ロジスティクス
トラック運送事業の許可更新制の導入や委託次数の制限などの規定を目的とする「トラック事業適正化関連法案」が23日、衆院国土交通委員会で委員長提案として提出、了承さ…
拠点・施設
アスクルは23日、同社の物流拠点では11番目の新設となる「ASKUL関東DC」(埼玉県上尾市)の開所式を実施した。稼働はことし6月を予定。 ASKUL関西DCに次ぐ規模の賃借面積…
話題
国土交通省は4月30日付の改正告示で、業務前自動点呼や同一事業者の枠を超えた事業者間遠隔点呼を法令上「対面点呼と同等」と位置付け、有効な点呼手法として解禁。貨物軽…
話題
物流業界においてことし4月から実運送体制管理簿の作成が義務付けられた。これは荷主からの依頼が複数の業者を経由して最終的に実際の運送会社へと至る経路を把握・管理す…
ZenGroup、尼崎商工会議所と越境ECで提携 25/04/23
オートバックスセブン、カー用品会社を子会社化 25/04/23
ソラコム、IoT導入支援の提供開始 25/04/23
濃硫酸タンク専用鉄道貨車模型が製品化 25/04/23
時間・ルートを事前設定、定時飛行ドローン開発 25/04/23
カミナシ、北陸食品流通の現場DXを支援 25/04/23
AIエージェント活用のSCM計画策定支援、クニエ 25/04/23
ナブアシスト、待機時間自動把握サービス開始 25/04/23
MapFan、人流データ活用の渋滞情報機能公開 25/04/23
中部精機、法人向けドローンサービス開始 25/04/23
羽田空港の廃プラリサイクルPJ推進 25/04/23
Shippio、東海に貿易業務管理SaaSを提供 25/04/23
SAP、東京の体験型施設をリニューアル 25/04/23
ライフ北越谷店でネットスーパー開始 25/04/23
防衛物流の世界市場レポ、年平均3.6%で成長 25/04/23
DHLインド、災害対応チーム強化 25/04/23
池畑運送、スプレッドシート活用で業務効率化 25/04/23
ANA貨物「コンテナバリュー運賃」那覇路線に拡大 25/04/23
東洋製罐、新素材を使ったラッピングトラック運行 25/04/23
今治造船が初級研修を開講 25/04/23
北米・欧州からのアジア向けコンテナ量減少続く 25/04/23
シェアフル、4割がGW中に「働きたい」 25/04/23
メルカリ ハロに全スポットワークの6割が登録 25/04/23
ZenGroup、越境ECで海外消費者向けYouTube開設 25/04/23
ジオテクノなど、オンデマンドバス運行を最適化 25/04/23
ゴウリカマーケティング、部署単位でDX支援 25/04/23
マツダ、セカンドキャリア支援制度導入 25/04/23
森永「カレ・ド・ショコラ」の一部を値上げ 25/04/23
白銅、アルミ・伸銅品の加工賃を引き上げ 25/04/23
コープ、米など単価上昇で3月度売上高増 25/04/23
ロジスティード陸上部、松戸市で小学生向け教室 25/04/23
船井総研ロジ、特定荷主とCLOの資料公開 25/04/23
新潟県、物流効率化支援の委託業者を募集 25/04/23
コウノトリ交通事故防止へ啓発チラシ 25/04/23
仙台TS、食堂が一時短縮営業5/17 25/04/23
のと里山空港IC 交通規制5月・6月実施 25/04/23
阪急阪神EX3月航空貨物、輸出混載8.6%増 25/04/23
3月航空混載貨物輸出が4.5%増、JAFA 25/04/23
首都高PAで「しゅとコーヒー」発売 25/04/23
東ト協、引越事業者向け講習6/19・10/3 25/04/23
セイノー情報S、製造業向け倉庫管理セミナー 25/04/23
船井総研ロジ、7月に先進物流企業視察セミナー 25/04/23
冷凍麺のシマダヤ、仙台‐大阪間で海上輸送を導入 25/04/22
政府、5月22日からガソリン・軽油10円下げ 25/04/22
全国港湾、5/19以降の無期限時間外拒否を通告へ 25/04/22
GLR、大阪市大正区の大型物流施設が完成 25/04/22
三井不動産、国内初の木造構造複合物流施設を着工 25/04/22
全ト協、不正改造トラック一掃に向け運動展開 25/04/22
ダイフク、インドでマテハン新工場が開設 25/04/22
CBRE、関西圏で不動産開発・投資コンサル開始 25/04/22
アイススラリー冷蔵庫のレンタル開始、シャープ 25/04/22
出光興産、二次電池小型実証設備の能力増強 25/04/22
三井住友・パナ合弁、物流ベンチャーファンドに出資 25/04/22
日本郵船、宇宙ロケットの洋上回収船開発に着手 25/04/22
キヤノンITS、需要予測システムの新バージョン 25/04/22
ANA、貨物スペース予約PF「カーゴワイズ」運用 25/04/22
アズビル、京都配送センターを新設 25/04/22
米国が外国籍自動車船、LNG船に入港料課徴 25/04/22
KDDI、石川県でドローンポート社会基盤化実証 25/04/22
川崎重工、朝日航洋から最新型ヘリ受注 25/04/22
常石造船、メタノール燃料仕様のばら積み船建造 25/04/22
日本の航空市場、SAF導入などが成長後押し 25/04/22
MapFan、曜日別渋滞情報β版を期間限定で無料公開 25/04/22
米印貿易交渉が進展、USTRが声明 25/04/22
ブルーヨンダー、SC計画分野のリーダー評価維持 25/04/22
フェデックス、韓国コールドチェーン展示会に出展 25/04/22
JUIDA、首都高と災害時の無人航空機運用協定 25/04/22
ビーインググループ、金沢市に新センター 25/04/22
山善ECサイトにレビュー支援システム、ReviCo 25/04/22
ゴクーS、EC管理クロスマでQoo10と連携 25/04/22
コープおおいた、新入職員が鳥栖物流施設を見学 25/04/22
ZENSHOHD、トラック広告半年無料を試験導入 25/04/22
フェデックス、社内ボランティアが荒川で清掃活動 25/04/22
物流特化の求人メディア「エリシアンワークス」開始 25/04/22
ダイセーロジ、「健康優良企業」銀の認定を取得 25/04/22
Bunzz、新世代AI-OCRサービスを開始 25/04/22
ジェトロ、中小企業輸出支援補助金を公募 25/04/22
NEOPASA駿河湾沼津下りでメガまぐろ祭り 25/04/22
JAL、5月から国際貨物サーチャージを引き下げ 25/04/22
国交省、運送業の担い手不足対策合同会議開催4/24 25/04/22
ダイトーコーポ、大井CTのGW予定発表 25/04/22
東海電子、アルコールチェックの課題セミナー5/26 25/04/22
国際物流DXとコスト削減セミナー、5/15 25/04/22
北海道ト協、安全セミナー6/13 25/04/22
持続可能なSC構築セミナー、KPMGコンサル 25/04/22
TPC、セミナーで都市計画に物流視点を訴え 25/04/22
山形県物流実態調査、71%が「ドライバー不足」 25/04/22
全ト協、トラック点検整備推進運動を通年で実施 25/04/22
AIデータ、TMS・WMS連携のAI最適化モジュール 25/04/22
山九、サウジに人材育成・設備メンテ拠点 25/04/22
国内SCM市場、2033年までに2.6倍規模に 25/04/22
トーヨーカネツ、液化水素貯槽の大型化へ助成継続 25/04/22
日産自動車、熊本県五木村とEV活用で連携 25/04/22
港湾工事現場で大気水生成装置実証、水運搬を削減 25/04/22
吉田海運、長崎の口之津モータースを傘下に 25/04/22
25-29年の物流市場予測、グローバルインフォ 25/04/22
ドローンで医薬品定期配送、静岡県川根本町 25/04/22
4月は航空貨物の好調続く、自動車貨物は3.1%減 25/04/22
大阪府内の京阪5駅に多機能ロッカー設置 25/04/22
インド医薬品流通市場の継続的な成長を予測 25/04/22
CMA CGM、アジア・中南米路線を強化 25/04/22
住友倉庫など、万博備蓄品の輸送・保管契約 25/04/22
鈴与シンワ物流、運行管理シス導入で効率5.3%改善 25/04/22
重量物AGV市場を分析、年平均8.5%成長 25/04/22
近鉄エクスプレス、南ア現法がGDP認証取得 25/04/22
紀伊國屋、京王書籍販売を子会社化 25/04/22
デンソー、岡崎市と固体酸化物形燃料電池実証 25/04/22
日本郵船、香港警察と海上テロ対策訓練 25/04/22
FedEx、古着から生まれ変わる環境配慮型ギフト 25/04/22
川崎北部市場運送、新たに粗大ごみ収集開始 25/04/22
セイノーHD、一人親家庭向け福祉活動 25/04/22
地主、千葉県市原市で倉庫用地を取得 25/04/22
サンケイビル、府中物流施設で初のZEB認証 25/04/22
スマート置き配、全国1.5万棟に普及 25/04/22
日本シグマ、腰サポ一体型アシストスーツを刷新 25/04/22
鉄道設備点検でドローンレベル3.5飛行実証 25/04/22
日野自、三菱ふそうとの経営統合の詳細は未定 25/04/22
ブライセン、小児医療クラファンに寄付 25/04/22
Amazonの受取スポット6000カ所に拡大 25/04/22
コープデリ、宅配保冷容器にリサイクル原料使用 25/04/22
空飛ぶクルマ、万博で初の実物大展示 25/04/22
ニチレイG、北九州の水産加工工場を閉鎖 25/04/22
JR貨物、第1号不動産私募ファンドを設立 25/04/22
豊興ロジスティクス、施設外壁パネルが完成 25/04/22
サカイ引越、新CMシリーズ3・4話を放送開始 25/04/22
ロジザード、物流法改正対応の荷主向け資料公開 25/04/22
佐川急便が新天地での仕事の楽しみ方コラム公開 25/04/22
北海道、バス業界の雇用充足率が3.8%に急落 25/04/22
西部運輸、DXの取り組み紹介動画を公開 25/04/22
アマノ、シームレス物流フォーラムに出展 25/04/22
環境省、脱炭素化推進モデル事業を公募 25/04/22
船井総研ロジ、外国人ドライバー採用ツアー 25/04/22
大宮でロボプログラミング体験イベント、4/24-25 25/04/22
陸災防、テールゲートリフター作業に特別教育6/21 25/04/22
富山ト協、呉羽自動車学校で安全講習会を開催 25/04/22
「物流話」のLINE公式アカウント開設 25/04/22
佐川急便、関空に保税・仕分け一貫型物流拠点を開設 25/04/21
都、35年度までに1万台の燃料電池商用車導入目指す 25/04/21
日本郵政、顧客情報の不正流用で再発防止策公表 25/04/21
アイリスUSA、米報復措置で国内生産拠点を強化 25/04/21
下請けへの不当返品で佐藤商事に勧告、公取委 25/04/21
トランプ関税支持は米国人の半数弱、仏調査会社 25/04/21
2月勤労統計、運輸・郵便業の給与額1.5%減 25/04/21
トルコでボリプロピレンの国内生産が加速 25/04/21
Uber、13-17歳からの注文受付で家事負担軽減 25/04/21
北陸信越運輸局、車両停止最長60日 25/04/21
SIGサービス、越境ECにプラスA自動倉庫導入 25/04/21
ウォルマート、フロリダに新配送センター開設 25/04/21
ロジレス、倉庫向け誤出荷防止新機能 25/04/21
食品卸の久世、地域密着強化へ子会社設立 25/04/21