M&A
三菱商事は8日、連結子会社で食品卸最大手の三菱食品に対し、完全子会社化を目指して株式公開買付け(TOB)を開始すると発表した。三菱食品も同日、取締役会でこれに賛同…
ロジスティクス
貨幣処理機器販売・情報処理サービスなどを手掛けるグローリーナスカ(東京都墨田区)とパチンコホール大手のダイナムは、全国のパチンコ店の駐車場を活用し、物流業界の…
アマゾン、配送ドライバーの安全教育を強化 25/04/04
日本郵便、大阪・関西万博会場に郵便局が開局 25/04/04
ZOモータース、エヌズ・ゲームにEVトラック初納車 25/04/04
GFA、ドローン飛行管理システム開発を受注 25/04/04
葛飾区、中小の大型免許保有人材育成支援 25/04/04
エナジーウィズ、4月から自動車用バッテリー値上げ 25/04/04
日産、物流費高騰などでNV200シリーズを価格改定 25/04/04
ミドリ安全、関西物流展に荷崩れ防止カバーなど 25/04/04
カリツー、創業式典と長期無事故表彰式 25/04/04
ドリューリー、世界コンテナ指数前週比2%上昇 25/04/04
東海電子、関西物流展に自動点呼機器など出展 25/04/04
東部ネットワーク、コーポレートサイトを刷新 25/04/04
J-POWERジェネの保税蔵置場許可が失効 25/04/04
常磐道、新地IC-山元IC間で緊急夜間通行止め4/4 25/04/04
岡谷IC上り線出口、緊急工事で夜間閉鎖4/4 25/04/04
ロジテックの人材サービス、関西物流展で紹介 25/04/04
東名・赤塚PAの吉野家営業休止4/15 25/04/04
東名道・美合PAのマクドナルド夜間営業休止4/17 25/04/04
岡ト協青協、非会員も参加OKな交流会5/23 25/04/04
SNS活用によるドライバー採用説明会4/23 25/04/04
天職市場、特定技能ドライバー採用セミナー4/15 25/04/04
三条でトラック運送業の業務改善講座 25/04/04
セイノーHD、ベトナムで特積み事業を展開 25/04/04
対米関税対策本部を設置、経産省 25/04/04
日本梱包運輸、4/1付組織変更と役員体制 25/04/04
JR九州、佐賀県神埼市の物流施設取得 25/04/04
ボルテックスセイグン、自動運転トラ公道横断実証 25/04/04
丸紅、半導体事業強化へOSEを買収 25/04/04
DHL、医薬品物流強化へCRYOPDP買収 25/04/04
ツナグ、ネパールの送り出し機関と協定締結 25/04/04
川崎重工、インドネシアに油圧製品の販売会社設立 25/04/04
商船三井、ミャンマー地震被災地へ義援金 25/04/04
丸紅新会社、住友ファーマのアジア医薬品事業承継 25/04/04
マースク、米国経済成長予測もリスクと混乱指摘 25/04/04
WN、無人機向け気象支援システム開発へ 25/04/04
トーヨーカネツ、坂田電機の完全子会社化完了 25/04/04
いすず、ギガトラクタ改良モデルが登場 25/04/04
「クラウド在庫管理システム@WMS」効率化事例 25/04/04
米Amazon、新型ドローン配送の安全性を検証 25/04/04
JET8、ミャンマー向けに支援物資輸送 25/04/04
河村電器産業、宅配ボックスRusuPoに新色 25/04/04
独タイムマターズ、仏空港近接拠点で時間厳守強化 25/04/04
ONE、新航路で東南アジア-東インド輸送強化 25/04/04
伊藤忠ロジ、新入社員にプロとしての研鑽呼びかけ 25/04/04
カトーレック、高松新工場で初の入社式 25/04/04
南日本G、初のグループ合同入社式 25/04/04
東ソー物流、22人が入社式に参加 25/04/04
マン、元スポーツ選手のSNS企画に車両提供 25/04/04
Shippio、貿易書類AI-OCR機能を提供 25/04/04
スズキと豊橋市、災害時の車両貸与協定を締結 25/04/04
近畿圏高速道路、新料金導入で長距離利用減少 25/04/04
三菱自、トライトンをマイナーチェンジ 25/04/04
ACSL、米国市場のドローン販売体制強化 25/04/04
古河電気、道路付属物の老朽化意識調査 25/04/04
沖縄物流デジタル活用事業補助金、4月中から受付 25/04/04
全国港湾、4/13にも24時間スト 25/04/04
愛媛ト協、7/5にドラコン開催 25/04/04
ジャパントラスト、国交省実証実験の報告会に参加 25/04/04
兵庫県たつの市、運送事業者向け補助金開始へ 25/04/04
国交省関係予算、国際コンテナ戦略港強化など配分 25/04/04
物流DX参謀「AI孔明」活用フォーラム4/24 25/04/04
軽油価格は0.3円上昇し164.6円、エネ庁 25/04/04
近江ちゃんぽん亭、原材料費高騰で価格改定 25/04/04
全ト協、5月に美化月間を実施 25/04/04
鈴茂器工、ビッグサイトのエフピコフェアに出展 25/04/04
ドラEVER、関西物流展に運SOULなど出展 25/04/04
東京貿易テクノ、名古屋製造業展で測定効率化提案 25/04/04
日立中央PAに高速初の無人決済エリア併設コンビニ 25/04/04
首都高、春の全国交通安全運動に参加 25/04/04
東海電子、吹田市で業務前自動点呼デモ会 25/04/04
船井総研ロジ、無料ドライバー採用セミナー4/23 25/04/04
大宮でドラEVERサポートセミナー、4/17 25/04/04
北海道経済産業局、デジタルで共同輸配送の実証実験 25/04/03
東レEDS、トラック入場の新予約記録システム発売 25/04/03
楽天G、日本発越境ECの人気ブランドランキング 25/04/03
国交省、4/1付主要人事 25/04/03
トランプ大統領が相互関税を発表、日本に24% 25/04/03
三井住友銀と富士通、AI経営支援サービスで連携 25/04/03
国交省、多様な受取方法普及事業で執行団体を公募 25/04/03
鈴与タイ現法、移転の危険品倉庫が稼働 25/04/03
SCM改善コンサルティングを提供開始、クニエ 25/04/03
日本通運のD2C物流アプリに、AI出荷予測機能 25/04/03
LINE WORKSラジャーとイヤーカフ型イヤホン連携 25/04/03
CO2分離回収実用化へ九大スタートアップらが協力 25/04/03
キューネ、中国・長安汽車の欧州市場展開を支援 25/04/03
東京港、2050年の将来ビジョンを公表 25/04/03
Azoopとキャブステーション、運送業向け教育で連携 25/04/03
3月運輸業の景気DIは前月比0.8ポイント改善 25/04/03
UPS、北九州発の国際貨物便を強化し1日短縮 25/04/03
いすゞA&S、新コンセプトラインアップ発表 25/04/03
IDA、千葉で物流ドローンを観光体験に活用 25/04/03
トドケールのクラウドメール室でフルリモート推進 25/04/03
札幌定温運輸、北海定温運輸と合併 25/04/03
HHLA、コンテナ貨車ピン着脱を自動化 25/04/03
関東運輸局、4社に事業許可 25/04/03
大和物流、支店統廃合で効率化追求 25/04/03
物流業界CRMのChatGPT活用効率化を公開 25/04/03
OCS、4/1付役員体制 25/04/03
ポンジュース、物流費高騰で値上げ 25/04/03
日本郵政、グループ内部監査の基本方針策定 25/04/03
knewit、情報セキュリティ管理国際認証取得 25/04/03
イノフィス、横浜介護施設にアシストスーツ 25/04/03
生協エフコープの新TVCM制作 25/04/03
佐川ヒューモニー、リカちゃん電報を展示 25/04/03
出前館、置配レジ袋に害獣混入を謝罪、調査を継続 25/04/03
ソフトバンクロボ、名古屋製造業向け展示会に出展 25/04/03
高末、「定着と育成」で持続的成長目指す 25/04/03
ハローストレージ利用調査、5割がファミリー世帯 25/04/03
サイバーポートのコンテナ物流情報連携港拡大 25/04/03
Hacobu、SCMの理論と実践総合ガイド発行 25/04/03
ダイセーロジ、創業50周年で決意新たに 25/04/03
ビッグサイトEC展で、アマゾンと楽天にEC相談 25/04/03
ブリヂストン、4/8タイヤの日起点に安全啓発 25/04/03
旭運輸、OB会を開催 25/04/03
地方版図柄入り十勝ナンバー、5/7から交付 25/04/03
エニキャリなど4社、EC利益率向上テーマに解説 25/04/03
宮城ト協、物流改正法説明会4/30ほか 25/04/03
DMS、ZOZOなどと広告戦略セミナー 25/04/03
セイノー情報S、AIエージェント関連セミナー 25/04/03
自動車業界SCセキュリティ戦略セミナー4/24 25/04/03
九州道・山川PAのトイレが刷新 25/04/03
日本タコグラフ製造事業者工業会が設立 25/04/03
SBS自動車学校、ドローン大学校と提携し操縦士育成 25/04/03
三井物産、欧州タンクターミナルITCを完全子会社化 25/04/03
TOPPAN、米包装大手のTFP事業買収完了 25/04/03
下請法違反で勧告のフクシマガリレイ、報告書提出 25/04/03
日揮HDや小田急電鉄など4社、SAF普及へ協力 25/04/03
TC神鋼不、鈴鹿市物流施設でテナント募集 25/04/03
日通NECロジスティクス、4/1付人事異動 25/04/03
ガリレイ、持ち株会社体制へ移行 25/04/03
田辺三菱製薬を会社分割で売却、三菱ケミカル 25/04/03
ENEOS、マースクと米大型再エネ施設に1億ドル投資 25/04/03
ロジザードZERO、化粧品卸の在庫管理効率化 25/04/03
SOMPOIPレポ、運送業の労働時間は平均2364時間 25/04/03
SGホールディングス、6月予定役員異動 25/04/03
フレスタHD、広島市でSAF導入推進 25/04/03
日本郵船、台湾の洋上風力発電関連企業に出資 25/04/03
YEデジタルが中期経営計画策定、CX・DX加速 25/04/03
ドイツポストがリサイクル紙使用の新切手 25/04/03
ウォルト、ロイヤリティプログラムを拡大 25/04/03
私設私書箱事業者に本人確認未実施で行政処分 25/04/03
今治造船、ばら積み運搬船引渡し 25/04/03
三菱ケミカル、ペットボトル事業から撤退 25/04/03
越ベトジェット、ミャンマー地震で救援便 25/04/03
アサヒロジスティクス、ベルーナドームで見学会 25/04/03
浜名梱包輸送、12人の新入社員迎える 25/04/03
愛媛県の外航船舶保有状況調査、国内建造低下 25/04/03
X Mile、人材サービスをリブランディング 25/04/03
コールドストレージJP、ウクライナ産業復興支援 25/04/03
輸送費上昇でダイハツ「ムーヴキャンパス」値上げ 25/04/03