ロジスティクス
スタンダード運輸(神奈川県海老名市)は、タカラスタンダードの専属輸送を担い、住宅設備の輸送を主業務としてきた。1972年の創業以来、安定した荷主基盤を持つ同社だが…
話題
ノンデスク領域向けDX・人材サービスを手がけるX Mile(クロスマイル、東京都新宿区)は、2025年9月開催の「国際物流総合展2025 第4回 INNOVATION EXPO」へ出展する。ブー…
トレードレンズにONE、ハパックロイドが参加表明 19/07/03
ゼンリンDC、リース業務向けシステム会社買収 19/07/03
6月成約運賃指数、前年実績6ポイント増の124 19/07/03
アスクルがトラック待機時間短縮に成功した決め手 19/07/01
ロジザードZEROクロネコ代金後払いが連携 19/07/01
アクセンチュア、物流領域でとMUJIN協業 19/06/28
「同一空域複数ドローン」管理システムのAPI仕様公開 19/06/28
souco、物流倉庫シェアリングサービス提供開始 19/06/28
ロジザード、福井など5県でEC在庫管理勉強会 19/06/27
佐川GL、6月末で紙の請求書廃止 19/06/26
マースク、積み込み保証のコンテナ予約システム稼働 19/06/25
伊藤忠、仏物流ビッグデータ企業と提携 19/06/25
トッパンF、輸送・保管時の温度管理基盤提供 19/06/25
日通、引越し決済でQRコード対応 19/06/24
ウェザーニューズ、法人に天気アプリ全機能提供 19/06/24
日中企業が物流向けドローン共同事業で合意 19/06/24
日本製紙物流、新たな車両動態管理システム導入 19/06/24
三信電気、タグ方向検知の管理システム販売 19/06/18
GROUNDと日立物流、次世代型物流開発で協業 19/06/17
アサヒ装設、出荷状況共有アプリを3日で制作 19/06/14
ピッキング歩行距離削減、ZMPとサトーが連携 19/06/13
JPR子会社が無料の入出荷予約受付システム 19/06/12
ゼンリンDC、宅配効率高める情報基盤構築 19/06/11
“1日300分”生む最強配達ツール「配達アプリ」 19/06/10
トラック隊列走行の公道実証実施、6/25~新東名 19/06/10
ドコマップ、きょうからエリア通知の新機能 19/06/10
物流効率化へ開発・機能強化で2億円、RFルーカス 19/06/10
成約運賃指数が10P上昇、全ト協調べ 19/06/06
堀場製作所、「差別化困難」とデジタコから撤退 19/06/05
ハコブのバース管理、マルチテナント型に対応 19/06/05
シッピーノ、楽天スーパーロジスティクスと連携 19/06/05
佐川グローバル、管理業務にリコーのAI導入 19/06/05
オークラ輸送機、バトラーの国内販売開始 19/06/04
配送アプリ「ダイヤク」、大阪・横浜へエリア拡大 19/06/04
TKアジャイル、クラウドWMS「ZAICO」の取扱開始 19/06/04
繁閑に応じ料金変動、サカイ引越が新契約システム 19/06/03
豊田通商、RFIDで棚卸時間8分の1に短縮 19/05/31
Bナビタイムに「自拠点へ向かう車両」絞り込み機能 19/05/31
日立物流、6月からタイで輸送車両シェアリング 19/05/29
ヤマト、豊洲にセルフ型宅配店舗「クロネコスタンド」 19/05/29
ムトウ、越谷の新物流拠点にシャープのAGV17台 19/05/29
宅配効率化ツール「配達アプリ」がIT導入補助金対象に 19/05/29
ハコブ、オウンドメディア「ムーボチャンネル」開設 19/05/29
「トラック待機撲滅・人手不足解消」セミナー 19/05/29
はぴロジ、6月にブラウザ対応の新バージョン 19/05/27
運行前後の疲労度合いと事故リスクに相関関係 19/05/27
ハコブリッジが運輸システムエキスポ出展 19/05/23
MOVOバース管理に新機能、使い勝手向上 19/05/23
日通総研、倉庫作業分析ツールに勤怠機能追加 19/05/22
物流最適化でベトナム優勝、スタートアップW杯 19/05/22
ZMP、「キャリロ」とデジタルピッキング連携 19/05/21
トッパンF、3温度帯対応のラベル貼りソリューション 19/05/21
日本無線、船舶の運航監視サービス開始 19/05/20
ロジザード、クラウド店舗在庫管理を刷新 19/05/17
インドネシアで中小EC向け物流委託プロセス実証 19/05/17
ウイズ、ペッパー用いた運送向け点呼ロボ発売 19/05/17
ゼンリンDC、拡張性に優れた物流向けサービス展示 19/05/08
ヤマトシステム開発がRPA支援サービス、従量課金で 19/05/08
スズケンが医薬品追跡で特許、セコム・パナと協業 19/05/07
アトムS、8日からアリババクラウド対応WMS 19/05/07
京東集団、IoTフレコン仕分けで4000袋/h識別 19/04/25
東芝DS、物流向けIoTを月額制で展開 19/04/25
ゼンリンDC、連休明け展示会に物流向けなど出展 19/04/25
IT経営注目企業にSGHD、効率活用で高評価 19/04/24
Hacobu、アスクル物流拠点で待機時間半減を実証 19/04/23
絶妙の待機位置、GROUNDが最新物流ロボ公開 19/04/22
空き車両情報のドコマップに安全・危険予知機能 19/04/22
ドコモ・伊藤忠、傭車の運行管理用小型端末を開発 19/04/22
CEC、物流向けシステムにトラック受付管理機能 19/04/18
西菱電機、位置情報サービスの「みちびき」対応開始 19/04/18
凸版印刷、無人台車とRFID組み合わせ効果実証 19/04/16
トラック荷待ち解消ツール4月末発売、米Locix 19/04/10
モノフル、トラック受付・予約サービスを提供 19/04/10
トラック後方死角も常時監視、モービルアイ新製品 19/04/10
Hacobu、動態管理の精度高める新GPS端末 19/04/09
ESR、バーチャル内覧対応のウェブアプリ公開 19/04/09
配送進捗把握しやすく、スマート動態管理に新機能 19/04/09
福岡運輸、受注入力処理のAI活用で成果実証 19/04/08
リコー、物流現場向きのハンディプリンター発売 19/04/05
車両管理のキャリオット、利用企業が100社突破 19/04/05
ロジザードZEROとNP後払いがシステム連携 19/04/04
ナビタイム、トラックカーナビの共有機能強化 19/04/04
ブリヂストン、運送向け車載器の蘭社 19/04/03
自社システムとアマゾン連携自動化、今日から提供 19/04/02
JDAとパナ、倉庫・流通向け協業強化 19/04/01
インテルが物流向けIoT本格展開、日通導入 19/04/01
センコー、ICタグ入出荷システムの本格運用開始 19/03/28
アクシス、商用バイク向け位置情報の精度向上 19/03/28
GROUND、AI物流ソフト開発加速へ協業 19/03/27
センター運営関係者向け「トラック待機撲滅」セミナー、4/18 19/03/20
郵船ロジ、企業SCM改善の新ソリューション 19/03/19
佐川GL、庫内経路指示自動化し生産性23%アップ 19/03/14
ハコベルが1年で売上3.5倍の急成長 19/03/13
安全運転支援の法人向け新サービス「ドライブケア」 19/03/13
シッピーノ、FBAの在庫切れ損失予防ツール再開 19/03/13
物流向け、人材確保機能持つ登録制派遣の勤怠管理 19/03/08
日立物流とアベジャ、運転時の危険検出機能を開発 19/03/06
物流システム開発の技術用い「買い物難民」支援 19/03/06
アルペンが物流IT基盤刷新、在庫・入出荷情報統合 19/03/05
長崎で「ベジネコ」稼働第1号、農産品物流効率化 19/03/04
GROUND、AI物流ソフトの中核技術で特許 19/03/04
日立、AI・IoT活用の配送最適化サービス公開 19/02/28
倉庫・物流ロボット市場調査レポート発刊、米トラクティカ 19/02/28
JDAとパナ、リテールテックで物流向け共同展示 19/02/27
EC向け物流システムのロジレスが資金調達 19/02/26
川崎汽船、船隊整備点検にドローン活用 19/02/25
東芝テック、物流のRFID化容易なパッケージ 19/02/25
ドラEVER、多機能な現金自動支払機開発 19/02/21
配送マッチングのPickGo、登録ドライバー1万人突破 19/02/21
シーネット、物流IoT/AI導入のケーススタディ(3/6東京) 19/02/15
3/17日通総研セミナー、物流センター・自動化導入の分岐点 19/02/14
トワード、運行管理システムに安全運転評価機能を追加 19/02/13
東芝テック、IoT用い消費財サプライチェーン効率化実証 19/02/08
ココネット、AI配送で効率的な計画立案 19/02/01
トラックカーナビに新機能、走行前に注意地点把握 19/01/31
2/19「価値創造とマーケティング」セミナー、サカタWH 19/01/30
郵船ロジ、カーゴトラッキングシステム刷新 19/01/29
鈴与システムテクノロジー、WMS「e-ロジソーコ21」最新版 19/01/29
日本郵船、電子海図の操作習熟ツール作成 19/01/28
ラクスル、2月から一般トラック対象の求配車サービス 19/01/24
オープンロジ、ファンコミュニティ向け物流を支援 19/01/23
Hacobu、2/20トラック待機・人手不足解消セミナー 19/01/22
富士通、トレーラの動態管理・追跡実証を開始 19/01/21
ロジザード物流セミナー申込み好調、定員さらに拡大 19/01/16
西菱電機、運行管理対応の「安全支援アプリ」公開 19/01/16
レンゴー、八潮物流拠点でAI活用の新システム 19/01/15
屋内フォーク稼働可視化し適正台数算出、16日公開 19/01/11
重量物と大型トラックをアプリでマッチング 19/01/11
アイシン精機、ドラレコ連携ドライバーモニターシステム発売 19/01/10
プロジェクト琉球、視界確保に優れたHP製ドラレコ発売 19/01/10
清水建設、ダムコンクリートの製造・運搬・打設自動化 19/01/08
ウェザーN、高速道路6社と連携しドライバーに大雪情報 18/12/27
日立物流、車両管理システムで日立キャピタルと提携 18/12/27
クラリオン、車載小型カメラの自動洗浄システム開発 18/12/27
福岡運輸、独自開発のバース予約システム本稼働 18/12/19
ヤマハ発動機、二輪配車事業でグラブと提携 18/12/17
日本テレネット、クラウド帳票FAX配信の最新版公開 18/12/17
ECロボ、定期通販専用の物流システム17日公開 18/12/14
ゼンリン、地図データ活用した配達支援アプリ 18/12/14
SBS即配便、17日から再配達のウェブ受付開始 18/12/14
デンソーW、手の甲に装着する二次元スキャナー発売 18/12/13
ニューレボ、ロジクラに本格WMSプラン 18/12/13
ブルボン、自販機管理の配送ルート最適化にAI活用 18/12/13
ホンダ運送、車両情報管理にデータ統合システム採用 18/12/13
データ・テック、JVCケンウッドと連携した新商品発売 18/12/13
空車情報共有のドコマップがスマホアプリ公開 18/12/12
ロジザード、物流ロボセミナー申込み好調で定員拡大 18/12/12
フクダ、RFID活用した在庫管理で物流作業員6分の1に 18/12/12
JDA、サプライチェーン上の混乱を予測・防止する新機能 18/12/12
ゴミ回収車の運用効率向上、北欧IoTが国内サービス開始 18/12/11