財務・人事
日本郵政は8日、2026年3月期第1四半期の連結決算を発表した。経常収益は前年同期比2.7%増の2兆8102億円、経常利益は同6.5%増の2251億円となり、増収増益を確保した。一…
ロジスティクス
日本ローカルネットワークシステム協同組合連合会(JL連合会)とSustainable Shared Transport(SST、東京都中央区)は7日、2024年問題やドライバー不足といった深刻な物…
イベント
本誌LOGISTICS TODAYは7日、緊急オンラインイベント「物流業界激震、トランプ関税15%の衝撃~サプライチェーン“敗者”になる前に知るべき生存戦略~」を開催した。日米相…
話題
倉庫管理システム(WMS)の導入は、今や物流現場の効率化に欠かせない要素となっている。特に近年は、EC(電子商取引)の急成長や人手不足といった課題が深刻化するなか、…
東京海上DR、仮想空間でSCのBCP訓練サービス 24/09/18
スマホから海外配送伝票を作成、DHLの新サービス 24/09/18
中小庁、省力化補助金説明会を47都道府県で開催 24/09/18
ニューイット、調達物流特化の車両数削減AIを公開 24/09/18
日本化工機材、鉄専用の防錆乾燥剤を出品 24/09/18
小規模持続化補助金災害支援枠の申請受付を開始 24/09/18
WOOC、倉庫をリノベしてシェアオフィスに 24/09/18
シェアフル、沖縄銀行と提携で人材供給 24/09/18
サンワサプライ、サイドオープン窓付きコンテナ発売 24/09/18
アートトラック意識調査、24%が運転してみたい 24/09/18
ショッピー、越境EC解説ガイドを公開 24/09/18
TIACT入構証発行センター窓口、一時変更 24/09/18
MAN、水素トラックがイノベーションアワード 24/09/18
A-Key、セキュリティ強化した宅配バッグを販売 24/09/18
柴田屋HDが増村酒販を設立 24/09/18
企業間物流支援のMeechに配送依頼機能が追加 24/09/18
日本調剤、「Amazonファーマシー」を11店舗に導入 24/09/18
中部運輸局、トラック事業集中監査月間 24/09/18
富士物流、インドに現地法人設立 24/09/18
JAL、貨物専用機の路線便数計画を決定 24/09/18
栃木県ト協、荷主向けセミナー開催 11/7 24/09/18
ステアリンク、AI型の求車サービス開始 24/09/18
関通、サイバー攻撃で外部ネットワークを遮断 24/09/18
GoQシステム、ヤマト運輸の送り状を1クリック出力 24/09/18
日本郵船など6社、CO2輸送船の設計承認を取得 24/09/18
経団連、改正物流総合効率化法で支援や配慮求める 24/09/18
島津製作所、メキシコに販売子会社を設立 24/09/18
駿河屋、DHLの低炭素国際サービス導入 24/09/18
T2K、AutoStoreでスペースや人員が3分の1に 24/09/18
ガリレイG、シンガポールで低温・加熱機展示 24/09/18
エレコムのアルスマートとデスクネッツが連携 24/09/18
商船三井、アンモニアを船から船へ移送 24/09/18
大阪府内で6-8月に死亡災害が18件で労働局が警鐘 24/09/18
ダイムラートラック、11月からEVトラックの量産開始 24/09/18
セーフィー、アナログカメラでクラウド録画可能に 24/09/18
ONE、アジア-南米東岸間航路をスタート 24/09/18
北海道羽幌町、港湾業務艇による物資輸送訓練 24/09/18
メディアトライ、動画特化のトラック専門求人サイト 24/09/18
デンソー、ニッパ全株式をニッパHDへ継承 24/09/18
ミスミ、部品調達プラットフォームmeviyを出展 24/09/18
最新の「全国交通事故多発交差点マップ」を公表 24/09/18
能登災害廃棄物、貨物列車で川崎市へ輸送 24/09/18
新船「はばたき」、初の安全点検を実施 24/09/18
北海道、10月に道央道などで夜間通行止め 24/09/18
東海電子、飲酒教育コンサルを開始 24/09/18
日東物流、禁煙キャンペーンで非喫煙率65%達成 24/09/18
NEXCO東日本、外環・大泉IC出口が9/18交通規制 24/09/18
インソルとCBRE、自動化導入支援CP 24/09/18
日本船主協会、小学校で出前授業 24/09/18
スギヤマゲン、倉庫移転で9/20-24出荷停止 24/09/18
「いわて花巻空港スカイフェス」開催 9/28 24/09/18
シッピオ、輸送可視化プラットフォーム導入セミナー 24/09/18
JPR、国内用パレットで荷主間の輸出入マッチング 24/09/17
商船三井、フィリピン人技能実習生が三和ドックへ 24/09/17
TSR、8月は倒産数減も連鎖倒産が急増 24/09/17
日野自動車、中国でのエンジン生産から撤退 24/09/17
ダブル連結トラ対象路線拡大、通行許可申請を受付 24/09/17
貨物仲介市場は今後10年間で1.7倍超に 24/09/17
佐川GL、船橋の冷凍冷蔵倉庫で畜産物輸出入検査 24/09/17
小糸製作所、メキシコなどで自動車照明機器を増産 24/09/17
ハピネット、市川拠点を自動化・省人化 24/09/17
第11回ロボット大賞、ラピュタやカチャカが受賞 24/09/17
バーコードスキャナー市場、2030年に32億米ドル超 24/09/17
常石造船、新造ばら積み船の命名進水式を実施 24/09/17
商船三井、国際物流の脱炭素イニシアチブに参画 24/09/17
マースク、システム刷新で財務機能一時停止 24/09/17
関東運輸局、幼稚園・中学校で海の仕事の出前講座 24/09/17
東海北陸道・白鳥ICなど夜間閉鎖10/7-23 24/09/17
JR貨物、隅田川駅貨物フェス中止 24/09/17
商船三井、秋田と山形県の豪雨災害被災者へ寄付 24/09/17
岡山ト協、安全研修用貸出DVD追加 24/09/17
商船三井、車いすラグビー倉橋選手応援動画 24/09/17
福山通運、倉敷市の高校で交通安全教室 24/09/17
長野県諏訪市で国道20号通行規制、10/5 24/09/17
中国道・山口ICでランプ閉鎖、10/15-23 24/09/17
三陸道・松島エリアで車線規制、9/30-10/11 24/09/17
北海道縦貫道・中川-天塩間の計画で意見聴取 24/09/17
山梨県ト協が24年問題セミナー、10/7 24/09/17
帝人、ミャンマー向けSCのCSRウェビナー開催 24/09/17
トランコムがMBO、米投資大手ベインCPと 24/09/17
全ト協女性部会、国交省トラックGメン施策など研修 24/09/17
エスライングループが上場廃止 24/09/17
物流システム機器売り上げは過去最高に、JILS調査 24/09/17
ウィルボックス、国際物流ソリューションを展示 24/09/17
就活生が重視するのは福利厚生、大和LN 24/09/17
霞ヶ関C、福岡古賀3温度帯倉庫が満床に 24/09/17
豊田自動織機、技能五輪国際大会で銅メダル 24/09/17
eBASE、物流会社向けマスタデータえびす提供開始 24/09/17
フォークリフト市場は2037年に900億ドル超す 24/09/17
DSV、シェンカー買収契約を締結 24/09/17
SGHD、エクスポランカの非上場化が完了 24/09/17
ロボットバンク、新型AMR搬送ロボットを発表 24/09/17
商船三井、LNG運搬船に風力推進システムを搭載 24/09/17
デンソー、「技能五輪国際大会」で金メダルなど 24/09/17
ジョイスJ、外国人採用向け適性検査を採用 24/09/17
北海道、物流マッチングイベントの参加事業を募集 24/09/17
国交副大臣、東南ア港湾に日本技術の活用推奨 24/09/17
Spiral、SORABOTのドローンポートを採用 24/09/17
北海道ト協、運送事業の調査アンケート回答呼びかけ 24/09/17
オートエンパス、トラック長期レンタルサービス開始 24/09/17
商船三井CVC、ロケット開発ベンチャーに出資 24/09/17
デリカフーズ、フードサプライと協業解消 24/09/17
国道1号、静清バイパス清水ICが夜間閉鎖9/19・27 24/09/17
東海運、札幌流通センターを売却 24/09/17
三菱LN、フォーク3台をリコール 24/09/17
関通でサーバー障害、不正アクセス確認 24/09/17
日鐵物流の卓球・高見選手、金沢ポートと契約 24/09/17
EV関連補助金は愛知県で最多、ナビット調査 24/09/17
ザ・パック、森林保全活動を実施 24/09/17
国道161号・志賀IC‐真野IC間で夜間通行止め 24/09/17
米商務省、サプライチェーンサミット開催 24/09/17
北陸道下り・能生IC-名立谷浜ICで特車通行規制 24/09/17
NEXCO中、北陸道全線開通30周年記念イベント9/15 24/09/17
センコー、10/1付人事 24/09/17
近畿自動車道、東大阪PAと東大阪北ICで規制 24/09/17
ヤマモリ、物流費高騰でタイフード価格改定 24/09/17
日本通運、8月鉄道コンテナ取扱が全国で減少 24/09/17
アセンド、愛知ト協主催の物流大学校をことしも開講 24/09/17
福井市で過労死など防止対策推進シンポジウム 24/09/17
注目高まる、働き手の健康・快適への配慮 24/09/13
常石グループ中国子会社に揚子江船業が出資 24/09/13
オートストア、冷凍冷蔵倉庫に低コストに後付けも可 24/09/13
ユアスタンド、法人向けEV充電管理システム販売 24/09/13
ナブテスコ、AGV・AMR駆動ユニットを清水建設が採用 24/09/13
オカムラ、創研工業の冷凍冷蔵施設設計事業を譲受 24/09/13
オープンロジ、寿がきや食品のEC物流を担当 24/09/13
コリアーズ、専門家紹介のウェブコンテンツ開始 24/09/13
鉄道の日、近畿地区イベント開催 10/27 24/09/13
富山ト協、ドライバー安全講習 10/28 24/09/13
天職市場、「外国人ドライバー採用」セミナー 9/25 24/09/13
Tebiki、ロボ展示会で動画教育システムなど紹介 24/09/13
宮城県、宅配大手3社と再配達削減で協定 24/09/13
鹿児島港臨港道路新港北線一部通行規制、9/24から 24/09/13
日揮HD、インドネシアでGHG削減共同スタディ開始 24/09/13
セイノー情報S、SC強化セミナー 10/15 24/09/13
ロジスティード、「強靱で効率的なSC構築セミナー」 10/24 24/09/13
SBSHD、10月1日付部長人事 24/09/13
センコーGHD、10/1付人事 24/09/13
全ト協調査、一般トラック運転者の賃金は0.5%と微増 24/09/13
AutoStoreに新たな機能を追加 24/09/13
日本触媒、LiB用電解質の新工場を福岡に建設 24/09/13
LINE利用者限定、不用品を宅配で回収 24/09/13
デンソー、善明製作所に次世代型の新工場建設 24/09/13
BODが人材派遣開始、物流業務にも対応 24/09/13
京都で災害時用ドローン空路開拓、トルビズオン 24/09/13
国交省、メタ燃料供給拠点のあり方検討会設置 24/09/13
バイオ燃料世界市場、36年までに3倍に成長 24/09/13
アダストリア、47社のサプライヤーリストを公開 24/09/13
日本郵船、大型LPG運搬船を命名 24/09/13
オラクルがSCMソフトの機能を強化 24/09/13