話題
EC(電子商取引)の普及もあり、大消費地である首都圏では物流拠点の開発が続いている。野村不動産が埼玉県戸田市に開発した「Landport(ランドポート)戸田」もそうした…
調査・データ
物流業界をはじめ、ロシアでのビジネスから撤退する企業が相次いでいる。帝国データバンク(東京都港区)のまとめによると、ロシア事業の停止や制限、撤退を明らかにした…
ALSOK、遠隔点呼機器など貸与サービス|短報 22/11/02
新たな名古屋拠点でデモ機設置も、Mujin|短報 22/11/01
セイノー系のコンベヤー導入紹介、オークラ|短報 22/11/01
ペナンでEMSの新工場稼働、加賀電子 22/11/01
首都圏最大の物流センター工事完了、ナイス 22/10/31
軽搬送ベルトの設計解説セミナー|短報 22/10/31
フォーク販売が北米で好調、豊田自動織機|短報 22/10/28
EC向け宅配需要がけん引、小売物流市場5.1%拡大 22/10/27
松山工場が移転新築で愛媛東温工場に、レンゴー 22/10/27
商船三井、外国人人材紹介で金融系コンサルと提携 22/10/27
国交担当官、横浜冷凍の物効法認定施設見学|短報 22/10/27
参天製薬、新棟完成で点眼薬の世界供給強化|短報 22/10/27
三井物産、インドネシア商用車リースで合弁|短報 22/10/27
キムラユニティー決算2Q、格納器具販売が好調 22/10/27
商船三井が西日本FH系と提携、外国人材の活用支援 22/10/26
倉庫人材の雇用×教育に新たな形を、2社が熱論 22/10/26
帆船ドローンによる輸送、山形の離島で調査実施 22/10/26
在庫を興味がある顧客へ、フルカイテンとプレイド 22/10/26
IHIなど7社、衛星VDES実装へ産学官組織設立 22/10/25
悪路走る搬送台車がGデザイン賞、矢崎化工|短報 22/10/25
米アマゾンがエアバス10機を新たにリース 22/10/24
souco、在庫増加に対応する一時保管プラン 22/10/24
24年問題&年末繁忙向けセミナー、27日|短報 22/10/24
動画の活用でより実効力ある教育を/Tebiki小島氏 22/10/24
台湾での事業などへ資金調達、Willbox|短報 22/10/24
超短期雇用は新たな「採用ツール」/タイミー眞玉氏 22/10/21
日本GLPの5ファンドが最高評価「5つ星」、GRESB 22/10/20
53億超の協調融資契約、リアライズと三井住友銀 22/10/20
JR貨物、顧客への物流提案で京葉銀と提携|短報 22/10/20
18万トン級ばら積み船を引き渡し、名村造船|短報 22/10/20
オカムラ、長野で24年11月に新工場稼働 22/10/19
伊藤忠系の運用REITに高評価、GRESB 22/10/19
ドライバー求人サイトに新機能ボタン、ドラEVER 22/10/19
海上コンテナリース強化へG再編、三菱HCキャピ 22/10/18
水産業復興で大船渡市から感謝状、川崎汽船|短報 22/10/18
船員法など改正点の解説セミナー再配信、AIS 22/10/18
コロナでトラック整備費が微増、ナルネット|短報 22/10/17
中小向けトラックリース事業を開始、FC 22/10/17
首都圏など8物件取得、三菱地所物流リート|短報 22/10/14
標準パレット、欧州の厳格な品質管理に学ぶ 22/10/14
あす開催!イベント「超短期雇用の課題克服」 22/10/14
トラック王国、ラジオCMでポニョ声優起用|短報 22/10/13
矢野経研、小売・EC物流市場の現状と展望|短報 22/10/13
西播通運の地域応援私募債を引受、中国銀行|短報 22/10/12
愛媛信金取引先の脱炭素化支援、e-dash|短報 22/10/12
日通NECロジ、製造業の品質保持輸送で講演|短報 22/10/12
日本トランス、輸出増加へ地銀と合弁会社|短報 22/10/11
商船三井、風力推進船建造で資金調達契約|短報 22/10/11
霞ヶ関キャピタル、環境改善PJで資金調達|短報 22/10/11
DRONE FUND、海上DXの新鋭企業に出資|短報 22/10/11
NX総研、実践型SCM人材育成へ研修提供|短報 22/10/07
ドラEVER、プライバシーマーク取得|短報 22/10/07
ユーロパレット販売認証を取得、JPRが日本初 22/10/05
本誌10月オンラインイベント、アーカイブ配信実施 22/10/05
網走から都内コンビニへ野菜輸送実験、佐川|短報 22/10/04
高額機材の貸出サービス開始、パーマン|短報 22/10/04
日陸が「NRS」に商号変更、一体感を強化|短報 22/10/03
日本ロジ、物流施設の家主に9・10月分賃料支払い 22/09/30
女子大生をPR大使に任命、ドラEVER|短報 22/09/30
KKRが日立物流株TOBを1か月延期、対ロ手続きで 22/09/29
トラック運転手の求人検索、コロナ禍を境に増加 22/09/29
山九が下請け代金を現金払いに、資金繰り支援で 22/09/29
JPRが納品伝票電子化サービス、標準様式に準拠 22/09/28
本誌イベント「超短期雇用の課題克服」10/26開催 22/09/28
物流施設投資の第三者評価、霞ヶ関キャピタル 22/09/28
オーサムAとフレクト、人材課題解決を支援|短報 22/09/28
大手銀など13社から96億円調達、スカイドライブ 22/09/26
買い物弱者支援へ郵便局で食品など販売、ローソン 22/09/26
ドローン配送で不動産価値が変わる?三菱UFJ信託 22/09/26
人材サービスTOPSPOTがJILS加入|短報 22/09/22
売れ残り農産物を鉄道輸送する取り組み拡大|短報 22/09/16
三菱ふそう、EV電欠時の代替輸送費用を補償 22/09/15
店舗兼フルフィルのロボコンビニ、ROMSが開設 22/09/13
鴻池運輸、印医療関連事業で現地卸売業免許取得 22/09/13
安田倉庫と芙蓉総合リース、BPO分野で提携|短報 22/09/12
日本パレットプール、石川・宮崎のデポ移転|短報 22/09/12
東京海上日動、Hacobuとの連携プラン発売 22/09/09
ミスターマックス、物流切り離し子会社化|短報 22/09/09
SGHD株を大手2行が売り出しへ、自社株買いも 22/09/07
ホンダが阪和興業と連携、電池用金属調達で|短報 22/09/07
21の先端物流技術を体験、相模原にDXデポ開設 22/09/06
オーサムエージェント「若手採用」セミナー|短報 22/09/06
最短1か月の軽バンリースで運転手不足に対応|短報 22/09/06
JPRが新しい企業広告、「物流への想い」表現|短報 22/09/06
国際情勢混沌で製造業の調達「質」から「量」重視に 22/09/05
MoT、NCSの取引先企業にドラレコ提案|短報 22/09/05
商船三井のCVC、水産養殖ベンチャーに出資|短報 22/09/05
人材派遣のドライブドライブが福岡に拠点|短報 22/09/02
ヤマト運輸、海外引越時の保険加入を電子化|短報 22/09/02
飲食店向けシェアリング物流センター開設|短報 22/09/02
大和ハウス系リートが増資中止、日本ロジ破たんで 22/09/01
イグアス、再生バッテリー利用しフォークリース 22/09/01
東名阪ESR物流施設にM&Gが3億5000万ドル|短報 22/09/01
清長、物流アウトソーシングサービスHP刷新|短報 22/09/01
スズキ、アフリカスタートアップと関係強化|短報 22/08/31
海コン販売のジェネックが販売強化月間|短報 22/08/31
日本パレットプール、国際物流総合展に出展|短報 22/08/31
中里運送、軽貨物マッチングサービスを開始|短報 22/08/30
商船三井と大洗町が外国人人材活用で覚書|短報 22/08/29
大田市場有機農産物流通PJにエフピコチューパ参画 22/08/26
郵船、船上ごみのエネルギー原料化共同研究|短報 22/08/26
JA三井リース建物、自動冷蔵倉庫用地を取得|短報 22/08/26
東京海上日動、事故商品の再生費用補償 22/08/24
農水省、ベトナムに輸出支援PF設立|短報 22/08/23
フォーク用リチウムイオンバッテリーを貸出|短報 22/08/23
Added資金調達、CO2排出算定システム強化|短報 22/08/23
日本パレットレンタル、AI共同輸送を展示|短報 22/08/22
ウィアグリ、新潟県産品の海外販路開拓支援|短報 22/08/19
ユーピーアール、営業強化へ組織変更 22/08/19
ユーピーアールが定年65歳に引上げ|短報 22/08/19
ケネディクス、物流施設を電子証券化し70億円調達 22/08/19
浪速運送、レンタルボックスで脱段ボール 22/08/17
東京・大田市場で青果やフォークの動きをAI分析 22/08/16
中小機構、自動車部品供給事業者を支援 22/08/12
ベトナム大使が山梨のNXアグリグロウ訪問|短報 22/08/12
バイト求人で物流の比率アップ、タイミーでは6割 22/08/10
物流「DXデポ」を相模原に開設、ユーピーアール 22/08/08
TSUTAYA物流担うMPDが酒類販売免許取得|短報 22/08/03
トライアルなど九州の小売13社が物流研究会発足 22/08/02
損保J、無人自動走行ロボの移動販売専用保険|短報 22/08/01
イオンリート、イオンフードサプライと支援契約 22/07/29
新古トラックと高年式専門の販売サイト開設|短報 22/07/26
外国人雇用プラットフォームに在留資格抽出機能 22/07/21
産廃配車サービスのファンファーレ、6.3億円を調達 22/07/20
地域住民に仕事依頼できるサービスの利用増|短報 22/07/20
ZMPなど、自動運転ロボット用保険を検討|短報 22/07/20
花王とコストコ、繰り返し使える折りコン試験導入 22/07/19
CO2排出可視化で信金中金と提携、e-dash|短報 22/07/19
準天頂衛星「みちびき」で配達員の運転評価、CAC 22/07/19
UPR、「なんつい」でより長時間の資材追跡が可能に 22/07/14
商船三井など、アフリカで精米所事業の実用化検証 22/07/14
出前館、イオンモールとの連携強化で差別化促進 22/07/14
CBクラウドなどが求人支援のWEBセミナー、7/21 22/07/13
米ウォルマートが宅配EV4500台、カヌー社製 22/07/13
東日本の6月時給、「製造・運転」過去最高も… 22/07/11
凸版、農産物の地産地消マッチングシステム開発 22/07/11
ドラEVER、人材スカウト促進へコンテスト開催 22/07/11
JALと農協観光が業務提携、農山漁村活性化に協力 22/07/08
ツナググループ系、給与即払い特化型求人サービス 22/07/07
レンタルバスターズ、千葉県流山市に東日本拠点 22/07/05
アデコ、物流職場向け無期雇用派遣サービス 22/07/05
いすゞグループ、新車リースや中古車流通を強化 22/07/04
加コリアーズ、国内物流施設リーシング事業に参入 22/07/04
業務用3輪バイクのレンタル、大阪市港区で開始 22/07/01
「物流の2024年問題」、経営者の6割が影響懸念 22/06/30
JPR、名古屋の見本市で物流資材管理システム訴求 22/06/30
5月短期求人応募、倉庫系は増加も運転手は減少に 22/06/29
JPR、みずほ銀行と4億円のグリーンローン契約締結 22/06/28
キムラユニティー、車両管理に保険付きオプション 22/06/28
ヤマトリース、中古トラック売買マッチング刷新 22/06/27