話題
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の内陸部に位置し、首都圏の新たな物流拠点として注目を集める茨城県常総市。南北に細長いエリアで、千葉県野田市と隣接する同市は、広…
M&A
三菱商事は8日、連結子会社で食品卸最大手の三菱食品に対し、完全子会社化を目指して株式公開買付け(TOB)を開始すると発表した。三菱食品も同日、取締役会でこれに賛同…
ロジスティクス
貨幣処理機器販売・情報処理サービスなどを手掛けるグローリーナスカ(東京都墨田区)とパチンコホール大手のダイナムは、全国のパチンコ店の駐車場を活用し、物流業界の…
常総市、首都圏を支える新たな物流戦略拠点 25/05/09
三菱商事が三菱食品にTOB、完全子会社化へ 25/05/08
グローリーN、夜のパチンコ店をトラック休憩所に 25/05/08
首都圏物流の大動脈を握る「グッドマン常総2」 25/05/09
データと事例で深掘り、常総の実力を徹底解説 25/05/09
ラクスルDM便が関西エリアに拡大 25/05/09
UKCorporation、新潟市東区にトランクルーム開設 25/05/09
市川市、運送業者へ燃料費補助第5弾受け付け開始 25/05/09
Wolt、母の日ギフトにメッセージ添付機能追加 25/05/09
NX中国、華南・華北地区で植樹活動 25/05/09
日比谷駐車場、5月24日夜間入場制限 25/05/09
メルカリ、パスキー登録者数が1000万人超え 25/05/09
全国の高速道路、GWの全国平均交通量は2%減 25/05/09
NEXCO西、GWの高速道路は渋滞増も交通量減少 25/05/09
首都高、GWの利用台数・渋滞ともに1%増 25/05/09
NEXCO東、GWは交通量・渋滞ともに減少 25/05/09
NEXCO中、GW高速道交通量前年比1%減 25/05/09
スカイピーク、レベル3.5飛行の資料公開 25/05/09
教習所に慣れられず、毎度緊張しながら続く教習… 25/05/08
JPR、レンタルパレット供給が過去最高5309万枚に 25/05/08
ロジネットJ、27年度売上850億円目標の新中計 25/05/08
三井不動産、つくばみらいの5階建て物流施設が完成 25/05/08
東急不動産、シンガポールの物流施設開発PJに参画 25/05/08
大林組が厚木で物流施設を着工、26年12月完成 25/05/08
東邦HD、慶應らと再生医療等製品の最適輸送を研究 25/05/08
名鉄都市開発初のオンサイトPPA、小牧新施設で 25/05/08
SkyDrive、台湾企業と空飛ぶクルマ事業化で業務提携 25/05/08
日揮HDなど4社、SAF原料廃食用油のSC構築で合意 25/05/08
スノーフレーク、自動車業界特化型サービスに注力 25/05/08
丸紅と米エクソン、低炭素新エネ事業で協力 25/05/08
EC関連のAI市場、33年に291億米ドル規模に 25/05/08
ドローン衝突回避システム、日本主導で国際規格発行 25/05/08
川崎重工、米ベンチャーと自動荷積みAIロボ開発 25/05/08
NPPは石化向け不振で減益、レンタル切替提案強化 25/05/08
ファイズHD、ECソリューションが増収増益貢献 25/05/08
飯野海運 3月期決算は増収減益 25/05/08
日本郵船決算、航空運送、自動車事業が増収増益 25/05/08
カミナシ、イシダアイテスと食品流通DXで提携 25/05/08
コメの価格高騰で緊急アンケート、生協 25/05/08
インド物流市場 5年で5456億ドルへ 25/05/08
霧島酒造、焼酎の外装段ボール変更で環境負荷減 25/05/08
商船三井、船員の幸福度向上プログラムを導入 25/05/08
関東運輸局、6社の許可および6社と1個人の登録 25/05/08
ダイセーロジ、群馬拠点に新ロゴトレーラー導入 25/05/08
大阪府、中小企業の新事業展開支援へ補助金 25/05/08
働きやすい職場認証「三つ星」申請を常時受付へ 25/05/08
都、国産SAF供給会社に海外産との価格差を補助 25/05/08
サマリー、荷物保管サービス導入企業が44%増 25/05/08
WebKIT、4月運賃指数は前月比6ポイント減 25/05/08
茨城県、県内企業の適切な価格転嫁を相談窓口で支援 25/05/08
ハコベル、CFO新設で経営体制強化 25/05/08
「エコドライブ活動コンクール」参加者募集開始 25/05/08
名古屋高速GW交通量3%増、渋滞回数は前年並み 25/05/08
SBSホールディングス、公式TikTokを開設 25/05/08
阪神高速・南芦屋浜PA、駐車マス一部閉鎖5/12-30 25/05/08
GW直轄国道、車の交通量最多は保土ケ谷 25/05/08
国交省、図柄入りナンバー 今後の方向性検討 25/05/08
フジトランスポートG、鈴鹿サーキットで新車展示 25/05/08
西濃運輸、ドラレコAI解析で危険運転を自動検知 25/05/08
T2、住友化学らと化学品の自動運転輸送を実証へ 25/05/08
三菱UFJ信託、テナントから物流施設の地域特性分析 25/05/08
NRS、サーバーへの不正アクセス被害を確認 25/05/08
Lingble、トランプ関税対応への支援態勢を強化 25/05/08
世界のRFID関連市場、27年に2.3兆円規模に 25/05/08
ロッテ、滋賀工場にカーポート型太陽光発電設備 25/05/08
アイシン、トルコで太陽光発電施設を開所 25/05/08
住友商事、糖尿病患者向け米ヘルスケア企業を買収 25/05/08
シーバロジ、伊・波で自動車部品大手と契約更新 25/05/08
MOVO Fleetに積載情報の管理機能を実装 25/05/08
レンタルスマホ端末で動態管理、ハコブが新プラン 25/05/08
米DAT、運賃分析サービスに業者検索機能を統合 25/05/08
名鉄運送事業決算、特別積合せ事業統合で増収減益 25/05/08
Waymo、自動運転タクシーサービスを拡大 25/05/08
Packcity Japan、新CEOに柳田氏が就任 25/05/08
自動車整備業者445件消滅、部品高と整備士不足が影響 25/05/08
三菱自、フォックストロンとEVのOEM供給で覚書 25/05/08
マンEVトラック、BMW工場間輸送で試験運用成功 25/05/08
透過型XRグラスでエスユーエスとDynabookが協業 25/05/08
宇徳、日報電子化などで年700時間削減 25/05/08
eMotion Fleetとモリテックスチール、EV充電で連携 25/05/08
三菱自、日産リーフを基にしたEVを北米市場へ 25/05/08
MAN、高級バンをUAE市場に供給開始 25/05/08
サンワS、液晶パネルを傷つけない入力ペン 25/05/08
郵船、クライムワークスとCDRクレジット購入契約 25/05/08
郵船ロジ、グループサプライヤー行動規範を改訂 25/05/08
イノフィス、マイクロ波機器メーカーにAスーツ 25/05/08
竹内グループ、神戸の高齢者向け配食サービス承継 25/05/08
配送ドライバーの孤独感解消へ、対話型AIを実証 25/05/08
NTTロジスコ、「3.5PL」事業紹介ページ公開 25/05/08
バブル、充電機能などを強化した三輪EVを発売 25/05/08
西鉄国際物流事業本部、長野営業所を移転 25/05/08
スペース、東海の提携中継拠点数20件突破 25/05/08
やよい軒で一部定食など値上げ 25/05/08
明治、6/1から生クリームを値上げ 25/05/08
国交省、内航海運と荷主連携強化へ5/15に会合 25/05/08
岡山県、自動車関連企業の新分野進出を支援 25/05/08
米ガティック、初のCFO・CLOを任命 25/05/08
日本郵便、回線故障による電話不通が回復 25/05/08
miraism、職業ドライバー特化型人材紹介スタート 25/05/08
コープデリ連合、CO2を食べる自販機導入 25/05/08
国道8号拡幅、加賀市・西島交差点で車線切替5/12 25/05/08
北陸道・朝日IC-能生ICで終日車線規制6/2から 25/05/08
国道24号寺田拡幅、西城陽線開通とルート切り替え 25/05/08
日新、丸山運送と国際物流DXセミナー 25/05/08
多品種少量生産現場の人材育成セミナー、5/26 25/05/08
ROMS、梱包アシストAI活用セミナー5/14 25/05/08
住商、タイで硫酸タンクターミナルの合弁会社設立 25/05/07
名鉄WTP、大阪・和泉にBCP上の大規模戦略拠点 25/05/07
運輸・倉庫は関税と人手不足で二重苦、TDB 25/05/07
安田倉庫が新3か年計画、360億円を投資へ 25/05/07
安全管理高度化へ補助金申請受け付け、国交省 25/05/07
塩野義製薬、JT傘下の医薬品会社にTOB 25/05/07
25年の第1回運行管理者試験、8/2-31に実施 25/05/07
日本郵便、NTTコム回線故障で通信障害 25/05/07
ゼロボード、産総研データ基盤でGHG排出量算定 25/05/07
豊田織機の蘭子会社、シーメンスロジを買収 25/05/07
従来トランシーバーは混線など不満、LINE WORKS 25/05/07
DHL、中小向け米ECプロバイダー企業を買収 25/05/07
三菱ふそう、KD部品倉庫を新子安へ移転 25/05/07
川崎汽船決算、自動車関連が回復し増収増益 25/05/07
安田倉庫決算、物流事業好調で増収増益 25/05/07
東京都、SAF原料として家庭油回収CP 25/05/07
システムオリジン、汎用型点呼アプリ販売開始 25/05/07
ROMSナノソーター、中小投資補助カタログ掲載 25/05/07
新パルプモールド緩衝材が世界的評価、ブラザー 25/05/07
やまびこドローン、高所洗浄サービス開始 25/05/07
XPOがVETS Indexes 4スターに選出 25/05/07
ボルボ、CO2削減ガストラックの売り上げ伸長 25/05/07
松阪市のイオンスタイルでネットスーパー開始 25/05/07
スカニアトラック、794台リコール 25/05/07
リアライズコーポ、長岡信金と提携 25/05/07
ファインピース、大型車用アライメント導入を支援 25/05/07
ヒュンダイ、EV充電を簡素化する新機能提供開始 25/05/07
OKI、米展示会に可動耐久性ロボなど出展 25/05/07
桜島埠頭、健康経営優良法人を取得 25/05/07
滋賀県、中小トラック事業者の人材確保に補助金 25/05/07
ヤマト運輸の配達員バイト求人数、全国で急増 25/05/07
鈴与グループ杯少年剣道大会、20回目の開催 25/05/07
鹿児島で7/26にフォーク運転競技県大会 25/05/07
ヒュンダイ米工場、生産20周年を祝う 25/05/07
寒河江物流が5月度入社式を開催 25/05/07
NEXCO中、SA・PAでの楽天Pay利用で最大5%還元 25/05/07
日本トランスシティの座間市保税蔵置場を許可 25/05/07
新日本海フェリー55周年でゴーゴーカレーコラボ 25/05/07
八戸近郊の高速道路で夜間通行止め6/2-13 25/05/07
サカイ引越センター、3月期の売上は前年比3.8%増 25/05/07
圏央道、補修・点検や4車線化のため夜間通行止めへ 25/05/07
秋田道と東北中央道で夜間通行止め6/2-13 25/05/07
高知IC-香南のいちICで夜間通行止め6/2-7 25/05/07
東関東道・大栄PAが夜間閉鎖5/19・20 25/05/07