M&A
SGホールディングス(SGHD)は8日、連結子会社である佐川グローバルロジスティクス(SGL、東京都品川区)が、中国・上海の物流会社である上海虹迪物流科技(RUNBOW)の保…
財務・人事
日本郵政は8日、2026年3月期第1四半期の連結決算を発表した。経常収益は前年同期比2.7%増の2兆8102億円、経常利益は同6.5%増の2251億円となり、増収増益を確保した。一…
イベント
本誌LOGISTICS TODAYは7日、緊急オンラインイベント「物流業界激震、トランプ関税15%の衝撃~サプライチェーン“敗者”になる前に知るべき生存戦略~」を開催した。日米相…
話題
倉庫管理システム(WMS)の導入は、今や物流現場の効率化に欠かせない要素となっている。特に近年は、EC(電子商取引)の急成長や人手不足といった課題が深刻化するなか、…
山九、飛行ドローンで稼働中プラント検査成功 20/07/15
倉庫に最適化された屋内位置検知システムを販売 20/07/15
クラウドWMSの事務処理工程を効率化する新機能 20/07/15
国交省、西日本豪雨関連の特殊車両手続き「最優先」 20/07/15
tenso、EMSより安価な中国向け配送サービスを導入 20/07/15
サンコー運輸がコロナ逆手に拡大策、3年で車両4倍 20/07/15
メディセオ、GDP準拠の多目的物流拠点が竣工 20/07/15
ウィファブリック、在庫再流通化CO2を200トン削減 20/07/15
センスウェイ、庫内の漏水検知できる新サービス 20/07/15
日本GLP、岡山県総社市に新たな物流施設 20/07/15
国交省、車両動態管理システムの補助事業開始 20/07/15
千葉県柏市、有事のコンテナホテル活用で協定 20/07/15
ヴイストン、研究開発用台車ロボのレンタル開始 20/07/15
国交省、豪雨被災地の車検証期限延長地域を拡大 20/07/15
政府、今年度特定港湾整備事業基本計画を閣議決定 20/07/15
ゼブラ、作業者間の接近知らせる新ソフトウェア 20/07/15
西日本豪雨、7日間で19年度1年分の漂流物回収 20/07/15
日本政策投資銀行がJR貨物のエコ施策を評価 20/07/15
JR貨物・6月、14%減も輸送量200万トン維持 20/07/15
ANA、5月の国内線貨物輸送量が前年比8割減 20/07/15
メニコン、商品受け渡しに宅配ロッカー活用 20/07/15
浜松市、料理配送プラットフォームへの参加者募る 20/07/15
物流向けAI・ロボットで福岡の2社がパートナー契約 20/07/15
軽油価格112.4円、9週連続値上がり 20/07/15
コカコーラJ、社用スマホに「接触確認アプリ」導入 20/07/15
国交省、トラック・フォークの少数リコール公表 20/07/15
アマガサ、インドネシアEC企業と業務提携 20/07/15
船井総研ロジ、管理職育成のポイントセミナー7/16 20/07/15
空飛ぶクルマ最新動向セミナー、8/25開催 20/07/15
2か所の保税許可失効を公告、横浜税関 20/07/15
南信郵便逓送(長野)の破産手続き開始決定 20/07/15
全国輸送(東京)、破産手続き開始決定 20/07/15
シュマルツ、物流向け手動搬送ウェブセミナーを企画 20/07/15
「コロナ生き抜くECと物流」テーマに対談セミナー 20/07/15
新井鉄工所が物流施設開発に進出、東京湾岸に1万坪 20/07/15
異業種から参入、浦安スロープ式マルチ型倉庫の実力 20/07/15
ESR、庫内の熱中症リスクを可視化する新サービス 20/07/14
「その仕事、港湾でもできますよ」連載第1回 20/07/14
ZOZO物流拠点で従業員1人感染、発送遅延のおそれ 20/07/14
ロジザードのWMSがアパレル販管システムと連携 20/07/14
シャープ、物流倉庫向けAGVの新モデル受注開始 20/07/14
ロジレス、日立物流のEC出荷共用施設と連携開始 20/07/14
upr、コロナでパレット注目集め3Q好調を維持 20/07/14
パックポート、双日建材など2社を販売窓口に 20/07/14
荷主企業に迫る物流崩壊リスク、回避へ対応急務 20/07/14
関通、1Q好調で通期の営業益5割増見込む 20/07/14
丸全電産ロジステック、長野・南箕輪村に新拠点 20/07/14
日本郵船、首都圏感染拡大で再度在宅勤務シフト 20/07/14
紀伊国屋書店、在庫取り置きサービス全店で 20/07/14
神奈川・大和市の郵便局で集配担当1人が感染 20/07/14
日本フルハーフ、日野プロフィアなどリコール 20/07/14
車両停止160日など13社に処分、中部運輸局・6月 20/07/14
ファイズトランス京都営業所が安全運転金賞 20/07/14
事業停止7日間など10社に行政処分、九州運輸局6月 20/07/14
第一貨物など6社の保税許可更新、東京税関 20/07/14
AIT、日本事業6割増益で通期は増収増益見込む 20/07/13
玉井商船、不動産担保に5億円の資金借り入れ 20/07/13
ヤマト、岐阜県で八幡観光バスと貨客混載 20/07/13
伊勢湾海運・後藤社長、褒章受け「社員に感謝」 20/07/13
福山通運・小丸社長、リトアニア大統領から感謝状 20/07/13
佐川・奈良営業所で新たに1人、県がクラスター認定 20/07/13
東京流通センター、ロジクロス海老名のPM受託 20/07/13
カンダ、栃木の配送センターで従業員1人感染 20/07/13
トーモク子会社、神奈川の事業所で感染者確認 20/07/13
ニチレイロジ、賞味期限の自動読み取り全国導入へ 20/07/13
「あなたは買えません-配達履歴という与信-」第3回 20/07/13
キヤノン、小型ハンディとアプリ開発ツール発売 20/07/13
北海道でオンライン診療・ドローン配送の実証実験 20/07/13
関通、出荷作業ミス防ぐチェックリスト提供 20/07/13
佐川急便奈良営業所で新たに5人感染、計8人に 20/07/13
丸全昭和運輸、全国4地区で安全大会を実施 20/07/13
四国西濃運輸など4社を処分、四国運輸局・6月 20/07/13
センコン物流、仙台市青葉区内で仙台本社移転 20/07/13
トップギア(群馬)人手不足で事業継続を断念 20/07/13
貨物自動車運送8社・利用運送6社許可・登録、東北 20/07/13
北陸信越で2社が貨物自動車運送に参入 20/07/13
アサヒロジ・川西倉庫など5社が東北で倉庫業登録 20/07/13
ジャパンフォアオーダーの通関業許可消滅、東京税関 20/07/13
ISK物流(横浜)破産手続き開始決定 20/07/13
JR貨物、新たな土砂流入でトラック代行輸送再構築 20/07/10
丸八倉庫・中間、荷動き鈍化で減収も営業増益確保 20/07/10
ヤマト、社内外のDX推進へ米パランティアと連携 20/07/10
ダイワ産業、「アマビエ」トラックでコロナ終息願う 20/07/10
7月豪雨、九州・山陽道など通行止めのおそれ(7月10日15時) 20/07/10
大和ハウス、第三京浜至近に「DPL横浜港北I」着工へ 20/07/10
五常、昇降機メーカーとカゴ台車の拡充目指す 20/07/10
豪州日通の新拠点稼働、自動車関連の取り込み狙い 20/07/10
佐川急便、奈良と都内で4人感染確認 20/07/10
川崎汽船、ブラジル沖鉱区向けFPSO事業に参画 20/07/10
グンゼ、豪雨被災地へ支援物資を追加発送 20/07/10
佐渡汽船が2Q債務超過の見込み、財務改善急ぐ 20/07/10
ロジザードのWMSと「GMO後払い」が標準連携 20/07/10
エブリィ、マッスルスーツを台湾で販売開始 20/07/10
スマートドライブの運行管理に配送遅延通知機能 20/07/10
物流関係事件・事故ファイル[~20年7月10日] 20/07/10
JMU、次世代省エネ型バルクキャリア引渡し 20/07/10
日通鉄道コンテナ、中部・中四国・九州で3割減 20/07/10
5か所の保税蔵置場許可期間を更新、門司税関 20/07/10
カネ幸、名古屋市中川区で保税蔵置許可取得 20/07/10
名古屋税関、7か所の保税許可更新を公告 20/07/10
門司税関、日鉄ステンレスの保税工場許可を更新 20/07/10
旭運輸、名古屋港拠点の外国貨物蔵置許可 20/07/10
佐川急便ら5者が電力データで再配達削減、今秋実験へ 20/07/09
大和ハウス、岩手・花巻市で1.4万m2マルチ型着工へ 20/07/09
生鮮品配送のセンチョク、渋谷区でも自前配送開始 20/07/09
阪急阪神不・三菱地所が茨木市でマルチ型2棟着工 20/07/09
ニッコンHD、越・ハナム省の工業団地に新倉庫竣工 20/07/09
「あなたは買えません-配達履歴という与信-」第2回 20/07/09
阪急阪神不動産、物流施設ブランド「ロジスタ」に 20/07/09
ANA、豪雨被災地向け救援物資を無償輸送 20/07/09
下総運輸、ラッピングトラックで千葉を応援 20/07/09
伊藤忠都市開発、埼玉・吉川市で1.8万m2倉庫開発 20/07/09
物流倉庫向け昇降棚発売、日立物流が200台導入 20/07/09
日本マテハン大賞、MUJIN・タナックスなど4社受賞 20/07/09
三菱ふそう、四国旗艦拠点の松山支店を大幅改装 20/07/09
コールドチェーンモニタリング市場のレポート発売 20/07/09
西鉄国際、輸出混載重量が19か月連続の減少 20/07/09
ESR、兵庫・尼崎市に39万m2マルチ型「尼崎DC」竣工 20/07/08
物流各社の配送見合せ・遅延状況(7月8日14時時点) 20/07/08
関東でまた名義貸し、東世運輸に事業停止30日 20/07/08
ワタミ、九州豪雨被災地5県に10万食を無料支援 20/07/08
TDBC、20年度は8グループでメンバー募集開始 20/07/08
静岡日野自動車が御殿場営業所を新設 20/07/08
トヨタ、ダイナとトヨエース3.8万台リコール 20/07/08
日本水産、チリ子会社の物流施設でCoC認証取得 20/07/08
WNI、九州企業向けに気象解説・予測資料を無償提供 20/07/08
北海道運輸局、1年2か月ぶりトラック行政処分なし 20/07/08
ナビタイム、トラックの最新走行実績マップ公開 20/07/08
日野自動車、「デュトロ」など2.4万台リコール 20/07/08
ソニー、インナー装着型「着るエアコン」発売 20/07/08
日本郵船、ブラジル沖のシャトルタンカー傭船契約 20/07/08
日本ロジテム、従業員に濃厚接触の該当者なし 20/07/08
関西でバイト時給49円増、製造・ドライバー職 20/07/08
軽油価格8週連続値上がり、全国平均112円 20/07/08
荷主・物流企業の6割が省人化検討、船井総研調べ 20/07/08
日通の6月航空貨物輸出、前年同月比27.4%減 20/07/08
航空貨物輸出17か月連続減少、郵船ロジ・6月 20/07/08
日通総研、LINE運行管理ツール紹介セミナー7/28 20/07/08
圏央道「入間IC」から1キロに279坪など2件 20/07/08
大阪税関、第一稀元素化学工業の保税工場許可失効 20/07/08
丸和運送(愛知)、破産手続き開始決定 20/07/08
パナ、冷凍倉庫でも使用可能なタブレット発売 20/07/08
鴻池運輸がECサイト開設、飲食店に冷凍魚介販売 20/07/07
ヤマト運輸、北海道占冠村の村営バスで貨客混載 20/07/07
東京流通センターが「景観まちづくり賞」受賞 20/07/07
ペーパー車検で整備業者(奈良)の事業取消し 20/07/07
名義貸しなど9件違反、ラクステックに事業停止命令 20/07/07
サカイ引越が大阪から福岡まで緊急支援物資輸送 20/07/07
JR貨物、八代-鹿児島貨物タ間でトラック代行輸送 20/07/07
グンゼ、熊本県内の避難所に肌着6000枚発送 20/07/07