イベント
2025年4月から義務化される「実運送体制管理簿」は、物流業界全体に大きなインパクトを与えるだろう。これは、貨物自動車運送事業法の改正により、実際の輸送体制や協力会…
サービス・商品
両備システムズ(岡山市北区)は10日、物流2024年問題における荷待ちトラックの時間短縮や人手不足解消に役立つAI(人工知能)ソリューションの提供を開始したと発表した…
近鉄EX、インドネシア法人がハラル認証を取得 25/04/08
キッコーマン、出荷データ活用し在庫適正化 25/04/08
ゼオンノース、災害時活用可能な緊急仮設橋開発 25/04/08
ダイムラーT、新型eArocs 400をバウマ2025で発表 25/04/08
DAF、B100バイオディーゼル対応車を発売 25/04/08
マン、バウマ2025で先進車両を展示 25/04/08
ジャパン21、AIカメラ活用の後付け側方衝突警報 25/04/08
ジャパン21、危険運転を検知するドラレコカメラ発売 25/04/08
空調服、関西物流展で熱中症対策製品紹介 25/04/08
MSDとリードテック、関西物流展に共同出展 25/04/08
デンソーSOL、自動点呼システムを関西物流展に 25/04/08
サカイ引越、近大生がPRトラックデザイン 25/04/08
ハコブ、実運送管理簿デジタル化セミナー4/16 25/04/08
丸全昭和運輸、トラックとコンテナの連結輸送開始 25/04/07
ROMS、「梱包アシストAI」で資材選定最適化 25/04/07
ヤマト運輸、イラスト指差しで発送手続き可能に 25/04/07
ロジザードWMSとYEデジタルWESが連携強化 25/04/07
FIG傘下の物流システムなど2社が業務提携 25/04/07
ミスミ、間接材調達の効率化を推進 25/04/07
千葉県いすみ市が大型ドローンを導入 25/04/07
Zenport、SC管理業務効率化へ新機能 25/04/07
今治造船、30年ぶりに作業服を刷新 25/04/07
ウォルト、札幌市で店頭価格でのデリバリー開始 25/04/07
湖池屋、配送費高騰など受け一部製品実質値上げへ 25/04/07
テラドローン、安全運航管理技術研究開発に採択 25/04/07
B&Company越南市場企業データベース提供 25/04/07
栗原運送、公式HPを開設 25/04/07
テレニシ、関西物流展にIT点呼システム 25/04/07
スズキ、39年ぶりCIと制服刷新 25/04/07
熊本ト協、7/6にドラコン&フォーク協議会 25/04/07
医療機器物流のシステム導入事例セミナー 25/04/07
群馬・板倉で物流用ドローン実演セミナー、4/23 25/04/07
ダイセーHD、社員交流アプリでつながり不足解消へ 25/04/07
システムファイブ、物流ドローン導入支援を開始 25/04/07
アダストリアが持ち株会社制移行、国際VC強化へ 25/04/07
エニキャリ共同配送網にUber Direct連携 25/04/07
Datumix、米Plug and Play支援企業に採択 25/04/07
セーフィー、カメラとAI解析で渋滞解消実証実験 25/04/07
オプティマインド、関西物流展で「Loogia」紹介 25/04/07
イオンネクスト、横浜市でネットスーパー拡大 25/04/07
米KNT、運転コーチングツール導入で安全強化 25/04/07
マースク、最新物流トレンドレポートを公開 25/04/07
CBT方式で便利に、船舶運航事業の資格試験受付 25/04/07
明治、チョコとプロテインバーを値上げ 25/04/07
中国製トラックタイヤ・チャオヤン、日本に本格上陸 25/04/07
YEデジタル、運用保守データ活用サービス提供開始 25/04/04
CBRE、鳥栖でi-PRO中核工場建設サポート 25/04/04
中古トラ販売の栗山自動車工業、千葉支店を全面刷新 25/04/04
キューネ、トルコ-欧州間で直行混載便導入 25/04/04
三菱ふそう、キャンター向け新リース商品 25/04/04
米HeroWear、外骨格スーツ普及へ資金調達 25/04/04
ギークプラス、新型物流ロボット提供開始 25/04/04
PUDU、ロボットフレンドリー施設推進機構に加入 25/04/04
IT FORCE、飲酒チェック測定漏れ防止へ新機能 25/04/04
ZOモータース、エヌズ・ゲームにEVトラック初納車 25/04/04
GFA、ドローン飛行管理システム開発を受注 25/04/04
エナジーウィズ、4月から自動車用バッテリー値上げ 25/04/04
日産、物流費高騰などでNV200シリーズを価格改定 25/04/04
ミドリ安全、関西物流展に荷崩れ防止カバーなど 25/04/04
東部ネットワーク、コーポレートサイトを刷新 25/04/04
WN、無人機向け気象支援システム開発へ 25/04/04
いすず、ギガトラクタ改良モデルが登場 25/04/04
「クラウド在庫管理システム@WMS」効率化事例 25/04/04
米Amazon、新型ドローン配送の安全性を検証 25/04/04
河村電器産業、宅配ボックスRusuPoに新色 25/04/04
独タイムマターズ、仏空港近接拠点で時間厳守強化 25/04/04
Shippio、貿易書類AI-OCR機能を提供 25/04/04
三菱自、トライトンをマイナーチェンジ 25/04/04
近江ちゃんぽん亭、原材料費高騰で価格改定 25/04/04
東京貿易テクノ、名古屋製造業展で測定効率化提案 25/04/04
東レEDS、トラック入場の新予約記録システム発売 25/04/03
三井住友銀と富士通、AI経営支援サービスで連携 25/04/03
SCM改善コンサルティングを提供開始、クニエ 25/04/03
日本通運のD2C物流アプリに、AI出荷予測機能 25/04/03
LINE WORKSラジャーとイヤーカフ型イヤホン連携 25/04/03
Azoopとキャブステーション、運送業向け教育で連携 25/04/03
UPS、北九州発の国際貨物便を強化し1日短縮 25/04/03
IDA、千葉で物流ドローンを観光体験に活用 25/04/03
HHLA、コンテナ貨車ピン着脱を自動化 25/04/03
ポンジュース、物流費高騰で値上げ 25/04/03
knewit、情報セキュリティ管理国際認証取得 25/04/03
イノフィス、横浜介護施設にアシストスーツ 25/04/03
生協エフコープの新TVCM制作 25/04/03
佐川ヒューモニー、リカちゃん電報を展示 25/04/03
ソフトバンクロボ、名古屋製造業向け展示会に出展 25/04/03
サイバーポートのコンテナ物流情報連携港拡大 25/04/03
Hacobu、SCMの理論と実践総合ガイド発行 25/04/03
自動車業界SCセキュリティ戦略セミナー4/24 25/04/03
TOPPAN、米包装大手のTFP事業買収完了 25/04/03
ロジザードZERO、化粧品卸の在庫管理効率化 25/04/03
ドイツポストがリサイクル紙使用の新切手 25/04/03
ウォルト、ロイヤリティプログラムを拡大 25/04/03
三菱ケミカル、ペットボトル事業から撤退 25/04/03
X Mile、人材サービスをリブランディング 25/04/03
輸送費上昇でダイハツ「ムーヴキャンパス」値上げ 25/04/03
車工会、トレーラー整備の手引き発行 25/04/03
日本トレクス、ウイング車のリヤフレームに不具合 25/04/03
伊東電機、関西物流展にMDR式マテハン 25/04/03
Spectee、ものづくりワールド名古屋に初出展 25/04/03
Phoxter、関西物流展で次世代搬送ソリューション 25/04/03
三井不動産、三郷市でTC型物流施設を着工 25/04/02
マクニカ、商用車用テレマティクスで加企業と協業 25/04/02
車両入退管理に運行・重量管理を追加、イクシス 25/04/02
GoQSystemの自動処理機能をアップデート 25/04/02
FedEX、香港郵政提携でセルフ集荷拠点拡充 25/04/02
ダイハツDのエンジンでLNG燃料RORO船就航 25/04/02
日本郵船とポラリスAI、船舶管理をAI効率化へ 25/04/02
佐川急便、観光客向け荷物配送サービスの宣伝強化 25/04/02
Shippio、関西物流展で3サービス紹介 25/04/02
アセンド、関西物流展にロジックス最新機能 25/04/02
太平洋工業、関西物流展に温度管理ロガー出展 25/04/02
ユアサ商事、関西物流展に無人フォーク出展 25/04/02
東京都、燃料電池フォークリフト導入支援を拡充 25/04/02
UDトラックス、創業90周年キャンペーン 25/04/02
東邦車輛、物流費高騰などで値上げ 25/04/02
ドコマップが温度ロガー連携、運行と温度一元管理 25/04/02
セルート、DIAq事業を分割し子会社設立 25/04/02
郵便マーク付き美容パック配布、日本郵政 25/04/02
三菱ケミカルGP、いわき市の2工場生産終了へ 25/04/02
ロジザードZERO、SBSロジコム導入事例公開 25/04/02
ウォルト、北海道でファイターズと連携CP 25/04/02
三菱自、物流費高騰などで「デリカ」値上げ 25/04/02
車体に広告掲載したトラックの運行を開始、ZENSHO 25/04/02
ダイムラーT、ドイツ高速道路に大型トラック納入 25/04/02
スーパーホテル、手荷物配送サービス導入 25/04/02
三和倉庫、コーポレートサイトをリニューアル 25/04/02
神鋼物流、70周年の歩み公式サイトで紹介 25/04/02
愛知県ト協、物流問題対策ポータルサイト 25/04/02
RP東プラ、関西物流展に航空用軽量パレット 25/04/02
フジトランスコーポ、ビジネスカジュアルを導入 25/04/02
東海電子、アルコール・インターロックの啓発動画 25/04/02
飯野海運、コーポレートサイトをリニューアル 25/04/02
トラック新車登録台数、3月は20.1%増 25/04/02
関通、関西物流展でEC向けサービスGAOWなど 25/04/02
Trade Hubが貿易業務の効率化革命、今夏刷新 25/04/01
Univearth、最適ルート自動算出の運送サービス開始 25/04/01
佐川急便、再配達削減に向けて多様な受取方法周知 25/04/01
ダイセーHD、配車管理システムとデジタコが連携 25/04/01
ライナロジ、ソクハイに自動配車システム提供 25/04/01
アジリティR、AMRとの協働ヒューマノイド公開 25/04/01
ヨシノ自、短期リース型サブスクサービス開始 25/04/01
パズルス、ペルチェ式新電動ファンで冷却性能向上 25/04/01
大和物流、経営指針D-Logi WAYを制定 25/04/01
東ソー物流、新CM父娘の絆編公開 25/04/01
関通、機能選択型のEC向け新サービスを開始 25/04/01
三井倉庫、三井化学に輸出情報管理サービス提供 25/04/01
ロジザード店舗向けWMS、スニーカー店導入事例 25/04/01
パナソニックG、LPガス配送効率化サービス強化 25/04/01
ミスミ、置き配と営業所コンビニ受け取り本格開始 25/04/01
Exotec、米アパレル大手にSkypod導入 25/04/01