ロジスティクス
ギークプラス(東京都渋谷区)は29日、プーマジャパン(品川区)が進める新基幹物流センターの構築を、センコー(大阪市北区)と共同で支援したと発表した。BtoBとBtoCを…
イベント
2025年4月から義務化される「実運送体制管理簿」は、物流業界全体に大きなインパクトを与えるだろう。これは、貨物自動車運送事業法の改正により、実際の輸送体制や協力会…
NTTロジスコ、店舗在庫再配分サービスを開始 24/09/19
パスコ、配車管理簿を期間・機能限定で無償提供 24/09/19
ソーコネクト、倉庫登録機能をリリース 24/09/19
スマートごみ箱で成田国際空港のごみ回収負荷軽減 24/09/19
ツナグ、ユーザー100万人突破、物流部門好調 24/09/19
サンワサプライ、連結するとパレット大になる台車 24/09/19
テラドローン、グローバスサウス連携補助金に採択 24/09/19
アイル、クラウドサービスのPG除去処理で特損計上 24/09/19
貿易システム「TOSSシリーズ」、AI-OCRと連携 24/09/19
トランコム、通期売上高見通しを上方修正 24/09/19
DXは事業継続の分岐点、今こそ一歩踏み出す覚悟を 24/09/19
運送事業継続の分岐点、DXから逃げてはいけない 24/09/19
倉庫DXに求められる、SC全域・未来へ向けた視点 24/09/19
運送のDXどうする?やさしいシステム導入のすすめ 24/09/19
データ把握で効率化、自動化だけではない物流DX 24/09/19
佐川GL、物流診断・改善サポートサービスを開始 24/09/19
吉川工業、倉庫内の作業者接近検知システムを発売 24/09/19
カミナシレポート導入で製造部門の紙帳票がゼロに 24/09/19
小型BEVトラック日野デュトロ Z EVがリニューアル 24/09/19
サンリツ、セクハラ防止研修にコミック教材導入 24/09/19
ソフトバンクロボ、企業向け見学会を開催 24/09/19
フェデックス、新プラットフォームfdxを発表 24/09/19
パルシステム、資源物返却でポイント付与 24/09/19
フルノシステムズ、40周年記念サイト公開 24/09/19
アセンド、オートアフターマーケット九州に出展 24/09/19
小田急箱根、箱根湯本駅から宿への配送サービス拡大 24/09/18
ドローンで獣害対策資材輸送、実証が成功 24/09/18
ラピュタPA-AMRに日本機械工業連合会長賞 24/09/18
東京海上DR、仮想空間でSCのBCP訓練サービス 24/09/18
スマホから海外配送伝票を作成、DHLの新サービス 24/09/18
ニューイット、調達物流特化の車両数削減AIを公開 24/09/18
シェアフル、沖縄銀行と提携で人材供給 24/09/18
サンワサプライ、サイドオープン窓付きコンテナ発売 24/09/18
アートトラック意識調査、24%が運転してみたい 24/09/18
TIACT入構証発行センター窓口、一時変更 24/09/18
A-Key、セキュリティ強化した宅配バッグを販売 24/09/18
企業間物流支援のMeechに配送依頼機能が追加 24/09/18
ステアリンク、AI型の求車サービス開始 24/09/18
関通、サイバー攻撃で外部ネットワークを遮断 24/09/18
GoQシステム、ヤマト運輸の送り状を1クリック出力 24/09/18
駿河屋、DHLの低炭素国際サービス導入 24/09/18
T2K、AutoStoreでスペースや人員が3分の1に 24/09/18
ガリレイG、シンガポールで低温・加熱機展示 24/09/18
エレコムのアルスマートとデスクネッツが連携 24/09/18
ダイムラートラック、11月からEVトラックの量産開始 24/09/18
セーフィー、アナログカメラでクラウド録画可能に 24/09/18
ミスミ、部品調達プラットフォームmeviyを出展 24/09/18
シッピオ、輸送可視化プラットフォーム導入セミナー 24/09/18
JPR、国内用パレットで荷主間の輸出入マッチング 24/09/17
第11回ロボット大賞、ラピュタやカチャカが受賞 24/09/17
マースク、システム刷新で財務機能一時停止 24/09/17
物流システム機器売り上げは過去最高に、JILS調査 24/09/17
ウィルボックス、国際物流ソリューションを展示 24/09/17
豊田自動織機、技能五輪国際大会で銅メダル 24/09/17
eBASE、物流会社向けマスタデータえびす提供開始 24/09/17
フォークリフト市場は2037年に900億ドル超す 24/09/17
DSV、シェンカー買収契約を締結 24/09/17
ロボットバンク、新型AMR搬送ロボットを発表 24/09/17
Spiral、SORABOTのドローンポートを採用 24/09/17
オートエンパス、トラック長期レンタルサービス開始 24/09/17
三菱LN、フォーク3台をリコール 24/09/17
関通でサーバー障害、不正アクセス確認 24/09/17
オートストア、冷凍冷蔵倉庫に低コストに後付けも可 24/09/13
ユアスタンド、法人向けEV充電管理システム販売 24/09/13
ナブテスコ、AGV・AMR駆動ユニットを清水建設が採用 24/09/13
Tebiki、ロボ展示会で動画教育システムなど紹介 24/09/13
宮城県、宅配大手3社と再配達削減で協定 24/09/13
セイノー情報S、SC強化セミナー 10/15 24/09/13
AutoStoreに新たな機能を追加 24/09/13
LINE利用者限定、不用品を宅配で回収 24/09/13
京都で災害時用ドローン空路開拓、トルビズオン 24/09/13
オラクルがSCMソフトの機能を強化 24/09/13
メニコン、CO2排出データ管理にアスエネ導入 24/09/13
ドラEVER、チョコザップ店舗で新PR策 24/09/13
近鉄エクス、ユーチューブで動画「航空編」を公開 24/09/13
加瀬トランクルームが埼玉に進出 24/09/13
全農物流、小美玉市で県南生産資材センター出発式 24/09/13
ハローストレージが関東で7万室突破 24/09/13
zaico、管理者ユーザー画面に機能追加 24/09/13
日本山村硝子、物流費などの高騰を受け価格改定 24/09/13
7月フォーク生産台数は0.9%増加 24/09/13
レンゴー、南極地域観測隊へ段ボールを寄贈 24/09/12
寺岡精工、重量計測機能付き協働AMRを披露 24/09/12
コーセー、直営店に時間外対応ピックアップロッカー 24/09/12
トライポッドW、ソラコムの認定パートナーに 24/09/12
NBSロジソル、適正検査サービス「ミキワメ」導⼊ 24/09/12
SBS東芝ロジ、キヤノンITSの定額制EDIを導入 24/09/12
セーフィー、能登半島地震支援でクラウドカメラ支援 24/09/12
丸和運輸機関、退職面談代行活用で人事戦略構築 24/09/12
Kudan、次世代AI搭載の自律搬送ロボ販売 24/09/12
高性能リーダー導入で、外国人作業者のミスがゼロに 24/09/12
ビプロジー、ダイアログ、ゼンポートと代理店契約 24/09/12
加瀬倉庫、神奈川県小田原市に新トランクルーム 24/09/12
湖池屋、トドケールで荷物管理の業務効率化 24/09/12
CMA CGM、アレクサンドリアへターミナル変更 24/09/12
パスコ、物流二法改正・DXオンラインセミナー 24/09/12
アサヒロジスティクス、11台目の女性専用車導入 24/09/12
ギオンデリバリーサービス、公式HP開設 24/09/12
中国・プロログ、日建リースと立体自動倉庫で協業 24/09/12
現場ごとの最適解求める、野村不動産テクラム 24/09/12
オカムラ、サイビスター自動倉庫タイプを初公開 24/09/12
Mujin、高性能ロボ稼働でソフトウエアの力示す 24/09/12
ユピテル、フォークリフト用ドラレコで安全訴える 24/09/12
エナジーウィズ、電動フォーク電池運用見直し提案 24/09/12
三菱ふそう、EVバッテリー回収の実証プラント設置 24/09/12
23年のAGVシステム納入実績は年間800件 24/09/12
ロジスティード、自社開発のAMRを同社倉庫に導入 24/09/12
メルカリが11年で累計出品数40億品突破 24/09/12
ジェイテクト、ドローン姿勢制御システム開発 24/09/12
車両搬送ロボットの基幹特許を登録、三菱重工G 24/09/12
AMR開発のLexxPlussが6.4億の資金調達 24/09/12
道路交通情報提供サービスを一時停止 24/09/12
東洋埠頭がDXの取り組み方針を公表 24/09/12
イコム、「トランクデイズ」を商標登録 24/09/12
多様な選択肢で最適解導くチーム・タクテック 24/09/11
NLJ、「共同輸送のひろば」から連携拡大目指す 24/09/11
JR東、マルチエキューブで発送サービス 24/09/11
石狩市で無人配送ロボットの実証実験 24/09/11
カワキタエクス、還暦社長がポッドキャスト配信開始 24/09/11
TOPPAN、スマートシェルフの一元管理可能に 24/09/11
エスマット、SmartMat Cloudの導入事例を公表 24/09/11
トルビズオン、DJI「FlyCart30」の効率性を検証 24/09/11
サカイ引越、「ササッと予約」サイトを刷新 24/09/11
パーマン、バックドア閉め忘れ防止システム発売 24/09/11
NEC、国際モビリティー会議・展示会に出展 24/09/11
日立産業制御S、WMSのサービスページ公開 24/09/11
ワインボトルにも、サトーが液体容器用RFIDタグ開発 24/09/11
ネスレ日本、関西拠点にラピュタ協働AMRを導入 24/09/11
スペクティがキヤノンMJと販売代理店契約 24/09/11
マーストーケン、新画像処理システム「VisAI」発売 24/09/11
アイシーエクス、ワンストップ帳票発行サービス 24/09/11
小豆島で空飛ぶクルマ実証飛行イベント、9/16 24/09/11
ユニバーサルロボット、10/7-11にオンライン展示会 24/09/11
ハコブ、物流総合展で共同配送支援サービスを披露 24/09/10
完全自動化目指すダイフク、小規模導入対応も 24/09/10
WES普及目指すCEC、AGVとの連携デモ公開 24/09/10
JPRとupr、連携による課題解決XROPで先導 24/09/10
ミズノ、労働環境の改善背景に物流業界へも進出 24/09/10
不動産ADI、置き配可能な宅配物認証システム導入 24/09/10
佐川急便、SAGAWA防災支援サービスを提供開始 24/09/10
東海運、横浜港の新流通センターが稼働 24/09/10
JP、旅行者向けゆうパックラベル印字サービス 24/09/10
ドラEVER、車両管理ツールがETC・デジタコと連携 24/09/10
UDトラックス、車両セキュリティーを強化 24/09/10
丸和運輸、空港から京都へ手荷物即日配送11/1から 24/09/10
「JAL Mall」に「ZETA SEARCH」導入 24/09/10
物流システム開発のアセンド、TDBCの理事に就任 24/09/10
カンロ、物流・資材高騰で価格改定・内容量変更 24/09/10
匠堂、「国際包装展」に出展 10/23から 24/09/10
全ト協、トラックの日ポスターは大分の近藤俊輔氏に 24/09/10