イベント
2025年4月から義務化される「実運送体制管理簿」は、物流業界全体に大きなインパクトを与えるだろう。これは、貨物自動車運送事業法の改正により、実際の輸送体制や協力会…
サービス・商品
両備システムズ(岡山市北区)は10日、物流2024年問題における荷待ちトラックの時間短縮や人手不足解消に役立つAI(人工知能)ソリューションの提供を開始したと発表した…
住友ナコフォーク新型車出展、安全取り組みも強化 24/04/11
大風力低速回転ファン「マクロエア」で現場改善 24/04/11
ソクヤク、日本郵便と連携し当日配送拡充 24/04/11
ハイロボティクス、ACRとAGV連携システムを披露 24/04/11
タイヤ摩耗をセンサーで検知、村田製作所と住友ゴム 24/04/11
タチバナ産業、ネットショップで段ボール販売 24/04/11
三菱造船、内航海運向け運航支援システムを開発 24/04/11
オートストア新自動化ロボ、ピッキング部門で上位に 24/04/11
B&PLUS、AGV向け電源コネクターのOP追加 24/04/11
ラピュタが自動倉庫など披露、自動フォークで協業も 24/04/10
ロジネス、完全成功報酬型で物流M&Aを支援 24/04/10
日本宅配システム、新型「戸別宅配ボックス」を発売 24/04/10
パイオニア、モビリティ関連サービスで新機能 24/04/10
フォーク事故防止へ、VAAKと三井住友海上が連携 24/04/10
ダイムラーTの新アクトロス、12月に生産開始 24/04/10
湖池屋が賞味期限を延長、年月表示に変更も 24/04/10
ロボットバンクが新型AMR、最大積載300キロ 24/04/09
テレニシIT点呼、タニタのアルコール検知器と連携 24/04/09
ロッカーから宿泊先に手荷物配送、SPACER 24/04/09
シーネット、物流システム稼働拠点は前年度比6%増 24/04/09
ROMS、100平米から設置可能な小型自動倉庫を開発 24/04/09
オムニソーターに「⽅⾯別仕分け機能」、ガウシー 24/04/09
フォトブック特別梱包でコスト3割削減、酒井化学 24/04/09
スマイルボードコネクトで携帯端末用アプリ 24/04/09
オートストア、関西物流展で最新技術披露 24/04/09
モノタロウ拠点の入荷仕分けを自動化、プラスA 24/04/08
ヤマト運輸、宅配の置き配サービスを大幅拡大 24/04/08
SBS、廃棄予定トラックをEV改造し試験走行 24/04/08
WMS導入で6割以上が利益率向上、ダイアログ調査 24/04/08
イームズロボ、新型ドローン「E6150TC」を発表 24/04/08
トルビズオン、長距離物流ドローンの取扱を開始 24/04/08
HAIロボティクス、関西物流展でACRデモ披露 24/04/08
ANA、ナッシュと共同で沖縄へ冷凍食品輸送拡大 24/04/05
リバティデータ、SC計画支援データ基盤提供開始 24/04/05
現代自と起亜自、館内配送ロボを発表 24/04/05
冷凍弁当のナッシュ、沖縄向け送料を値下げ 24/04/05
物流リスク対応、ウェザーニュースが交通影響予測 24/04/05
OSPのシール・ラベル技術、物流・環境課題に貢献 24/04/05
国内輸送事業者も無料で貿易関連書類を利用可能に 24/04/05
フェデックス、都内3市への輸入貨物輸送時間を短縮 24/04/05
物流現場を自動化ロボ活用で魅力的に、モノリクス 24/04/05
SGシステム、税理士事務所向け仕訳連携サービス 24/04/05
APLロジ、中国でナイキ商品輸送にEVトラック導入 24/04/05
キムラユニティー、企業サイトを刷新 24/04/05
Chatwork調査、物流業の半数「DX聞いたことない」 24/04/04
ラピュタ、三菱ロジスNと自動フォーク販売協業開始 24/04/04
Gaussy、日本郵便のソーターロボ導入事例を公開 24/04/04
運送業のスキマ時間人材サービス「ドラタイム」 24/04/04
セーフィーが点呼プラスと連携、遠隔点呼に対応 24/04/04
鈴与グループ、企業向け生成AIサービスを提供 24/04/04
日本通運、引越リモート見積もりの機能を拡充 24/04/04
川崎重工、東京ガス子会社の船舶運航管理を支援 24/04/04
NKトランス、埼玉2営業所にトラック納車 24/04/04
ラピュタロボ、関西物流展に出展 24/04/04
大崎、山梨県で新TVCMの放映開始 24/04/04
ナビタイム到着予想、高速最高速度引き上げに対応 24/04/04
大和物流、上野マルイの館内物流業務を受託 24/04/04
SBS「EC物流お任せくん」、ecforceと連携開始 24/04/04
LexxPluss、制御システムとの連携簡略化へAPI公開 24/04/04
自律走行昇降搬送ロボStarに、重量物対応製品追加 24/04/04
日通、倉庫管理機能をGROUNDシステムと連携・拡張 24/04/03
ラピュタ、コンタクトレンズ倉庫にAMR15台納入 24/04/03
走行距離に基づいた車両メンテ、キムラユニティー 24/04/03
商船三井、鉄鋼壁面走行ロボットで認証取得 24/04/03
楽天ブックス、独自デザインの段ボール箱で配送 24/04/03
求人サイト「運転ドットコム」の使いやすさ向上 24/04/03
ラピュタ、ピッキングアシストロボを米国に初納入 24/04/03
タイガー、WEBドラサービスに渋滞表示機能追加 24/04/03
宇徳、東京FCにトラック予約システム導入 24/04/03
城野印刷、熊本県で機密文書管理事業を開始 24/04/03
空飛ぶクルマ、関東初の実証フライト成功 24/04/02
JPRがサービスカタログを刷新、DL可 24/04/02
AMRのアルゴリズムを紹介、ロボットバンク 24/04/02
YEデジタル、飼料残量管理に発注書作成機能を追加 24/04/02
フォークリフト、2月は生産・販売とも20%減 24/04/02
SBS東芝ロジ、医療品特化の共同物流ページを公開 24/04/02
空陸輸送モード活用のロジレス便が試験運用 24/04/01
セイノーHD、ラストワンマイル特化の新会社を設立 24/04/01
郵船ロジ、デジタルフォワーディングサービスを刷新 24/04/01
セイノーG地区宅便、メール便1都3県135円で配送 24/04/01
人材派遣企業、派遣スタッフ向けポイント制度開始 24/04/01
東京港で搬出入予約制導入、待機時間短縮に効果 24/04/01
空飛ぶ船など、次世代モビリティで再配達ゼロに 24/04/01
海上コンテナの追跡のモンカルゴ、追跡数1万突破 24/04/01
滋賀県ト協、会員が掲載可能な求人サイト開始 24/04/01
サービス比較「トラボックスモール」がリニューアル 24/04/01
ヤマト海外引っ越し下見などに3D作成スキャン活用 24/04/01
倉庫マッチング「サバケル」、関西物流展でもPR 24/04/01
フューチャーA、ファミマの中食原材料SC高度化を支援 24/04/01
損保J、中継輸送事故や下請け倒産の補償を開始 24/03/29
佐川GL、マテハン連携強化したWMS開発へ 24/03/29
三菱倉庫、大阪で文書保管webサービスを提供開始 24/03/29
ダイヘン、オランダの産業ロボベンダーを買収 24/03/29
KiteRa、36協定届の新様式にサービス対応 24/03/29
souco、引っ越し繁忙期ニーズに応えた新プラン 24/03/29
鴻池運輸、NLJ共同でダブル連結トラック中継運行 24/03/29
おかぴファーマシーなど、小児科の薬即日配送を実証 24/03/29
アクロストランスポート、センコーG初のFCV導入 24/03/29
トレードワルツ、新社長に佐藤執行役が昇格 24/03/29
ダイムラーT、カリフォルニアにEVトラックを初納車 24/03/29
ワタミ、宅食商品をひとり親など困窮世帯へ寄付 24/03/29
大和ハウス、物流施設向けポータル運用開始 24/03/29
メルカリ、置き配限定・料金一律配送で再配達削減 24/03/28
デベロッパーと3PL、マテハンも競争と協調の時代へ 24/03/28
鴻池運輸、AGFでトラックに荷積みを実運用開始 24/03/28
ウーバーイーツ、全国で処方薬を即時配達 24/03/28
検品作業効率化、パレット荷物に自動ラベリング 24/03/28
猶予期間は終了、いよいよ問われる物流業界の本気 24/03/28
運送会社はエンジン洗浄でドライバーと経営を守れ 24/03/28
Azoop、原価管理とコスト削減の両輪で経営転換を 24/03/28
貿易業務をDX、紙やり取り実務で業務負荷削減 24/03/28
適正な運送会社、選別のカギはデジタコでの可視化 24/03/28
物流DX「ロジポケ」で利益率アップを目指すには? 24/03/28
アイオイとタクテック、競合メーカーが協業関係に 24/03/28
NTTネクシア、アルコールチェック目視確認を代行 24/03/28
三菱倉庫G、サステナビリティ経営を表すロゴ発表 24/03/28
あさレポ、アルコール検査でインターロック機能 24/03/28
リモート活用し人とロボの協働を、リモリンク拡大 24/03/28
JR東日本「はこビュンQuick」、長野‐東京間でも 24/03/28
キリンGロジ、MOVOバースを全国主要拠点に導入 24/03/27
eラーニングでテールゲートリフター教育4/1開始 24/03/27
ロボット開発のキビテク、8.1億円調達 24/03/27
AirJapan成田-シンガポール線就航、貨物予約開始 24/03/27
エニキャリ、TMT業界成長率ランキングで1位 24/03/27
大和ハウス、DPLテナント企業向け情報サイト運用 24/03/27
東海電子、運行管理システムが改正告示に対応 24/03/27
日産自動車、軽商用バンの仕様・名称変更 24/03/27
ローソン、石川県でもウーバーイーツで医薬品配達 24/03/27
DBシェンカーが緊急輸送サービス開始 24/03/27
ドラEVER、安全祈願ステッカー配布 24/03/27
日通、トラックと貸切鉄道貨物輸送の連携を拡充 24/03/26
運送マッチングから生み出す、新しい物流のうねり 24/03/26
三菱ふそうEV、制動装置不具合で1048台リコール 24/03/26
電気装置不具合でも1051台リコール、三菱ふそう 24/03/26
エアークローゼット、レンタルドレスの循環型物流 24/03/26
ロボットバンク、AMR新シリーズが登場 24/03/26
スカイセッターが京都にドローン空路S:ROAD新設 24/03/26
ナビタイム、原付配送バイクの高速道誤進入を防止 24/03/26
ヤマトがShopifyアプリ対応、EC事業の選択肢拡大 24/03/26
オークラ輸送機、PALTAC自動開梱装置を製造販売 24/03/26
大和物流、現役社員のトークで会社紹介 24/03/26
NTTロジスコ、物流料金の適正化支援サービス提供 24/03/26
港湾インフラ分野サイバーポート、125港に拡大 24/03/26
シマントなど、自動車配送の配車計画作成を大幅短縮 24/03/26
マツダ、スクラムバンなど改良で快適性向上 24/03/26
Industry Alpha、1トン可搬型AMRの取り扱い開始 24/03/26
スマートマットクラウドに在庫一元管理機能 24/03/26
AI搭載高精度OCRで物流省人化、フューチャー 24/03/25
ACSLと日本郵便共同開発ドローン、配送試行実施 24/03/25
福岡運輸、アートトラックお披露目 24/03/25