拠点・施設
ラサール不動産投資顧問は5月29日、30日の2日間、兵庫県尼崎市で開発中のマルチテナント型物流施設「ロジポート尼崎2」の竣工前内覧会を開催する。1階に冷凍冷蔵倉庫を実…
拠点・施設
プロロジスは5月28、29日の両日、茨城県古河市の大型マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク古河4」で内覧会を開催する。共催企業のロジスティードが開発したリチウ…
阪神港の利用促進港に伊万里港を追加 24/07/10
イートアンドHD、冷凍流通拡大へ関東に新拠点 24/07/10
スワットモビリティ、北陸SDGs総合研究所と提携 24/07/10
テラチャージ、岩国市とEV充電器設置の協定 24/07/10
大成建設、ケルヒャーの床洗浄ロボット導入 24/07/09
中央倉庫、愛知・あま市で事業用地1万平米超取得 24/07/09
ECサイトの情報可視化機能提供、フルカイテン 24/07/09
アイリスオーヤマ鳥栖工場、パックご飯国内外へ 24/07/09
国交省、大型車両・特殊車両対応の道路施策を議論 24/07/09
コクヨロジテム、物流センターでフルフレックス導入 24/07/09
マモリオ、近接検知サービスの多様な現場活用提案 24/07/09
中日本エクシス、東名足柄・新東名浜松に新規店舗 24/07/09
充電器スポット検索アプリ「EVナビ」が登場 24/07/09
NEXCO中日本、スタンプラリーキャンペーン開催 24/07/09
佐川急便とJR貨物が経営資源の活用で基本合意 24/07/08
トランクルーム「スペラボ」が名古屋・瑞穂区に 24/07/08
エースコック、埼玉に配送機能併設の関東工場建設 24/07/08
AOSデータ、運輸データプラットフォームリリース 24/07/08
西鉄、関東ロジスティクスセンター営業開始 24/07/08
三菱倉庫、神戸大学で国際物流テーマに講座開講 24/07/08
印・冷蔵倉庫市場は2030年まで11.7%成長 24/07/08
兼松、「EV充電インフラ」の整備に向けEVARと覚書 24/07/05
45億円投じ、岡山県玉野市にフォトレジスト専用工場 24/07/05
愛知県、豊川白鳥地区を工業用地に新規開発 24/07/05
東京精密、2万平米の日野工場を国内法人に譲渡 24/07/05
明海海運グループ、船舶管理の韓国現地法人設立 24/07/05
首都高・大橋JCTで夏休み親子見学会 24/07/05
サンコール、EV部品強化で豊田に17億円の新工場 24/07/05
カミナシ、日本盛が導入で業務時間を年223時間削減 24/07/05
CMA CGMジャパン、福岡に支店開設 24/07/05
大井埠頭内通路、7/10-16、21通行止め 24/07/05
東九州道早急整備へを訴え、宮崎県 24/07/04
日通、尼崎港に危険物倉庫新設で輸出入ワンストップ 24/07/04
ニチレイロジ、ベトナムで物流センター稼働 24/07/04
THUNDERBIRDS、ロボットEV貨物船を開発 24/07/04
中越運送、埼玉・加須に新センター開設 24/07/04
「本当に実現可能な倉庫自動化」解説、グッドマン常総 24/07/04
仙台市の6万平米準工業用地引き渡し 24/07/04
キャラクター雑貨のスケーター、奈良に新物流拠点 24/07/03
マテハン市場シェア、36年にアジアで4割 24/07/03
米PCI、新規拠点の人材確保に80万ドル巨額投資 24/07/03
道央道で夏の交通安全運動連動キャンペーン 24/07/03
米UP鉄道、ユタ、オクラホマ、テキサスに5拠点開設 24/07/03
ヤマトスタッフサプライ、新潟拠点を移転 24/07/03
SBSロジコム、「第一期優秀安全運転事業所」で金賞 24/07/03
京都府ト協が府警に要望書 24/07/03
新名神・亀山西JCT名古屋、夜間通行止め 24/07/03
三菱ふそう、両備グループと共同で販社設立 24/07/03
マンハッタン、仏シュナイダーのSC管理一元化 24/07/03
東西商圏の中間拠点「ESR名古屋南DC2」で内覧会 24/07/03
米ワーナー、メキシコ拠点が開設25周年 24/07/03
東北中央自動車道上下線、夜間通行止め 24/07/03
郵船ロジ、ポーランド法人の大型物流拠点が稼働 24/07/02
吉川ロジスティクス、ベトナム法人を設立 24/07/02
霞ヶ関CP3Q、冷蔵倉庫開発順調で売上82%増 24/07/02
NEXCO東日本、新キーワードでCSR動画をリリース 24/07/02
本四連絡橋8/20-25.5/30 まで車線規制 24/07/02
日立、羽田と京都に自動化機器協創ステーション開設 24/07/02
パルシステム、つくばみらいセンター見学会7/23 24/07/02
ソフトバンクEBCにパワースーツのデモ展示 24/07/02
北海商科大で物流施設体験会を開催 24/07/02
コカ・コーラ ボトラーズジャパン工場見学参加募集 24/07/02
北海道で高校生向けに物流体験会を開催 24/07/02
釧路外環状・根室道路で夜間通行止め、7/8-12 24/07/02
鈴与の尼崎メディカルセンターが稼働 24/07/01
関電不動産開発、石川・白山の4階建て倉庫が完成 24/07/01
ダスキンがレンタルマット・モップに電子タグ導入 24/07/01
日鉄興和不、埼玉・越谷市の危険物専用倉庫が完成 24/07/01
ダイヤモンドRM、インフラファンド事業への参入 24/07/01
YKK AP、上海に中国現地法人設立 24/07/01
秋田自動車道、夜間通行止め及び片側交互通行規制 24/07/01
ラサール不の「ロジポート多摩瑞穂」が完成 24/07/01
横浜ゴム、中国に新工場を建設 24/07/01
米アマゾン、即配拠点が持続可能性認証取得 24/07/01
JALカーゴ、シドニー空港貨物上屋が移転 24/07/01
NEXCO東日本、高速道路特別体験会の参加者を募集 24/07/01
NEXCO西日本、小郡ICで夜間通行止め 24/07/01
東急不・丸紅・国土、鳥栖産業団地開発に採択 24/06/28
愛知・知多で低炭素水素モデルタウン可能性検討 24/06/28
JLF、摂津物流センターを取得 24/06/28
霞ヶ関CP、賃貸型冷蔵倉庫2件の私募ファンド組成 24/06/28
新東名自動運転トラック実証の協力者募集 24/06/28
ロボ薬局装置を国内製造に、メディカルユアーズ 24/06/28
ニッスイ、物流費上昇により冷凍食品の価格値上げ 24/06/28
KDDIと日本航空、1人でドローン3機遠隔飛行 24/06/28
共立印刷、事業ポートフォリオ改革に着手 24/06/28
サントリー、インドに現地法人設立 24/06/28
ミヨシ油脂、技術研究センターを移設 24/06/28
商船三井傘下ダイビル、印オフィスビル開発に参画 24/06/28
AGP、物流保守サービスの拡大図る 24/06/28
西濃運輸の低温倉庫マッチング、登録100件突破 24/06/27
コアスタッフ、佐久の新物流センターが8月稼働 24/06/27
東京建物、タイ現地法人を設立し海外事業展開 24/06/27
自動車部品ヤマザキ、上場維持を目指し業績改善へ 24/06/27
キューネ、クロスドック倉庫拡充で医療配送効率化 24/06/27
AGVとプロジェクションピッキングで効率化図る 24/06/27
宇宙輸送事業のAstroX、新事務所を開設 24/06/27
MLCV、EVトラック貨物運送のアインランドに出資 24/06/27
アドバンスロジ投資法人、富山と松江の施設取得 24/06/27
イトーキ、DX支援会社アルサーガパートナーズへ出資 24/06/27
24年度の最優秀物流改善賞は花王とコマツ物流に 24/06/26
ダイワコーポが横浜・鶴見に大型物流拠点 24/06/26
船井総研ロジ、補助金申請ノウハウ資料を公開 24/06/26
下関市の林兼冷蔵2拠点に保税蔵置場許可 24/06/26
日通が物流環境大賞のサステナブル活動賞など受賞 24/06/26
クッシュマン、埼玉加須市「LF加須」が完成 24/06/26
ヤマトボックスチャーターが上越支店を閉店 24/06/26
マースク、デンマークで低炭素排出の倉庫開設 24/06/26
UTロジ「川崎センター」でテナント募集 24/06/26
日鉄物流、西日本の拠点再編 24/06/26
イー・ロジットが習志野拠点を閉鎖、賃借料削減で 24/06/25
福岡市の伊藤忠開発の施設で安全祈願祭 24/06/25
神奈川県でロボット導入実証を支援、MURC 24/06/25
福山通運、茨城・五霞支店でバラの植樹式 24/06/25
岡山大・兵庫県大、フジツボ付着阻害剤の合成に成功 24/06/25
マップル、業務用カーナビがバージョンアップ 24/06/25
大和ハウス、マルチ施設建つ茨城県境町と災害協定 24/06/24
シモハナ物流、高槻市で大型低温倉庫が来年10月稼働 24/06/24
フルッタフルッタが事業拡大へ資金調達 24/06/24
霞ヶ関キャピタル、神奈川の販売用不動産売却 24/06/24
水栓製造販売のKVK、生産ライン自動化進める 24/06/24
自動運転インフラ整備へ検討会、6/27発足 24/06/24
JX金属サーキュラーS、通関業を許可 24/06/24
物流戦略に2024年問題の影響色濃く、CBRE調査 24/06/24
福山通運、茨城・五霞に新拠点を開設 24/06/24
ヤマトスチールの環境配慮型鋼材が物流施設に初採用 24/06/24
海ほたる、七夕イベント今年も開催 24/06/24
ルフトハンザ子会社、上海に新ターミナル開設 24/06/21
コアスタッフ、入出荷効率向上へ長野拠点を再編 24/06/21
スクロール360、関東で食品EC用倉庫を開設 24/06/21
カリツー、静岡・裾野と相模原に中継地設置 24/06/21
東名・大井松田ICから清水JCT間でリニューアル工事 24/06/21
ニチレイロジG、オランダ子会社が太陽光パネル設置 24/06/20
ハクオウロボ、自動フォークとEV連携実証実験 24/06/20
南日本運輸倉庫、シンガポールにフルーツ店オープン 24/06/20
北陸地方整備局、特殊車両の合同取締りを実施 24/06/20
三井倉庫、スロバキア支店開設 24/06/20
NEXCO中日本、はごろもフーズとのコラボ食堂開催 24/06/20
実証進む、空調節電エナジーセーバーの実力値 24/06/20
3温度帯対応の物流施設「DPL大阪舞洲」が7月末完成 24/06/20
「プロロジスパーク北上金ケ崎」視察会を開催 24/06/20
NEXCO東、上信越道落石対策工事など表彰 24/06/20
富士フイルム、韓国の先端半導体材料の新工場完成 24/06/20
日機装子会社が韓国に液化水素ステーション納入 24/06/20
国交省が土地白書を公表 24/06/20
東京都、新京橋連結路事業に着手 24/06/20
ノルウェー、充電施設整備に12億クローネ援助 24/06/20
NEXCO西日本、PAで虫とふれあう親子イベント開催 24/06/20
Mujin、愛知県に新事務所を開設 24/06/19
ESR、印オラガタム工業・物流団地を拡張 24/06/19