ロジスティクス
セイノーホールディングス(HD)は16日、ファミリーマートが15日にJR横浜線・成瀬駅に開業した無人決済店舗「ファミリーマート JR成瀬駅/N店」で、商品の運搬から陳列ま…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
ユナイテッドアローズ、環境保全の取組強化 20/10/06
サントリー、福岡の新拠点稼働で九州の倉庫半分に 20/10/06
米国日野、中型・大型EVトラック24年までに量産 20/10/06
サンゲツ、工場火災による壁紙欠品に解消のメド 20/10/06
エア・ウォーター西日本が長崎県の拠点再編 20/10/06
日本マクドナルド、宅配用に電動バイク本格導入 20/10/05
日販・トーハン、協業第1弾「雑誌返品」11月から 20/10/05
三菱ふそう、インドネシアでトラックネット通販 20/10/05
持続可能な海運構築へ、スイスで第1回MTE会議 20/10/05
かもめや、ドローン目視外飛行の運用を支援 20/10/05
極東開発、木質ペレット搬送機器がGデザイン賞 20/10/05
ファミマとユーグレナ、廃食油入りバイオ燃料で配送 20/10/05
日通、米シカゴ近郊の自動車産業向け拠点1月稼働 20/10/02
長距離トラック立ち寄り共同輸送テスト、北海道 20/10/02
ソシラ物流リート、平塚宅配ラストマイル拠点取得 20/10/02
伊藤忠都市開発、神奈川・伊勢原市にマルチ型倉庫 20/10/02
DCMが島忠完全子会社化へTOB、物流共同化目指す 20/10/02
北の達人が岡山県に新拠点、東西2拠点体制へ移行 20/10/02
キリンGロジ、採用内定者招き現場見学会 20/10/02
国交省、10/5に新総合物流施策大綱の第4回検討会 20/10/02
ウォルマート・カナダがテスラEVトラック追加予約 20/10/02
沖電気がDHLに国内物流委託、専門性を評価 20/10/01
Gデザイン賞ベスト100に自動搬送車向け全方位車輪 20/10/01
キャディ、浅草の物流拠点をMFLP船橋Iに移転 20/10/01
しまむらがオンラインストア開設、東松山に専用拠点 20/10/01
横浜ゴムの超幅広タイヤ、Gデザイン・ベスト100に 20/10/01
NSユナイテッド海運、バイオマス燃料運搬船竣工 20/10/01
CREクラファンで過去最大規模の募集額 20/10/01
ビュージックス、シースルー型スマートグラス出荷 20/10/01
日本GLPがウェブサイトリニューアル 20/10/01
ヨコレイ、長崎県平戸市で製氷工場起工 20/10/01
国交省、10/7にトラック労働時間改善・生産性協議会 20/10/01
商船三井、海洋開発の技術差別化へ新組織 20/10/01
日野自動車、DX・IT領域長の小佐野氏がCDO就任 20/10/01
オープンロジ、D2C支援イベント公式パートナーに 20/09/30
極東開発が印事業再編、サトラック社を子会社化 20/09/30
日商エレ、定期集配業者向け最適配車サービス提供 20/09/30
鴻池運輸、愛知県愛西市と一時避難使用協定 20/09/30
ダンボールワン、農業向けECサイトで段ボール販売 20/09/30
JMU、次世代型40万重量トン型鉱石運搬船を引渡し 20/09/30
日本石油輸送が業績予想公表、下期の回復見込む 20/09/30
廣済堂、豊中市のスタジオビル兼倉庫を売却 20/09/30
スカニア、最大770馬力で燃費改善の新V8エンジン 20/09/29
物流ロボの仏Exotec、95億円調達し日本展開強化 20/09/29
障がい者向け配送で伝票誤表記し個人情報漏えい 20/09/29
橋本総業とオーテック、物流や商材拡大で提携 20/09/29
JMU、次世代省エネ貨物船「ニセコクイーン」引渡し 20/09/29
サミット、正月休み例年より1日多い3日まで 20/09/29
日野自、30回目のダカール・ラリー参戦を表明 20/09/29
ケネディクスリート、横浜の配送施設で増築完了 20/09/29
三菱ふそう、9月28日付の役員人事 20/09/29
マースク、イケアサプライ物流拠点で現地企業と提携 20/09/28
ユニテック、抗菌剤配合バーコードスキャナー発売 20/09/28
ウェルス・マネジメント、新木場の倉庫受益権売却 20/09/28
カドカワ、製造物流部門責任者(CMLO)に関谷幸一氏 20/09/28
自動車局概算要求、自動配送ロボ制度など新規続々 20/09/25
全日空、佐賀で手荷物積付+輸送自動化の接続実験 20/09/25
大和冷機が東大阪に配送拠点、納期短縮狙う 20/09/25
ダイムラー、22年から電気トラック再エネ電力で生産 20/09/25
元気いただきますPJスタート、配送者も参画 20/09/25
日本ベネックス、国内最大級「屋根借り」メガソーラー 20/09/25
スカニア、米メーカー優勢のメキシコで5台納車 20/09/25
プラネット、化粧品・日用品の出荷予定データ標準化 20/09/25
東部ネットワーク、大阪・堺市に飲料扱う物流拠点 20/09/25
変なホテル奈良に自動搬送型荷物保管システム導入 20/09/24
名鉄運輸、関西拠点にふそう電気小型トラック導入 20/09/24
トミーテック、物流現場再現のスケールモデル発売 20/09/24
ダイムラー、航続1000キロ電動トラック23年試用 20/09/24
JVCケンウッド、操作ロック機能付き搭載ドラレコ 20/09/24
トヨタL&F、最大1000キロ対応のAGV発売 20/09/24
アスクル、梱包作業用品の定期配送に155商品追加 20/09/24
ダンボールワン、梱包資材プレゼントキャンペーン 20/09/24
トランテックス、ブラケット強度不足でリコール 20/09/24
AEBS衝突回避わずか2社、富士運輸が実証実験 20/09/23
日航、医療ドローン物流で米企業と提携 20/09/23
外食向け青果の通販展開へ流通2社が合弁新会社 20/09/23
今治造船とJMU、資本業務提携時期1か月先送り 20/09/23
出前館、配達スタッフに交通ルールの周知強化 20/09/23
アライプロバンスの賃貸物流施設にかかる3つの期待 20/09/18
ヤンマーPT、LNG燃料フェリー向けエンジン受注 20/09/18
デリカフーズHD、合弁出資元の物流共同化検討 20/09/17
つくば市でZOZO向け3棟目の物流施設、プロロジス 20/09/17
北海道・北東北の貿易総額13か月連続マイナス 20/09/17
神戸港の繊維輸出減少、8月の過去最低額に 20/09/17
名古屋港の貿易総額4615億円減少、自動車関連不調 20/09/17
東邦HD「TBCダイナベース」稼働、金沢で拠点新設も 20/09/16
DHL、専用便でワクチン輸送への備えアピール 20/09/16
岡崎通運、九州に自動車産業向け物流拠点確保 20/09/16
30分以内の食品・日用品配送、都内で本格スタート 20/09/16
日野自・KDDI、トラック専用ナビ搭載のスマホ発売 20/09/16
スカニアが完全電動トラック発売、都市配送向け 20/09/16
マースク、ポーランドに中欧向け医薬品拠点建設 20/09/16
エアークローゼット、早朝・深夜配送・置き配開始 20/09/16
飲料・酒の物流効率化へ運送・荷主が9/18初会合 20/09/16
農業総研、出雲市に加工機能備えた出荷場開設 20/09/16
三菱ふそう、都市配送向けにeキャンター拡販注力 20/09/15
久保組、倉庫建設用のオンライン3D見積り開始 20/09/15
キリンGロジ、配送効率化へ大阪・堺市に新拠点 20/09/15
フェデックス、豪州向け輸送で危険物取扱い開始 20/09/15
ルノートラック、アフリカ・中東向け「TXポート」発売 20/09/15
米ウォルマート、ドローン配送の試験事業開始 20/09/14
横浜ゴム、インドにオフハイウェイタイヤの新工場 20/09/14
イオン、スーパーの商品受取りにドライブスルー 20/09/14
伊藤忠、ファミマ上場廃止の理由筆頭に「物流合理化」 20/09/10
英食品卸会社がトラック荷室の温度帯分割 20/09/10
日立金属、金属工具鋼の東日本物流・加工拠点集約 20/09/10
物流特殊指定、公取委が特定荷主に調査書送付 20/09/10
ダイフク、国内4000人対象の統合人事システム稼働 20/09/09
ストリーム、既存事業強化し3PL事業化方針 20/09/09
ごちクル、歌舞伎座の「幕の内弁当」宅配開始 20/09/09
倉庫ロボ「オートストア」に新たな活用法、関心再び 20/09/08
ビューティG、デリバリー拠点併設型の店舗開設 20/09/08
栗林商船、全港モーダルシフト対応の新造船就航 20/09/08
国際協力銀、郵船のロシア自動車物流に12億円融資 20/09/08
ティーライフ、静岡2拠点で物流事業の収益化へ 20/09/07
ミシュラン、欧州でタイヤ循環の新プロジェクト 20/09/07
ワクチン供給の物流、DHLが「前例ない難易度」指摘 20/09/04
JR東日本、在来線特急に物流トライアル拡大 20/09/04
川崎汽船ら11社、神戸・関西で水素活用へ新協議会 20/09/04
サンコー、5つのカメラで死角なくすドラレコ発売 20/09/04
東芝ロジ、キャリロ3台導入し半年で3100時間削減 20/09/03
日本郵船のLNG燃料自動車船、桜にちなみ命名 20/09/03
キリン堂、ピックゴー買い物代行と連携 20/09/03
フォーク専用の積荷落下防止装置で米特許取得 20/09/03
三菱自、ミニキャブなど45.6万台リコール 20/09/03
国交省・経産省、省エネ内航船実証の2次公募 20/09/03
G2オーシャン、一部貨物の集荷代理店をdシップに 20/09/03
岡崎通運が消費財物流を拡大、安城市に新センター 20/09/02
uprがアシストスーツ改良、通気性高い素材使用 20/09/02
MonotaRO、個人・事業者向けサイトを統合 20/09/02
MSC、チリの柑橘類25トンを香港に輸送 20/09/02
日通、ハイファッション向け物流にRFID投入 20/09/01
テキスタイル物流、人員8割削減と7万点出荷両立 20/09/01
自動車業界向け原産性調査共同利用システムが稼働 20/09/01
トヨコン、梱包見直しでコスト・作業効率を改善提案 20/09/01
国交省、国内4港を洋上風力発電基地に初指定 20/09/01
日野自動車、9月1日付幹部社員人事 20/09/01
カインズ、建築プロ向け卸業態でシェア配送と連携 20/08/31
スカイドライブ、政投銀など10社から39億円調達 20/08/31
日通、医薬品サプライチェーンに専用車両を導入 20/08/31
TBK、コロナ影響の生産調整で9月も臨時休業日 20/08/31
三菱ロジスネクスト、エレトラック120台リコール 20/08/31
物流センターを「実質自然エネルギー」100%へ変換 20/08/28
西鉄、高速バスで福岡へ産直農産物輸送 20/08/28
コインランドリーに生鮮食品受取ボックス 20/08/28
シャープ、JDI白山工場取得し次世代ディスプレイ展開 20/08/28
日通、インドネシアでハラール認証拠点拡大 20/08/27
フェデックス、越ハノイ空港で危険物クラス9取扱 20/08/26
三菱商事が海運市況の趨勢テーマに講演、10/8 20/08/26
幸楽苑HD、9月1日付役員人事 20/08/26