拠点・施設
ラサール不動産投資顧問は5月29日、30日の2日間、兵庫県尼崎市で開発中のマルチテナント型物流施設「ロジポート尼崎2」の竣工前内覧会を開催する。1階に冷凍冷蔵倉庫を実…
拠点・施設
プロロジスは5月28、29日の両日、茨城県古河市の大型マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク古河4」で内覧会を開催する。共催企業のロジスティードが開発したリチウ…
ESR、9月14・15日に川崎浮島DC内覧会 22/09/02
DHLの物流施設でファッションショー|短報 22/09/02
ロジザード、物流展に在庫管理ミライ相談所|短報 22/09/02
日本GLP、グループ4社で物流展共同出展|短報 22/09/02
フェッチの自律走行ロボ展示、物流展|短報 22/09/01
マンハッタン、物流展にクラウドWMS出展|短報 22/09/01
日本パレットプール、国際物流総合展に出展|短報 22/08/31
インフォセンス、物流展で「つながる物流IT」|短報 22/08/31
狭い通路で鉄パレ搬送、ビジョンナビが出展|短報 22/08/30
NEC、物流展で倉庫内自動ロボット実演|短報 22/08/30
瑞コンフィグラ、倉庫レイアウトソフト出展|短報 22/08/30
中西金属、スマート工場EXPOに出展|短報 22/08/30
PALTEK、物流展にランパック緩衝材システム|短報 22/08/30
自動認識展、東京ビッグサイトで9/14開幕|短報 22/08/30
ユニバーサルロボオンライン展示会、9/12〜|短報 22/08/29
シュマルツ、物流展に自動化ソリューション|短報 22/08/29
SHKライン、物流展でフェリーのジオラマ|短報 22/08/29
日立産業制御S、輸配送計画システムを出展|短報 22/08/25
日新、物流展でリチウム電池保管容器展示|短報 22/08/25
YEデジタル、国際物流展で独自システム披露|短報 22/08/25
日本郵船、風力発電展示会に出展|短報 22/08/24
物流展は「ピッキング」新製品訴求の好機、寺岡精工 22/08/24
三谷コンピュータ、物流展にWMSとWCS出展|短報 22/08/24
ギークプラス、今秋発売の新作AGVを展示|短報 22/08/24
「アライプロバンス浦安」現地説明会、8/29-30|短報 22/08/24
住友商事、SOSiLA中央林間で9月に内覧会|短報 22/08/23
フレクト、バックオフィスDXPOに出展|短報 22/08/23
日本パレットレンタル、AI共同輸送を展示|短報 22/08/22
ワム・システム、次世代二次元コードなど出展|短報 22/08/22
過去最大の国際物流総合展2022、主催者が概要発表 22/08/19
オートストアを軸としたトータルソリューション 22/08/16
国際物流総合展2022特集 22/08/16
セノプロトラックス、奈良で8/20トラックショー 22/08/10
いすゞが南極の「運ぶ」支えた展示イベント|短報 22/07/28
ACSLが日印のイベントで国産ドローン展示|短報 22/07/26
マップボックス、29日講演で新たな提携発表|短報 22/07/22
TRCの平和島・新A棟内覧会、9月以降再開催 22/07/21
フレクト、流通向け展示会にCariot出展|短報 22/07/21
ACSLが国際ドローン展に参加、操縦体験も|短報 22/07/15
JR貨物、京都鉄道博物館で機関車と貨車を展示 22/07/14
9月の国際物流総合展2022、来場事前登録を開始 22/07/13
CRE、「アイミッションズパーク厚木II」現地内覧会 22/07/12
JPR、名古屋の見本市で物流資材管理システム訴求 22/06/30
関西物流展特別セミナー登壇レポート/第1回 22/06/29
関西物流展特別セミナー登壇レポート/第2回 22/06/29
第3回関西物流展閉幕、新たな「見本市のあり方」提示 22/06/24
+Aとギーク、ロボ連携で新サービス/関西物流展 22/06/24
GROUND、自律型協働ロボ新型試作機/関西物流展 22/06/23
豊田通商、米国発の大型ファンを訴求/関西物流展 22/06/23
「LOGI’Q南茨木」少量危険物庫を訴求/関西物流展 22/06/23
CRE、不動産一括借り上げサービス紹介/関西物流展 22/06/23
山九、関西最大級の危険物倉庫を訴求/関西物流展 22/06/23
フナボリ、「2段階空調」で熱中症対策を/関西物流展 22/06/23
SBSリコーロジ、愛知の新拠点に注目/関西物流展 22/06/23
LT編集長登壇「ロボット導入に物申す」/関西物流展 22/06/22
ロジザード、漫才で「物流」盛り上げる/関西物流展 22/06/22
JX通信社、発災情報を各拠点に共有/関西物流展 22/06/22
「第3回関西物流展」大阪で開幕、コロナ禍で存在感 22/06/22
アイエヌジー、UV転写印刷で「安全に」/関西物流展 22/06/22
TRC、平和島「物流ビル新A棟」で7月に内覧会 22/06/22
ロボデックス、ドローン国際見本市で独自モデル披露 22/06/21
「第3回関西物流展」注目ポイントはここだ/第5回 22/06/17
CBcloudとトランコム、関西物流展に共同で参加 22/06/17
ユーザックシステム、関西物流展で作業効率化訴求 22/06/17
ゼンリン、関西物流展でAI自動配車システムなど訴求 22/06/17
キャブステーション、運転者安全教育システム訴求 22/06/17
「第3回関西物流展」注目ポイントはここだ/第4回 22/06/16
三菱商事、関西物流展で「Roboware」など訴求 22/06/16
souco、関西物流展で倉庫シェアリングなど訴求 22/06/16
GROUND、伝統的な小売業の物流の革新も「使命」だ 22/06/16
「第3回関西物流展」注目ポイントはここだ/第3回 22/06/15
日本GLP、関西物流展でグループ2社と共同参加 22/06/15
A-SAFE、「人と設備を守る」高機能バリアで訴求 22/06/15
山九、関西物流展で危険物倉庫開発案件など訴求 22/06/15
「第3回関西物流展」注目ポイントはここだ/第2回 22/06/14
ロジザード、関西物流展で「ギーク」「+A」と共同参加 22/06/14
PALTEK、関西物流展で紙梱包資材の効果を訴求 22/06/14
カワサキ、宅配向け「電動3輪カーゴ」を来春発売 22/06/14
「第3回関西物流展」注目ポイントはここだ/第1回 22/06/13
ロジランド「LOGI LAND羽生III」内覧会、6/22-23 22/06/13
モノフル、関西物流展で「トラック簿」など訴求 22/06/10
寺岡精工、関西物流展でピッキング支援機器を訴求 22/06/10
PALTEK、関西物流展で車両管理システムなど訴求へ 22/06/08
タナベ経営、関西物流展で幹部社員2氏が登壇 22/06/07
山九とインフォセンス、関西物流展に共同出展 22/06/07
コロナ禍が再定義した「関西物流展」の役割とは 22/06/02
関西物流展特集2022 ‐LT Special Reports‐ 22/05/30
ロボットベンチャーのCloser、食品工業展に出展 22/05/30
シーネット「関西物流展」初参加、WMSなど訴求 22/05/30
日本ガイシ、「充電池」で物流インフラ最適化に挑む 22/05/30
「Japan Drone 2022」概要決定、6月に千葉・幕張で 22/05/30
UDトラックス、脱炭素技術をオンライン展示 22/05/27
独Schmalz、箱自動把持システム開催物流展で披露 22/05/25
フレクト、運輸交通システムEXPOで「Cariot」を訴求 22/05/25
パイオニア、運輸見本市で運行管理システムを紹介 22/05/20
村田機械、国際食品工業展で次世代AGVを展示 22/05/19
「グッドラーニング!」運輸交通システムEXPOに出展 22/05/18
シーネットがDMMのECイベント参加、セミナー開催 22/05/16
布製チェーン新発売、関東車輌/トラックショー 22/05/13
PALTEKが格安デジタコ/トラックショー 22/05/13
架台付コンベヤー披露、三鈴工機/トラックショー 22/05/13
巻き込み防止LED、小糸が出展/トラックショー 22/05/13
インフォセンス、「運輸・交通システムEXPO」に参加 22/05/13
矢野特殊、冷蔵ウイング車を披露/トラックショー 22/05/13
車体のインクジェット塗装を実演/トラックショー 22/05/13
ウクライナ支援物資「出発式」開く/トラックショー 22/05/13
コンパクトな土砂トレーラー登場/トラックショー 22/05/12
TUMIX、運送業特化ツール/トラックショー 22/05/12
Folofly、輸送に適した電気バン/トラックショー 22/05/12
みんなの人気者「西郷どん」登場!/トラックショー 22/05/12
4年ぶり復活「ジャパントラックショー」横浜で開幕 22/05/12
軽2社、軽トラ市を共同でPR/トラックショー 22/05/12
三菱ふそう、eキャンターを展示/トラックショー 22/05/12
物流現場から紙なくせ、自動化ツールのカミナシ 22/05/11
海陸連携で持続可能な物流構築へ、商船三井フェリー 22/05/10
秋の新商品3タイプを先行展示、シーユーピー 22/05/10
IT点呼キーパー、操作性の高さと価格競争力に強み 22/05/09
ジャパントラックショー2022特集 22/05/09
三菱ふそう、トラックショーで運行支援技術を出展 22/04/28
EVモーターズ、トラックショーに3車種出展 22/04/27
4年ぶり開催に込めた思い、トラックショー主催者 22/04/26
ミシュラン、トラックショーでデジタル技術紹介 22/04/21
JILSが年間スケジュール公開、物流展は9/13-16 22/04/19
SBSロジコム、次世代ECエキスポでフルフィル訴求 22/04/05
寺田倉庫、自社ミュージアムで4/28から建築模型展 22/03/29
「第4回関西物流展」、23年4月に大阪で実施決定 22/03/22
はぴロジ、ITイベントで流通統合制御システム訴求 22/03/11
日本郵船グループ、洋上風力発電を商談展で紹介 22/03/10
OSARO、自動梱包用ロボ・ソリューションを発表 22/03/09
ピーエムティー、AGV最適導入台数試算ソフト開発 22/03/07
Mujin、展示会で知能ロボットの自動連携を披露 22/03/07
ユニバーサルロボ、国際ロボット展で初デモ公開 22/03/03
商船三井、洋上風力発電を専門イベントでアピール 22/03/02
オカムラ、ピッキング自動システムを見本市で披露 22/03/01
サトー、流通情報システム展で商品センシング訴求 22/02/17
プロロジスパーク「習志野5」「舞洲3」で内覧会 22/02/14
三井不、「MFLP小牧」で内覧会と物流機器展示会 22/02/14
ESR横浜幸浦に日本初採用のトルコ製免震構造 22/02/03
スキャンディット、リテールテックJAPANに初出展 22/02/02
モノフル、見本市で「物流の2024年問題」対策を紹介 22/01/28
NEC、見本市で「ドローン・AI・次世代物流」講演 22/01/28
スマート物流EXPO、課題解決型の「原点回帰」に好感 22/01/21
日新、国際輸送業務の効率化策を見本市で訴求 22/01/21
ラピュタ、展示会でAMR導入メリット体感型ブース 22/01/21
オカムラ、「オートストア+ピッキングロボ」訴求 22/01/21
二つの商品を吸着し同時に持ち上げる新技術 22/01/21
スマート物流EXPO開幕、製造・物流の5万人来場見込む 22/01/19
2月の物流イベントにキャリオット出展、フレクト 22/01/19
JAPAN PACK 2022、国内外の包装関係306社出展へ 22/01/17
シンテックホズミ、フォークとAGV自動連携を訴求 22/01/17