調査・データ
住友商事、セイノーホールディングス、大新東(東京都江東区)、REA(東京都中央区)は12日、共同で国内初の産官学連携によるAIオンデマンドシステムと貨客混載を組み合わ…
ロジスティクス
LOGISTICS TODAYがニュース記事の深層に迫りながら解説・提言する「Editor’s Eye」(エディターズ・アイ)。今回は、日本郵便、コスト上昇でゆうメール値上げ(8月8日掲載…
イベント
8月22日開催の「第三回物流DX会議」が近づいてきた。物流業界の夏の恒例イベントとなった今回は、拡大された連携事例の紹介・発表だけでなく、一歩進めた「行動宣言の場」…
関東運輸局、6社に貨物自動車運送事業許可 25/06/12
ALSOK、足立区と災害物資支援協定 25/06/12
いすゞ「エルフ」など延べ4万1493台をリコール 25/06/12
Burq、ラストマイル配送技術で年間最優秀賞受賞 25/06/12
テレトラックN、HERE位置データで安全強化 25/06/12
トレードワルツ、穀物油糧種子輸入業務DXに着手 25/06/12
MAXWIN、屋外でも使える防水&防塵対応モニター 25/06/12
EC物流代行サービス・ロジパス、公式サイト公開 25/06/12
バーガーキング、フードトラックで全国ツアー 25/06/12
名古屋市、行政・社会課題解決実証募集 25/06/12
インフキュリオン、XardがETC単体増カード対応 25/06/12
NRS、千葉市原市の小学生向け教材に協力 25/06/12
カンタス、ジェットスターアジアの運航終了 25/06/12
日本郵便、クリックポストサイトがアクセス困難に 25/06/12
アップガレージG、神奈川県に2店舗同時出店へ 25/06/12
全ト協、運転者の体調管理を呼びかけ 25/06/12
関東運輸、トラック実技講習を実施 25/06/12
JAL、7月よりシルクウェイウェストに燃油チャージ 25/06/12
アットホーム、引越し会社2社と新たに連携 25/06/12
ハック、洗車ブラシなど7月発売 25/06/12
桑原運輸、「泣けるくらい いい会社」共著出版 25/06/12
ローソン、中国・四国地区でゴーストレストラン展開 25/06/12
日本郵船、国連海洋会議で国際海運の脱炭素議論 25/06/12
KEIYO、アルコール検知器が6/15までタイムセール 25/06/12
Shippio、CREフォーラムで貿易DX解説 25/06/12
関東運輸局、グリーン経営認証講習会6/23 25/06/12
センコー、オリックス戦で冠ゲーム開催6/28 25/06/12
セイノー情報S、WMS活用の物流改善セミナー 25/06/12
BeeCruise、リユース越境ECセミナーに登壇 25/06/12
CUBE-LINX、グリーンコープのEV車導入を支援 25/06/12
新物流2法対応「次の一手」がここに、6/27会場限定 25/06/12
日本GLP、データセンター特化型ファンドを設立 25/06/12
米流通課題、加工や物流の改善も必要、TDB調査 25/06/12
ハピネット、市川LCでサステナビリティ活動推進 25/06/12
サントリー、グリーン水素利活用へビジョン公表 25/06/12
スカイピーク、DJIの最新ドローンポートを導入 25/06/12
日本コールドチェーン市場、年平均4.7%成長へ 25/06/12
DHL、中東の物流基盤強化に積極投資 25/06/12
Puduロボ、中国で10万台目のサービスロボ完成 25/06/12
ダイムラー、ポーランドにトレーニングセンター開設 25/06/12
住商グローバル、BEST LOGISTICS AEO受賞 25/06/12
中国運輸局、自動車運送事業6社を許可 25/06/12
クルースターとルノーT、新型電動カーゴバイク発表 25/06/12
都築電気、クラウド物流管理ツールがISMS認証 25/06/12
能登地震で損壊の穴水郵便局、8月移転 25/06/12
ダイキン、アスエネに出資 25/06/12
日本郵船、ALB Japanに選出 25/06/12
サムサラとエレメント、包括的車両管理の提供開始 25/06/12
東邦HD、組織変更を実施 25/06/12
ダイムラー、独軍向けトラックを大量受注 25/06/12
キナクシスのSC最適化PF、SEKOロジが導入 25/06/12
平田運輸、運送業初の兵庫県環境賞受賞 25/06/12
日本国際博覧会協会、空飛ぶクルマを展示 25/06/12
CMA CGM、中国発モザンビーク着貨物にPSS 25/06/12
農水省、食料システム課題解決PFを設立 25/06/12
イドム物流、全車両を新ロゴに順次変更 25/06/12
日本マテリアルフロー、アジア交流ツアーの参加者募集 25/06/12
無印良品、物流コスト増などで85品目値上げ9/5から 25/06/12
明治、流通コスト増で184品目を価格改定7/1から 25/06/12
関東運輸局、夏季の輸送安全総点検7/1-8/31 25/06/12
ポッカサッポロ、飲料水の価格改定 25/06/12
福山通運、福山の中学校で交通安全教室開催 25/06/12
ファナック、サステナ評価でプラチナ獲得 25/06/12
国交省、大分大学で物流講座開設 25/06/12
宮崎県、国道265号の迂回路整備完了 25/06/12
東海汽船、職場環境改善へ臨時休業日導入 25/06/12
花巻IC-花巻南ICなど、夜間通行止め 25/06/12
東京福山通運、川崎センターを移転し名称変更 25/06/12
沖ト協、第2回安全運転教育研修7/29 25/06/12
NEXCO中日本、小学生対象の高速道路見学会開催へ 25/06/12
船井総研ロジ、CLOの意義と役割解説 25/06/12
NEXCO東、仙台東部道路で夜間ランプ閉鎖7/9から 25/06/12
岡山市で運輸業の会社説明会6/27 25/06/12
愛知ト協、プラン25目標達成セミナー8/22開催 25/06/12
東海クラ、大型車の左折事故防止セミナー配信 25/06/12
北陸信越運輸局、新潟で運輸防災セミナー6/30 25/06/12
東海電子、飲酒運転防止オンラインセミナー7/22 25/06/12
マジセミ、人手不足時代の現場改善セミナー 25/06/12
マジセミ、屋内位置情報活用DXセミナー 25/06/12
東京海上日動、社会保険労務士招き物流セミナー 25/06/12
上組、東京港隣接物流拠点に水素ステーション設立 25/06/11
プロロジス、千葉物流施設敷地内に系統用蓄電池設置 25/06/11
タイミー、熊本流通団地協同組合と提携し雇用促進 25/06/11
全ト協、梅雨・台風期に防災態勢強化へ 25/06/11
国交省、成田空港の貨物・旅客施設の集約を推進 25/06/11
トラック運送業の多重下請構造検討会、6/17に第4回 25/06/11
オートストア、米パデュー大に自動倉庫を納入 25/06/11
物流業の85.7%が「人手不足」、BLP調査 25/06/11
FRP端材の再資源化成功、FRP資源物流構築へ 25/06/11
ルノー大型EVトラック、英仏間フェリー横断成功 25/06/11
米リープとXos、EV電力の最適活用で提携 25/06/11
WN調査、68%が天気痛を自覚するも7割は未受診 25/06/11
サンコー、最大積載量300キロの電動アシスト台車 25/06/11
チームライク、設置が簡単な保冷車用断熱カーテン 25/06/11
米フィギュア、AIヒューマノイドの作業動画公開 25/06/11
Visional、他社経由のサイバー被害防止サービス 25/06/11
ゼノデータ・ラボ、193業界の市場予測レポート 25/06/11
日進ゴム、滑りにくいワークシューズ新製品 25/06/11
スペクティ、APEC会議でAI防災サービス紹介 25/06/11
レバレジーズ、40歳以上ドライバーの転職調査 25/06/11
ELEMOs、日本初の特定小型四輪カーゴ車販売開始 25/06/11
東北運輸局、2社の貨物利用運送事業など許可 25/06/11
九州運輸局、7社に貨物自動車運送事業許可 25/06/11
いすゞ、エルフEVの導入事例を紹介 25/06/11
SUNONE、車内でも使える3WAY扇風機 25/06/11
川崎汽船、SOMPOのESG投資銘柄に連続選定 25/06/11
コスコ、日本発欧州・地中海航路燃料チャージ発表 25/06/11
日本通運、5月の鉄道コンテナ取扱0.1%増 25/06/11
EY Japan、IAAでのインタビュー基にレポート発表 25/06/11
日本船主協会、大阪メトロに海運広告掲出 25/06/11
宮崎県、有機野菜流通モデル構築を企画競争で選定 25/06/11
エバーグリーン、日本初東南アジア向け運賃を修復 25/06/11
5月の中古車登録台数、貨物車全体で1.7%減 25/06/11
東洋水産、物流・包材高騰など受け製品価格改定 25/06/11
CMA CGM、中国発マダガスカル着貨物にPSS 25/06/11
軽油価格は前週比2円下落し152.5円、エネ庁 25/06/11
東海電子、マイナ免許証に対応 25/06/11
RXジャパン、SCM特化の展示会を幕張で 25/06/11
山口県ト協、引越基本・管理者講習9/18・19 25/06/11
菅生PA、ガスステーション一時休止6/26 25/06/11
中国運輸局管内の5月トラック新規登録台数5.2%増 25/06/11
湾岸長島PA、レストランの営業停止 25/06/11
交通省、国道274号副道で夜間通行止め6/17・18 25/06/11
豊明IC、6/21-23夜間閉鎖 25/06/11
北陸信越運輸局、新潟大で講義 25/06/11
ロボットSIerが国際安全規格改定の要点解説 25/06/11
福岡で、自動車業界の脱炭素セミナー 25/06/11
養老SA、フードコートを一時休止6/25 25/06/11
YEデジタル、北九州物流拠点化セミナー登壇 25/06/11
ウイングアーク「IKZO」、多重構造の透明化に対応 25/06/11
GROUND、GWES導入支援でデジタルフォルンと協業 25/06/11
TDBC、物流2法対応テーマにフォーラム開催 25/06/11
REXEV、EV活用による電力資源の最適化実証 25/06/11
日本山村硝子などCO2ゼロのガラス溶融技術実証 25/06/11
テラドローン、サウジ巡礼地で医療物資輸送を実施 25/06/11
金沢工大、大型輸送ドローンの実用化へ支援獲得 25/06/11
NTTデータ先端技術、作業現場支援エッジAI 25/06/11
JR東、信号通信・運行管理復旧に生成AI導入 25/06/11
戸田建設、相模原市とロボット連携実証事業 25/06/11
FedEx国際貿易大会、韓国高校生が地域決勝へ 25/06/11
ニプロ、韓国企業の後発医薬品、国内商業化で協力 25/06/11
ACSL、陸上自衛隊にドローン災害支援を提言 25/06/11
玄海農財、リフト付き電動運搬車発売でクラファン 25/06/11
イノフィスのアシストスーツが飼料会社に導入 25/06/11
ボルボT、特定地域限定の自動速度制限サービス 25/06/11
アルケリス、ドイツ製アシストスーツの販売開始 25/06/11
阪急阪神EX、関空でCEIV Pharma再認証 25/06/11
XCMG、新エネルギー軽トラック発表 25/06/11
MAXWIN、後部座席用ツイン扇風機 25/06/11
SERT、中国製物流ドローンを国内展開 25/06/11