ロジスティクス
トラック運送事業の許可更新制の導入や委託次数の制限などの規定を目的とする「トラック事業適正化関連法案」が23日、衆院国土交通委員会で委員長提案として提出、了承さ…
拠点・施設
アスクルは23日、同社の物流拠点では11番目の新設となる「ASKUL関東DC」(埼玉県上尾市)の開所式を実施した。稼働はことし6月を予定。 ASKUL関西DCに次ぐ規模の賃借面積…
話題
国土交通省は4月30日付の改正告示で、業務前自動点呼や同一事業者の枠を超えた事業者間遠隔点呼を法令上「対面点呼と同等」と位置付け、有効な点呼手法として解禁。貨物軽…
話題
物流業界においてことし4月から実運送体制管理簿の作成が義務付けられた。これは荷主からの依頼が複数の業者を経由して最終的に実際の運送会社へと至る経路を把握・管理す…
タカラとコラボ玩具ロボ発売、引越のサカイ|短報 22/10/27
冷蔵倉庫の箱崎物流センター新築、ヨコレイ 22/10/26
日立物流系、量子CPで配車システムを実用化 22/10/26
アライプロバンス「グッドデザイン賞」が示す可能性 22/10/26
和歌山に25年稼働の物流拠点新設、コメリ 22/10/26
貿易実務をオンラインで完結、センコーがPF提供 22/10/26
CBRE IM、埼玉・嵐山に大型物流施設が完成 22/10/26
SGムービング、使用済み家電回収PFを共同開設 22/10/26
アスクル、東日本最先端の旗艦配送拠点が稼働 22/10/26
アリババ、越境EC出店企業向けに物流支援策 22/10/26
ヤマトやJR西など、パンの貨客混載輸送を定期に 22/10/26
長野のドローン空撮2社が無人航空機免許センター 22/10/26
商船三井が西日本FH系と提携、外国人材の活用支援 22/10/26
全ト協、国交省の物流実態調査に協力要請|短報 22/10/26
ドローンで新物流網も、うきは市で官民協定|短報 22/10/26
江戸川の貨物自動車運送業に事業停止処分、関東 22/10/26
軽油価格は149.2円、前週から0.1円上昇 22/10/26
三菱倉庫Gの富士物流、キャラページ開設|短報 22/10/26
ダイヤ工業、アシストスーツのCM放映|短報 22/10/26
ハコベル、キユーピーと加工食物流セミナー|短報 22/10/26
総武物流社長ら登壇、日本パレット協会が講演会 22/10/26
ランチ宅配サービスをLINEで注文可能に|短報 22/10/26
メガソフト、事故対策に3D道路作成ツール|短報 22/10/26
倉庫人材の雇用×教育に新たな形を、2社が熱論 22/10/26
那覇港でシャシーヤード管理の効率化実証 22/10/26
帆船ドローンによる輸送、山形の離島で調査実施 22/10/26
阪神港、利用促進へ物流事業者ら支援の応募延長 22/10/26
九州運輸局、鉄道モーダルシフト推進へセミナー 22/10/26
在庫を興味がある顧客へ、フルカイテンとプレイド 22/10/26
日立物流、全国トラックドライバー大会で6人入賞 22/10/26
伝統の社員寄付で地元福祉団体に280万円、鈴与 22/10/26
鈴与G、台風被害の静岡県と市に1500万円|短報 22/10/26
実践と理論で安全対策学ぶ、キリンロジが全社研修 22/10/26
琉球最大の物流施設「DPL沖縄豊見城」で内覧会 22/10/26
コクヨ、現場労働者の健康推進PG開発|短報 22/10/26
ハロウィーンは過半数が「イエナカ」、menu|短報 22/10/26
内航船舶輸送7月、重量ベースは微増|短報 22/10/26
27日にEC物流課題解決セミナー、はぴロジ|短報 22/10/26
ドラッグストア大手2社、青森の過疎地で共同配送 22/10/25
GROUND、自律型協働ロボ「PEER」新機種開発進む 22/10/25
石炭輸送船「松風丸」が豪州に初入港、商船三井 22/10/25
愛知、静岡のトラック業者を行政処分、中部運輸局 22/10/25
IHIなど7社、衛星VDES実装へ産学官組織設立 22/10/25
トヨタとパイアール、アルコール検知管理で連携 22/10/25
NXHD、経産省のDX認定制度を取得 22/10/25
全ト協、公明トラック議員懇で高速割引拡充を要望 22/10/25
ウーバーと連携で宅配すしサービス強化、スシロー 22/10/25
空港の手荷物当日配送サービス、徳島など11空港も 22/10/25
日立が新サービス、企業のDX化をワンストップ支援 22/10/25
名古屋港の上半期は輸出入とも増加、黒字は縮小 22/10/25
北米往航のコンテナ荷動き、9月は1.8%増|短報 22/10/25
宅配弁当「週1回以上注文」が50%|短報 22/10/25
理経、自動運送業向け安全教育VRを開発|短報 22/10/25
中小企業デジタル化セミナー、内田洋行|短報 22/10/25
悪路走る搬送台車がGデザイン賞、矢崎化工|短報 22/10/25
大牟田貨物急配(福岡)が破産|LT MAIL限定 22/10/25
青果物運送の山浩商店(青森)破産|LT MAIL限定 22/10/25
トレーラー事故の原因、偏荷重や情報伝達不足も 22/10/25
三井倉庫HDとNRS、パートナーシップ協定に合意 22/10/25
物流企業の合併買収が増加、M&A総研調査 22/10/25
ゼンリンが秩父市と連携協定、ドローンで物資輸送 22/10/25
アズコム丸和・和佐見社長、「東大稷門賞」を受賞 22/10/25
エスラインギフ、厚木支店移転後に跡地を譲渡 22/10/25
配達アプリでホテルの客室に料理、リブ・マックス 22/10/25
出前授業で児童に船員の仕事の魅力PR、日本郵船 22/10/25
特設サイトでAMR事例紹介、住重機械工業|短報 22/10/25
ニチレイLポーランド法人、太陽光発電拡充|短報 22/10/25
物流効率事例の発表企業募る、JILSなど|短報 22/10/25
PMアワードでダブル受賞、トレードワルツ|短報 22/10/25
三井倉庫グループ、11月1日付役員人事 22/10/25
電気機関車専門誌が鉄道開業150年で特集|短報 22/10/25
岡通、全国ドライバー大会で女性部門V|短報 22/10/25
宅配クリーニング利用率16%、価格を重視|短報 22/10/25
群馬県館林市、東北道近く空調付き683坪など2件 22/10/25
国際物流論の新刊出版イベント、シッピオ|短報 22/10/25
軽乗用車の運送使用を27日に解禁、国交省正式発表 22/10/24
黒ナンバー取得方法は?軽乗用車での運送【解説】 22/10/24
日野レンジャー4万台超がリコール 22/10/24
マレーシアに人材育成施設、山九が海外で初開設 22/10/24
日本郵便、物流課題の解消へ協業企業募る 22/10/24
DPR、新山下物流センターを増築し来年8月稼働 22/10/24
「人手不足感じる」運輸・倉庫も5割超、TDB 22/10/24
トランコム2Q決算、増収減益も通期で下方修正も 22/10/24
米アマゾンがエアバス10機を新たにリース 22/10/24
船員の健康確保へ初のオンライン診療、服薬指導 22/10/24
GLP厚木IIの内覧・展示会、3日間で200人超 22/10/24
運賃料金は「希望以下」9割弱、東ト協連の調査 22/10/24
souco、在庫増加に対応する一時保管プラン 22/10/24
人事戦略を念頭に女性活躍推進へ賛同、商船三井 22/10/24
川崎汽船が統合報告書2022を発行|短報 22/10/24
レンゴー、尼崎工場にバイオマス焼却設備|短報 22/10/24
Piezo Sonic、AMRがグランプリ受賞|短報 22/10/24
桜島埠頭、2Q・通期決算の業績予想を上方修正 22/10/24
24年問題&年末繁忙向けセミナー、27日|短報 22/10/24
α-STANCE(福岡)が破産|LT MAIL限定 22/10/24
物流施設で自動化機器管理標準化へ、8社が実験 22/10/24
動画の活用でより実効力ある教育を/Tebiki小島氏 22/10/24
国分ロジと中島運送が23年に統合、物流機能強化で 22/10/24
独ダイムラー、大型EVトレーラーの峠越えに成功 22/10/24
青函トンネルで年末年始に新幹線高速走行、国交省 22/10/24
JR貨物のコンテナをカプセルトイに、イエロー 22/10/24
NRS、欧州の事業拡大へ独に駐在員事務所|短報 22/10/24
新潟・秋田間の日本海航路を開設、井本商運|短報 22/10/24
ドライバー学び直し環境整備、SEPG|短報 22/10/24
パレット標準化推進へ第5回会合、物流連|短報 22/10/24
台湾での事業などへ資金調達、Willbox|短報 22/10/24
ニチレイフレッシュ、小名浜工場が3月閉鎖|短報 22/10/24
大阪府HPで薬即配を紹介、Jフロンティア|短報 22/10/24
自動点呼を正しく知るセミナー、東海電子|短報 22/10/24
物流ドローン社会実装セミナー、運輸総研|短報 22/10/24
埼玉県羽生市、東北道「羽生IC」近くの5356坪 22/10/24
必達目標は25年度に輸送量16%増、JR貨物 22/10/21
センコー、手荷役省人化で移動アームロボ導入 22/10/21
ニチレイロジ社長、物流連で低温物流テーマに講演 22/10/21
川西倉庫、ジャカルタの食品物流拠点を拡充 22/10/21
国への雇用要望書に物流業支援を明記、日商 22/10/21
健康経営に関心あり8割、運送業経営者が回答 22/10/21
日立物流、GXリーグ基本構想に賛同表明 22/10/21
スイスポート、中部空港で貨物ハンドリング|短報 22/10/21
最新BCP対策レポート公開、スペクティ|短報 22/10/21
NRSドライバー密着動画、全危協が公開|短報 22/10/21
NCA、11月の国際貨物サーチャージ値下げ|短報 22/10/21
9月フォーク生販台数が増加、輸出18.3%増|短報 22/10/21
羽田・成田の取扱貨物は依然低調、9月統計|短報 22/10/21
コマースロボ、自動出荷に欠品数表示機能|短報 22/10/21
はこビュンで錦鯉を新幹線輸送、JR東新潟|短報 22/10/21
ネット店で「究極の親子丼の素」、醍醐倉庫|短報 22/10/21
新潟の貨物事業者が輸送施設停止、北信越運輸局 22/10/21
オクムラ産業が破産申請へ事業停止|LT MAIL限定 22/10/21
キャリーエムロジスティクスが倒産|LT MAIL限定 22/10/21
三菱自の軽商用EV、市場変化で異例の再販売 22/10/21
超短期雇用は新たな「採用ツール」/タイミー眞玉氏 22/10/21
中国・香港間に国際陸上輸送ルート開拓、NX系 22/10/21
和光に関東2か所目の物流拠点、ドクターリセラ 22/10/21
新聞配達管理サービスを共同開発、西日新聞系など 22/10/21
JR九州商事、プレミアムロジックスを買収 22/10/21
独マンが大型EVトラックを公開、メガワット充電 22/10/21
船舶のバイオ燃料取扱い指針策定へ検討会、国交省 22/10/21
日通、全国フォークリフト運転競技大会で5人入賞 22/10/21
陸送事業の死亡者19%減、1〜9月速報値|短報 22/10/21
リユース容器の再利用実験に参画、ウォルト|短報 22/10/21
商船三井、トタル系とLNG船定期用船契約|短報 22/10/21
「出荷量10倍に」物流改善の動画公開、関通|短報 22/10/21
中国運輸局、2社の貨物自動車運送事業を許可 22/10/21
URと三菱電機、ロボ稼働遠隔監視セミナー|短報 22/10/21
消防庁主催の普通救命講習の参加者募集、東ト協 22/10/21
CBクラウド、二輪車で緊急即配サービス強化 22/10/20
郵船ロジ、香港機場管理局PJに日系で唯一参画 22/10/20
商船三井ロジ、マレーシア法人がボルネオに新拠点 22/10/20
印法人が輸出最適地に拠点開設、商船三井ロジ 22/10/20