ロジスティクス
トラック運送事業の許可更新制の導入や委託次数の制限などの規定を目的とする「トラック事業適正化関連法案」が23日、衆院国土交通委員会で委員長提案として提出、了承さ…
拠点・施設
アスクルは23日、同社の物流拠点では11番目の新設となる「ASKUL関東DC」(埼玉県上尾市)の開所式を実施した。稼働はことし6月を予定。 ASKUL関西DCに次ぐ規模の賃借面積…
話題
国土交通省は4月30日付の改正告示で、業務前自動点呼や同一事業者の枠を超えた事業者間遠隔点呼を法令上「対面点呼と同等」と位置付け、有効な点呼手法として解禁。貨物軽…
話題
物流業界は今、大きな変革の波に直面している。2024年問題に端を発するドライバーの労働時間規制強化、深刻化する人手不足、そして燃料費や人件費の高騰。さらに、ことし4…
内陸コンテナデポ活用し運送効率アップ、鈴与など 22/12/23
企業の課題解決へ富士通、産総研が世界最大AI活用 22/12/23
スポットワーク求人、ドライバーは6.94倍と高倍率 22/12/23
新幹線で朝どれ魚をお届け、「かごんまっ!便」 22/12/23
レンタル収納のモノオク、イーソーコG入り|短報 22/12/23
神奈川の物流センターや倉庫での労災多発|短報 22/12/23
商船三井、南アへの図書館車輸送に協力|短報 22/12/23
NCA、航空機整備など違反で国が厳重注意|短報 22/12/23
ビジョンセンサーにOCR搭載、コグネックス|短報 22/12/23
シリウス、センサーのアジアクエストと提携|短報 22/12/23
近鉄エクス、GHG排出の第三者検証を取得|短報 22/12/23
沼尻産業、J1鹿島とクラブパートナー契約|短報 22/12/23
佐川、子ども医療支援チャリティーに協賛|短報 22/12/23
日立物流、気候変動対応でNPOから高評価|短報 22/12/23
日新、かながわSDGsパートナーに登録|短報 22/12/23
店頭受取EC「Santasan」大阪・高槻に1号店|短報 22/12/23
次世代幹線輸送にドーリー式W連結トラ、センコー 22/12/23
グリコやライナ、AI配車でチルド物流を最適化 22/12/23
郵船がグループ2社表彰、環境経営で企業価値向上 22/12/23
NCAがSAF使用して初の本格運航、ネステ社製 22/12/23
「法の適正解釈に弱み」、日野が新たな社内風土改革 22/12/23
サカイ引越、不動産テック会社と業務提携 22/12/23
郵船ロジスティクス、2022年トピックス12選 22/12/23
一部高速で大雪による通行止め【23日8時】|短報 22/12/23
JPRの伝票電子化システムとSIP標準が連携|短報 22/12/23
日通の医薬品センターにベルギー使節団|短報 22/12/23
JR西日本不動産開発、習志野の物流用地取得|短報 22/12/23
SBSゼンツウ、生活物流部門の改善例発表|短報 22/12/23
FedEx、シンガポール拠点にAIアーム導入|短報 22/12/23
日立物流、世界SCM競技会で日本初の3位|短報 22/12/23
スカニア、リトアニア企業にEV600台納入|短報 22/12/23
商船三井、安全運航導く船員リーダーを表彰|短報 22/12/23
ESRが埼玉と大阪で冬休み学童スクール|短報 22/12/23
JMU、千羽海運へROROパレット運搬船|短報 22/12/23
静岡市、CO2の地産地消で鈴与に認定証|短報 22/12/23
独カーゴワン、航空10社を日系FW向け追加|短報 22/12/23
EC自動出荷のシッピーノ、BASEとAPI連携|短報 22/12/23
シーネットCS、AI監視カメラのリポート公開|短報 22/12/23
連携型省エネ船の概要検討、国交省が26日に|短報 22/12/23
遠隔点呼の場所拡大など議論、国交省26日|短報 22/12/23
派遣のDPT、運送求人サイトで会員拡大策|短報 22/12/23
日本郵船、曽我次期社長が「物流事業」強化に意欲 22/12/22
人手不足やCO2削減加速へ新たな枠組み、NLJ 22/12/22
卸市場を「行き場のない野菜」の中継拠点に 22/12/22
JALと日本郵船G、比人船員向け福利厚生を拡充 22/12/22
倉庫就業者のスキマバイト認知率上昇、プロロジス 22/12/22
横浜市に東名の新IC検討、旧上瀬谷通信施設地区 22/12/22
川崎港に新型門型クレーン、三菱重工など納入 22/12/22
住民の理解得てドローン実証実験、トルビズオン 22/12/22
日立物流とタナベ、DX活用の経営PFコンサルを開始 22/12/22
GLSP初の九州で週5定期便、UPSジャパン 22/12/22
日中フォワーダーのFCS、米MSによる支援獲得 22/12/22
コンテナ航路、北米・欧州航路は依然厳しく 22/12/22
永友の茨城営業所が許可取消、改善認められず 22/12/22
さんふらわあLNG燃料フェリー、九電が供給|短報 22/12/22
CNPや海上輸送強化、茨城県と横浜市が連携|短報 22/12/22
現場点検をペーパーレス化、セールスエンジ|短報 22/12/22
JMU、ワンハイ向けコンテナ船を引き渡し|短報 22/12/22
緊急発表、22日夕からの長期大雪に国交省が警鐘 22/12/22
バイセル、習志野にリユース買い取り品の保管倉庫 22/12/22
日本郵船、新社長に曽我・専務執行役員が昇格 22/12/22
IMO海洋環境会議開催、GHG排出削減目標など議論 22/12/22
商船三井、印ゲイルと新造LNG船の用船契約 22/12/22
フェデックス2Q、世界的需要減で減収減益 22/12/22
井本商運の内航船と漁船が衝突事故、けが人なし 22/12/22
SG、児童エコ絵画コンクール入賞作品110点を発表 22/12/22
三谷産業、名古屋営業所の塩酸タンク増設|短報 22/12/22
配送管理「ODIN」に日報項目カスタム機能|短報 22/12/22
ナビタイム、阪神高速乗り継ぎで料金表示|短報 22/12/22
トナミ運輸、富山県氷見市と災害協定締結|短報 22/12/22
阪急阪神エクス、中国現法が上海本社移転|短報 22/12/22
EVモーターズ、資金3.2億円を追加調達|短報 22/12/22
鴻池運輸、江戸川でクリーンアップ活動|短報 22/12/22
NXHD、サステナブル主題の新CMを放送|短報 22/12/22
フォークリフト、11月生産台数は3.7%増|短報 22/12/22
都心で期待集める「城東」エリア、低温機能にも注目 22/12/21
TRC、物流拠点のあるべき姿を具現化する「新A棟」 22/12/21
物流施設特集-東京都心編- 22/12/21
国道で大型3台がスタック、原因はノーマルタイヤ 22/12/21
GLP系、物流・不動産新興向け投資で129億円調達 22/12/21
プロロジス古河PJ、5件目物流施設の起工式 22/12/21
ヤマト運輸、執行役員に元ミスミの岡本氏 22/12/21
東京都、ドローンの山間地域配送を青梅で実証 22/12/21
SkyDrive、計測機器開発の東陽テクニカから支援 22/12/21
Hacobu、データ活用による物流DX事例を紹介 22/12/21
CBRE、PMでの物流施設管理面積が100万坪達成 22/12/21
日本郵船G、ESG経営など22年重大ニュース 22/12/21
Shopifyアプリの配送ミス防止、マカロンワーク 22/12/21
DTHD社長に平岡取締役、会長には米田取締役 22/12/21
オリオンスター配送ロボ、高齢者住宅に採用|短報 22/12/21
ラピュタ、顧客の現場でAMRのデモ実施|短報 22/12/21
3大都市圏の派遣時給、物流系は増加|短報 22/12/21
日野、車種別メンテページに検索機能追加|短報 22/12/21
軽油価格は148.2円、2週連続ほぼ横ばいで推移 22/12/21
NX、危険品の新複合輸送で青函トンネル回避 22/12/21
JAL、成田市場から生鮮品空輸ワンストップで 22/12/21
新潟大雪、立ち往生解消で高速と国道通行止め解除 22/12/21
JFEとIHI、後付け装置でトレーラー自動搬送実験 22/12/21
ドローンなど地域物流をAI自動配車機能で効率化 22/12/21
五常の台車レンタル好調、価格高騰と供給薄で 22/12/21
ギークプラスのAGV、4年連続で国内シェア1位 22/12/21
ヤマタネ、YUIMEと資本提携で一次産業支援|短報 22/12/21
京セラ、長崎県諫早市に新工場建設へ|短報 22/12/21
北欧で無重力実験機材を2000キロ輸送|短報 22/12/21
在庫スイートクラウドがスマレジと自動連携|短報 22/12/21
ナビタイム、複数のIC間料金を一括検索|短報 22/12/21
みちのくコーラ、青森全40市町村と災害協定|短報 22/12/21
醍醐倉庫、販売代行で月額保管料無料CP|短報 22/12/21
石川の貨物事業者に行政処分、北信越運輸局 22/12/21
三井不LP海老名南、日本ロジテムが1棟借り 22/12/20
ヤマトグループ、2022年トピックスを選出 22/12/20
ビーイング、富山市で物流センター用地を取得へ 22/12/20
国際物流の多元・強靭化へ輸送実証で公募、国交省 22/12/20
伊藤忠と独ZF、車載電池活用で脱炭素の協業検討 22/12/20
DHL、日本でボルボ・カーの保守部品物流を受注 22/12/20
梱包用段ボール・緩衝材を削減、通販のラメリア 22/12/20
川崎重工など屋内配送ロボを病院内で24時間実証 22/12/20
ゼンリンなど秩父市山間でドローン遠隔運用|短報 22/12/20
FUJI、カインズでかご車自動搬送を実証|短報 22/12/20
女性調査で宅食利用率38%、1位は出前館|短報 22/12/20
サカイを整備局が表彰、静岡への給水活動で|短報 22/12/20
西鉄、独現法がフランクフルト本社を移転|短報 22/12/20
商船三井が比で船員の永年勤続表彰式|短報 22/12/20
紙も電子も一元管理、寺田倉庫の新システム|短報 22/12/20
JAFA、11月航空貨物の混載輸出は17.8%減|短報 22/12/20
新潟・大雪で立ち往生、運送業に影響【20日16時】 22/12/20
全体最適の先に見据える倉庫自動化の「新しい景色」 22/12/20
運送業支援のクラファン、29分で3000万円調達 22/12/20
世界初のCO2回収貯留事業で川崎汽船が用船契約 22/12/20
完成車を工場から自動搬送、マクニカと韓国企業 22/12/20
マースク、ノルウェーに環境負荷低減の冷蔵倉庫 22/12/20
ドローンで災害医療品運搬、SkyDriveと豊田市 22/12/20
ソクヤク、処方薬の当日「店頭受け取り」可能に 22/12/20
フォーク整備技能競う、三菱LNがコンテスト 22/12/20
独立系宅配業者、組合員募集で1/11説明会|短報 22/12/20
NX欧州、オランダで大学生向けに物流講座|短報 22/12/20
福山通運、岡山・瀬戸内など3市と災害協定|短報 22/12/20
郵船ロジ、ロアッソ熊本とパートナー契約|短報 22/12/20
教材にコミック利用、マルハニチロ物流|短報 22/12/20
MOVO Berthの累計利用、42万人を突破|短報 22/12/20
Willboxが駅に屋外広告、人材採用強化で|短報 22/12/20
アマゾン、ラストワンマイル配送に地域中小の力 22/12/19
名港海運、三重にタンクデポ新設でサービス拡充 22/12/19
ヤマト、アダストリアと持続可能なSC構築へ協定 22/12/19
損保J、貨物輸送ドローン保険など2サービス提供 22/12/19
センコーの物流施設に3Dソートロボ、プラスA 22/12/19
商船三井ロジ、印法人が新たに2営業拠点開設 22/12/19
ボンマックス、陸前高田市に3か所目の物流施設 22/12/19
SBSフレック倉庫火災の保険金52億円支払われる 22/12/19
電動フォークを非常用電源に、イーコース|短報 22/12/19