏|短報 23/07/28
大和ハウスとNTT Com、ドローンで施設点検 23/07/27
(仮称)T-LOGI寒川、知名度だけでは測れない物流拠点 23/07/27
同じ地番が3軒!?/ドライバー日誌第22回 23/07/27
フォロフライ、車両故障診断企業と提携 23/07/27
ローソン、Uber Eats導入店4000突破 23/07/27
日本海事協、液化水素運搬船設備にAiP承認 23/07/27
不用品回収BOX、京王電鉄の商業施設に設置 23/07/27
日野自のタイ子会社が空港近くにASEAN生産拠点 23/07/27
オープンロジ、富士通GE成長事業を物流で支援 23/07/27
ニトリ、ウ避難民の物流拠点などの就労受入|短報 23/07/27
五常の大型シーリングファン、夏場に効果|短報 23/07/27
三菱ふそう、5分でEVトラックバッテリー交換実証 23/07/26
ブリヂストン、タイヤ管理請け負うサブスク拡充 23/07/26
ニコンとSHKライン、エコな国際フェリー輸送構築 23/07/26
ダイコー通産、物流拠点兼ねた東京営業所を着工 23/07/26
ナビの世界を超越する新興住宅地/ドライバー日誌第21回 23/07/25
ヒガシ21、物流サービス専門サイトを開設|短報 23/07/25
粘着ラベルの資源循環PJ、埼玉県の補助事業に採択 23/07/25
日本郵船、5隻目のLNG燃料自動車船が名古屋入港 23/07/25
大和ハウス工業、22年度購入電力100%再生エネ化 23/07/24
宅配対応の防犯インターホン、子育て大賞受賞|短報 23/07/24
共栄タンカー、新造小型LPG船1隻を取得|短報 23/07/24
日本郵船G、運航船に風力推進アシスト装置導入 23/07/24
MSCの最大コンテナ船就航、独ブレーメンで命名式 23/07/24
グリーンビーンズ、首都圏の配達エリア拡大 23/07/24
常石造船、広島でばら積み貨物船進水式公開|短報 23/07/24
無人運航船PJが第2段階へ、制度整備など本格化 23/07/21
ダイハツD、GHG削減コンテナ船を就航 23/07/21
ミシュランのエアレスタイヤ、仏郵政公社で採用 23/07/21
アクシージア、静岡県に自社物流施設を新設 23/07/21
三菱LN、稼働停止中の中国子会社を清算|短報 23/07/21
ナビ案内の落とし穴/ドライバー日誌第20回 23/07/20
地産日本酒の輸出拡大へPF実証推進協議会を設立 23/07/20
EV充電制御のヤネカラ、東京センチュリーと協業 23/07/20
山九、モーダルシフトで物流環境大賞特別賞 23/07/20
SHKライン、精密機器輸送で環境大賞特別賞|短報 23/07/20
ソクヤク、処方薬当日配送エリア北九州地区へ拡大 23/07/20
米アマゾン、30年までに10万台のEVを導入予定 23/07/20
剥がれにくい床面「磨き床」の施工支援、新東工業 23/07/19
国内最大規模のEV充電マネジメント、銀座郵便局に導入 23/07/19
ベイシア、大網白里店からの配送開始|短報 23/07/19
交通事故死傷者ゼロへ、100人がタテシナ会議に参加 23/07/19
三菱ふそう、補修部品のオンラインショップ開設 23/07/18
ユニリーバ、SCイノベーション大賞を受賞 23/07/18
アスクル、物流センターにAMR6台追加で計40台に 23/07/18
水産流通プラットフォームウーオ、海外対応開始 23/07/18
JMU、ワンハイ向け3055TEU貨物船引渡し|短報 23/07/18
ライフ、「首都圏SM物流研究会」で優秀賞|短報 23/07/18
新聞配達で電動バイクの実証実験 23/07/14
日本郵船、6隻目のLPGアンモニア環境船を発注 23/07/14
マン新型EV、走行音はディーゼル型の半分|短報 23/07/14
フォロフライ、神戸市で初の納車前検査を開始 23/07/13
路地に突っ込まず手前で駐車/ドライバー日誌第19回 23/07/13
ロームが半導体生産拡大へ、宮崎の大規模施設取得 23/07/13
コマツ、茨城工場隣接地に新工場開設し出荷改善 23/07/13
三菱造船、LNG燃料船用ガス供給システム12基受注 23/07/13
IKEA、商品受取Cを大分・宮崎・長崎に開設|短報 23/07/13
ESR、物流施設2棟の照明技術で受賞 23/07/13
マースク、英倉庫にAI対応ロボティクスを導入 23/07/13
出光、自治体向けに配送道路網の損傷検知サービス 23/07/13
JMU、ダンケルク港適応の新型開発船引渡し|短報 23/07/13
明治、チョコの実質値上げ9月から|短報 23/07/13
ウイング車部品の改善届出、ふそう他643台対象 23/07/12
常石造船、LPG運搬船タンクを完全内製化 23/07/12
KEYS、九州瀬戸内地域LNG補給船の命名・進水式|短報 23/07/12