メディカル
日本航空(JAL)は7日、再生医療向け細胞輸送サービス「J SOLUTIONS PHARMA CELLS」を開始すると発表した。再生医療技術の進展に伴い高まるニーズに対応し、従来よりも迅…
荷主
まだ梅雨明け前だというのに真夏日が続く6月下旬、関東に270店舗以上を展開する家電量販店・ノジマの商品センターを訪れ、同社の熱中症対策について話を聞く機会を得た。 …
話題
運送業界の安全運転教育は、管理者がドライバーを集めて行う対面講習が一般的だったが、ドライバー不足や2024年問題を背景とした労働時間規制の強化など、業界を取り巻く…
イベント
LOGISTICS TODAYは8月5日、福岡県トラック協会総合会館(福岡市博多区)にて「運びと地位向上全国キャラバン2025」(運びとキャラバン25)の第4回を開催する。 今回のテー…
エネ庁軽油価格は147.8円、4週連続マイナス 22/11/24
関東運輸局、4社の貨物自動車運送事業を許可 22/11/24
日本GLP、東京オフィスを八重洲に12月移転|短報 22/11/24
松井製作所、DXセミナーで一部定員拡大|短報 22/11/24
世界初のワンストップ梱包で倉庫自動化、レナトス 22/11/24
倉庫自動化、「虫食いDX」から全体最適へ【解説】 22/11/24
ZOZO、店舗で欠品のアパレルを物流拠点から直送 22/11/24
物流は「働きがい」あり、若手社員の意識調査で 22/11/24
オマーン・ハザーイン港を寄港地に、マースク 22/11/24
兵機海運、神戸に危険物4類倉庫が完成|短報 22/11/24
同一コードのカウント可能に、シムトップス|短報 22/11/24
ブリヂストン、レースタイヤに米製RFID内蔵|短報 22/11/24
キャセイPが医薬品の輸送サービスを統合|短報 22/11/24
物流連の女性活躍推進WT、最終会合で統括|短報 22/11/24
サカイと三重県が包括協定、災害対策などで|短報 22/11/24
アサヒロジスティクス、子どもたちと交流|短報 22/11/24
ナビッピ、酒気チェック管理サービス開始|短報 22/11/24
東運輸が千葉県柏市にサテライトオフィス|短報 22/11/24
出前館でのウエルシア商品デリバリーが拡大|短報 22/11/24
フォークリフト、10月生産台数は6.2%増|短報 22/11/24
環境トラ導入補助金の申請低調、日野自不正余波か 22/11/22
日本GLP、延床15万平米のALFALINK相模原4完成 22/11/22
アマゾン、日本の販売事業者の平均売上高15%超 22/11/22
ヤマト、メルカリ出品物の発送を宅配ロッカーで 22/11/22
東芝デジタルソリューションズ、WESの提供開始 22/11/22
ヒアリが要緊急対処特定外来生物、来年4月に施行 22/11/22
ナビタイムのカーナビ、滞在時間設定し検索可能に 22/11/22
商船三井が難民の就労に協力、NPOと業務提携 22/11/22
ビーウィズ、訪問スタッフ到着通知アプリに貢献賞 22/11/22
シンテックホズミ子会社が中国撤退、市場変化で 22/11/22
千葉・松戸松飛台で23年下期に倉庫完成|短報 22/11/22
サイバー攻撃、22年3QはSC標的目立つ|短報 22/11/22
近鉄エクスが成田でCEIVファーマ取得|短報 22/11/22
政府がLNGシステムなどの導入事業を公募|短報 22/11/22
鴻池運輸、従業員らが創業の地で清掃活動|短報 22/11/22
航空技術の無料オンライン講演、12月6日に|短報 22/11/22
ヤマト、JALと4路線でLCCを1日21便運航 22/11/22
30年度のトラック輸送能力34.1%不足、NX総研推計 22/11/22
安田倉庫、ラピュタの協働搬送ロボを体験導入 22/11/22
テイクアウト料理の自動運搬、28日に京都で実験 22/11/22
レベル2飛行で食材をドローン配送、トルビズオン 22/11/22
定期宅配の配達管理システム提供、ゼンリン系など 22/11/22
東大発ベンチャーTRUST SMITH、宇宙産業に参入 22/11/22
鈴与、災害備蓄用レトルト食品など地元社協に寄付 22/11/22
日本郵船、比・商船大生がコロナで1年遅れ卒業 22/11/22
紙容器の国際市場動向まとめた資料販売|短報 22/11/22
エニーマインドGがECシステムで新機能|短報 22/11/22
越境ECも同梱物を自動出庫、オープンロジ|短報 22/11/22
大阪港ターミナル時間延長、1月13日まで|短報 22/11/22
JR貨物登壇、ハコベルが鉄道輸送セミナー|短報 22/11/22
協働ロボ設計ソフト活用術、14日にセミナー|短報 22/11/22
三菱重工、キリンと飲料倉庫自動ピック導入実証 22/11/21
個性派トラック一堂に、みんなのトラックフェス 22/11/21
柏に一棟貸し4階建て物流施設、大成有楽不動産 22/11/21
埼玉ふじみ野に物流施設が完成、霞ヶ関キャピタル 22/11/21
三井倉庫、貿易PF連携でCO2排出量を算定 22/11/21
日本郵船、JERAとアンモニア輸送検討で協業 22/11/21
サマリー、革や布製品の劣化防ぐ無酸素保管 22/11/21
東プレ、スーパーグレートなど2061台リコール 22/11/21
商船三井、海陸複合輸送の2社統合し新会社|短報 22/11/21
井本商運、阪神・秋田・新潟港結ぶ週1便航路|短報 22/11/21
電動階段昇降台車に折り畳み型、サンコー|短報 22/11/21
SBSゼンツウ、愛知・尾張旭市に営業所|短報 22/11/21
新就航フェリー船名は「こがね丸」、佐渡汽船|短報 22/11/21
スマホ連動酒気検知に新機種、パイ・アール|短報 22/11/21
清水港から農産物輸出を、山梨で商談会|短報 22/11/21
滋賀でトラックフェス盛況、「次は九州・沖縄で」 22/11/21
トラ系ユーチューバー、業界イメージ向上へ存在感 22/11/21
Hacobu、物流DX人材育成へ研修プラグラム 22/11/21
TCFD提言に賛同表明、ヤマトホールディングス 22/11/21
西日本エリア初の工場を滋賀に建設、ヤマサ醤油 22/11/21
船舶のグリーン燃料の生産で米社と提携、マースク 22/11/21
アイシン、ドライバー監視システムが国際技術賞 22/11/21
神戸でディーラーと飲食配達サービス、アイシン 22/11/21
鶴丸海運(北九州)の化学品倉庫全焼、けが人なし 22/11/21
物流DX推進へ売上の0.6%を投資、福岡運輸|短報 22/11/21
オカケン、津山市に新事業所立地で県合意|短報 22/11/21
郵船のメタ燃料油送船、シンガポールで評価|短報 22/11/21
倉庫自動出荷システム設定など無料支援|短報 22/11/21
独企業パワースーツが革新アワードで技術賞|短報 22/11/21
ゼンリン、自動配車システム活用術セミナー|短報 22/11/21
EC物流でリピーターを獲得、はぴロジ|短報 22/11/21
国交省室長が次期副議長に、国連WP.29 22/11/18
荷待ち短縮・電動車促進、2次補正の国交省予算詳報 22/11/18
日野自がプロフィア型式指定を再申請、不正後初 22/11/18
トラ無人運転実証で許認可など支援、パブリンク 22/11/18
ミスター・マックスHD、3PL新会社を設立 22/11/18
プラスオート、箱物仕分け向けの新プラン発売 22/11/18
中部運輸局、運送事業者37社の監査で35社違反 22/11/18
商用車のルート最適化サービスを開始、パイオニア 22/11/18
北海道・道の駅で中継輸送、ヤマトなど実証協力 22/11/18
独ダイムラーのFCV試作トラックが峠越えに成功 22/11/18
三菱ガス化学が新潟に水素ST、FCフォークも 22/11/18
バン用全シーズンタイヤを日本で販売、横浜ゴム 22/11/18
米ファーアイ、宅配の新ソリューション導入 22/11/18
東京モーターショー、新名称で来秋4年ぶり開催へ 22/11/18
ヤフーショップ、ヤマト配送状況を可視化|短報 22/11/18
新品台車のサブスクサービス、専門店エビス|短報 22/11/18
中部空港10月、貿易収支は黒字406億円|短報 22/11/18
ダイセー倉庫運輸、社内でドライバー大会|短報 22/11/18
遠藤運送(宮城)が破産申請|LT MAIL限定 22/11/18
Google Mapで輸配送効率化セミナー、12/8|短報 22/11/18
ホワイト物流推進運動、荷主や卸小売の賛同鈍化 22/11/18
トレードワルツ、5か国貿易PF連携実証に成功 22/11/18
AGVロボで自動バレーパーキング実証、三菱重工 22/11/18
TRC、平和島の物流ビルでモデルルーム内覧会 22/11/18
商船三井、国際会議でクリーンエネ戦略語る 22/11/18
シッピオ、元メルカリ系のオコナー氏がCTO就任 22/11/18
10月国際航空貨物、成田と羽田ともに取扱量減 22/11/18
滋賀でトラック展示・試乗イベント、19〜20日 22/11/18
運輸通信業の後継者不在率も過去最低、TDB|短報 22/11/18
障がい者雇用で都から表彰、アスクルロジ|短報 22/11/18
ハンドラベラーが誕生60年、サトーHD|短報 22/11/18
JR貨物と富山銀行、物流最適化提案で提携|短報 22/11/18
ラピュタPA-AMR出荷商品1000万ピース超え|短報 22/11/18
引っ越し費用比較サイト刷新、エイチーム|短報 22/11/18
茨城県つくば市、工業専用地域に6694坪 22/11/18
自動車税制の議論、トラック業界の出方は【解説】 22/11/17
倉庫業務工数減へAIで標準化、JDSCとセンコー 22/11/17
速度超過撲滅へ商用車メーカーと提携、HERE 22/11/17
RFID活用で医療機器SC改革、アルムと帝人 22/11/17
MonotaROが水戸に物流施設、26年3月完成 22/11/17
JAL、鹿児島・奄美離島でドローン物流を実証 22/11/17
PUDOステーション、全国ではこぽす利用拡大 22/11/17
ドローンサービス調査で世界2位、テラドローン 22/11/17
大量・高速出力プリンター発売、キヤノン|短報 22/11/17
イケア、浜松に商品受け取りセンター開設|短報 22/11/17
貿易統計10月、貿易赤字は2兆円超に|短報 22/11/17
IoT温度管理に警報通知機能、ラトックS|短報 22/11/17
トラック死亡事故、10月は前年比半減の12件|短報 22/11/17
郵船、自動車船の品質向上で海外担当と議論|短報 22/11/17
宅配BOXに左開きタイプ、エス・ディ・エス|短報 22/11/17
新和託送(奈良)が破産申請|LT MAIL限定 22/11/17
フリマ商品をリアル店から発送、ヤマトや丸井など 22/11/17
「走行距離課税」に断固反対、自工会正副会長が表明 22/11/17
NX商事、23年4月にグループの不動産事業と統合 22/11/17
ヤマ発、輸送機器に世界初のCNF強化樹脂を採用 22/11/17
冬前にタイヤ脱着周知へ独自活動、関東運輸局 22/11/17
NXHDと日本通運、1月1日付新役員体制 22/11/17
福島に国内初の水酸化リチウム製造工場、豊通 22/11/17
車両・運行管理機能とアルコール検知器が連携、SB 22/11/17
無作為抽出で作業記録の精度向上、NX総研|短報 22/11/17
EC取引の中小企業、持続可能性を過小評価|短報 22/11/17
シュライン物流の「自社譲渡」物語が公開|短報 22/11/17
労災11月速報、陸送は休業4日以上が微増|短報 22/11/17
JR貨物、10月輸送は自動車部品など増加|短報 22/11/17
JR東、高速バス輸送で茨城産品の拡販支援|短報 22/11/17
日通とJR貨物、新座貨物Tからライブ中継|短報 22/11/17
新市場深耕へ、企業の海外進出促す越境EC物流支援 22/11/16
日通社長、堀切・NXHD副社長が来年1月就任 22/11/16