イベント
中国・蘇州を拠点とする物流器具メーカーのアルスコ(ALSCO)は10日から12日に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催中の「国際物流総合展2025 第4回 INNOVATION EXPO」…
ロジスティクス
ラストマイル配送サービスのDIAq(ダイヤク)は、セブン-イレブンの「セブンナウ」や、ENEOSのサービステーション(ガソリンスタンド)を起点としたラストマイル配送を行…
拠点・施設
霞ヶ関キャピタルは11日、子会社のX NETWORK(クロスネットワーク、東京都千代田区)が、冷凍保管サービス「COLD X NETWORK」の第2号拠点を10月に仙台市で稼働させると発…
ロジスティクス
公正取引委員会が軽油価格カルテルの疑いで石油製品販売会社8社に対して強制調査を実施したことを受け、全日本トラック協会は11日、「誠に遺憾」との声明を発表した。全ト…
日昇会、坂本克己全ト協最高顧問が特別講演 25/08/26
ゼロ高橋社長「チャレンジの年」人とDXに戦略投資 25/08/26
関通、スイーツ物流基盤構築へケーキ通販と提携 25/08/26
F-LINE、新子安の3温度帯施設で冷凍フロア賃借 25/08/26
大和物流、東日本最大級の和光センター着工 25/08/26
荷主の67%が下請け階層把握せず、Univearth 25/08/26
フェデックス、成田空港の拠点拡張へ 25/08/26
PeopleXと鈴与ST、対話型AI面接で採用DX推進 25/08/26
SGムービングが尼崎に新拠点、静脈物流を強化 25/08/26
Spectee、製造業向け新リスク管理サービス 25/08/26
大栄環境、北九州の産廃処理業者を子会社化 25/08/26
BBSec、SC評価制度に備え事前対策支援サービス 25/08/26
YKK AP、Shippio導入で国際物流を改革 25/08/26
GOドライブ、業務後自動点呼対応の管理支援サービス 25/08/26
商船三井、石油2社とCTV利用の3社間契約 25/08/26
プロロジスパーク古河4で内覧会、9/18-19 25/08/26
MODE、現場向けAIアプリに車両検知機能 25/08/26
ゼネテック、テクラムブースでデジタルツイン展示 25/08/26
サンワS、防犯カメラ一体型LEDライト発売 25/08/26
流通サービス、採用支援「体験入社動画」を導入 25/08/26
アルフレッサG・琉薬、物流部門でISO9001取得 25/08/26
セイノーHD、業界横断の課題提起した白書公開 25/08/26
日本海水、讃岐工場を木質バイオマス発電へ転換 25/08/26
Amazon感謝祭の売上最大化ガイドを提供、Nint 25/08/26
旭化成、感光性絶縁材の生産増へ160億円投資 25/08/26
マルハニチロ北日本、森工場を閉鎖し富良野へ集約 25/08/26
気象協、物流リスク軽減サービス「GoStop」出展 25/08/26
日野CS、パートナー12社と国際物流展に出展 25/08/26
西鉄国際物流、都SAF促進事業で貨物代理店に選定 25/08/26
5月自動車貨物輸送は6.9%減、入庫高も3.1%減 25/08/26
運輸・郵便業、24年の入職者は5000人減 25/08/26
陸上貨物運送の労災死傷者数は減少傾向 25/08/26
JBハント、新CFOにブラッド・デルコ氏が昇進 25/08/26
バンドー化学、物流展で傾斜搬送ベルトなど訴求 25/08/26
セントラル・タンクターミナル、保税許可を承継 25/08/26
Rainscales、AI監視システム「EME」を出展へ 25/08/26
ロジザード、クラウドWMSを出展 25/08/26
YEデジタル、物流展でWES連携を披露 25/08/26
ATA、7月トラック積載量指数は前月比0.7P上昇 25/08/26
松山道、一部区間で10-11月に夜間通行止め 25/08/26
山陽道神戸JCT夜間閉鎖へ、9/24から補修工事 25/08/26
藤枝バイパス4車線化準備、9/22から夜間規制 25/08/26
来場者・出展者が物流と社会を動かし続ける推進力 25/08/26
CLO体制に備える物流業界、その現状と未来図 25/08/26
野村不動産、物流総合展で描く物流の未来図 25/08/26
ソフトバンクロボティクス、多様な提案で改革に伴走 25/08/26
国際EC拠点へ進化遂げる「アライプロバンス葛西」 25/08/26
国交省26年度概算要求は7兆812億円、災害対応強化 25/08/26
仕分け工程最適化、現場再構築が物流全体を動かす 25/08/26
タクテック、withGASで目指す仕分け革新 25/08/26
地区宅便、地域配送を結ぶ新ネットワーク始動 25/08/26
世界の小売ロジスティクス市場、年平均12.9%成長 25/08/26
project44、AI活用次世代TMSを提供開始 25/08/26
DIC、食品包装向けコート剤の新拠点稼働 25/08/26
花王、米国に3級アミン新工場を完成 25/08/26
全米ト協、商業ドライバー就労ビザ停止を支持 25/08/26
Syntax、アジアでのクロスボーダーM&A支援 25/08/26
マースク、欧州顧客対応強化へワルシャワに新拠点 25/08/26
ジェトロ、エチオピア航空と戦略物流拠点構想 25/08/26
ライナフ、ALマンション向け置き配導入加速 25/08/26
高橋国交副大臣、欧州で港湾連携と脱炭素化協議 25/08/26
日本郵便、8/27から米国宛て郵便引受停止 25/08/26
四国化成G、ファインケミカル設備を新設 25/08/26
サンコー、軽量な電動階段台車を発売 25/08/26
平田運輸、加西市とペットキャップ再資源化で連携 25/08/26
SMFLみらいP、estie導入で不動産調査を効率化 25/08/26
全米トラック選手権、FedEx運転手が総合優勝 25/08/26
SBフレームワークス、都貨物輸送エコ評価で最高位に 25/08/26
フェデックス、APACで環境・教育施策を推進 25/08/26
楽天、EC販売の政府備蓄米が完売 25/08/26
関通・達城社長著書、Amazonランク2部門で1位に 25/08/26
アサヒロジ、本社と東京通関事務所を集約 25/08/26
XPO、全米ドライバー選手権で4人入賞 25/08/26
ドラEVER、ファミマとコラボキャンペーン 25/08/26
河野、高校生向け職場見学会で物流の魅力発信 25/08/26
JMU、企業フィロソフィーを再編 25/08/26
ふそうスーパーグレート558台をリコール 25/08/26
キャセイ航空、7月航空貨物輸送量は10.5%増 25/08/26
ANAカーゴ、国際貨物サーチャージを引き上げ 25/08/26
三郷JCT、9/8に首都高三郷線流入ランプ閉鎖 25/08/26
福岡県ト協女性協議会、10/17に研修会 25/08/26
大分・宇佐道路で夜間通行止め、9/25-26 25/08/26
JILS、「中部ミライノ物流EXCO」来場登録開始 25/08/26
九州道全通30周年、SAで記念イベント開催 25/08/26
東京IC-大井松田IC、10/20-11/8に交通規制 25/08/26
国交省が「Cyber Port」活用セミナー、9/9 25/08/26
大分市で外国人雇用セミナー、9/30 25/08/26
地域未来投資促進法活用セミナー、9/9 25/08/26
JPRが東条デポに3号棟、関西のパレット供給強化 25/08/25
第三回物流DX会議、コンソーシアム発足で実装加速 25/08/25
ゼロ、免許取得支援と若年層採用制度で人材確保へ 25/08/25
日本郵便の協力会社調査、委託料に6割超が「満足」 25/08/25
JDロジがドバイに新倉庫、中東物流網を強化 25/08/25
オートストア、小売現場をリアルタイム自動化 25/08/25
日本製紙、全工場に「MOVO Berth」導入 25/08/25
50代再配達調査、6割超が「利用なし」も煩雑さ課題 25/08/25
医療関連物流効率化協議会、経産省補助事業に採択 25/08/25
日揮G、タンザニアのLNGプラント開発で知見共有 25/08/25
DMPと大阪ガス、自動運転で物流自動化へMOU 25/08/25
商船三井、TICAD9でアフリカ関連PJ紹介 25/08/25
日本通運、大阪万博輸送にRD燃料使用 25/08/25
かどや製油、ナイジェリアでごまSC強化へLOI 25/08/25
キョクレイ物流拠点に薄型太陽光システム導入 25/08/25
アスエネ、ENEOS Powerと連携し排出量見える化 25/08/25
名古屋港鍋田ふ頭、新ガントリークレーン供用開始 25/08/25
タウと会宝産業、石川で損害車リサイクル連携開始 25/08/25
大森運送、破砕機を関東から石垣島へ海上輸送 25/08/25
三菱商事ロジ、コンサルサービスページを刷新 25/08/25
CMA CGM、バタム島とシンガポール結ぶ新航路 25/08/25
アクティオ、宮城県拠点を岩沼市に集約 25/08/25
国交省、災害時ドローン物流体制構築へ公募開始 25/08/25
東ソー物流保険代理店、あいおいから最高位認定 25/08/25
MSC、北米最大級の自動車物流イベントに出展 25/08/25
LNJ、万博で直送型物流「DDロジ」をVR展示 25/08/25
東京都、中小企業向け設備投資支援で公募 25/08/25
JALカーゴ、ウェブサイトを全面刷新 25/08/25
JALカーゴ、輸入貨物保管料を大幅改定 25/08/25
ラストマイル配送効率化検討会、8/28に第3回 25/08/25
ロジスティード、多様な物流課題解決策を出展 25/08/25
長崎市にトランクルーム「スペラボ」2店舗新設 25/08/25
国交省、運輸部門の排出枠割当方式を検討開始 25/08/25
NXワンビシ、大阪でWAN-Signユーザー交流会 25/08/25
7月フォークリフト生産は5.3%増、JIVA 25/08/25
ニチレイF、岩手の食鳥処理・加工子会社を解散へ 25/08/25
サトー、環境配慮ラベルや販促包装を展示紹介 25/08/25
官民で次世代航空モビリティー検討、8/28 25/08/25
チロルチョコ、物流費上昇などで一部内容量減 25/08/25
セイノー情報、物流アウトソーシング基礎セミナー 25/08/25
東ト協、10/9に健康起因事故防止と経営セミナー 25/08/25
日新、リチウム電池リユースの展望を解説 25/08/25
ANAなど4社、北海道乳製品の沖縄即日空輸を拡大 25/08/25
小林製薬、米国で80億円投資し工場・倉庫拡張 25/08/25
TOTO、米国新工場で25年秋から衛生陶器生産 25/08/25
中古車輸出に米関税余波、国内販売シフトが加速 25/08/25
FUJI、スタンダード・ロボットと工場搬送で連携 25/08/25
三菱倉庫、系統用蓄電池事業「電力倉庫」を開始 25/08/25
東京港、オフピーク搬出入モデル参画者を公募 25/08/25
トール、越境EC物流強化へアジアで拠点拡張 25/08/25
富士通と2大学、量子技術で多関節ロボ制御を革新 25/08/25
エコネコル、富士でRPF新工場稼働 25/08/25
豊田通商、TICAD9でアフリカ官民との協業拡大 25/08/25
損保Jなど、国内初のメタン排出検知サービス 25/08/25
TOWINGと日比谷花壇、花き生産の脱炭素化で協業 25/08/25
OSG子会社D&D、秦野で新工場稼働開始 25/08/25
DHL、米国免税撤廃受け商取引用郵便を一時停止 25/08/25
MSCジャパン表彰、流通・外食など多分野で受賞 25/08/25
エフピコ、コスモと食品トレー循環を強化 25/08/25
日本生協連とコープデリ、MSCアワードを受賞 25/08/25
イオン、MSCジャパン・アワード小売部門を連続受賞 25/08/25
松屋R&D、ベトナムに新工場を建設 25/08/25