M&A
SGホールディングス(SGHD)は8日、連結子会社である佐川グローバルロジスティクス(SGL、東京都品川区)が、中国・上海の物流会社である上海虹迪物流科技(RUNBOW)の保…
財務・人事
日本郵政は8日、2026年3月期第1四半期の連結決算を発表した。経常収益は前年同期比2.7%増の2兆8102億円、経常利益は同6.5%増の2251億円となり、増収増益を確保した。一…
イベント
本誌LOGISTICS TODAYは7日、緊急オンラインイベント「物流業界激震、トランプ関税15%の衝撃~サプライチェーン“敗者”になる前に知るべき生存戦略~」を開催した。日米相…
話題
倉庫管理システム(WMS)の導入は、今や物流現場の効率化に欠かせない要素となっている。特に近年は、EC(電子商取引)の急成長や人手不足といった課題が深刻化するなか、…
国内物流ロボティクス市場は2030年に1238億円 25/03/11
運輸・物流・自動車業界の雇用意欲はやや低調 25/03/11
AGCエスアイテックが、ラピュタAFLを導入 25/03/11
アイオーテック、輸送品質確認可視化ツールを発売 25/03/11
十勝港、農林水産物輸出促進の「産直港湾」に認定 25/03/11
九州西濃運輸、コストコの廃棄農作物を動物園へ 25/03/11
加賀市、持続可能な福祉へ物流と介護の連携検証 25/03/11
神鋼物流、3年連続で健康経営優良法人に 25/03/11
TSR、人手不足倒産が過去最多の283件に 25/03/11
運輸・郵便業の給与額は1.6%増、1月勤労統計 25/03/11
九州運輸局、6社の貨物利用運送事業を許可 25/03/11
東北運輸局、3社の貨物利用運送事業など許可 25/03/11
広島に自治体連携「みんなの防災倉庫」設置 25/03/11
トレイトンG、24年は販売台数減も増収増益 25/03/11
岡通HDが動物園へ寄付、岡崎市から感謝状 25/03/11
牧野フライス、第三者の買収提案受けTOB延期要請 25/03/11
近鉄エクス、2年連続で健康経営優良法人認定 25/03/11
デリステーション、自社サイトでデリバリーを開始 25/03/11
東芝PS、ブリヂストン使用済タイヤ再利用施設受注 25/03/11
にんべん、物流費の上昇などで値上げ 25/03/11
三菱倉庫、健康経営優良法人に認定 25/03/11
ANAファシリティーズ入居者に航空貨物利用特典 25/03/11
シーバ・ロジ、食品ロス削減サービスで10万件配送 25/03/11
カートドットコム、複数ブランドのSC刷新を支援 25/03/11
旭化成とISC、宇宙輸送システム実現へ連携協定 25/03/11
丸全昭和運輸、4/1付け人事異動 25/03/11
北陸信越運輸局、4社の一般貨物自動車運送事業許可 25/03/11
マースク、ECの輸送計画の重要性紹介 25/03/11
ZINUS JAPAN、ベッドの組立&設置サービスを開始 25/03/11
日本郵政、3年連続で健康経営優良法人認定 25/03/11
JBIC、大阪ガスとインド再エネ事業に出資 25/03/11
日本郵船、9年連続で健康経営優良法人に認定 25/03/11
鈴与シンワート、6年連続で健康経営優良法人に 25/03/11
経産省、空港への燃料パイプライン輸送調査を公募 25/03/11
関東運輸局、2月に外国船舶の2隻を出港差し止め 25/03/11
ダイムラー、ほかの車両への警告も発する安全機能 25/03/11
CMA CGM財団、エジプトで困窮コミュニティを支援 25/03/11
PUDU自動搬送ロボットが、EUのCE認証取得 25/03/11
MSC、ブラジルで南米最大級の物流展示会に出展 25/03/11
沼尻産業、八方除の守護神・寒川神社を参拝 25/03/11
小樽開発建設部、道路防災訓練実施 25/03/11
SSS、エッジAIセンシング技術で物流改善PR 25/03/11
セイノー情報サービス、関西物流展に出展 25/03/11
神戸市で次世代物流NW構築など講演会、3/27 25/03/11
船井総研ロジ、改正物流法対策セミナーに登壇 25/03/11
Shippio、国際物流の市況と見通しセミナー3/18 25/03/11
丸山製作所、健康経営優良法人に4年連続 25/03/11
ナカノ商会、物流拠点あるある動画を公開 25/03/11
日本郵便、近畿支社管内の140局で不適切点呼 25/03/11
商船三井、大阪関西万博「未来の都市」展示が完成 25/03/11
ゲオ、宅配型トランクルーム利用促進キャンペーン 25/03/11
従業員退職型の賃上げ難倒産が過去最多に 25/03/11
ダイムラー、ドイツ飲料がeキャンター導入 25/03/11
中国・京東物流、蘭チューリップ100万本を空輸 25/03/11
ティアフォー、自動運転トラックの実証実験 25/03/11
伊藤忠ロジ、関空で医薬品航空輸送品質認証 25/03/11
東北道・大谷PA、短時間限定駐車マスの実運用開始 25/03/11
北海道で運送事業者向け臨時支援金の申請開始 25/03/11
東京都、新エネルギー技術開発支援へ3事業を採択 25/03/11
ESR、インド物流適地にEV充電ステーション設置 25/03/11
全ト協、苫小牧TSの運営時間短縮 25/03/11
TSR、2月物価高倒産は65件、小・零細で増加見込み 25/03/11
TSR、2月ゼロゼロ融資利用後倒産33件9か月連続 25/03/11
シンニッタン、スパークスによるTOBで非上場化 25/03/11
2月の税金滞納倒産は15件、7か月ぶり減少 25/03/11
尼崎で過積載・特車通行許可違反など警告 25/03/11
エクセディ、物流効率化など新商品紹介サイト開設 25/03/11
スズキ、磐田市に使用済み電池活用のソーラー街灯 25/03/11
TSR、2月負債1000万円未満倒産52件、年度500件超 25/03/11
日本海事協、大型コンテナ船の水槽試験データ公開 25/03/11
小学生男子の将来像、運転士・ドライバーも人気 25/03/11
独MAN、24年トラック販売台数は24%減 25/03/11
TIACT、2月の貨物取扱重量はⅠ万6658トンに減少 25/03/11
今治造船、西条市の小学校に横断旗1000本寄贈 25/03/11
RENCOUNT、タイEC視察セミナー募集開始 25/03/11
オートストア、女性エンジニアの採用を推進 25/03/11
川崎汽船、健康経営優良法人に7回目の認定 25/03/11
岡山県内5か所で改正物流法説明会 25/03/11
日鉄物産システム建築がPS構築宣言 25/03/11
アサヒロジスティクス、災害備蓄品で子ども支援 25/03/11
日本海東北道各所で、夜間通行止め3/24から 25/03/11
首都高「主要渋滞箇所マップ」の説明動画が公開 25/03/11
丸和運輸機関ラグビー部、24-25シーズン終了報告 25/03/11
レインボーブリッジなど3か所で一時消灯、3/22 25/03/11
現代自、テート美術館とのパートナーシップ延長 25/03/11
コンプラ違反企業の倒産増加、TDBが1分動画で解説 25/03/11
フジトランスポート、山形・酒田支店を新設 25/03/11
横浜新道、新保土ヶ谷ICで夜間ランプ閉鎖3/24ほか 25/03/11
佐々IC-佐世保大塔IC間で夜間通行止め3/22 25/03/11
フジトランスポート、岡山浅口支店が名称変更 25/03/11
BOD、災害時の安否確認資料を公開 25/03/11
東名高速、港北PA宝くじコーナー閉店 25/03/11
JA三井リース、環境経営度格付の最高ランク取得 25/03/11
浜名梱包輸送、防災訓練実施 25/03/11
CREグループ、関西物流展に出展 25/03/11
トドケール、バックオフィスDXPO大阪に出展 25/03/11
イブ・オートノミー、JIMHの勉強会で講義 25/03/11
はじめての貿易DXセミナー、Shippioが3/13 25/03/11
道路貨物運送業の倒産、リーマンショック後最高に 25/03/10
佐川急便とNTTデータ、防災・減災へ物流DX推進 25/03/10
上組、鹿島港に倉庫建設、製品原料取扱い効率化 25/03/10
三菱倉庫とメディセオ、空飛ぶクルマで医療物流実証 25/03/10
ストライク、2月のM&Aは134件でTOBが大幅増 25/03/10
マクドナルド、物流費上昇により単品を値上げ 25/03/10
シノブフーズが新中計、2030年に売上700億円 25/03/10
西鉄グループ、4/1付物流関連会社人事 25/03/10
企業倒産は11年ぶり1万件超えも、運輸・通信業は減少 25/03/10
ENECHANGEと中電の合弁、EV充電事業開始 25/03/10
エアロダインジャパン、長崎で長距離配送実証実験 25/03/10
日本のSCM市場は年平均12.26%成長 25/03/10
大型貨物ドローン市場は年32.4%成長へ 25/03/10
三菱オートリースとIDOM、中古車循環で提携 25/03/10
京王電鉄、移動販売車で家庭系廃食用油を回収 25/03/10
SGHD、グループ2社と健保が健康経営優良法人認定 25/03/10
shizai、DXイノベ大賞で受賞 25/03/10
JR東、東京-新函館北斗間ではこビュン開始 25/03/10
日産、「セレナ」の無人自動運転走行を公開 25/03/10
商船三井とJFEスチール、国際女性デーに対話イベ 25/03/10
JR東、「駅で借りて駅で返す」サービス開始 25/03/10
生協宅配でTSUTAYAのDVDレンタルサービス 25/03/10
西濃運輸、野球部に新入部員10人加入で戦力増強 25/03/10
ドラEVER、がっちりマンデーに出演 25/03/10
グリーンコープ、宮崎イベントでEVトラック展示 25/03/10
阪急阪神エクス、健康経営優良法人に5年連続認定 25/03/10
ヤフーショッピング、エコロジー賞に「リカーBOSS」 25/03/10
浜名梱包輸送、管理職評価者研修を実施 25/03/10
西鉄国際物流、リチウム電池輸送の品質認証取得 25/03/10
商船三井、4月1日付け人事異動 25/03/10
日東物流社長、成田市フットサルイベントに出席 25/03/10
ファッションEC「MOVE」が展示会に出展 25/03/10
ヤマト・スタッフ・サプライ埼玉西支店が移転 25/03/10
山口・三田尻中関港の利便性向上へ懇談会 25/03/10
NEC、共同輸配送PFの月額無料キャンペーン 25/03/10
東京・国際LPGフォーラムにパナマ運河庁登壇 25/03/10
いすゞ「エルフミオ」の情報満載、フルロード最新号 25/03/10
極東開発工業がリコール、大型トラック264台 25/03/10
トラック輸送業の労働時間改善など奈良で協議会 25/03/10
大塚倉庫、常勤監査役に渡辺氏が就任 25/03/10
日本通運、2月国際海上輸送は6.7%増 25/03/10
3/12に海事分科会、船員確保計画の現況報告 25/03/10
阪急阪神エクス、2月航空貨物輸出は9.9%増 25/03/10
エクセディ、新商品ポータルサイトを開設 25/03/10
日本通運、2月航空貨物輸出は5.1%増 25/03/10
アテックス、陸上養殖設備展東京10/15-17 25/03/10
ニデック、子会社のインバータ事業を承継 25/03/10
高知県で3回目の須崎港CNP推進協議会、3/17 25/03/10
山形の運行管理者基礎講習は6・7・12月に実施 25/03/10
青木物流サービス(栃木)が破産|LT MAIL限定 25/03/10
商船三井、蘭タンクターミナル大手LBCを買収 25/03/10
フタバ九州、金型無償保管させ下請法違反で勧告 25/03/10