行政・団体
LOGISTICS TODAYがニュース記事の深層に迫りながら解説・提言する「Editor’s Eye」(エディターズ・アイ)。今回は、「改正省令が公布、荷主負担と評価制度に懸念の声」(…
調査・データ
物流システム開発のダイアログ(東京都品川区)は9日、倉庫や物流業者の経理・財務担当を対象に行った、自社のインボイス制度への対応に関する実態調査の結果をまとめた。…
NEXCO中日本、冬用タイヤ装着調査で未装着17% 24/12/18
11月のトラック起因死亡事故、前年比4件増 24/12/18
軽油価格は前週から変わらず155.4円、エネ庁 24/12/18
横浜港貿易11月、輸出が4か月ぶりの増加 24/12/18
近畿圏貿易統計、11月は2269億円の黒字 24/12/18
関空貿易11月、輸出が12.1%増 24/12/18
財務省11月貿易統計、1176億円の入超 24/12/18
下流の下請けほど価格転嫁が進まず、公取委調査 24/12/18
価格転嫁に応じない6510事業者を注意、公取委 24/12/18
食料品配送ソフト市場は30年には128億ドル規模に 24/12/18
関東運輸、倉庫屋根に遮熱塗装で夏の作業環境改善 24/12/18
船井総研ロジ、物流業界のAI活用メソッドを公開 24/12/18
警察庁、事業用貨物車事故は前年比増加傾向 24/12/18
最低賃金1500円、半数の企業が「不可能」TSR調べ 24/12/17
ソリトン、遠隔自動運転システムを共同で開発 24/12/17
事故車両修理市場は30年には76億ドル規模に成長 24/12/17
cotta、物流効率化でコスト10%減 24/12/17
ビーイングHD月次業績、通期達成率90%超 24/12/17
ワタミ、HonNe Award 2024総合満足度1位 24/12/17
冷蔵トラック市場、年平均成長率6.1% 24/12/17
スタートアップの調達額、ダイアログが5位に 24/12/17
テラドローン3Q、最終2.7億円の赤字 24/12/17
福山通運、セイノー×T2の自動運転実証に参画 24/12/17
アマゾンジャパン、兵庫県への総投資額1370億円 24/12/17
荷物運ぶ際の滑り止め調査、手袋使用が97% 24/12/17
アバント、ダイセーHDに連結会計システムを導入 24/12/17
マクドナルドのデリバリーは安定した求人数 24/12/17
ヤマトHD総合レポート2024を発表 24/12/17
ドローンサービス世界ランク1位にテラドローン 24/12/17
栃木県ト協、営業用車事故防止100日活動が終了 24/12/17
東商、8割の中小企業が新たな取り組み 24/12/16
半数の企業は年賀状とりやめた、帝国データバンク 24/12/16
和歌山で移動スーパー専用車両で実証実験 24/12/16
日本パレットレンタル、改正物流効率化法WP公開 24/12/16
ハコベル、物流特殊指定・下請法対応策セミナー2/13 24/12/16
JPC労働生産性国際比較、運輸・郵便は格差拡大 24/12/16
BEENOS、越境ECで日本のソフトパワー意識調査 24/12/16
内外トランスライン、業績下方修正で減益見通し 24/12/16
年末年始にアルバイトをしたい学生は7割超 24/12/16
シンフォニア、ユニックのVRトレーニング刷新 24/12/16
トドオナダ、2024年問題に関するウェブニュース動向 24/12/16
船井総研ロジ、実運送体制管理簿の作成マニュアル 24/12/16
金沢工業大学で大型ドローンによる初の飛行試験 24/12/13
日銀短観12月、運輸・郵便の景況感は改善 24/12/13
LBMA位置情報アワード最優秀賞が発表 24/12/13
三大都市圏バイト平均時給、過去最高の1221円 24/12/13
ナスタ調査、24年置き配利用率は72.4% 24/12/13
12月のアルバイト平均時給は1291円、ディップ 24/12/13
神戸物産、物流費5.81%増、構成比は1.2%減 24/12/13
TMFと大田区、自転車事故削減に向けた実証実験 24/12/13
リクルート、派遣スタッフの募集時給は減少傾向 24/12/13
ジェトロ、メキシコの最新経済動向解説セミナー 24/12/13
船舶用塗料市場は今後10年で1.6倍に拡大 24/12/13
JATMA、25年自動車タイヤ国内需要発表 24/12/13
中小経営者調査「人材の確保・定着」に不安が5割 24/12/12
103万円の壁引き上げ、賛成の企業は9割超 24/12/12
関東高速道路の冬タイヤ装着率、大型車は89.6% 24/12/12
セイノー・郵便など、Lv4自動運転トラック実証で協業 24/12/12
トラック冷蔵ユニット市場は30年に88億ドル超に 24/12/12
JILS、ロジスティクス研究会11月会合報告 24/12/12
ローカスロボ、ジオディス米拠点で1000万ピック 24/12/12
ブルー・ヨンダー、サステナビリティレポート公開 24/12/12
輸送コンテナ市場、31年までに131億米ドル規模に 24/12/12
Le Ciel DRONE、花王などと物流ドローン飛行実験 24/12/12
大企業の10-12月期景況判断指数、3期連続プラス 24/12/11
ナビタイム、今年の最多検索は東京ビッグサイト 24/12/11
忘・新年会、運輸業の96.9%が「労働時間にならない」 24/12/11
JR貨物が24年レポート、不正後の緊急座談会も 24/12/11
SA、訳あり物件の倉庫転用事例紹介 24/12/11
軽油価格は0.3円上昇し155.4円、エネ庁 24/12/11
新車販売のBVE比率は35年に25.3%、矢野研 24/12/11
TDB、11月景気動向など解説動画を公開 24/12/11
JR貨物、11月はコンテナ・車扱全体で6.5%増 24/12/11
大阪港湾、7月取扱貨物量は4.9%増 24/12/11
郵船ロジ、11月の国際航空貨物輸出が29%増 24/12/11
「数字でみる物流」2024年度版の予約受付開始 24/12/11
ラピュタのAMR、ロジスティード西で稼働開始 24/12/11
郵船ロジ、サステナビリティレポートを発表 24/12/11
キャセイ、香港におけるSAF発展を支持 24/12/11
BODが業務委託のWEBページをリニューアル 24/12/11
愛知県ト協、一宮西港道路計画に関するアンケート調査 24/12/11
11月の中古車登録貨物車は2.3%減 24/12/11
人手不足倒産の2割が運輸業、前年比7割増、TSR調べ 24/12/10
ジェンダー平等に向け交通分野の女性経営者が座談会 24/12/10
Amazon、世界中のユニークな配達拠点を紹介 24/12/10
日産G国内取引社数5%減、生産減の影響か、TSR調べ 24/12/10
日本通運、11月航空貨物輸出は11.6%増 24/12/10
阪急阪神エクス、11月航空貨物輸出2.2%増 24/12/10
ANA、10月国内線貨物輸送が10.1%増 24/12/10
日本通運、11月海上貨物輸出4か月ぶり減 24/12/10
ゼロゼロ融資利用した企業の倒産件数が今年最少に 24/12/10
出光興産、大林組の建設現場でRD実証実験 24/12/10
越境EC事業、言語対応と物流体制に課題感 24/12/10
ハコブ、マツダで改善基準告示対応の導入例を公開 24/12/10
ホンダ、スマート充電サービスの実証開始 24/12/10
CEC、物流システム開発進み増収増益 24/12/10
ispace、月面資源開発企業と月面探査実施で協力 24/12/10
近鉄エクス、24年は環境への取り組み強化 24/12/10
SGHD、11月のデリバリー取り扱いは5.8%減 24/12/10
「2024年問題対策総チェック」荷主・CLO向け資料公開 24/12/09
税滞納倒産が過去10年で最多に、TDB調査 24/12/09
小規模倒産が増勢傾向、厳しい経営環境浮き彫り 24/12/09
後継者難倒産、1‐11月累計は430件で年間最多に並ぶ 24/12/09
ダンプトラック世界市場は30年に5億ドル超に 24/12/09
11月の全国企業倒産は841件、年間1万件も視野に 24/12/09
ユニチカが事業再生、配送ルート見直しも 24/12/09
山善調査、税雑行直近3年の課題に「物流費」が浮上 24/12/09
カクヤス、11月配達事業は依然好調で売上高4.5%増 24/12/09
門司税関、23年九州貿易は4887億円の黒字 24/12/09
運輸・郵便業の平均月給、11月は3.9%増 24/12/09
西鉄国際物流、11月の航空貨物輸出が19.5%増 24/12/09
日本通運、11月鉄道コンテナ取扱が5か月ぶり減少 24/12/09
日本通運で不適正な保険請求、150件で820万円 24/12/09
センシードロボ、函館の病院で配送ロボの実証実験 24/12/09
国際ドローン協、千葉県東庄町で弁当配送実証 24/12/09
ストロボ、自動運転求人は前年比54.6%増 24/12/09
GO、AIドラレコサービスが9万台突破 24/12/09
noteで話題の映画、「ラストマイル」が1位に 24/12/09
自動運転車やドローン、ロボットでの配送実証に成功 24/12/06
10月再配達率、前年比0.9%減、国交省調査 24/12/06
不動産市場、物流市場は空室率が10%超で高止まり 24/12/06
近鉄エクス、11月航空貨物輸出が7か月連続増 24/12/06
倉庫DXに向けた革新サービスセミナー、12/16 24/12/06
セブンイレブン、京王線でチルド製品の配送実験 24/12/06
冬のボーナス「増加」は運輸・倉庫で3割超、TDB 24/12/06
NRS、サステナレポート2024を公開 24/12/06
電動トラック市場は2045年に2000億ドル超 24/12/06
くふう総研、24年のKWは「物価高が止まらない」 24/12/06
24年飲酒運転は11月末で24件 24/12/06
SBS東芝ロジ、JILS物流改善イベントで講演 24/12/06
11月のM&A件数は122件、ストライクまとめ 24/12/05
11月のパート・アルバイト平均時給公表、アイデム 24/12/05
NEXCO東日本、冬用タイヤ装着率89%に注意喚起 24/12/05
ホンダNシリーズが累計販売400万台突破 24/12/05
中部空港、11月貨物取扱量が2か月連続増加 24/12/05
福岡空港貨物取扱、17か月連続で前年比増 24/12/05
関西空港、貨物総取扱量が2か月連続プラス 24/12/05
ヤマト小口貨物取扱、11月は宅急便など2.2%増 24/12/05
日本農業、青森県産りんごの海上輸送を本格稼働 24/12/05
スポットワークの平均時給は1176円、9月調査 24/12/05
金沢工大、最大積載50キロの大型ドローン飛行試験 24/12/05
「軽作業」派遣は1万2千人台で推移、人材派遣協会 24/12/05
川崎市、荷待ち車両の路上駐停車抑制へ社会実験 24/12/05
eve autonomy、ウェビナー見放題CP12/18から 24/12/05
11月の景気動向は2か月ぶりに改善、TDB調査 24/12/04
パイオニア、ドラレコ設置率を調査 24/12/04
青森で3次元地図を応用した除雪支援システムを実証 24/12/04
BEENOS、越境EC×ヒットランキングを発表 24/12/04
宅配BOXにも使える収納BOX、4.5万個突破 24/12/04
成田空港、SAFのさらなる導入を推進 24/12/04