メディカル
日本航空(JAL)は7日、再生医療向け細胞輸送サービス「J SOLUTIONS PHARMA CELLS」を開始すると発表した。再生医療技術の進展に伴い高まるニーズに対応し、従来よりも迅…
荷主
まだ梅雨明け前だというのに真夏日が続く6月下旬、関東に270店舗以上を展開する家電量販店・ノジマの商品センターを訪れ、同社の熱中症対策について話を聞く機会を得た。 …
話題
運送業界の安全運転教育は、管理者がドライバーを集めて行う対面講習が一般的だったが、ドライバー不足や2024年問題を背景とした労働時間規制の強化など、業界を取り巻く…
イベント
LOGISTICS TODAYは8月5日、福岡県トラック協会総合会館(福岡市博多区)にて「運びと地位向上全国キャラバン2025」(運びとキャラバン25)の第4回を開催する。 今回のテー…
商船三井、WINの2023年度構成銘柄に選定|短報 23/08/17
佐川急便、福島県楢葉町と包括連携協定|短報 23/08/17
9月の国際貨物サーチャージ値上げ、NCA|短報 23/08/17
ボルボEVトラックがマレーシア市場に進出|短報 23/08/17
コメリ、奈良県高取町と災害協定締結|短報 23/08/17
近鉄エクス、SBT認定取得の意思を表明|短報 23/08/17
物流DX2025年の崖、ブライセンがセミナー|短報 23/08/17
7月の貿易統計、輸出が29か月ぶりに減少|短報 23/08/17
イトーキが首都圏配送拠点を分散、配送効率化 23/08/16
医薬品定温輸送のモーダルシフトが物流環境特別賞 23/08/16
三菱ふそう、インドネシアに新型EVトラック投入へ 23/08/16
東陽倉庫、小牧に名神・東名高速IC至近の拠点開設 23/08/16
グリーンコープふくおか、日野自の商用EV導入 23/08/16
大和物流、特別支援学校の職場実習を実施|短報 23/08/16
JET8、医薬品流通のコンサルサービス開始|短報 23/08/16
FedEx、シンガポールで配達画像サービス|短報 23/08/16
キリンGロジ、若手社員が中国工場視察|短報 23/08/16
GLP、ALFALINK相模原でサマーフェスタ開催|短報 23/08/16
ダイハツ、国際オートショーに出展|短報 23/08/16
阪急阪神、インド現地法人の支店を移転|短報 23/08/16
東海電子のIT・遠隔点呼機器、国交省助成金対象に 23/08/16
物流連、低炭素・脱炭素化情報交換会を開催|短報 23/08/16
7月のドライバー系派遣時給32円上昇|短報 23/08/16
軽油全国平均価格161.4円、沖縄は5.2円値上がり 23/08/16
エイエムエー・エクスプレスが破産|LT MAIL限定 23/08/16
F-LINE、関東・中部間の中継リレー輸送が本格化 23/08/16
アサヒロジスティクス、新たな研修宿泊施設を開設 23/08/16
いすゞとUDトラックス、京都に初の協業拠点開設 23/08/16
ヨコレイ冷蔵倉庫3Q、電気代高騰響き減益 23/08/16
GLP、東京多摩市にデータセンターキャンパス着工 23/08/16
イー・ロジット1Q、人件費など拡大で赤字決算 23/08/16
ビーイングHD2Q、拠点拡大進み大幅増収増益 23/08/16
日本コンセプト2Q、化学品市況厳しく減収減益 23/08/16
TIACT、輸入貨物取引フロー効率化システム投入 23/08/16
兵機海運1Q、内航増収も港運が低調で減収減益 23/08/16
UPSジャパン、新社長に加藤真氏就任 23/08/16
NSユナイテッド、スターリンクを試験導入|短報 23/08/16
レックスプラス、本社を川崎区に移転|短報 23/08/16
フェデックス、マレーシアの野菜栽培を支援|短報 23/08/16
オープンロジ、ダッシュボード機能を提供|短報 23/08/16
全ト協HPにドライバー用ページが開設|短報 23/08/16
Azoop、事業拡大で本社移転|短報 23/08/16
北陸信越運輸局、2社の貨物運送業許可を公告 23/08/16
セイノーHD、1Q低調響き業績予想を下方修正 23/08/10
物流適地・神奈川を席巻する、大和ハウス最新施設 23/08/10
ドライバーの試練の場、タワマン/ドライバー日誌第25回 23/08/10
福山通運1Q、中核の運送事業で減収減益 23/08/10
鴻池運輸1Q、複合ソリューションを核に増収増益 23/08/10
エア・ウォーター、高効率LNGタンクローリー開発 23/08/10
センコーGHD1Q、荷動き低調も連結では増収増益 23/08/10
NX傘下2社が2024年問題、CO2削減で協業 23/08/10
西鉄国際物流、1Qは輸送需要低迷で大幅減収減益 23/08/10
トナミHD1Q、貨物輸出量が減り減収減益 23/08/10
ゼロ通期は増収増益、アジア向け中古車輸出好調 23/08/10
商船三井、北極域研究船運行予定事業者に決定 23/08/10
日本郵便1Q、郵便や国際物流が低調で減収減益 23/08/10
東海汽船2Q、海運旅客伸び悩み赤字決算に 23/08/10
横浜冷凍、十勝に自動冷蔵倉庫を新設 23/08/10
トラック運送の4-6月景況感は改善、価格転嫁進み 23/08/10
管理会社に置き配アンケ、1割が導入後にトラブル 23/08/10
岡山県貨物運送1Q、営業利益50.3%減益 23/08/10
日本ロジテム1Q増収、営業利益24.2%増 23/08/10
伏木海陸運送、通期は輸出入貨物増加で増収増益 23/08/10
リンコー1Q、運輸部門の営業損益7500万円の赤字 23/08/10
ハコボット、資金調達で自動配送ロボの実証進める 23/08/10
乾汽船が通期予想を下方修正、ドライバルク低調で 23/08/10
近鉄GHD国際物流事業、1Q売上高は1832億円 23/08/10
大運1Q、事務処理の効率化などで増益確保 23/08/10
京極運輸商事、1Qは営業利益63.8%減 23/08/10
船舶マッチングのミナクニ、個別業務を支援|短報 23/08/10
常石造船、8.2万トンばら積み船進水式開催|短報 23/08/10
福通、福山市立大と人材育成などで包括連携|短報 23/08/10
デジタル活用SC効率化支援事業で2次公募開始|短報 23/08/10
ハコブが配送効率向上セミナー、8/23|短報 23/08/10
事故防止対策支援事業で公募開始、国交省|短報 23/08/10
SBS自動車学校の稲葉社長が退任へ|短報 23/08/10
ゼンリンが24年問題対策を提起、8/25|短報 23/08/10
日本ロジテム、9月1日付役員人事 23/08/10
7月の中古トラック登録台数は0.4%減|短報 23/08/10
ギオンデリバリーサービス、三島DS開設 23/08/10
国交省鉄道輸送統計、5月は9%増|短報 23/08/10
関東運輸局、山本商運の貨物運送事業を許可 23/08/10
豊城商事(群馬)が自己破産申請|LT MAIL限定 23/08/10
JPR、ロジ大賞受賞の3社共同取組みを紹介 23/08/10
新幹線輸送で車両基地の荷積み・荷下ろしを検証 23/08/10
軽貨物労組がヤマトに団交要求、郵便との提携余波 23/08/10
NXアイルランド、ダブリンに医薬品新倉庫を開設 23/08/10
凸版と農工大、複数ロボットとの協働AI技術検証 23/08/10
シャープ、消費電力ゼロのカラー電子ペーパー 23/08/10
伊勢湾海運1Q、減収減益も取扱貨物は堅調 23/08/10
栗林商船1Q、燃料価格高止まりで減益 23/08/10
東京汽船1Q、人件費などコスト増で営業損失 23/08/10
韓国でDENBAの食品鮮度管理サービス展開 23/08/10
川西倉庫1Q、国際物流の低調響き減収減益 23/08/10
エニキャリ、事業エリア拡大見据え資金調達 23/08/10
トレーディア1Q、減収も費用抑制で減益幅縮小 23/08/10
三菱商事ロジ、京浜事業所にOmni Sorter導入 23/08/10
ハパックロイドとDBシェンカー、脱炭素輸送で提携 23/08/10
佐藤商事、千葉・浦安に倉庫用地を取得|短報 23/08/10
Shippio、インボイス制度へ対応|短報 23/08/10
神戸港でヒアリ確認、推計5000個体以上|短報 23/08/10
住友ゴム、新型「エルフ」向けタイヤ納入|短報 23/08/10
商船三井、オランダ学生を本社見学に招待|短報 23/08/10
東洋埠頭が大阪に危険物倉庫、24年4月稼働|短報 23/08/10
ビーイングGの3事業所が働きやすい職場認定|短報 23/08/10
東洋埠頭、カザフスタンに子会社設立|短報 23/08/10
鈴与、清水みなと祭で特別クルーズ開催|短報 23/08/10
日本郵船、和歌山で絶滅危惧種の生態調査|短報 23/08/10
名港海運、9月1日付役員・幹部社員人事 23/08/10
NXHDと名鉄が特積み事業統合へ協議本格化 23/08/09
ナビタイム、事故・工事・天候考慮したAI渋滞予測 23/08/09
JR貨物1Q、売上微増も4.5億円の営業赤字に 23/08/09
東京応化、半導体需要受け熊本に製造拠点を新設 23/08/09
NXHD、想定以上の国際貨物低迷で通期下方修正 23/08/09
井本商運、大型内航コンテナ船を東日本航路に投入 23/08/09
丸運1Q、半導体低迷で減収も運賃改定などで増益 23/08/09
WareXに倉庫空きスペース表示機能、ガウシー 23/08/09
名鉄運送事業1Q、増収も経費増で大幅減益 23/08/09
日本トランスシティ1Q、倉庫や陸運堅調で増収確保 23/08/09
センコン物流1Q、外注や採用活動費増などで減益 23/08/09
C&FロジHD1Q、適正料金収受で増収増益 23/08/09
タカセ1Q、海上運賃高騰の反動で大幅減益 23/08/09
東陽倉庫1Q、減収も保管料増などで増益確保 23/08/09
敦賀港利用促進事業で最大200万円を助成 23/08/09
エスライン1Q、企業間物流の低調などで減益 23/08/09
中央倉庫1Q、新拠点開設費用が影響し減益 23/08/09
東京応化工業、郡山工場に半導体原料の新製造棟 23/08/09
三菱LN、ロボットエンジニア支援機構に協力 23/08/09
パルシステム、IT駆使した物流の体験施設オープン 23/08/09
玉井商船、外航海運が低調に推移し減収減益 23/08/09
成田・那覇間で臨時貨物便を運航、ANA|短報 23/08/09
JMU、次世代省エネバルク船を引き渡し|短報 23/08/09
中野のトランクルームで荷物運搬サービス|短報 23/08/09
三菱ふそう、スーパーグレート3682台などリコール 23/08/09
GLPと佐川急便、大阪で2024年問題セミナー|短報 23/08/09
拠点再編の企画立案事例を紹介、シーオス|短報 23/08/09
軽油価格平均価格159.8円、2県で5円以上の値上がり 23/08/09
国際運輸(岡山)が破産手続き|LT MAIL限定 23/08/09
センコー、最新施設グッドマン常総と大型賃貸契約 23/08/09
セイノー、地域配送のデジタル領域でウフルと提携 23/08/09
シナモンAI、貿易CI書類用AI-OCRモデル発売 23/08/09
SBS2Q、不動産譲渡で大幅増益も物流事業は減収 23/08/09
名港海運1Q、港湾運送低調で減収経常減益 23/08/09
23年上半期フォークリフト労災事故は41件減 23/08/09
ファンケル、物流センターなど施設見学ツアー再開 23/08/09
歯愛メディカル新物流拠点の自動化設備公開|短報 23/08/09
日本トランスC、三重県朝日町と災害協定|短報 23/08/09
商船三井、海運脱炭素NPOと協力|短報 23/08/09
ONE、第2回コンテナ海運サミット開催|短報 23/08/09
レオパレス、傘下の倉庫運営持株会社を譲渡|短報 23/08/09